clystalm の回答履歴

全138件中81~100件表示
  • うっくん、うっくん

    20代女です。 細かいコト、と思われるかもしれませんが 私は飲み物の飲み方が少しおかしい気がします。 説明するのは難しいのですが(本当は見て頂きたい…!) 普通コップで飲むときは、流し込むように飲むと思うのですが、私は「吸って」います。 ちょうど赤ちゃんが、「うっくん、うっくん」と おっぱいを飲むように。 鏡で見ると不自然にあごが動いています。 時々、「ズズッ」と変な音も出してしまいます。 親にも、吸わずに流し込んだ方がいいよ (コップを傾ければ流れてくるのだから吸わなくて良い)と言われますが…なかなか直せません。 流し込んでも飲んだ気がしないですし、美味しくないからです。 そこで質問なのですが、 みなさんの中にこういう飲み方をされている方はいらっしゃいますか?恥ずかしく思うことはないですか…?? また、周りにこういう飲み方をする人がいるという方、どう思われますか?みっともないでしょうか?

  • 温泉宿においてあったハーブの化粧水について

    先日草津温泉の高松というホテルに泊まってきました。 色々な化粧水など置いてあったのですが、ハーブの化粧水がスゴク良かったんですが、名前を忘れてしまいネットで調べることも出来ません。 どなたかご存知の方、お願いします

  • ワイシャツの襟かぶれ、助けてください。

    主人の職場がスーツ出勤になり、 カッター(ワイシャツ?)を着るようになったのですが、 出勤1日目から首がかぶれ、皮膚を真っ赤にさせて帰ってきました。 肌が元々デリケートなので、 もしかしたら…と予想していたこと(予防のため、予め襟周りに余裕を持たせて購入してます)ではありましたが、 ワイシャツかぶれの予防の仕方が分かりません…(ノ_δ。) 困って主人の母にどうしたらいいか電話で聞いてみれば― 「襟周りに石鹸」などと… 常識的に考えると余計にかぶれが悪化してしまいそうなことを言われ、ちと唖然。 主人も石鹸を信じて疑わない状態で、 ちょっと待って…と疑いつつ自分なりに調べてみると― それはシャツの新品さをキープ(?)する方法というコトが分かり、 きっと義母の覚え違いだろうってことで自己完結…(苦笑) かぶれへ実際、やってしまわなくて良かったといった状況です…(-_-;) うちと同じように肌がデリケートで、 ワイシャツでかぶれてしまう御主人をお持ちの奥様及び、 「かぶれてしまうよ」という男性の自己対策・アドバイスが頂ければ…と思います。 宜しくお願いします。

  • ネット銀行での積立

    郵便局や他銀行より、ネット銀行の方が多少ですが金利がいいので、積立もネット銀行で・・と考えていますが、どのネット銀行でも積立がある、というわけではないのでしょうか?? 保険などの年払い用に1年くらいからの積立をと考えています。 効率のよいものや、簡単に手続きができるものなどあれば、教えてください。 イーバンク銀行とソニー銀行の口座を開設しました。 よろしくお願いします。

  • ネット銀行での積立

    郵便局や他銀行より、ネット銀行の方が多少ですが金利がいいので、積立もネット銀行で・・と考えていますが、どのネット銀行でも積立がある、というわけではないのでしょうか?? 保険などの年払い用に1年くらいからの積立をと考えています。 効率のよいものや、簡単に手続きができるものなどあれば、教えてください。 イーバンク銀行とソニー銀行の口座を開設しました。 よろしくお願いします。

  • ネット銀行での積立

    郵便局や他銀行より、ネット銀行の方が多少ですが金利がいいので、積立もネット銀行で・・と考えていますが、どのネット銀行でも積立がある、というわけではないのでしょうか?? 保険などの年払い用に1年くらいからの積立をと考えています。 効率のよいものや、簡単に手続きができるものなどあれば、教えてください。 イーバンク銀行とソニー銀行の口座を開設しました。 よろしくお願いします。

