rinaly-k の回答履歴

全1063件中101~120件表示
  • 皆さんが、“思わず、親の顔が見てみたい”と思ってしまう子供って、どんな子供?

    “思わず、親の顔が見てみたい”と思ってしまう子供・・・ いい意味も、悪い意味もあると思います。 「親の顔が見てみたい、っていう子供」って、どんな子供ですか?

  • 人に迷惑をかけない子どもを育てるということ

    他人に迷惑だけはかけないように、と親から常々言い聞かせられて育った子どもは、 他人からかけられる迷惑に対して厳しく、寛容さに欠けるようになるでしょうか? 人に助けを求めることが苦手な人間になるでしょうか? 他人に力は貸さないという基本姿勢になっていくでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#100122
    • 育児
    • 回答数6
  • 男子と女子の体力差

    男子と女子の体力差って縮まってるんでしょうか? 一昨日に大学の体育祭でバスケに出ました。私達は全員女子、相手チームは全員男子でした。やってみるとリバウンドの競り合いでは簡単に男子は弾き飛ばされ、ちょっとした接触でも私達は平気なのに男子は派手に転倒し、プレイとは全く関係ない場面なのにバテて転倒する人までいました。思わず笑っちゃいました。 男子って意外に脆いなって思って、Q&Aで検索したらかけっこ等で高校生大学生でも女子に負けちゃう男子って多いんですね。小学生くらいまでなら分かるんですけど…。 皆さんの周りでも体力で女子に負けちゃう男子って多いですか?

  • オレンジの小さい玉

    こどもも6年生になりましたし、直接聞けばよいのですが、いつも聞き忘れてしまいます。 子どもが幼稚園に入る前から、自宅にオレンジ色の小さい玉が転がっていることがよくありました。 どこからか拾ってきたんだろうなぁ、とあまり気にせず、その度捨てていたのですが、このオレンジの玉、もう10年も、気づくと家のどこかに転がっています。捨ててもまた、どこかに転がっています。 先ほども部屋を掃除していたら出てきました。 素朴な謎です。いったいなんでしょう?分かる方いらっしゃいますか?大きさは、仁丹程度です。自然のものでなく、人工物(プラスチック)です。

  • 弟の従妹の結婚式に招待されない弟の嫁(長文です)

    11月に母方の従妹が結婚することになり 父と私宛に招待状が届きました。(私の母は既に他界しております。) 父が手術を受け先日退院したばかりという事情もあり 残念ながら父も私も出席できません。 父が退院したばかりということは従妹も知っていて、 その為出席出来ない可能性がある事も承知した上で招待状を 送ってくれました。 そこで弟夫婦にご祝儀を持って行ってもらおうと連絡したところ 弟の所に届いた招待状には弟の名前しかなく嫁は招待されていない ということが分かりました。 親戚の集まりや法事などで従妹と弟の嫁は何度も会っていますし 弟夫婦と従妹のご両親とは年賀状のやり取りもしていますし 夫婦だと分かっているのに…。 弟が電話で従妹に確認したところ 「人数の関係で…。でも調整出来るので是非ご夫婦で来てください。」 と言われたそうですが、式が土曜日の為仕事があり欠席する事に。 (最初は仕事の予定を変更して出席するつもりでいたみたいですが。) 弟の嫁は「親戚として認められていないのかな?」とか 「親戚の集まりの時に何かしでかしてしまったのかしら?」とか 式に招待されない=何か失礼をしてしまった?=義理の父(弟の父)に恥をかかせてしまったのでは?と 思い悩み相当落ち込んでいます。 例え身内でも従兄となると招待客数の都合でその嫁が招待れない事も あるのでしょうか?普通のことなのでしょうか? 長文にもかかわらず最後までお読み頂きありがとうございます。

  • 買い物してレシートとお釣り確認しますか?

