maotamasa の回答履歴

全78件中21~40件表示
  • 重度のセルライトの改善方法を教えてください

    数年前に一人暮らしをした時にあまり食べることをしなかったため半年で体重が10キロも落ちてしまい、運動も全くしていなかったので筋肉が落ち全身にボコボコのセルライトがついてしまいました。(顔にもついています) それから、食事、運動ともに気をつけるようにしているのですが、体重を増やすことがでず新陳代謝も悪くなりさらに傷の治りも悪くなってしまいました。 体力測定では筋力は平均だったのですが、運動すると酸欠なのか目の周りから紫になり、汗はかいても全身冷たいままです。 また入浴したあとも顔が紫色になってしまい、普段でも友人に顔が青いと言われて困っています。(特に寒い冬はひどいです) ネットなどでいろいろ調べて、エアロバイク(きつめで30分程度)半身浴、リンパマッサージ、水を多めに取る、ストレッチ、などのことを半年行っていますが良くなっているのか全然進展が見られず不安です。(エステも行っていたのですが金銭面の都合で止めました) だんだん顔を見られるのがイヤで外に出るのが億劫になってしまい兎に角顔から何とかしようと、つぶすといったことも行っているのですが顔にそれをすると余計ひどくなってしまうので、どうしたらよいものかと悩んでいます。 顔を含めてこの厄介なセルライトを落とすには他にどのようなことをすればよいのでしょうか、かなり悩んでます。 アドバイスいただけると幸いです 現在身長167で体重は52です。

  • 自転車に乗ると・・・・

    ワックスで髪を整えていても自転車に乗ってはしると変になってしまいます。  それをどうにかしたいのですか・・・・ 何かいい方法はないでしょうか??

  • 他人をうらやんでしまう(大変長文です。)

    こんにちは! 昨年春に病気になり、それから自分にすっかり自信をなくし、他人をうらめしく思う気持ちが強くなってしまいました。 病気になるまでは、翻訳の仕事をし、順調、人間関係はかなりストレスフルなものでしたが、我慢していました。お付き合いしていた彼との結婚も決まり、念のためで行って見た、検診にて、病気が発覚。 それからは本当に大変でした。ずっと我慢していた人間関係を我慢できなくはり、吐き気やめまいに襲われ、微熱が続き、精神的にまいってしまうと思い、突然体調不良で退職しました。 結婚はそのまま予定どおり、1年後に式をするということで、先日無事終えることができました。 今は専業主婦で毎日を過ごしていますが、毎日、自分の人生が充実していない思いと、婦人科系の病気なため、子供ができるか不安がぬぐえません。。(子作りも結婚後始め、先生にも、今の所、術後は順調と言われています。)せっかく、順調に仕事でのキャリアを積んできたので、できたら仕事がしたいという思いと、ムリをしすぎて(今までの仕事はやはりストレスがたまるものでした)、また再発したら(良性なので、仕事は大丈夫です、またストレスが原因とも限らないとは思うのですが。。。)どうしようかという思い、また30歳を過ぎているので、できるだけ早く出産した方が、病気を考えても良いことなどから(彼の子供が欲しい)、毎日主婦業と、読書に明け暮れています。 この1年間は本当に卑屈になってしまい、他人をうらやんだり、ねたんだり、自分が本当に腐っていました。旦那さんにも、1年前とは、全く違う人格になってしまったと何度も言われました。そんな自分を支えてくれている彼のためにも、早く前向きになりたいとは日々思っているのですが、なかなか脱出できません。。。。 二人でいるときには、笑いも絶えず、だんだん少しずつ前向きになっている私に彼もうれしいようで、二人で頑張っていこう、子供は最悪いなくても二人でいれれば幸せだよ~っていつも言ってくれていますが、以前の私と比べては、行動力もポジティブさも全くないと自分では思います。 特に子供もいて、自分もしっかり仕事もして、旦那さんも超エリートの本当に恵まれてるように見える友達には憎しみさえわいてくる自分が嫌です、病気発覚前に、別の友人とお宅訪問した際の、あまりの恵まれた環境、その当時は軽くいいな~と思っただけだったんですが、今は、何回誘われても、そんなに自慢したいのかという強い思いから、全部お断りしました。 友達が子供が産まれたや、仕事がうまくいっている、とくにこういう報告を受けた場合とくに、顕著らしく、彼からは友達の悪口は聞きたくないと何度も言われています。  最近は友人に会ってもマイナスな面を探してしまうような気がして、かなり卑屈になってしまい、とくに恵まれて幸せそうな人たちほど、本当にうらめしくて仕方ない思いに駆られてしまいます。そんな感じなので、自分もますます自己嫌悪に陥ってしまうような気がするので、あまり、人にも会わず、家事を無心にしたり、読書、映画を見たりしています。ただ、発展性がないようで、たまにこのままでいいのかと不安になります。 どうしたら、この状況から抜けれるか何かアドバイスいただけたら、ありがたいです。旦那さんは、家事の合間に、英語の勉強をしたり、学校に通ったりしてみたら?って言ってくれています。 今はまだ、妊娠できるんじゃないかと期待が大きいのですが、このまま妊娠できない状態が続いたら、ますます卑屈になりそうで、恐いです。 何かアドバイス、または前向きになれる方法、本など教えていただけたら、ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 皆さんにアンケートです