  • おいしいブリとサバの選び方

    皆さん宜しくお願いします。 私は、ブリの照り焼きと、サバの塩焼きが大好きです。 脂の乗ったブリやサバなら、何杯でもご飯が食べられそうです。 ところが、いざスーパーで照り焼き用のブリを買ったり、塩サバを買っても、 脂のないパサパサしたものにぶち当たる確率が高いのです。 これはなぜでしょうか? 私の行動を言いますと、まず魚はスーパーで買います。ブリにしろサバにしろ、 1切れ100~200円ていどのものを買います。 見た目では、脂の乗り具合がわからないまま、買っています。 ブリは、漬け汁は自分で作ります。 サバは、塩でないときは塩をふっておいてます。 この段階でも、どちらも脂の乗り具合はわかりません。それで、 焼き出すと徐々にわかってきますが、後の祭りです。 脂のない魚は、スカスカでパサパサで、本当にがっかりです。 この原因はなんでしょうか。 周囲からは、安物買い説、ある程度は仕方ない説、調理法説色々出てくるのですが、 本当のところを教えてください。

  • 三陽商会の派遣登録について教えて下さい。

    現在、転職をすべく、就職活動中なのですが、以前あったご質問をみて、今回質問をさせて頂いております。三陽商会さんでは、中途採用はないという事でしたので、派遣登録をして、求人が掛るのを待ちたいと思っております。つきましてはどこの派遣会社だと可能性があるのか、調べております。色々な派遣会社さんに電話をしてもなかなか取引先かどうかは教えてもらえないもので、是非情報を提供して下さい。どうか宜しくお願い致します。※販売職以外で探しております※

  • にきび跡がすごい

    顔面にきび跡がものすごいです。特に鼻。鼻だけでも、整形手術でにきび跡を消せないでしょうか?また費用はいくらぐらいになるでしょうか?ご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • ミルククレンジングは本当に良いですか?

    ミルククレンジングをしていらっしゃる方、お詳しい方に質問です。 佐伯チズさんの影響もあり、ずっと愛用していたファンケルのクレンジングオイルを止め、ミルククレンジングに切り替えましたが、なかなか慣れません。 今使っているのはオルラーヌのミルククレンジングで2本目なのですが、2度洗っても、ぬるぬるとした皮膜感のようなものが取れず、これは必要な油分なの?と思い爪でこするとまだファンデーションがくっついてきます。3度洗ってもあまり変わりません。 特に重いメークをしているわけではなく、湯船につかりながら十分に毛穴を開かせた?状態でくるくるとマッサージしているのですが。。 その後水洗いするのですが、気持ちが悪いので、オードムーゲでふき取りをすると、うっすらとファンデの色がついています。結局、何度もコットンでふき取る作業を繰り返すため、これは一体肌に良いのか?と疑問です。 肌に優しいものであっても、完全にメイクを落とさなければ無意味ですよね? オルラーヌの前にゲランのミルククレンジングも試して、こちらのほうが落ちも良かったかな?とは思われるのですが、いかんせん値段が高くて。。 ミルククレンジング愛用の方、本当に肌に良いと思われますか?また、おすすめの使用法などはありますでしょうか。毎晩なんだかストレスを感じるので、またオイルに戻ってしまいそうです。。

  • ネット銀行での積立

    郵便局や他銀行より、ネット銀行の方が多少ですが金利がいいので、積立もネット銀行で・・と考えていますが、どのネット銀行でも積立がある、というわけではないのでしょうか?? 保険などの年払い用に1年くらいからの積立をと考えています。 効率のよいものや、簡単に手続きができるものなどあれば、教えてください。 イーバンク銀行とソニー銀行の口座を開設しました。 よろしくお願いします。

  • 今日番組で東京駅の地下にあるメイクアップアーチスト

    今日番組で東京駅の地下にあるメイクアップアーチストが開いている 10分でメイクをしてくれるところがあると人づてにききました。 どこの番組で紹介していたのか知ってる方しますか もし その店の名前を知っていたら教えてください ホームページなどあれば知りたいです

