maotamasa の回答履歴

全78件中41~60件表示
  • 女性に質問

    一度も話したことのない男性からメールしましょう。と急に言われたらどう思いますか? 例えば 自分好みの男性 例えば 自分の好みではない男性からの場合を教えてください。 あと彼氏がいる状況といない状況での変化などはあるものでしょうか?

  • 好きだった人のことを忘れてしまいたいです…

    私は30代の男です。好きだった人のことを忘れてしまいたいのです…。その相手は以前自分の会社にアルバイトできていた大学生で最初は妹のような存在でした。彼女がバイトをやめてからも二人で食事に行ったり、遊びにいったりもしました。すごくいいコです。いい年をしてだめだとわかっていながら、正直、異性として好きになってしまいました。去年の夏、また遊びに行こうと約束はしましたが、結局、それ以降はお互い忙しくて顔をあわせていませんし、疎遠になっています。できることならこのまま忘れてしまいたいと思っています。考えれば考えるほど苦しくなってきます。日常でどのような心がけをすれば忘れることができるでしょうか?もちろんすぐには無理だとはわかっています。徐々にでも忘れていける方法を教えてください。なお、勝手ながら「新しい恋」以外の方法をお願いいたします。

  • 自分が馬鹿らしくてしかたない

    今年から新入社員として働くことになります。 しかし、不安なことが多いです。 何より、私は人と接することが苦手で、人間関 係がうまくいかないのです。それでも、小、中学時代は仲のよい 友達が結構いました。現在も付き合いをしている 友達はいます。 しかし、高校になってからは、うまく コミュニケーションをとれませんでした(自分の意見をいえず、簡単に相手に同意してしまうことが多い。自分から話に加わろうとしない等。1対1なら大丈夫だけど、人が多いと人目を気にしてしまうあまり無口になる) なじめないことが原因で、一人でいるのが好き と、自分を強がっているように見せて、自分のしたいことと裏腹に 自分から孤立していることばかりです。 高校で友達といえる友達はできませんでした。 ただのうわべだけの付き合いであり、 これからさき、携わることはないだろうとおもっています。 昔のことばかりのことを思い出して、このままではいけないと思い ながらも、やはり中学時代の楽しかった思い出に浸ってしまいます。 話が変わりますが、 これから働くにあたり、会社からの課題が出されても、 積極的に取り組まないし、自分でもそれではいけないと、自己嫌悪に なります。簡単に死んでしまいたいと思います。 何もやらない自分が馬鹿らしくて仕方がありません。 自分のいいところなどヒトツもいえず、悪いところだけ どんどんでてくる。 人からも好かれず、自分自身も嫌い、そんな中でも相手がどう私を みるか気にするばかりに強がってしまいます。 私の性格の問題でもあり、人間関係以前の問題かも しれませんが、これからさき昔のことばかりに気をとられて いてはいけませんか?また、どう生活していけばよいでしょうか? 高校生 男

  • 下半身痩せしたい

    私は学生のころバドミントンをはじめてから、ふとももが筋肉で太くなってしまいました。 今でも週一でバドミントンをしています。 筋肉でふくらはぎはパンパン。ふともももガッチリです。 お腹まわりも気になりはじめたので、スポーツジムに通って、足にはあまり付加をかけないように、運動しています。 なかなか思うようにいかないので、効率の良い方法を教えてください。 下半身を中心に痩せたいです。 今は立って走るエアロバイクみたいなやつで軽めにはや歩きを40~50分、週1、2回しています。 宜しくお願いします。

  • 太ももの筋肉

    41歳の男です。 太ももとふくらはぎの筋肉を付けるにはどんなトレーニングが効果的でしょうか?出来れば家の中で器具などを使わないで出来るトレーニング方法を教えて下さい。

  • 顔の油

    洗顔するとスッキリするのですが、時間がたつとまた油っぽくなりますよね。 油っぽくならない方法ってないでしょうか?