    こんにちは、皆さんは暇な(一日何もない)ときは何していますか? 年齢&性別も教えてください

  • 手紙をもらって嬉しいですか?

    手紙をもらって嬉しいですか? また、どういうように嬉しいか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#58377
    • アンケート
    • 回答数4
  • 告白したけどわからない

    告白をしました。最初は共通の友人(男性)と一緒に食事に行っていたのですが、その後彼から毎日のようにメールが来るようになり、彼から誘われて2回デートをしました。 会ってる内にどんどん引かれていき2回目のデートの後、メールで自分から「好き」と伝えたのですが、すぐ「嬉しい、ありがとう」と返事が来ました。そしてすぐデートに誘われました。でもデートして私からも彼からも付き合おうっていう話はしませんでした。で、次はどこへ行こうという話はしたけどいつにしようという約束もありませんでした。以前は毎日何通もメールもきていたけどそれもなくなったので7日後「このままずっと友達だったら辛いからもう連絡しない、今までありがとう、返信はいらない」旨のメールを彼に送ってしまいました。メールはよくないと思ってすぐ電話をしましたが留守電になってしまい折り返しもありませんでした。私は相手も自分が好きならすぐ「好き」と返事くれると思ってたので、返事がないのが彼の答えかなと思って、またずるずる友達以上の関係が続くのも嫌なのでもうあきらめようと思いました。だけど今急ぎすぎたと後悔してます。また自分から付き合おうとちゃんといってないのもだめだったなと思ってます。自分から連絡しませんと言った手前、また連絡するのは都合良すぎますよね?相手の気持ちを全く考えてない自分の行動に反省してます。もう何もしないであきらめるほうが潔いですよね?どうかアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#37926
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • イタリア旅行 ミラノでの午後フリータイムの過ごし方にアドバイス下さい

    みなさま、こんにちは。 今年12月11日からイタリアにツアーで行くつもりです。 ツアーの2日目、ミラノ半日観光のあと、午後はフリータイムになります。オプショナルツアーで「コモ湖半日観光」が選択できます。 ツアーとはいえ1人参加でイタリアは初めて、語学にも自信がないので普通でしたら迷わずオプションに参加するのですが、12月のイタリアって寒いですよね? 寒い上にさらに寒そうな湖に行くのは気がすすみません。代金9000円かかりますし。 でもひょっとして寒くても行く価値があったりしますか? また、コモ湖へ行かず、ミラノで半日過ごすとしたらおすすめの場所はありますか?ブランド品は嫌いではありませんが、今回の旅行では購入予定はありません。 午前中はドゥオモ、ビットリオ・エマヌエーレ2世ガッレリア、サンタマリア・デレ・グラッツェ教会での「最後の晩餐」見学、等がツアーに含まれています。 百貨店、スーパーなどの地元の人が行くところ、カフェなどへは是非行ってみたいです。 イタリア初心者にどうかアドバイスをお願いいたします。どのような些細なことでも結構です。よろしくお願いします。