    1 レシートの詳細内容を確認し、且つお釣りを全部確認する 2 レシートの詳細内容を確認し、お釣りは確認しない。 3 レシートは見ないで口頭で伝えられたお釣りだけ全部確認する 4 レシートは見ないでお札だけ確認する。 5 レシートもお釣りも確認しない。 これ以外あれば・・・ お釣りを確認して、良かったとかの体験談があればお願いします。 私は、4が多いです(^_^;)/

  • 私って・・・・クレーマー???

    先日、ドラックストアの「訳ありセール」でお菓子を購入しました。 通常の半値くらいだったため、ラッキーと思い、まとめて買いました。 買った全体の半分くらいを食べた頃に その商品が賞味期限が切れていることに気がつきました! しかも、買った日にはすでに4日ほど期限が過ぎている商品だったのです!! 賞味期限が切れてるから、「訳ありセール」だったのかな・・・・ ただ人気のない商品の在庫処分という理由だと勝手に思って 買ってしまった私が悪いのでしょうか? 半分食べてしまいましたが、 店側に全額返金を求めるのは、図々しいでしょうか?

  • 「つわりで辛いので、そっとしておいてほしい」というのは・・・・

    「独りよがり」のことなんでしょうか。 わがままでしょうか。。。。 「つわりで歩くのもままならない友達になにか役立つものを贈りたいが、、、」と相談され、同じく辛いつわりを経験した者として、「つわりが治まるまで連絡も控えめにそっとしておいてあげるのがいいかも」と答えたら、 「なんですか?妊婦さんってみんな独りよがりなんですか? 一人で出産できるものでもないくせに、ほっといて欲しいだの、 連絡よこすな、だの。勝手言いたい放題。はっきり相手に言えない からそうなるんじゃないですか。 だったら最初から最後まで一人でやってから言ってください。 いい加減うんざりです。」 なんて言われてしまいました(泣)。 ちょっと落ち込みました。 妊婦の方、そうでない方、双方のご意見を聞きたいです。 つわりで苦しむ奥さんをお持ちの旦那さまとか、周囲で見ていて↑のように思われますか?

  • 中学生の母?

    私は中学校に勤めている職員です。33歳の女性です。 この前学校でバザーがあり、職員も注文し当日品物を受け取りに行きました。私は、まだ転勤してきたばかりですし、担任などはしていないので、保護者に顔は知られていません。体育館のある一室に入り「こんにちは」と言うと二人の母親が受付におられました。私は分かりやすいよう、首にかけている名札を指し示し(職名と名前が書かれている)名前を名乗りました。一人の方は前を向いていて「~先生ですね」とすぐ分かってくれましたが、もう一人の方は下を向いて名簿を見ながら「~様ですね。何年生ですか?」と言いました。(何年生の親ですか?の意味だと思います) 私が黙っていると「あっ先生ですよね。何年生ですか?なんて失礼な・・」と言いました。 中学生の親に間違われるなんてすごくショックです。 バザーはほとんど保護者なので、思い込みもあると思いますが・・。20代の先生だとこうはならない気がして・・。中学生の親と思われても仕方ない年齢ですが、いつもは20代に見られたりしています。みなさんどう思われますか?

