nov-d の回答履歴

全193件中141~160件表示
  • 雪道に強く安全性の高いクルマは?

    質問させていただきます。 赤ちゃんができるのでクルマ(ファーストカーとして)を買おうと思っています。 妻はあんまりクルマ運転になれていませんが、雪道に強くかつ経済性にすぐれたクルマを探しています。 どのクルマがよいか教えてください。 [選ぶ上での条件] ・新潟の平野部に住んでおり、雪はそこそこ程度降るので、雪道に強く安全性(衝突含む)の高いクルマ ・経済性を考慮し、軽自動車もしくは1000~1300CCの小型車で対象です(4WD車のみ候補、140万円まで)。 ・赤ちゃんの乗り降りを考慮して4ドア ・年間走行距離は6000キロ程度。遠出は年2-3回 [候補] (1)パッソ(ブーン)、デミオ、フィット、スイフト、ワゴンRワイド(小型車) (2)ワゴンR、ムーブ、タント(室内も広い売れ筋軽自動車) (3)スズキKei、テリオスキッド、eKアクティブ(軽自動車でも雪道には強い部類?) ※衝突性能を考慮し、バモスなどの箱型は除外してます。 [みなさんに聞ききしたいこと] ・お勧めのクルマはどれでしょうか?その理由は? ・(1)と比べて(2)(3)の雪道走行性はどうなのでしょうか?(雪道のわだちの幅が原因で軽自動車はふらつくと聞きましたが) ・他にお勧めのクルマはありますか? よろしくお願いします。

  • エクセルで、book全体の検索&抽出の方法

    たびたびお世話になっております。 エクセルのbook全体で、ある文字を検索し、ヒットしたセルを含む行全てを選択&抽出することは可能でしょうか。 book全てに対応するオートフィルタのようなものでしょうか。何か良い方法がありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • Thunderbirdに関する質問

    Thunderbird 1.0.7を使用していますが、いくつか疑問点があるので質問させていただきます。 1.受信メールに返信した時、Outlook Expressなどですと、  日付、送信元メールアドレスなどのヘッダーが表示されますが(以下、参照)、  Thunderbirdで表示させることはできるでしょうか?(デフォルトでは表示されません)  Outlook Expressのヘッダー表示   From:(送信者名)   To:(受信者名)   Sent:(日付)   Subject:(件名) 2.引用符を「>」にすることはできるでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • メモリーについて

    ノートパソコンのメモリーを増設したいのですが、バルク品と純正品では価格がだいぶ違いますが、性能に違いはあるのですか。

  • テレビモデルの選び方

    家庭用にデスクトップの購入を検討しています。 PCライトユーザーなので、どうせならテレビと兼用で考えたいと言うことです。スペース有効だし。 (1)そこで、ソニーなんかがいわゆるテレビモデルというのを出してるようですが、ほかにPCにチュナー内蔵のモニターつけるとかもあるようですし、何をどう考えたらよいのかわかりません。 (2)また、テレビは大型がいいけど、PCはあまり大きいと見づらそうで。そうすると27~32型くらいかな、とか考えていますがわかりません。 考慮すべきポイントと具体的なオススメの機種などあれば教えてください。 PCはサイトの閲覧、各種検索、メール程度でライトユーザーです。家では、おもに妻が使います。 会社のデータ共有できると助かるので、OSはWinXPのプロエディションがいいです。 ちなみに、わたしはパナソニックのノートを使っています。 よろしくお願いします。

  • 教えてください、VBA初心者で困っています。

    コピーボタンを押しシートをコピーする際、名前を変更したいのですが初心者で出来ず困っています。  シートのコピーは 「Worksheets("A").Copy After:=Worksheets("B")」 で出来ましたがこれだシートBの後にコピーされたシートA名は「A(2)」になります。この名前をシートAの或るセルに記入されている年月日(2006-01)を参照し「2006-01」にしたいのです。参考書を見たり検索サイトで探しましたが旨くいきません。宜しくご教授お願いします。

  • PCでテレビを見る。録画する。

    部屋のテレビが壊れました。ビデオDVDプレーヤーは新しいものがおいてあります。 そこで、ビデオDVDプレイヤーを、ノートPCに接続したら、テレビは見ることができますか? テレビを見る機能付きのPCでないとできませんか? どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 宮島までの普通きっぷ

    関西方面から宮島へ新幹線経由で行きたいと思っています。 色んな路線検索サイトで参照しようとしても「宮島口」までしかできません。 宮島航路はまた旅行当日に別途購入する必要があるのでしょうか?

  • Cドライブについて

    最近Cドライブの容量が少なくなってきて困っています。 容量をくっている原因はマイドキュメントに保存してある音楽・動画ファイルだと思ってたのですが今日マイドキュメントの容量を確認したところCドライブ40GB中の15GBほどしかありませんでした。残りの25GBはどういったもので埋められている可能性があるのか教えてください。また何がどれ位容量をとっているのか確認できるソフトがありましたら教えてください。 (ごみ箱は空で履歴は消去してあります)

  • Excelでマクロ実行をボタンで

    WinXP、Excel2002の超初心者です。 今、作成済みのマクロがあります。 これをシートに貼ったボタンで実行するにはどうすれば良いですか? 宜しくお願いします。

  • エクセル マクロでシート名変更

    Excelで、作成してあるフォーマットに新しく数値をコピーして完成した表を別のブックに移動して保存しようと考えています。その際、シートのA1セルの値を自動的にワークシート名に持ってきたいのですが、やり方が分からず困っています。 シート名のところ以外は、なんとなくマクロの記録を使ってできそうなのですが、A1セルの値を自動的にシート名にすることができずに引っかかっています。 いい方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • LAN接続について