  • 特に女性の方教えてください。女の子の気持ちが分かりません。

    こんにちわ よくここで相談に乗ってもらっている者です。 好きな女の子がいるのですが。(多分一方的に私の片思い)関係は大学の頃の同級生で、最近は平日は2~3日に1回ぐらい、休みはお互い恋人がいないのもあって必ずメールする仲です。(たまにテレビなど電化製品を買いに付き合ったり、愚痴を言ったりなど会うこともしばしば)その子が最近イライラすると言っています。理由を聞くと会社や、親との関係で悩んでいるみたいで、確かに元気が無いみたいなので、元気になってもらいたいので、今度話色々聞こうか?というと、時間が合わないので会うことが出来ませんでした。(やんわり断られたような気がする、こちらから会おうか?というと良く断られます。) そこで元気をつけるためプレゼントに花でも贈ろうかな?と考えていますが、やっぱりおかしいでしょうか?彼氏でもない男が誕生日でもない日に突然花なんか送ったりするのは。変に思ったり、もしくは気持ち悪く思ったりしますか?友達と言うこともあって元気になってもらいたいという気持ちもあります。どうしたら元気になりますか?良かったら教えてください。

  • 七夕の夜に。。。

    出会って4ヶ月毎週あっていた(身体の関係有り)彼に自分から告白してしまいました。 しかしありきたりではありますが、「俺は今、そういう存在(彼女)は辛いからいらない」って言われてしました。。。 「私のことはすごくいい子で、一緒にいて楽しくて、料理もできて嬉しいんだけど、今は、彼女となると、今までみたいにはいかない気がして。。。」 とのことでした。 私も色々経験して来ましたので、「将来、このまま仲良し続けていけたら彼女にしてね!!」と伝えました。 その返事は「これからもいろんな所行ったりして仲良くしようね」といわれ、私が寝れるまでずっと頭を撫でていてくれました。 それでもやっぱり、彼にとっては断り文句で、将来なんか望んじゃだめなんですよね?? あと、長期戦になってもかまわないので、彼を振り向かせるテクニックがあれば教えてください!! よろしくお願い致します。

  • 兄と妹みたいな関係…

    今日、「鈍感」という質問をたてよいアドバイスをいただきいろいろ自分の中で考えてまたどうしてよいのか分からなくなり…質問します! 彼とはアルバイトの先輩と後輩でいつも憎まれ口をたたき合い周囲からは「夫婦漫才してるみたい!もう付き合ったら!!」と言われるような仲のいい兄妹のような関係です。(さっきのアドバイスの言葉を引用) 彼は彼氏と別れた時や学校のことで悩んでいるときなど私がつらい時には彼はいつも一緒にいてくれました。 彼が就職し地方勤務となってしまい今までのように手軽に遊んだりすることができなくなりましたが、私が行きたいと言えば四国から帰ってきてくれ連れて行ってくれたり、ドライブに連れて行ってくれたりしていました。 友達には「普通の友達だったらそんなことしないよ…もっと真剣に考えた方がいいんじゃない」といわれていましたが、今さらそんな関係になることをイメージできず、ずるずるとこの関係が続いていました。 先日彼が大阪勤務となり近くに戻ってき、昨日、就職活動でイライラがたまっていた私を遊園地に連れて行ってくれました。 そのとき、自分は彼のことが好きなのかも知れない、こんなによくしてくれるのはもしかしたら彼もそう思っているのかもしれないとおもったのですが… よく考えると、 一緒に遊びに行く時、誘う比率として私:彼=4:1ぐらいと私の  ほうが断然多いこと 昨日初めて知ったのですが… 同じアルバイト先でも私と同い年の女の子がいたんです。その子と連 絡をとっていたことも知ってはいましたが、彼が車を買ったときメー ルが来たらしく連絡取っていて彼女がドライブが好きだというので連 れて行ってあげるよ!とい言ったが日にちが合わず実現しなかった。 というエピソード!  どこかに行くのは私だけではなかったということ。 今の関係は崩したくないし、かといってこのままの関係でよいのかどうかもわからない… 私はどうすればよいのでしょうか?? 皆さんの意見をおねがいします。