  • 再会したいんです!

    もう10年会っていない高校の同級生で会いたい人がいます。 彼は高校1年生の時のクラスメイトで、仲が良くなり一緒に帰ったりするようになりました。 当時、彼が私を想ってくれていたのは分かっていたのですが、 彼の事を好きな友達がおり、私は何となくその友達に悪い気がして彼と普通に接する事ができなくなりました。 2年生にはクラスは別々になり彼と話す事もなくなりました。 卒業式の日、クラスでカラオケをしに行ったときに偶然にもエレベーターで会ったのですがその日を最後に一度も見かけることもなくなりました。 先日彼が夢に出てきたのです。ただ彼がこちらを見ているだけの夢なのですが。 夢に出てきてからは会いたい気持ちが強くなる一方で、変にソワソワしています。 彼と接点のある友達はいません。学年の同窓会にも彼は来ません。 彼ともう一度会うのは難しいでしょうか。 何か方法がはないでしょうか。 会って話せるだけでいいんですけどね。長くなってしまいすみません。

  • ダイエットについて教えてください!

    24歳、男です。 今まで64キロという体重を維持してきたのに さっき計ったら71キロになってました。 一年で7キロ太ったという事になります!でも原因はわかっているので 仕方ない事なんですが本格的にダイエットを始めようかと 思いましたのでいくつか質問させてください! 1: 一日何キロカロリーまで摂取していいのですか? 2: どういう運動をした方がいいのでしょうか?    (マラソン何キロとか具体的に教えてもらえると助かります。) 3: 運動し終わった後に水分は摂っていいのでしょうか? 4: 顔も太ったのですがダイエットが成功すれば自然と顔も痩せるの   でしょうか? 5: 営業で車中で良く間食をしてしまいます!ガムとかなんですが    他にお勧めのお菓子類あれば教えてください。昆布とか!? 6: その他なんでも結構ですので教えてください! 以上です!宜しくお願いします!

  • 生理が来なくて注射をしました

    生理が4ヶ月来なくて先日注射を打ちました。どれくらいで生理が来るのでしょうか?もうすぐ2週間になります。生理前の兆候(胸が張る、お腹が痛いなど)ありますか?私はまったくないんです。ただ体重が増えています。これは注射による体重増加?それとも生理前の体重増加でしょうか? ダイエットはしてます。夏から4キロ減で現在156cm、45キロです。特に痩せ過ぎではないと思うのですが・・・。

  • 学校生活で悩んでます

    こういう質問をここで扱ってくださるかわからないのですが、学校生活で悩んでいます。自分は普通科とは別に英語科のある高校に通っています。自分は英語の問題を解いたり、読んだり、聞いたりすることは得意なのです。ですが、喋れないんです。話すときになると頭が真っ白になってしまう。何故かというと、周りを気にしてしまうからなんです。『間違えたら変な目で見られるのではないか、発音がおかしかったらどうしよう、上手く文が組み立てられずそれを言えなかったら』などが先行し、頭が真っ白になってしまうのです。それで上手く話せない。これらを克服したいのですが、どうしたら良いのか分かりません。それなりに努力はしています。一対一ならなんてことはありません。ただ、大勢の前、人前で話すと駄目なのです。これは一概に英語だけに限ったことではなく、普段人前で話をすることが苦手と言うのもあるでしょう。 それで、先日授業で英語でディベートをする時間があり、自分はあたふたしてしまったんですね。それで変な目で見られました。確かに自分がどうどうとしていないことが悪いのですが。それから友達との関係がギクシャクしてしまいました。。卒業まであと少しなので我慢すれば良い野かもしれませんが、入試までこの気持ちを抱えていかなければいけないのかと思うとだるいです。どなたかご助言お願いいたします。

  • 頑張っている人に

    仕事などですでにもう十分頑張っている人に、「頑張って」と励ますのは酷ですよね。その場合、応援と言うか励ましてあげたい場合に何と言ってあげればよいでしょうか?