  • お酒の席で、最初の乾杯でウーロン茶を頼む非常識

    酒宴のマナーとしては、乾杯の時だけはアルコールのグラスを持つべきだとされています。マナーの本にも、その手のHPにも、そうあります。 http://www.yu2372.net/Manner/index.php?%B1%E3%C0%CA%A4%CE%A5%DE%A5%CA%A1%BC%A1%A2%BC%F2%A4%CE%A4%B9%A4%B9%A4%E1%CA%FD http://www.happylifestyle.com/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%8C%E9%A3%B2%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81%E6%8B%92%E5%90%A6%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82%E7%A9%BA%E6%B0%97%E3%81%8C%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B30%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95/article/009418ja http://www.jeta.jp/comt/020.php ところが、最近、若者の中には、最初の乾杯からウーロン茶を頼む人がいます。これは非常識だと思います。 アレルギーのこともありますし飲めない体質っていうのももちろん理解します。私自身は、無理に飲ませるようなことはしませんし、飲むのを楽しむプライベートな席に、飲めない人は、はなから誘いません。 しかしながら、参加している以上、最初からウーロン茶を頼まれると「私は飲まないんで!」と意固地で融通が利かない印象を受けます。場の空気を壊したり、注いでもらったグラスにまったく口をつけないのは失礼に当たります。口を付けるふりでいいのですから。 実際問題として、少しは「飲める人に対する気遣い」もあっていいと思います。お酌をする、最初からご飯は頼まない、つまみを食い荒らさない、取りわけをする、おもしろくない話題にも笑ってあげ、盛り上げるお手伝いをする、これらができてこそ、大人です。 ここ最近、飲みニケーションの重要性が再認識されるようになってきたわけで、肝に銘じてもらいたいものです。常識を教える人が減ってきているのではと危惧しています。 みなさんは、飲みに行った時、最初の乾杯でウーロン茶を頼む人をどう思いますか? そういう連中を誘うのが間違っていると感じるかもしれませんが、参加する以上、もう少し、気を使うべきだと思いませんか?

  • (食事前の方は見ないで)もしも、○○と○○を同時にしたくなったら? どっちを優先?もしくは2つ同時にできますか?

    こんにちは、 タイトルでは食事中の方も見ているのかも知れないので、伏字にしときましたが、質問は、 もしも、ゲロと下痢ピーを同時にしたくなったら、どっちを優先もしくは同時に便器でする方法はあるのでしょうか? どちらも、口まで、黄門まで来ていて発射1秒前とします。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#104693
    • アンケート
    • 回答数1
  • もうダメかもしれません。(長文)

    夫、妻(私・只今就活中)38歳、同じ年です。結婚5年、子なしです。 近い将来一戸建ての購入を考えており、実際にここ最近は毎週末度に物件を見に行っていました。 そんな中、良い物件があったのですが予算から若干出てしまうため、二人で悩んでおりました。(親の援助、ボーナスは当てにせず。なので当然予算も低く、これ以上のお買い得はないと考える。月々の支払い額が予定より一万円程増。) 私も今はパート、正社員問わず探しておりますので、決まれば支払いは難しくないと思います。 ですが、話し合いの中で、つい「(夫の)手取り額が低すぎるよ、今の年齢で年収420万位なんて年齢からしたら最低額だよ」と言ってしまいました。 口に出した瞬間マズイと思いましたが、本音でもありました。 その時夫は黙っておりましたが、しばらく後になってから 「家を買う前に、子供が出来る前にもう一度考えよう。給料のことも他人からじゃなくてお前から言われるなんて許せない、お前はお金の管理 も出来てないのによくもそういう事が言えたな」と言われました。 確かに認めます。結婚当初借金がありました。(自分で返済済) ですが、喧嘩の度その件を持ち出されて嫌です。 そして貯金等は私がやりくりが下手でしたので夫が管理していました。 そしてこうも言いました。 「前にお前が仕事してた時、具合が悪いと言って仕事休みすぎだ、その分給料減ってた」 「何かあるとすぐ弱音や愚痴を言う、今後も一緒にやっていくつもりなら一切言うな」 「俺は片親で育ったから子供が出来たら離婚はしない、お前が何かしでかした時は殴ってでも従わせる」と。 私は黙って聞いていました。あぁ、今までそう思ってたんだ、と。(過去なんとなく感じる時はありましたが) 夫は前から頭に血が上ると声は荒げませんが暴言がすごいです。 ですがさすがに今回の「殴ってでも従わせる」は怖いと感じました。 今まで、それでも一緒に家を探すくらいですから、仲良くやっていました。夫は家事も進んでやってくれていましたし、感謝していました。 でも正直、自分にも厳しく他人にも厳しい夫に息苦しさを感じていたのも事実です。 家購入、子供が出来る前に別れたほうがいいのか、どう考えていいのか (自分の気持ち含め)分からなくなってしまいました。 長文、乱文で申し訳ございません。