  • ストレスによる暴食…

    ストレスで暴食をしてしまうことが悩みです。 ダイエットはしていますが過激なものではなく、甘いものや脂っこいものを控えるとか、半身浴とか、一般的な気軽に出来るものです。 そのようなダイエットを続けていて、身長161cmに対して45kg前後を維持しているのですが、月2~3回ぐらいストレスでどか食いしてしまうのです。 ストレスはバイト(接客業)の不満や恋人との喧嘩など小さなことなのですが、それによって夜中ダイエットで控えているものまで食べてしまいます。 先述で「161cmに対し45kg前後」と書きましたが、ダイエットと暴食の繰り返しで、43kg~47kgをいったりきたりしている状態で、「最近頑張ってるから43kg台に突入しそう♪」と思った矢先に暴食して結局また戻るといった感じです。 ダイエットという視点でみれば、結局45kg前後を維持しているからOKと思えるのですが、問題はあの暴食です。 イラついた時や悩んだときに食に走ってしまうことを止めることは出来ないのでしょうか? それともこれはダイエットとしての意志の弱さの問題なのでしょうか? 長文ですみません。

  • 視線恐怖症?

    自分は視線恐怖症なのかなと思っている大学生のおなごです 疑問符にしてしまうのは、恐怖を感じているのが特定の場面だけだからです 視線恐怖症(他人からの視線の場合)は不特定多数の人の視線が気になるもので、街中でも恐怖を感じるものだと思っています 私が怖いと思っているのは、バイト先で自分の働きを監視してる社員さんです(飲食店のホール) 私は一番下っぱで、仕事があまり忙しくない平日はその社員さんはよく私を監視しています 私が社員さんの方をちらっと見ても目をそらすことはなく、見ていることは確実です よほどのことがない限り注意をされたり怒られたりすることはないのですが、見られているという恐怖から上手く歩けなくなったりお水を出せずに居ます たぶん顔もこわばっていると思います 先輩に聞いても、下っぱのうちは監視されていたというので私だけではないと思いますが すごく恐怖を感じています これからバイトですが、また見られていると思うとすごく怖いです 辞めてしまいたいとも思いますし、バイト中は心拍数が上がります(立っているだけなのに) 前に社員さんと社長が私のほうを見てしゃべっている気がして、自分の仕事ができが悪いからかななどと思ったら顔が真っ赤になりました 自分は辞めたほうがいいんじゃないかと思ってしまうときもあります すごくずれてしまいあやふやになってしまって申し訳ないです 特定の場面、特定の人の視線を怖いと感じることも視線恐怖症のうちに入りますか? この社員さんに過剰な恐怖感を抱いているだけだと思いますか?

  • 母の告白

    私の母は非常にヒステリックな性格です。うつ病を患っています。 今日、母と勉強に関する些細なことで喧嘩をしてしまいました。 お互いにだんだんヒートアップしてしまい、ついに母から「お前はレイプされて生まれた子だ。お前なんて生みたくなかった!!」と言われました。 ショックでした。 初めて聞くことです。 そのとき私はカッとなって母に「じゃあ生まなければ良かった!生んで欲しくなかった!」と泣きながら大声で言ってしまいました。 その後も、父に母は泣きながら「あんな子いらなかった」と言っていました。 そして父に、そのことを確認し、母の発言が事実だと知りました。 父方の両親も母方の両親も今は他界していますが、中絶には反対だったそうで、両家の両親の反対で堕胎せずに、私を生んだそうです。 父とは血が繋がっていないこと、望まれて生まれてきたわけではないことがショックでどうしていいかわかりません。望まれて生まれてきた弟が憎くて仕方ありません。 何で生んだのか、私は母を苦しめた犯罪者の子供で、生まれてこなければ良かったと思ってしまいます。 漠然とした悩みで申し訳ありませんが、私はこれからどうしたら良いのでしょうか。

  • たった今彼女と別れて困ってます。

    題名のとおりです。いざとなると涙も出ません。 こんなときはみなさんどうしてますか? どんな曲を聴いていますか?元気の出し方があったら教えてください。

  • 何処からが過食症?

