takaryu04 の回答履歴

全23件中1~20件表示
  • 円の証明の問題がわかりません。

    円の証明の問題がわかりません。 「もし2つの円が外側で互いに接するならば、それらの中心を結ぶ線分は円の接点を通ることを証明せよ。」 という問題なのですが、どのように証明すればいいか全く手がつきません・・ 解説お願いします。

  • 摩擦係数0の物体が物に当った場合の衝撃

    摩擦係数0の物体が地球上で飛んできて身体に当った場合の衝撃はどうなるのでしょうか? そして物体は引力に引かれても永続的に運動しようとするのでしょうか? この2点の問題にお力を貸してください。 予測ができません。 身体に当るということは衝撃が加わるということですよね。 その場合には衝撃エネルギーが身体に加わるのでしょうか。 それとも摩擦係数0だから当ったことも感じずそのまま滑ってどこかへ行ってしまうのでしょうか。 そのどこかへ行った物体は最終的に引力に引かれ地面へ落ちますが、 落ちても永久に動き続けているということでしょうか? そもそも引力さえも受け付けないのでしょうか。 このつまらない問題を解ける頭脳をお待ちしております。 最後まで読んでくれてありがとうございます。

  • 餃子の王将の社長を撃った犯人像

    件の射殺事件の犯人像は、 社長自身に強い怨恨を持った人物説と、 何者かに雇われたプロのヒットマン説がありますが、 どちらの線が強いと思われますか?

  • 突然の心臓停止、脳死について

    よろしくお願い致します。 先日、知人が体調不良を訴え、救急車で運ばれました。 救急車の中で、心臓が停止してしまったらしく、15分程、 停止しまったそうなのです。(救急車に乗る前は倒れたりなどはしなかったそうです) その後、2日経ち、心停止が15分もあった影響で脳がパンパンに腫れてしまい 脳波も戻らず、「脳死」と告げられたそうです。 心臓は、奇跡的に回復したそうなのですが、意識が戻る事は無いと言われたそうです。 本当に突然の事で、私も知人の家族から話しを聞いていても、頭が混乱してしまい 何が起こったのか全く把握できていません。 去年末に、その知人と他の友人と皆で楽しく忘年会をしたばかり・・ ほんの2週間前の話です。 結局、何が原因でこのような事が起こったかという事は、知人の家族も今一分かっていない状況で、うまく説明できないと言われました。家族も突然の事で混乱しているからかもしれません。 その知人は、不整脈があり、高血圧の薬を飲んでいました。 年はまだ若く、40前です。 ただ、ここ1~2ヶ月位、割りと頻繁に体調不良があったそうで、仕事を休むほどはなかったらしいのですが、どこかしらが「痛い」と頻繁に言ってたそうなのです。 突然、心臓が停止してしまうのは一体、何が考えられますか? 元々、心臓が悪かったという事でしょうか? その家族や病院の先生に、根掘り葉掘り聞くのも、なんだか悪い気がしていて、でも どうしても気になって、もし詳しい方がいたら・・と思い、質問させて頂こうと思いました。 何か分かる方がいらっしゃったら、よろしくお願い致します。

  • 世界で一番人を殺している動物はなんでしょうか

    人を死に至らしめる力を持った動物は沢山いますが、平均的に、最も人を殺している生き物ってなんでしょうか? 直ぐ思いつくのはハチ、クマ、サメ、ワニ、サソリ、クモ、ヘビなどですが… サメやクマ、ワニなどは船の転覆や遭難など、不幸な事故で一気に大量被害が出ることはあっても、平均で見れば生活圏が人間とほとんど重なっていないため、それほど被害はないように思います。 ハチも、オオスズメバチを有する日本人としては強力なイメージがありますが、キラービーなどの被害者数を見ても、世界的な絶対数で見ると大したことないようです。 一体どの生き物が最も人を殺しているのか… 蚊やネズミなどの伝染病の媒介で…というのはとりあえず無視でお願いします。 一種だけ、ということだとスズメバチが相当有力そうですが、種族全体換算でお願いします。 (キラービーもスズメバチもハチ被害として換算)

  • 円の面積

    中学1年の娘の数学の問題です。 「同じ点Oを中心とする、半径3cmと半径5cmの2つの円があります。この2つの円の間にある部分の面積を、πを使って表しなさい」(2つの円の間というのはドーナツ状になっています) 普通の解答の出し方として、単純に半径5cmの円の面積と3cmの円の面積の差を求めればいいんですが、偶然に下記のような考え方での解答の出し方でも一致しているようです。 半径3cmと半径5cmの間には、2cmの差があります。その場合、(5+3)×2×πにすると16πで答えが等しくなります。他にも半径4cnと半径7cmの円の間には3cmの差がありますが、(4+7)×3×πで33πと答えが等しくなります。 これでは、円周を求めていることになるかと思うのですが。。。 どなたか、わかりやすい解説願います。