  • 「優しく」なるにはどうしたらいいんでしょうか?

    今高2なのですが、高校生になってあたらしい自分になりたいと思い、 高校入学を機会に優しい人(心も、行動も)になりたいと思いました。 もう2年も終わってしまうんですが‥ でもどうゆうのが本当の優しさなのかわかりません。 でも、今自分が考える優しさは 『自分を犠牲にして損得を考えず相手のために何かをしてあげられる人』 だと思うんです。 例えば、具体的にいうと、 いつも一緒にいる仲のいいグループが、自分を合わせて3人だとします。 でもバスの座席は2人席しかなく、 1人はあまり仲のよくないグループの子と隣にならなければなりません。 こうゆう時、自分から進んで、『私いってもいいよ!』と言える人。 それが私が優しい、と思う人なんです。 でも、自分もそうゆう人になろう!と思ってもなかなかそうゆう行動ができません。 やはり先に損得を考えてしまいます‥ 上にあげた例で言うと、 『あまり仲良くない人ととなりになって気まずくなったらどうしよう。 話題がないかもしれない。』 とか考えてしまうんです。 私の中では優しさ=自己犠牲なような気がするんです。 どうしたら『優しく』なれるんでしょうか? 説明へたでごめんなさい。 長い文を読んでくださりありがとうございましたm(__)m

    • 締切済み
    • noname#24733
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 恥ずかしがりやだけど目立ちたがり屋の性格

    これはどういう事でしょう? 真逆の特徴が混合しています。 こういう性格を分析してみて下さい お願いします。 ○恥ずかしがりやだと思うところ 人と目を合わせるのが苦手 からかわれたりすると恥ずかしい 大勢の人からずっと注目されるのが苦手 感情の喜怒哀楽を出し過ぎるのが恥ずかしい ○目立ちたがりや思うところ みんなに一目置いてもらいたい 自分の存在をアピールしたい 個性的だと思われたい

  • そんなにいけないことですか・・・

    先生と生徒は結ばれてはいけないんですか・・・? 私は高校時代から好きな先生がいて、お互いに好きだということがわかり、周りには内緒でお付き合いしていました。 それから何年か経ったとき、彼に彼女がいることを知りました。でも私は、彼が”別れるかちゃんと考える”という言葉を信じて、そのままお付き合いしていました。 けれど、高校を卒業し2年が経った今、彼はその人と結婚してしまったのです・・。親のこととか、自分の立場とか、周りのこととか・・自分だけの気持ちだけではどうにもできず、せざるを得なかったと。 私はみんなの前では、先生と生徒という関係なので、すごく辛くて、悲しくて、苦しくてどうしようもなかったけど、結婚式に出ました。胸が張り裂けそうなくらいでした・・ 忘れようと思い、嫌いになろうと頑張ったのですが、楽しかった思い出ばかりがよみがえり、忘れられませんでした。 それからしばらく経って、彼から連絡が来ました。食事をすることになり、迷ったのですが私も好きなので会いました。そこでお話をしたのですが・・これからどうするの?このままだと私辛すぎるよと伝えました。そしたら彼は、俺はずっと大好きだから、このまま会い続けたい。でもそれが私にとって辛いことになるなら、会わなくていい。奥さんと別れて全てがすっきりしてから、また俺の気持ちを伝えたいと思っている。でも、そのころに私も他に好きな人ができてその人の方がいいとなっても、悲しいけど、俺も同じようなことをしたのだからしょうがないと思う。と言われました。私はどうしたらよいのでしょうか・・ 私は一人の人しか好きになれないので、真剣に悩んでいます。

  • どうやったら自分をさらけ出せるようになるでしょうか

    他人に対し演じるような自分しか出せずにいます。素の自分をさらけ出せないので、安心感が得られません。何か見破られる不安がいつもあります。 引っ込み思案な自分ですが、他人にさらっと自分をさらけ出せるようになれないでしょうか?