    社内LANでハブを3箇所に置き、15台くらいのPCを繋いでいますが、ADSLモデムを繋いでいるハブ(ハブ1)からもうひとつのハブ(ハブ2)は互いに黄色く太いケーブル(イエローケーブル?)でトランシーバーと書かれた機械を通してハブに繋がっています。3つめのハブ(ハブ3)はハブ2から普通のLANケーブルで繋がっています。 ここで質問です。 1.イエローケーブルを外し、普通のLANケーブルに変えても問題ないでしょうか。 2.変えることのメリット・デメリットがありますか? 3.別件ですが、この程度のLANの規模の場合、ネットワーク管理者は必要でしょうか。(社内規定が無く、経営者含めネットワークに関しては素人で、そういった人材を育成する必要があるかを訊かれています。私は素人に毛が生えた程度です。^^;)

    • ベストアンサー
    • barce2005
    • ADSL
    • 回答数3
  • Excelの関数について教えて下さい。

    Excelの関数で分からない事があるので教えて下さい。 D9のセルにD9=DATEDIF(D3,E3,"d")という式を設定しています。 D3に2004/5/31、E3に2004/6/30という日付を入力しており、その期間を 計算させる式です。従ってD9の答えは30となります。 この関数自体は問題なく機能しているのですが、DATEDIF(D3,E3,"d")の 1つ1つの意味を教えて頂けないでしょうか。 IF関数の使い方がそもそも理解出来ていません。 質問の意味が分かりにくい場合は補足致しますので言って下さい。 宜しくお願い致します。

  • FOMAエリア変更と携帯番号について

    はじめまして。 現在N900iを一年半使用しており、この度902iの買い増しを検討しております。 しかし、私は学生時代にドコモ中国でエリア契約を行い、後に関西に越してまいりました。 今日、ドコモショップではない携帯販売店に行ったところドコモ中国では買い増しはできないとのことでした。 契約エリアの変更はドコモショップで出来るとのことですが、契約エリアの変更は番号とメールアドレスの変更が伴うという話を聞きました。 この話は本当でしょうか。 また、その場合、番号変更をしないで関西にて機種の買い増しは不可能なのでしょうか。 手続きに時間と手数料がかかる程度で買い増しが出来るのであれば良いのですが・・・。

  • 北海道の旅行のプランについて。

    こんにちは。1月下旬の休みを使って旦那と北海道に行きます。いろいろガイドブックをみるのですが、いまいち、距離感等がつかめず可能なのかどうかがわからずどこに行くか迷っています。 期間は2泊3日で、1日目の到着は9時に新千歳空港、3日目は、新千歳空港19時30分です。 宿泊先は2泊とも札幌市内です。 したいことは、 ・札幌をくまなく(時計台とか)観光し、他、小樽か函館を観光したい。(両方いけたら嬉しいですが…) ・海の幸をできれば、漁港とかで味わいたい。 ・ジンギスカンを食べたい。 ・スープカレーを食べたい。 ・これぞ、北海道という景色を堪能したい。 わがまま盛りだくさんなツアーになること覚悟で皆様のお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いします。

  • USJの効率の良いまわり方

    3月の末に卒業旅行として友達とUSJに行こうと思っています。 身近に行ったことのある人がおらず、USJの混みぐあいが全然予想できません。 1、1日で普通にまわる。 2、1日でブックレットを買ってまわる(どのブックレットが良いですか?)。 3、2日連続でまわる。 上記3つのうちどれが一番良いでしょうか? ディズニーリゾートぐらい混むとしたら、2か3で即決なのですが…。 春休みなので、やっぱり全国からたくさんの人が来るのでしょうか? TDLやTDSの一つのアトラクションに2時間、みたいな状況なら絶対ブックレットを購入しようと思っています。 全員初めてのUSJなので、色々まわりたいです。 宜しくお願い致します。

  • 伊丹から関空へ乗り換え無しで行くには

    伊丹空港から関空へ乗り換え無しで行く手段ってあるのですか? 所要時間とか乗り口とかの詳しい情報があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Internet Explorerで画像の表示がされません

    昨日あたりからだと思うのですが、インターネットをしていて、画像の表示がされません。ダウンロードも重い感じなので、そのせいかと思っていたのですが、それにしても表示されません。動画はでています。 Windows Updateも起動しているのですが、遅くて反応しません。 子供にさわらでていたので、どこか表示のあたりを触っただけならいいのですが。 教えてください!

  • MSDE利用時のクライアント側の準備

    初心者です。 クラアント w2k & access2002 サーバ w2kserver & MSDE2000A 一般認証でもSAでも接続可 一応クライアントとサーバー間では、つながって、 簡単なデータ交換もできました。 でも2台目のクライアントとサーバーがつながらないのです。もちろん、直接サーバのファイルをみることはできるので、MSDEの方の原因だと思うのですが。・・・ 1台目と2台目の違いといえば、MSDEとその他の管理用のアプリをインストールしたぐらいです。 でも、マイクロソフトのHPには、クライアント側にはMSDEのインストールはいらないように書いてあるようですが、何か他にインストールする必要があるのででしょうか?よろしくお願いします

  • 所有者の変更(別居の親名義から自分へ)

    現在乗っている車は母名義です。(購入時に印鑑登録をしていなかったので母名義にて購入しました。) その後結婚したので私は今は別の住所に住んでいます(同じ市内ですが)。 保険の加入時に、所有者が別居の親族だとダメだという保険会社が多いので所有者を変更しようかと思っています。 この場合、手続きに必要な書類等はなんでしょうか? 今は自分の印鑑登録はして有ります。