  • レジ袋有料は商売人としての基本姿勢にもとる思うのですが

    いつもいくスーパーがレジ袋をくれなくなってめちゃくちゃ不便になりました エコ対策とか地球環境とか言ってますが本音は経費節減ではないかと思います 過剰包装や、パック包装で包装材の処理にますます困っている時にあんなに役にたつレジ袋をくれないのはしゃくです。 私の家はちょっとした農家です。レジ袋は、収穫物を入れたり肥料を畑に持って行く、野菜をお裾分けする 小物を畑に持って行く時など、農家でなくてもレジ袋の二次利用三次利用はされていると思います。 今はわざわざホームセンターでレジ袋まとめて購入しています。 是非や理論は判りません、もらえない不便さからの八つ当たりかも知れませんが・・ 江戸の昔から商人の魂として、八百屋や魚屋は商品を新聞紙などにくるんでお客に手渡していました。 今のスーパーは商品の説明もなく単に棚に置きっぱなし、 買った商品は自分で袋詰めせよ・挙げ句の果てに、袋詰めする袋も持ってこい・・ 何か変!! 商売人の魂はないのか? 商人失格!! 多分 偏った意見なのでしょう・関係者の方は反論なりご意見があると思います 私の悔しさを 和らげる 説明なり 説得をお願いします

  • このような場合、私はどうすれば良かったのでしょうか?

    長くなりますが、私の取った行動は間違ってますか? 11月末に、友人と8日間海外旅行します。 今年の春頃から徐々に話を詰めていて、秋~冬に旅行する事は決まってました。 また、最初は10月末の予定でしたが、予約していたツアーがキャンセルになったため、急遽二人の休暇を調節して11月末に変更しようと話し合ってました。 その矢先、職場の同期の女性が結婚する事を、なぜか私の直属の上司から聞きました。 (8月終わり頃です) 彼女と私は違う支社で働いているため、たまにご飯を食べに行く仲です。 彼女は会社関係の誰にも結婚の報告をしていなかったし、彼女の直属の上司さえ知らなかったのですが、別のルートから(いろいろ事情があります)噂が噂を呼び、本人の知らない間に社内や支社に一気に広まりました。 その後も、彼女からは私へは結婚の報告は一切なく、二人きりで会う機会もありましたが、その時でも本人の口から報告される事はありませんでした。 いつ結婚式をするのか、結婚式はどこでするのか、私はそのような情報は全て第三者からの噂で知った程度です。 私も、彼女が自分から言い出さない限り、私から言うのは止めようと思って黙ってました。 他の同期や上司とも話して、本人から報告があるまで待った方がいいだろうという事になりました。 そんな中、友人と最終的に話を詰めて、催行が決定していた11月末のツアーに申し込みました。 結婚式の日取りも噂では曖昧だったし、披露宴出席の打診もなかったし、何よりこの旅行は以前から友人と約束していたので申し込みました。 その10日後に、彼女から電話で披露宴出席の打診がありました。 私は出張中だったのですが、披露宴の日が旅行と重なっていたため、予定が入っているからと丁重にお断りしました。 11月末に有休を取るため、私の上司に再度許可を得ていたところ、その話をお局様が聞いていたようで、どうやら私の取った行動についてお怒りのようだと、他の女性社員が教えてくれました。 お局様いわく「普通、旅行よりも結婚式を優先させるのが常識でしょう。あの子は何を考えてるの」とご立腹だったそうです。 ちなみに私の上司は、私にもいろいろと予定はあるんだから仕方ないだろうとフォローしてくれました。 お局様の言う通り、私は旅行をキャンセルして披露宴に出席するべきだったのでしょうか? 私が取った行動は間違ってますか? 同期の結婚のお祝いもしてあげたいし、けれど友人との旅行の約束が先だったし・・・と、どうすれば良かったのかとモヤモヤしています。

