123ss の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • 勉強について質問

    こんにちは、中2です。勉強で全然やる気が でません…。来年にはもう入試で、そろそろ本格的に 勉強しようと思い1・2年の5教科の問題集を全て 揃えました。(市販) でも、いざ机に向かうと、急に気力がうせてしまい 違う事をやり始めてしまいます。それで結局何時も 勉強は、はかどりません。 これで、塾等でちゃんとやってれば良いのですが 私の場合は塾でも2~3枚プリントを解く程度です。 勉強を真面目にやるのはテスト前ぐらいです。 1.やる気と集中力が出る方法を教えて下さい 2.学校から帰った後、その日の授業の内容の復習、 次の日の授業の予習はやった方が良いのでしょうか? 3.テスト勉強・受験勉強の効率よい勉強法を教えて 下さい 4.今からでも受験勉強は間に合うでしょうか? 質問ばかりですみません。是非お願いします。

  • 高校受験本番五分前の勉強法

    こんちは、二月に都立高校の入試を控えた受験生です。 質問なのですが、本番五分前や、本番の休み時間のときなど、どんな勉強をしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#15181
    • 中学校
    • 回答数4
  • 現代文の読解力を高めたいです。

    受験まで1ヶ月をきりました。 今まで国語をやってこないでいて、数学と英語でカバーできていました。 しかし受験はそんな甘くはないと思ったのがもう遅かったです。 遅かったとは気づいているのですが、最後の悪あがきと言うか、5点でも上がれば嬉しいです。 選択問題がいつも2つのうちで悩んでいて2分の1にかけていつもそれがはずれている状態です。 アドバイスお願いします。

  • 勉強

    今中2なんですが、クラスで半分ぐらいが塾とかいってるんですが、通信教育と塾どちらのほうがいいんでしょうか? お金の面、学力の面の方についてしりたいです。 お願いします!!

  • おすすめの勉強方法

    今、中学生ですが、近頃忙しく、勉強できる時間が少なくなってきました。学問に王道なしとは言いますが、何か効率よい勉強法は無いでしょうか?英語、数学、国語、理科、社会の教科別に教えていただいても、5教科全体にいえることを教えていただいても結構ですので、教えてください。(自分は、皆がするような普通の勉強方法をしています。)

  • 勉強

    今中2なんですが、クラスで半分ぐらいが塾とかいってるんですが、通信教育と塾どちらのほうがいいんでしょうか? お金の面、学力の面の方についてしりたいです。 お願いします!!

  • 徳川家康

    山岡荘八原作の横山光輝作のコミック徳川家康を読んでいます。非常に面白いのですが、徳川家康がとても倫理観が強く、あまり権謀術数をやらない徳の高い人物に描かれているようです。しかし、ウイキデペアなどの徳川家康の説明を読みますと、非常に権謀術数をこらす狸親父のように書かれています。どうもそちらの方が本当で、横山光輝作のコミック徳川家康はちょっと徳川家康を良く書きすぎではないかと思います。非常に権謀術数をこらす狸親父という観点から書かれた徳川家康のコミック本なり読みやすい歴史書なりを教えて頂けないでしょうか。

  • ギャツビー「寝ぐせ直し&ソフトニングウォーター」の効果

    髪の毛が硬く、たとえば、走ったりジャンプしてもまったく上下にゆれず、ドッシリしています。これを改善すべく、ギャツビー「寝ぐせ直し&ソフトニングウォーター」を使ってみようとおもうのですが、私の望む下記の二点はこの製品にてかなうものなのでしょうか。 (1):走ったりすると上下するようなやわらかい髪 (2):ゴワつかない髪

  • 現小3 中学受験について。

    うちの息子は小3ですが、中学受験を考えているので、そろそろ塾に行ったほうが良いと思い、探しています。塾の新学期は2月で、小4のスタートは小3の2月と聞いてあせっています。 何件か話を聞きに行ったのですが、どこも土曜日にも授業があります。土曜日はサッカークラブの練習があります。いくら受験があるといってもサッカーを辞めさすなんて考えられません。みんなそんなに早くから受験準備をしているのでしょうか?小5からでも間にあうのかな?? 家では、通信のチャレンジや、問題集を少しずつやっていて、学校も勉強で習っていない所も教えています。 私も主人も公立中学高校から大学に進んでいるので、中学受験に対して何も知らず、又、公立の中学でもいいんじゃないの?という気持ちもあります。でも、ゆとり教育とかで、公立中学からの進学が心配です。 子供自身ももよくわかっていません。友達はみんな公立中学に進みます。 支離滅裂な文章ですが、アドバイスや意見をお願いします。

