aich の回答履歴

全102件中81~100件表示
  • 窓を壁にする。

    家に1mx1m位の窓があるのですが、取り外して壁にしたいと思ってます。壁はサイディングですが、難しい工事になるのでしょうか? 知り合いの大工さんに頼もうと思ってますが、費用は相場はどの位でしょうか?知り合いなので、後になって高い、安いで、お互い気分壊したくありません。どなたか教えて下さい。

  • ガルバリウム鋼板について

    外壁をガルバリウムで住宅の設計しています。 当初は、ガルバリウムのスパンドレル(重ねて釘が隠れるタイプ)で検討していましたが、トータルコスト削減の中で、スパンドレルではなく、角波(波板?)を検討しています。 お聞きしたいことは、以下の2点。 1:角波タイプで、スパンドレルのような細く凸凹したタイプはあるのか? 調べてみたところ、幅広い凹凸のものしか見当たらなかった。 2:釘が隠れないことで、見た目以外にデメリット(腐食等)があるのか? 以上、ご教授いただければと思います。

  • ガルバリウム鋼板について

    外壁をガルバリウムで住宅の設計しています。 当初は、ガルバリウムのスパンドレル(重ねて釘が隠れるタイプ)で検討していましたが、トータルコスト削減の中で、スパンドレルではなく、角波(波板?)を検討しています。 お聞きしたいことは、以下の2点。 1:角波タイプで、スパンドレルのような細く凸凹したタイプはあるのか? 調べてみたところ、幅広い凹凸のものしか見当たらなかった。 2:釘が隠れないことで、見た目以外にデメリット(腐食等)があるのか? 以上、ご教授いただければと思います。

  • 屋根工事

     今年度セルフビルドでログハウス建築予定ですが、 屋根工事を当初、板金屋に依頼しようと考えていたのですが、 費用を安く上げるため、 カラーベストを使い、自分で行おうかと検討してます。 北海道なので、雪が落ちるのか心配な部分もあるのですが、 お金がたまり、何年かしたら、きちんとした業者に リフォームしてもらうつもりではいるのですが、 せめて10年はもってほしいと思っています。 素人でもそのぐらいの工事は出来るでしょうか

  • デザインのいい雨樋は?

    木造住宅用の雨樋で、デザインがシンプルな物はありますか? 松下電工や積水化学を使っているのですが、これといったタイプが無くていつも困っています。

  • ガルバリウムの屋根の悪評について

    新築中です ガルバリウムの片流れの屋根です(外壁もガルバです) ロフトは無く屋根裏を設けています 熱さや音についての悪評も耳に入りましたので設計段階では設計事務所の方に対策を願っております その上で・・・実際にこの様な住宅に住んでおられる方の熱さや音(本人&近隣)について後日談がありましたら沢山語って頂けませんか?宜しくお願いします

  • 床の傾きの測定

    現在一戸建てを建築中であと少しで完成なのですが、先日フローリングの上を歩いていたら、床が傾いているように感じられる箇所が何箇所かあり、ショックを受けています。引渡しのときまでに修正するようHMに要求したいと思っています。具体的に床がどのくらい傾いているのかを知りたいのですが、床の傾き具合を測定してもらうには誰にお願いすればよいのでしょうか?

  • 隣家ぎりぎりの壁材施工はどのように・・・

    素朴な疑問です。 街でよく見る隣家との隙間が50cmにも満たない戸建住宅の壁の施工はどのようにして行っているのでしょうか?周辺が同じタイミングで新築の場合は、順施工で可能かと思いますが、既存の戸建にサイディングリフォームの場合も含めて教えてください。 以前、内側からの施工が可能だとも聞きましたが、実際の施工はどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ポリカ板の固定のしかた(屋根用)

    ポリカ板(1mx2mを縦に四枚)でベランダの屋根を作りたいのですがどのように上から押さえたらよいのでしょうか。ポリカ板に穴をあけて特殊なネジを使用するのでしょうか?それとも平面ポリカ板を押さえる特殊な金具でも あるのでしょうか?皆さんよろしくご指導お願い致します。初めての投稿です。よろしくお願い致します。

  • アクリル塗装で外壁耐久年数が20年?

     すいません 毎度この手の質問で... 250平米で アクリル塗装  60万  250平米で シリコン系塗装 105万でした。  これって安いのでしょうか?  また、あなたのお宅は道路沿いでもなく(振動がない) また、湿気の多いい地区ではないので アクリルで20年はもつといいます。  しかし、汚れがつきにくく 地肌がつきにくい シリコン系にしようかと思っているのですが...

  • ポリカの波板の水漏れ

    自分で波板を交換したんですが、雨漏りして困っています。 波板の横の継ぎ目は大丈夫なんですが、縦の継ぎ目から雨漏りします。 重ねる長さを長くしても隙間に水が入って雨漏りします。 たぶん傾斜が緩いのが原因だと思うのですが、父がDIYで作った物置でそれまでは雨漏りはしてませんでした。父に聞けばいいのでしょうが今はこの世にいません。 うまく張るコツがあったら教えてください。 垂木に傘釘で固定しています。

  • ガルバ(板金)の釘の塗装は?