  • 子どもの予防接種 違うクリニックで受けても良いか

    よろしくお願いいたします。 日本脳炎は2回とかしますよね。  なのですが、6歳の息子なのですが、一回目の日本脳炎 受けまして、二回目を受けたいのですが、 一回目と受けた違う医院で受けてもいいのでしょうか。 インフルエンザの接種の関係で日本脳炎の二回目を 予定より繰り上げたいともうしましたら、 一週間以上空ければ2回目の日本脳炎可能には可能なのですが、 その受けた小児科がしばらく長期休診と言うことで 長期休診明けた時にしか、二回目の予約をいれられなくなってしまったのです。それがだいぶ先で11月なのです。 接種を受ける医院を変えようと言う感覚が 今まで無かったのですが、 三種混合とか、インフルエンザのような2回以上ある物、も、たとえば転居とか、やむを得ない理由で 二回目の接種が一回目と違うクリニックでするって言うのも 有りなのかなとおもい質問させていただきました。 母子手帳みれば記録が残るから 違うクリニックでもいいのでしょうか。

  • “アウトオブ眼中”という言葉を、今も使いますか?

    アウトオブ眼中・・・ 眼中にないというような意味かと思いますが、先日久しぶりに聞きました。 死語と思っていましたが、ひっそりと生き延びていたんですね。 そこで、皆さんは使ったことがありますか? 今も使う人はいますか?

  • どこでも男子に嫌われる、もういや。

    こんにちは。 たびたび相談させてもらっています。 私は、どこでも男子に嫌われてしまいます。 気持ち悪がられて 笑われて 私は泣くだけしかできません。 本当に、どうしてかはなんとなくわかるんですが つらいんです。 男子の方、考えられる原因のうち、「これが原因じゃね?」 っていうの教えてください。 ・天然パーマ(前髪だけストパですが。) ・人が怖いから、おどおどして、男子としゃべらない。 ・女子や仲良しの子といると、やたらテンションあがる。 ・声が小さい、そして低め。 ・顔が荒れている(にきびとかで。) ・顔が大きい ・学校で泣くことが多い ・目が死んでる(暗いかんじで。) あなたなら、どれが原因で私を嫌いますか? 女子の方でもいいです。 どうしたら嫌われなくなると思いますか? しゃべったこともない学校の男子に、 名前すら知らない塾の男子に 笑われて、馬鹿にされて。 世界中の人が私を笑ってるようにしか思えません。 おとといくらい、自分を成長させたいと思って、 生徒会役員選挙で司会をしました。 全校生徒の前でしゃべりました。 もちろん、笑われました。 妹も、友達も、後輩もいる前で。 明日から学校ですが、顔向けできなくて、怖くて。 やりなおせるようないじめならよかったけど 下手すればこれは永遠の問題で。 一生嫌われて生きていくのかと思うと、死にたくなる。 でも、夢があるから死にたくない。 でも、本当につらいと「夢なんて、どうだって。」 って思う。 このまま生きていくのか。 そして、受験生なので勉強と人間関係とで、もう本当につらいです。 自分でつらいとか言いたくないですが、本当にもう、本当につらすぎて。 友達との関係もぎくしゃくするし、最近では男子だけではなく 友達も減っていっている状態です。 それは私がいじめられてるからでなく、 私自身に原因があるんです。 それも、性格などの。 もう、本当に。 生まれてこなければ、こんなつらい気持ちも、 人に迷惑をかけることもなかったのに。 ごめんなさい。