  • 現小3 中学受験について。

    うちの息子は小3ですが、中学受験を考えているので、そろそろ塾に行ったほうが良いと思い、探しています。塾の新学期は2月で、小4のスタートは小3の2月と聞いてあせっています。 何件か話を聞きに行ったのですが、どこも土曜日にも授業があります。土曜日はサッカークラブの練習があります。いくら受験があるといってもサッカーを辞めさすなんて考えられません。みんなそんなに早くから受験準備をしているのでしょうか?小5からでも間にあうのかな?? 家では、通信のチャレンジや、問題集を少しずつやっていて、学校も勉強で習っていない所も教えています。 私も主人も公立中学高校から大学に進んでいるので、中学受験に対して何も知らず、又、公立の中学でもいいんじゃないの?という気持ちもあります。でも、ゆとり教育とかで、公立中学からの進学が心配です。 子供自身ももよくわかっていません。友達はみんな公立中学に進みます。 支離滅裂な文章ですが、アドバイスや意見をお願いします。

  • 模試と学校のテストの違い

    子は、地方の田舎の公立中の2年生です。 地元には、超のつくような難関私立高校はありません。 トップ公立進学校に行く為に、みな塾に通ってるという状況です。 初めて、塾のJ模試を受けた時は、あまり良い結果ではありませんでした。 が 今回は、どれくらいのレベルの問題がどれくらい出るということは 経験によって、子供がわかったらしく それ相応の問題集をやり、満遍なく勉強して受けたので 前回に比べて、かなりJ模試は良い結果となりました。(というか前回が悪すぎただけかもしれません) この塾のJ模試は、それほど難しいというほどのレベルではないと聞きました。 あらかじめ成績優秀な子達ばかり集めている、塾のk模試はもっと難しいと。 (が、塾に行ってない子供にとっては、学校の定期テストでは目にしないような問題ばかりで、 比較的易しめと言われるJ模試の模試でも とても学校の勉強だけしてても点が取れないと子供が言います) 特に、学校の定期テストでは点の取れる、英、数が難しく感じてるようで 今回は、ハイレベル問題集をくまなくやりJ模試を受けたようです。 やはり、長期の休み後の講習会の後の模試は 講習会に参加して受ける方が点数が取れやすいのでしょうか? 比較的易しめと言われる塾の模試でも、 難しいと言う子供に実力が無いと言われれば、それまでですが、 やはり学校で習うことより問題は難しいようです。 学校のテストは、あまりあてにならないと私自身、思いました。 やはり学校の定期テストより、模試のほうが、難しいのでしょうか? それなりの対策をして受けた方がもちろん、いいんですよね? やはり学校のテストより、他塾の模試より、易しめと言われる模試でも、 模試のほうが当てになるのでしょうか? 学校の定期テストで点が取れても、塾の模試で点が取れないと 実力があるとはいえないのでしょうか?

  • 日本の学校の問題点

    今春、高校を卒業する予定の者です。 僕は、学校という組織に多くの疑問を感じています。 簡単に申し上げますと (1)教師のレベルの低さ (2)おもしろみのない平凡な授業 (3)基本的に生徒が主体でない (5)心の教育 といった所ですね。 まず(1)ですが、はっきりいって教師として1人の大人として、尊敬できない先生が多すぎます。中には恩師と呼べる先生もちらほらいますが。具体的に言うと生徒1人1人を平等に扱う事。これが全くできていないように思います。 (2)についてはもっと授業をおもしろくする方法を先生達は常日頃、真剣に考えろと言いたいです。進学校などはおもしろさという要素はあまり関係ないと思いますが、それ以外の学校などではもっとおもしろみのある授業をしたほうが良い。考えればおもしろくする方法なんていっぱいあると思います。 (3)は学校のシステムに原因があると思うのですが、学校は生徒が主役じゃないんですか!?上(教師)から命令されてばっかりで。。こうしろああしろとか、そんなんじゃ本当に主体的な人間を育てる事は難しいと思います。 (4)は高校で心の教育ってもんがないと思うんです。見てると、先生方は授業だけしてれば後はもういいっていう雰囲気が漂いすぎです・・・。本当に生徒に心まで届く心の教育をすればもっといい世の中になるのになぁと。 人間は組織に入ると自分の地位などを気にして保守的になり易いとよく聞きます。やはり文科省を変えなければはじまらないと思います。私は、先生の採用試験をもっと厳しくしたほうがいいと思うんです。研修期間を2年にする。熱く語れるかどうか試す試験を行う。などなど。(まだまだ考えつきます) 勉強だけできれば先生になれるという採用方法はおかしいです。日本でこういったふうに採用基準などを大胆に変える事は可能なのでしょうか??