  • みなさんの ベスト1 ワインを教えてください

    こんにちは。最近ワインがマイブームで勉強始めています。 産地や、ビンテージや、赤・白、造り手、などなど種類が違えば味もそれぞれですね。 そこで、みなさんの所有している ベスト1 のワインをできたら教えてください。 今所有していなくても、過去に飲んだ ベスト1 ワインでも結構です。 ( ※ワインの価格については、あえて触れないでください。よろしくお願いします。 )

    • ベストアンサー
    • hotal7
    • お酒
    • 回答数6
  • 犬の成長・健康記録の日記風サイト

    よろしくお願いいたします! 以前、どこかのサイトで犬や猫の「成長や健康」を自分自身で日記風に書き込めるサイトがありました。そのサイトは、会員登録しログインする方法でした。ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • poochie
    • 回答数2
  • イオンスチーマー ナノケア EH2492 は買って損ではないでしょうか?

    洗顔後、化粧水・乳液・クリームを付けても肌がカサカサ(乾燥肌)しているので、 楽天で評判の良かった 「エステジェンヌ イオンスチーマー ナノケア<クールパター付> EH2492」 http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH2492 ↑エステジェンヌ イオンスチーマー メーカーHP でも購入して潤いのあるお肌にしたいと思っているのですが これは…どうなんでしょうか? 他にも異なる商品で何かお勧めというか代わりになる物もあるのでしょうか? 安い買い物ではないので、助言をいただければうれしいです。

  • お風呂でマッサージ

    お風呂で足のマッサージを手でしているのですが手がだんだん疲れてくるので効果的な道具があれば教えてください できれば電気などを使わないものでお願いします

  • 舞子後楽園スキー場にいきます

    3月に舞子後楽園スキー場に行こうと予定しています。そこで質問があるんですが舞子後楽園ホテルの温泉とレンタルは日帰りでも利用できるんでしょうか? 知っている方御願いします

  • 煮卵

    よく豚の角煮の煮汁で煮卵を作りますが、いつも1晩以上つけこむのですが、切ってみると、白身の半分くらいまでしか味がしみていなくて、とくに黄身の部分は味がなく黄身のままです。どうすれば、しっかりとお味がつくのでしょうか? いつも豚の角煮が仕上がって、火を止めてすぐに冷たい茹で卵をつけています。 たとえば、煮汁も卵もあつあつの状態から何日つける など。具体的なアドバイスお願いします☆ ちなみに明日のメニューは豚の角煮です

  • 結婚後のH、脱ぐのは自分で?-なるべく新婚さん以外に

    現在結婚して約1年が過ぎました 私は初婚、妻は再婚子連れです 独身時代は交際していた女性とHするときは女性の下着は私が脱がしていました いまの妻とはほとんどHせずに結婚しました 結婚して気づいたことなのですがHするときに妻は全部自分で脱いでから開始します、または自分で脱いでシャワーを浴びてから始めます 結婚したら脱ぐのは自分でする女性が多いのですか? 自分は脱がすのも楽しみのうちなのですが・・・

  • 嘘をつかれた場合・・・

    今、4歳歳下の彼女(24歳)がいます。が、実は正月(2日)に自分の都合で会うことができませんでした。その日の夕方、私が彼女に電話すると、「これから友達と初詣に行く」って言いました。私は「誰と?」って聞くと「ん、友達。あ、○○ちゃん」と言いました。何か微妙な返答だったな、と思ったのですが、今日まで信用していました。しかし、今日、たまたま彼女が手帳を忘れており、悪いとは思ったのですがページをめくると、その日には「○○くんと遊ぶ☆」って書いてありました。このことを彼女に言うべきか困っています。もし、言う場合は勝手に手帳を見た私が悪いわけで・・・しかし、嘘をつかれて、いい気はしていません。何かいいアドバイスを下さい。