  • 皆さんは、怒りを表現しますか?

    家族や友人等に対して怒りやむかつきを感じたとき、それを身体で表現しますか? 怒っている顔をしたり、怒鳴ったり。 自分自身、我慢してても、限界に来るとどうしても怒りの気持ちが外に出てしまいます(手はだしません。怒鳴るのみです)。 内にとどめて、いつもの感じのまま相手を諭す事ができません。気の置けない人に対しては、特にそうです(親とか)。 勿論相手に非がある時のみですが、元々わがまま気質があるので「そんなコトで?」みたいな時でも怒ってしまいます。 怒るのは嫌いです。怒鳴った後、泣きそうになります。 でも、結局繰り返してしまう。 怒って仕方のない場面でも、冷静にいれる人がとても憧れます。 これは、元々の性格で仕方がないのでしょうか。それとも大人になりきれてないんでしょうか。 もしも怒鳴ったりしないコツのようなものがあったら教えてください。

  • 不規則な生活ですが、栄養が欲しいです。

    夕方からのバイトをして生活しているのですが、 昼にパン1つ、夕方のバイト前におにぎり1個、休憩時間におにぎり1個、帰宅後12時頃に夕食(コンビニ食)の生活を送っています。 買い食いにも飽きましたし、偏食なので、栄養面でとても不安に感じてきました。 不規則な生活を直して、自炊をするのがベストなのはわかっているのですが、今のところなかなかそうできない事情があります。 最近、体調面で、栄養が足りていないのかな…と思う事があるのですが、そもそも、何の栄養をどうやって取ればいいのかが、まったくわからないので、アドバイスが欲しいです。 ドラックストアなどに売っているマルチサプリメントとか養命酒とか、 栄養素がバランスよく入っていますとか書かれているダイエットフードとか食べればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【女性の方!大至急!】ベランダにパンツが…

    一人暮らしの男です。私の住んでいる地域は風が強いのですが、隣室の女性(20代前半)の洗濯物のパンツ2枚が風に飛ばされて私のベランダに飛んできました。どうしたら良いでしょうか?持って行くのも何だか気まずいですし、黙って郵便物受けに入れておくのも何だかストーカーみたいだし、勝手に捨てるのも…物がモノだけに悩んでいます!助けて下さい!

  • 拒食症になりたい

    拒食症になりたいです 食欲が全くなくなる方法 教えてください 不健康になってもイイです 「そんなのやめな」みたいなのは 結構です よろしくお願いします

  • あの日できなっかたこと・・・

    もうすぐバレンタインです。そしてこの質問を場連帯が来る前に皆さんに答えて欲しいと思います。 僕はある人が好きなんです(ここではその人の名前をWとします) 結構、喋るし、クラスの人や友達からもある意味仲が良いといわれます そして、今年の11月Wさんの誕生日が来たので、マフラーをあげました。そしたら、そのお礼にと筆箱がもらえました(今でも使ってます) そしてクリスマスにバッグを買ったのですが、会う機会やチャンスそして渡す勇気が無くて、結局バッグを渡せませんでした。 本当ならばバッグと一緒に僕のWさんが好き!という気持ちを伝えたっかたのですが・・・ そして月がたちもう1月そしてバレンタインデーです。Wさんが先日 『どんなチョコが良い?』と聞いてきました それを聞いてとりあえずチョコは貰える事にはなったのですが、次からが本題です。 そのバレンタインデーに僕がWさんに告白するべきか? それともホワイトデーに告白するべきか? どっちにしても告白しないべきか? これを皆さんに答えて欲しいわけです。 ちなみに、ホワイトデーに渡そうと思っているのはクリスマスに渡そうと思って渡せなかったバッグです。(ちゃんとホワイトデーぽい物を買ったほうが良いですか?) もしホワイトデーぽっい物を買ったほうがいいのならそれも踏まえて考えてください。ご検討宜しくお願いいたします。