    • 締切済み
    • noname#65311
    • 教育問題
    • 回答数24
  • 入試や定期テストで・・・

    ちょっとお尋ねしたいのですが、国語の入試や定期テストなどで、文章の読み取り問題をやる際、初めて見る文章の問題の場合、一度全てに目を通してから問題に取り組むか、先に問題を読み、その問題のポイントとなるようなところを部分的に読み、回答するか、どちらが良いのでしょう。私は一度全て読んでから、問題に移るのですが、私の友人が先に問題を読むやり方だそうで、どちらの方法が良いのかと思い、お尋ねしました。皆さんの経験などから教えて下さい。お願いします。

  • スプレーについて

    17歳の男です。 今髪の長さはミディアム(っていうのかわかりませんが)後ろ髪は片につき、前髪は結構伸びてます。 なのでハードなワックスで前髪を分けているのですが、自転車に乗ると一発でほとんど元に戻ってしまいます。 そこでここの掲示板を見てるとハードスプレーを使って固まらせるということを見たので、 自分もスプレーを使いたいと思ってます。 そこでワックスをつけて後で髪を固定させるスプレーで、良い物がありましたらおしえてください。

  • スプレーについて

    17歳の男です。 今髪の長さはミディアム(っていうのかわかりませんが)後ろ髪は片につき、前髪は結構伸びてます。 なのでハードなワックスで前髪を分けているのですが、自転車に乗ると一発でほとんど元に戻ってしまいます。 そこでここの掲示板を見てるとハードスプレーを使って固まらせるということを見たので、 自分もスプレーを使いたいと思ってます。 そこでワックスをつけて後で髪を固定させるスプレーで、良い物がありましたらおしえてください。

  • この時期の受験勉強について

    自分は今中三の受験生です。 偏差値70のところを狙っているのですが、この時期、この程度の学校を受けるような人は、1日に何時間ほど勉強しているのでしょうか。 専門家の方や経験者の方、ぜひとも教えてください。 (塾は週4日1日2時間行っています。現在の成績で、 この学校の合格率は60%程度だそうです。)

  • 英文を覚えるには

    先日も質問したものです。何度もすみません。 高1の英語の課題で、プリントの英文暗記(穴埋め)と書き換えられる文はその英文の書き換えも覚えるというものがあります。 英文は、文法書にある例文で、そのなかの重要なところが( )になっています。で、プリントが6枚あります。 量はかなり多いです。テスト前なので他の教科の勉強もしなくてはいけません。 これを覚えるには、どうすればよいでしょうか? 自分は次の二つの方法を考えたのですが、どちらが効率がよいのでしょうか? 他にもよい方法があるのなら、教えてください。 1.赤ペンで書いて、赤シートで隠しながら読んで覚える。 2.声に出しながら書く。 お願いします。

  • 英語の例文(穴埋め)、書き換えを数日で覚える。

    高校1年です。 来週の月曜日と火曜日に、実力テストがあります。(英語は火曜日)昨日その課題が発表されました。6枚のプリントが配られて、その中から半分以上出題をするというものでした。 そのプリントには、まだ習っていない単元も含む不定詞、動名詞、分詞の単元の英文と、書き換えられるものはその英文の書き換えが載ってあります。 覚えなくてはいけない量は、1枚に25の英文が載っているので25×6で150ほどの英文と書き換えできるのはその文の半分弱ですので50~60くらいです。1つの英文の長さは、文法書や、辞書などにあるような一行程度の文です。 どうすればこのプリントを早く覚えることができますか? 普通に何度も何度も書くのがいいのですか? 暗記には音楽を聴きながらのほうがいいのですか静かなほうがいいのですか? 他の教科の勉強もあり、部活もあるので、あまり多くの時間はかけられません。 人それぞれかとは思いますが、何でもいいので教えてください。 人より暗記力がないので、かなりあせってます。

  • 最近アメリカで騒がれている政治スキャンダル。

    最近アメリカで騒がれている政治スキャンルについてお尋ねします。英字新聞を読み始めたのですが、いまいち事件の内容が分かりません。どんなスキャンダルなんでしょうか?教えて下さい。

  • どのような対策が必要?

    英検2級の1次試験に無事合格しました。 13日に2次の面接があるのですが、どのような対策をしたら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#19164
    • 英語
    • 回答数2