epalette の回答履歴

全3件中1~3件表示
  • 電磁学の問題《磁気:ソレノイドコイル》

    問.半径rの無限長ソレノイドコイル(単位長さ当たりの巻数N)に電流Iが流れている。このコイルに作用するコイルの他院長さあたりの軸方向の電磁力Fを求めよ。 コイルの半径方向の電磁力なら仮想変位法で求められそうですが、軸方向となるとそもそも力が働いているのかどうか怪しくなってくるような気がします。 アドバイスだけでもいいのでどなたかお願します。

  • 電磁学の問題《磁気:ソレノイドコイル》

    問.半径rの無限長ソレノイドコイル(単位長さ当たりの巻数N)に電流Iが流れている。このコイルに作用するコイルの他院長さあたりの軸方向の電磁力Fを求めよ。 コイルの半径方向の電磁力なら仮想変位法で求められそうですが、軸方向となるとそもそも力が働いているのかどうか怪しくなってくるような気がします。 アドバイスだけでもいいのでどなたかお願します。

  • 物理学入門(初心者)におすすめの参考書はないですか?

    今度、学校のテストで物理学入門のテストがあります。持ち込み可能だそうなのですが、どなたかいい参考書をしりませんか?テスト内容は計算はごくわずかで用語を説明するものが多いらしいので、語句などが簡潔にまとめられているといいです。大学ですが高校のものなどでも構いません。教えてください。