  • 高校の選び方

    こんにちは。  私は、中3で、受験生まっただ中です。 しかし、私は志望校が決まっていません。  説明会から、文化祭、いろいろ行っているのですが。 ただ、もうそろそろ決めないとヤバいと思います。 (校長面談というものもあるので…)  もちろん、ここで皆さんにどこがいいですかなんて、聞けないので。  自分の目で見て確かめているのですが、その高校のどこを見れば良いのかとか、何を比べれば良いのかとか全く分かりません。 なので、説明会に行っても文化祭に行っても志望校が決まらないのです。  塾の先生は、やっぱりたくさん説明会とかに行って、高校を比べてみたりしたほうがいい。とか言っていましたが、実際何を比べるのでしょうか?  そもそも、説明会に行って何の意味があるのでしょうか?  なので、説明会や文化祭に行ったら、こういうところを見ればいいよ。みたいなこと、教えて下さい。  何か、文がおかしくなってしまいましたが…  長文失礼しました。  回答よろしくお願いします。

  • ロングサーブ

    シングルスで、フォアハンドで、ロングロブサーブをセンターに打つメリットって、 相手が角度のあるショットを打ちにくいからですよね?

  • 「腕組み=拒絶の意志」という解釈に妥当な根拠はあるのでしょうか?

    「腕組み=拒絶の意志」という解釈に妥当な根拠はあるのでしょうか? 良く、プレゼンテーションやコミュニケーションの講座等で、 「腕組みは、拒絶の意志を表しています」といわれることがありますが、 「腕組み=拒絶」という話に、妥当な根拠はあるのでしょうか? ジェスチャー・ボディランゲージは文化差がありますし、 また使われる場面や、相手の表情、声色などによっても かなりニュアンスが異なると思います。 自分自身について考えてみても、 腕を組んでいても拒絶の意識が無いケースや、 逆に拒絶の意識はあっても腕は組んでいないケースも多々あります。 それなのに「腕組み=拒絶」という単純解釈が 一般に広まってしまっていることに違和感を覚えます。 個人的には、通俗心理学の一種だったり、 あるいはメラビアンの法則のように、 拡大解釈され誤認識された理論だったりするのではないかと 感じますが、確証はありません。 腕組みについて、心理学等の研究結果で実証されているようでしたら、 その研究の概要について教えていただけませんでしょうか。 また、実証されていないようでしたら、 なぜこのような誤解が広まったかを教えていただければ幸いです。

  • 私は日本語の学習者です、ご指導ください

    私は日本語の学習者です、ご指導ください 学生: とすると、【决まりどおり】は【决められたのと同じように】と理解しればいいでしょう? 先生: まだまだ甘いな。単?に考えると普通はそうなのだが、この?合は【决まり】の方に目をつけて欲しかったな 【欲しかったな】ここは【た】形を使ったのです。この【た】の意味は例文と同じのはどれですか。 1 昨日は日曜日だった 2 よし!その仕事は俺が引きうけた! 3 あ!残念だった 4 花子先生のクラスには田中という学生がいましたね? 私は日本語の学習者です。この【た】は過去ではないと思います。でも、心が細いです。正しいのをお教え願います。

  • 軍事系ゲームプレイ動画、軍事イベントなどのニコニコ動画への投稿は右傾化

    軍事系ゲームプレイ動画、軍事イベントなどのニコニコ動画への投稿は右傾化しやすく、まずいことなのか? ニコニコ動画でゲーム上特殊部隊のプレイ動画や、艦隊運用シミュレーションゲームなどを投稿しています。それだけではいないですが、いまのところ、それを投稿する予定ですが、ある老人の方と話をする機会がありました。戦争は結局のところ人の殺し合いだといわれるわけです。ミッドウェー海戦で名称の誉れ高い山口多聞将校もその老人に言わせればあれは軍のかざりだといわれるわけです。サバイバルゲーム(おもちゃの鉄砲でうちあうゲーム)などもなんだかよくないね。といっておられました。老人がこどものころはB29が東京を空襲して、それが、埼玉の方で地上すれすれでとんでそして、旋回して帰っていく。東京の方は空が真っ赤だったといっておられました。 そのような実際の戦争体験のある方のいうことがたぶん正しいと思います。軍歌も名曲が多いのですが、名曲か知らんが、戦争のための音楽だから、良くないといわれました。ただ、ゲーム上の戦争シミュレーションゲームが面白いことも確かです。わたしとしては、見るユーザーが右傾化しないように注意しながら、ウォーシミュレーションプレイ動画やイベントムービーを投稿したいのですが、どうなんでしょうか?どうか、アドバイスください。よろしくお願い致します。

  • google検索結果の文字化け

    googleで検索すると検索結果が文字化けします。 昨日の夕方頃からこの症状が発生しています。 OSはXPSP2、ブラウザはIE7です。 エンコードが「トルコ語(windows)」になってしまっていて、これを「Unicode(UTF-8)」にするとなぜが正しく表示されます。でも普通は「日本語シフトJIS」ですよね。 また、ブラウザにFirefoxやgoogleChromeを使うと問題なく表示されます。 皆様は正しく表示されていますでしょうか?