    何時もお世話になってます、14歳の不登校学生です。 この前ダイエットのことで質問させていただいたものです。 実は、間食をしたくないのにしてしまいます。 お腹が空いても極力我慢しようとしているのですが、 反射的に何か食べてしまい、結果気持ち悪くなっています。 最近では、脂っこいものを食べるとすぐ吐き気を催します。 以前、県で大きい病院の方で受診したのですが、結果別に何もない、と言うことでした。 ですが、私からしたらあるのです。 食べたいと思う気持ちを少なくしようと気を紛らわせても食べてしまい、正直痩せたい私としては辛いです。 以前の診察結果は、「消化不良だと思う」と言うことで消化剤をいただきましたが、効果見られずでした。 其処で質問させていただきたい内容があります。 それは、「何処からが過食症なのか」です。 以前、食欲を少なくする薬が漢方薬であるというサイトを見つけていたのですが、診察結果ゆえ、消去してしまいました。 そのようなサイトがあるのであれば、そちらも教えて頂ければ光栄です。 宜しくお願いします。

  • ■芸能人へのプレゼント

    私は倖田來未(以下くぅちゃん)さんの大ファンです。 いつもくぅちゃんのライヴにいっていていると、 ある日友達に「くぅちゃん宛てにプレゼントだしたら?」と言われました。 私もどうせ好きなら、プレゼントを出したいと思ったのですが、 芸能人に出すプレゼントの出し方に関する知識が全くありません。 くぅちゃんのモバイルファンクラブの画像を見ると、ファンから もらった垂れ幕や、ビックサイズのだるまなどがくぅちゃん本人と一緒に うつっているものが何枚か見られました。なのである程度大きさがあるものなら スタッフの目に付いて本人に届きやすいのかな?と思いました。 プレゼントとして最適なものは何でしょうか? また、そのプレゼントの出し方も教えていただけると幸いです。

  • しっかり者か強いのか。かわいくない自分が嫌です。

    私は、とにかく人に誤解を与えやすいみたいです。 というのも、「何でもできる」とか「あなたなら大丈夫」などと思われがちなんです。 とくに両親からは「不死身」だとさえ思われている気がします。 なまじ何でも一人でこなすせいか、ミスを犯すと烈火のごとく怒られます。 私を心配するというよりは、責めたてられるんです。 両親曰く、私がミスなどをしたときは「手を抜いているんじゃないかと思う。わざと?」なんです。ハッキリと「お前が何か失敗すると起こりたくもなるよ」とも言われました。 妹には「大丈夫か?心配だよ」みたいな態度なのに。 もちろん、両親には感謝していますし愛情は注いでもらっているとは思うんですが 可愛がられていないようなきがします。 本当はガラスのように繊細(だと自分ではおもってます)なのに、図太い神経だと思われているんです!「寂しい」とか思わないと思われているんです。 自分ひとりで決めて、やってきたことが多いので、一人でも生きていけると思われてるし・・・・可愛げがないのかもしれません。 私は、もっと可愛がられたいんです。もう両親にはイメージがついているので改善は不可能かもしれませんが これから出会ういろんな人に誤解されまくりでは困るので なんとかしたいです。 どうやったら、可愛くなれますか?たまに甘えたり可愛いことを言うと「何の策よ?」という感じで全然効果なしです。裏があるように思われてしまうんです。両親からみれば、私は策士に見えるらしく・・・・ すごく苦労が多いような気がするんです。 なぜか「助けてあげたい」とか「ほっとけない」って思わせる人っていますよね?羨ましいです。 なんとかする方法はないでしょうか? みなさまの知恵をかりたいです。

  • 背がでかけりゃ誰でもいいのですか?

    背が高い男は頼りがいがある、守ってもらえそうと聞きますが、 威圧感があって恐い、殴られそうとは思わないのですか? 背が高けりゃ人格が酷かろうと、好きになるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#25289
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 彼が私に恋する方法

     はじめまして。(突然の質問で申し訳ありません)。  好きな人がいます。職場の方です。  とある研究施設に勤務しているのですが、そこの学者さんを好きになってしまいました。彼は30代で年もひとまわり以上違いますし、これといったきっかけも掴めず1年過ごしてきました。ですが、これではいけないと思い、恥ずかしかったのですが先輩に相談し、彼を誘って飲みにいく運びとなりました。  先輩が聞いてくれた情報によると、彼は古風な女性が好きとのこと。古風な女性って!? 芯の強さとか、忍耐だとか精神面でしか思い浮かばないのですが、服装とか話し方にもありますか?

  • ダイエットしたいんですけど

    身長は161で体重は61です。目標体重は50です!! オススメのダイエット法を教えてください! できるだけ短期間でやせたいです。 あと自宅できるものがいいです。 よろしくお願いします!!