    外壁がガルバ(板金)仕上げで釘が見える仕上げの場合の釘は、 近似色の塗装品を施工後に後から補修色を塗る方法と、 無塗装品(ステン及びメッキ)で施工後後から補修色を塗る方法等、 どうゆう施工方法で行うのが(後からハゲたりしない)良いのでしょうか?

  • これからの住宅の方向性

    最近は外断熱、オール電化、エコキュートとか設備面に変化がありますが、これからの住宅の方向性、変化等、考えがある方はお聞かせいただけないでしょうか。

  • リフォーム工事が始まるにあたって、するべきこと(気を付けること)を教えて下さい!!

    今月末~来月末にかけて、リフォーム工事が始まることになりました(^^)施工内容は以下の通りです。 ★和室を根太から組み直して洗面脱衣所とユニットバスに改装 ★汲み取りトイレを水洗トイレに(内装や窓も一新) ★キッチン(1.5畳程)も根太から組み直して改装(シンクは既存のものを使用) ★電気設備(TVアンテナや照明、コンセントや専用回路の増設) 私は今はアパート住まいで、リフォームするのは夫の実家の母屋です。現在母屋に住んでいる義母はリフォーム前に離れに引越しますので、施工する家は人は住んでいない状態になります。(離れにトイレやキッチン、お風呂はありますので生活に支障はないです) 施主は私なので、毎日現場に顔を出すつもりでいるのですが(工事の具合も気になりますし…)、あまり毎日行くのもよくないでしょうか(^^;(どのみち義母が毎日現場に顔を出しそうですが) また、業者さんに「お茶やお菓子はこちらで用意するのでいりません」と言われたのですが、やはり何か用意した方がいいですよね?? 10時と15時位に、離れであたたかいお茶を入れて、袋入りのお菓子などを持っていけば良いのでしょうか… また、工事が始まる前に新築を建てる時のようにお金をつつんだりするものなのでしょうか。 他にも何かリフォーム工事が始まるにあたって(完成後のことでも)気をつける点やするべきこと、心構えみたいなものがありましたら、ぜひアドバイスいただけましたら幸いです。 質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

  • 屋根の重ね葺きについて

    既存の屋根がコロニアルの場合(石綿入り含む)の屋根の修繕方法として、最近はカバー工法というか重ね葺きが多いようなのですが、メリットばかり(工期が短く、費用が安い等)でデメリットがわかりません。 良い点が多いのはわかりますが、悪い部分(結露?)が無いとは思えないので、どなたかご存知の方、また重ね葺きを実際に施工された方のご意見をお聞かせください。

  • 銅板瓦棒ぶき屋根について

    小生が住んでいるマンションは“銅板瓦棒ぶき屋根”とパンフレットにはなっている。 銅板は年月がたつと緑青がでて青くなると聞いている。 最初からこの屋根は青くなっていたが、最近一部が赤茶色になっている。 こういうことが実際に起こるのでしょうか。或いは銅板が薄い場合または素材が異なっているのでしょうか

  • 出窓の雨音について

    戸建を新築しましたが、出窓の上に当たる雨音が室内にかなり響きます。 ひさし(けらば)が20センチほどしかなく、出窓はそれよりも出っ張っているので、雨だれがあたり響いているのです。 工務店の人は、ひさしがほとんどないのがこの南欧風のデザインなので仕方がないといいます。 そこで質問なのですが、 1:この場合、設計ミスには当たらないのでしょうか?ひさしを出窓より長くするというのは設計の基本だという話もほかで聞いたのですが。 2;雨音を防ぐにはどうしたら良いでしょうか? 防音シートを貼るとしたら、どの製品が良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 屋根材の選択について

    以前に似たような質問をしているのですが、 再度お願いします。 現在、築22年(パナの軽鉄)ですが、 屋根材がコロニアルです。 リフォームの際に屋根の葺き替え(重ね葺きではない)を予定しており、 ガルバリウムが選択肢としてあります。 そこで、よくある質問が、 (1)雨音がけっこう大きい(コロニアルと比較して) (2)金属製なので、断熱の面で不利(  〃   ) だと思うのですが、実際のところ、どうなのでしょうか? こういう商品・工法だと大丈夫(お勧め含む)とか、また、実際にリフォームでコロニアルからガルバに葺き替えた方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせください。 当方は、この先20~30年住み続ける予定です。

  • ガルバリウム鋼板屋根

    コロニアル屋根にガルバリウム鋼板屋根を重ね葺きしたのですが(5年前)、その一部を解体しその上に部屋を増築したいと考えています。問題点があれば教えて下さい。

  • 屋根材の選択について

    以前に似たような質問をしているのですが、 再度お願いします。 現在、築22年(パナの軽鉄)ですが、 屋根材がコロニアルです。 リフォームの際に屋根の葺き替え(重ね葺きではない)を予定しており、 ガルバリウムが選択肢としてあります。 そこで、よくある質問が、 (1)雨音がけっこう大きい(コロニアルと比較して) (2)金属製なので、断熱の面で不利(  〃   ) だと思うのですが、実際のところ、どうなのでしょうか? こういう商品・工法だと大丈夫(お勧め含む)とか、また、実際にリフォームでコロニアルからガルバに葺き替えた方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせください。 当方は、この先20~30年住み続ける予定です。