  • 睡眠のリズムを取り戻したい

    こんにちは。 現在大学4年の女です。 このごろ寝つく時間が午前4時過ぎ、起床時間が午後2時過ぎになってしまいました。 睡眠状況が悪く心療内科にかかりましたが、睡眠は専門外だと言われ 2週間後に神経科にかかる予定でいます。 以前は朝起きられない程度だったものが、今は寝るたびに悪夢を見続け、目が覚めても体が動かずに寝た状態でいます。起きても鬱状態でやる気が出ず、体を動かしても頭がずっとクラクラしておぼつかないです。 こんなにも自分は頼りないのかと情けなくて死にたくなったこともあります(実際に死ぬ気はないんですが)。 自律神経の関係だと思ったことはありますが、実際のことは病院の診断に任せようと思います。 けれどせめて、規則正しい生活だけは取り戻したいです。 こんな状態の時、どうやって睡眠を立て直せばいいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 私は発達障害なのでしょうか

    男性20代大学生です。 ここ最近自分が発達障害なのではないかという疑問を持っています。 誰にも相談できず、一人でも病院に行ってみようかと考えてはいるのですが、 ネットでアスペルガーなどの能力のある発達障害の「なりたがり」が多いという話を聞いて、自分もただの思い込みなのかもしれないとも考え尻込みしています。 しかし自分の人生を振り返ってみるとやはり他人とは違うものがあるように感じます。 そこで病院に行く前にまずここに相談してみようと思い立ちました。 長い文章ですが付き合ってくださると有難いです。お願いします。 僕の特徴を列挙します。 ・自分の疲労に鈍感 集中するときはとことん集中し、途中でエンジンが切れたかのように放心状態になる、というのを繰り返しています。 体調の悪化などにも鈍感です。 ストレスの調整も下手です。一度溜まるとどうしようもなく考え込んでしまうことがあります。 バランスを取るというのが自分の中で最も難しい行為です。 ・人と会話するときに思考が鈍る ネットなどで文章化する際には問題が薄れるのですが、 人とリアルタイムで会話するときにはテンポや論理構成が変になってしまいます。瞬時の思考が非常に苦手なようです。 その日の会話の内容と数日後の会話の内容が矛盾しているということも何回か言われました。 また自分の印象・評価が悪くなるような事を自分から言ってしまうことがよくあります。 表情などの相手の反応にはかなり敏感です。 ・依存する 何かに依存してしまいます。 依存すると基本的に考えの基準がそれになってしまいます。 人・物事なんでもそうです。基本的に狭く・深く追求してしまいます。 ・意見の押し付け 仲が良くなった人ほど自分の意見を押し付けがちになってしまいます。 一度正しいと思うと普遍の事項なんだと思ってしまいます。一方で自信がないとすぐ流される傾向もあります。 振り返ってみると意志の強そうな人には距離を置き、おとなしい人には近づき仲良くなり、意見の押し付けが始まり関係が悪化する、 というのを繰り返しているように思います。支配的な傾向があると思います。 ・だらしない 部屋の掃除が非常に苦手です。掃除の事だけを考えればできない事もないのですが、他がおろそかになってしまいます。 小さい頃は、部屋の掃除をするとよく心がパニックになって泣き出すということがありました。 また、時間に非常にルーズです。待ち合わせはいつもギリギリか遅刻するかです。間に合わせるように仕向けても、何か他のものに集中してしまうということがよくあります。 ・家庭と学校 学校では大人しく、(友人間では図々しい)、家では母親や兄弟(妹・弟)に高圧的な物言いをするという二面性がありました。父親は寡黙なのであまり深い会話をしたことはありません。今は一人暮らしです。 ・いじめ 小6・中3といじめに会いました。主に無視です。 今は自分の性格に原因があったのだと考えています。一方で差別的行為をしていじめを行ったこともあります。 次に僕のおおまかな人生の出来事を列挙します。 ・幼少期 保育園の先生には「おとなしい、マイペース」と言われていました。 ・小学校 丸暗記が得意で勉強は良く出来ました。(数学だけ苦手) 5年生の頃には絵や作文など色んな賞を取ってよく褒められました。 学校テストでIQがかなり凄いと言われました。 この頃から仲の良い人に対する高圧的な物言いが出始め、いじめをうけるようになりました。中学校でも似たような傾向でした。 ・高校 今までの反省からとにかく大人しく過ごそうと思い陰気にしていました。 途中で友達に誘われある部活に入りました。 同期との仲は微妙で、一個下とは最初仲良くなったのですがある日僕がパニックを起こしてしまい(原因は不明)物で後輩を傷つけそうになってしまいました(運よく未遂)。その他失言行為が重なり一気に嫌われてしまいました。 クラスの方では、3年のときに受験に一念発起して勉強だけをひたすらするようになりクラスの人間関係はほぼ放棄した形となっていました。 この時期はほとんど強迫性確認行為と言われるものを良く行っていたと思います。今でも薄れはしたものの行います。 ・大学 おとなしめの友人を作りできるだけ無難に過ごしていました。 就活の時期に入り自己分析がきっかけで発達障害の可能性を考えるようになりました。 僕の自己診断 ・受動型アスペルガー ・ADD 発達障害とは別として回避性や強迫性もあるのではと考えています。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 今はまず思い込みに過ぎないのかどうかをはっきりさせたいです。 発達障害に詳しい方がいましたらご意見をお聞かせ願います。 よろしくお願いします。

  • 学歴不問に大卒が応募!

    これをきいてどうおもいますか?率直な意見をきかせてください。 中卒~大学院卒、職業不問、人事採用等、たくさんのコメント待ってます。(長文です) 学歴不問とは、失礼かもしれませんが、本来中卒・高卒を想定していらっしゃるのでしょうか!? 希望の職種は、肉体労働いわゆるブルーカラーです。私は、大卒です。ある理由で、精神的な負担が大きいホワイトカラー希望ではなく、ブルーカラー希望です。面接では、なぜ大卒なのに肉体労働を志望するのかということについて明確な理由がなければ不採用もしくは、和を乱す可能性がある(いろんな意味で)として、敬遠されるのでしょうか? 個人の問題として、社会は実力主義であるとわかっていつつも、心のどこかに大卒のプライドがあり、学歴がないものをさげすむ心があります。ただし、結果を残してこそ誇れる大卒であり、結果をのこせなければ中卒以下と言い聞かせています。これらをどう思いますか? 例えば、大卒が少ない職場に、専門卒がいると見下されたりするのでしょうか?逆に、高卒が多い職場に大卒が入ると、双方がやりにくいのでしょうか?特に、高卒の方にお聞きします。大卒なのに、俺らと同じ仕事するなんて馬鹿じゃねえの!? かしこぶった話をしようものなら俺らをみくだしている! 仕事もできないのに、なんで給料が違うのなどなどやっぱり、おもっているのでしょうか。 またそうであれば、採用されればどのようにふるまうのがよろしいですが。ご指導お願いします。   

  • 東京・神奈川近郊でスキーレッスンを受けられる施設を教えてください。

    職場でスキーに誘われました。楽しそうなので行くと返事をしたのですが、子供のとき2度行って以来17年間行っておらず、とても滑れるとは思えません。そこでヤミ練を考えています。出来れば東京・神奈川辺りで、スキーのレッスンを受けたいと思うのですが、どこかいい施設をご存知ないですか?どうか教えてください!よろしくお願いします。

  • 数学IIの

    数学IIの何か良い参考書はないでしょうか? 今、私は海外で数学を勉強しているのですが、こっちの問題は途中式が載ってないのが多く、よくわからないからです。 どなたかお勧めの参考書を教えてください。

  • 画面を音とともに録画したいのですが...

    画面を音も一緒に録画したいのですがどうしたらいいですか?

  • 床を歩く小さい虫の正体と、対策教えて下さい

    新築のアパートに引っ越してきて、1週間になります。 2日前から気になってることがあります。 部屋は2階、フローリングに一部じゅうたんをひいてますが、 よく床の上で、小さい虫を発見します。 大きさは1~2ミリ、黒く、触角がついてます。 ゴキブリの赤ちゃんでは?とおびえてます。 虫の正体や原因、わかる方いますでしょうか? また、新築で入居間もないので、不動産さんに相談したいと思いますが… 虫の駆除について対策を教えて下さい、 よろしくお願いします。

  • 対々和の連発を防ぐ手立て

    麻雀覚えたての面子で麻雀をするとあっちでもこっちでもポンが飛び交い、ほぼ全て対々和で半荘が終わってしまいます。しかも三元牌を鳴かれたらチーまでおかまいなく乱発されます。自分としては捨て牌からスジやカベの読みの練習をしながら上手くなりたいのですがその前にあがられてしまいます。早作りこそ麻雀というのも確かにわかるんですがトイトイの場合予測が困難なのでいまいち楽しめません。どうすれば対々和(役牌も)であがられるのを防げますか?