  • 左利きから右利き(両利き)にする方法

    4歳5ヶ月の娘がいます。 3歳くらいから左で鉛筆やクレヨンをもったり、食事の時のスプーン・フォークをもつ傾向がありました。 3歳半くらいから私や夫は右でもつようにすすめています。やさしく声かけしたり、私が最初に右に渡せば右を使ってくれますがい、自分で物を取るときに最初に左を使う傾向がまだなおりません。 できれば経験者・成功者の方にお答えいただきたいのですが、ストレートに「こっちで持とうね」と言って左手から物を取りあげて右に持ち替えたりしているのでしょうか?自然に右に持たせる・使わせるコツや声のかけ方などがあればと教えていただきたいと思っています。 あと、幼稚園などで右利きにさせているところがあると聞きましたが、先生はどう声かけされているのでしょうか? ※右利きへの矯正不要論の方はご意見をお控えいただけると幸いです。

  • 小学生にもなってテーブル席が必要?

    こんにちは。7ヶ月の男児&3歳の女児のママです。 先日、ドライブで有名なラーメン屋に行ってきました。 店内は座敷にテーブルが2つ、他はカウンターとテーブル席。 何組か順番待ちがいて、私達の前には、7人の大家族が待っていました。(おそらく、祖父・祖母・息子・嫁・小学生高学年位の男児・低学年の女児・幼稚園位の男児の構成) 主人と下の子は車の中で待機、私と上の子だけで順番を待っていました。 30分程待って、同時にテーブル一席と座敷が二席空きそうだったので、携帯で「もうすぐだよ!」と主人と末っ子を店内に呼びました。 そして、テーブルと座敷が一席ずつ空きました。残りの座敷はあともう少し、と言ったところでした。 するとその大家族は、半分が座敷に座り、残りはもう一つ座敷が空くまで待つというのです。 そして約3分後、丁度主人達が来た時、私達の目の前で残りの大家族が空いた座敷席を占領しました。 私達にはまだ腰も据わらない子供がいるので、テーブルやカウンターは無理です。仕方なく、次の人にテーブルを先に譲って、私達は座敷が空くまで待つことにしたのですが、座れると思っていた主人は大怒り。『こっちには小さい子がいるのに、あの家族は座敷を両方とった!それもこれも、お前が車降りるのに手間取っていたからだ!あと一分早く列に並んでいれば、コッチが先だったのに!」と。 始終主人は機嫌が悪く、その大家族を睨み続け、向こうの大家族のお嫁さんも視線に気付いて申し訳なさそうな顔をしてはいましたが、テーブルに席を移動するとかはしませんでした。(まだ水だけで、料理は運ばれていませんでした) やっと大家族が食べ終わって座敷が空いた時=2時半(総合して1時間待ちました)には、朝食を抜いていたので主人も子供も空腹で倒れそうでした(汗 お嫁さんが店を出る時「お待たせしました」と言ったのがよっぽどカンに触ったのか、主人が爆発、「常識が無いんじゃないですか?」と言いましたが、無視して去っていきました。 皆さんだったら、狭い店内で同時に二席も座敷席を占領しますか? 後ろに、小さい子供を持った家族がいるのに・・・ 小学生にもなって、テーブル席じゃないとだめな子供は躾がなってないと思うのですが、これは育児経験がない私の勘違いでしょうか?

  • 小学生にもなってテーブル席が必要?

    こんにちは。7ヶ月の男児&3歳の女児のママです。 先日、ドライブで有名なラーメン屋に行ってきました。 店内は座敷にテーブルが2つ、他はカウンターとテーブル席。 何組か順番待ちがいて、私達の前には、7人の大家族が待っていました。(おそらく、祖父・祖母・息子・嫁・小学生高学年位の男児・低学年の女児・幼稚園位の男児の構成) 主人と下の子は車の中で待機、私と上の子だけで順番を待っていました。 30分程待って、同時にテーブル一席と座敷が二席空きそうだったので、携帯で「もうすぐだよ!」と主人と末っ子を店内に呼びました。 そして、テーブルと座敷が一席ずつ空きました。残りの座敷はあともう少し、と言ったところでした。 するとその大家族は、半分が座敷に座り、残りはもう一つ座敷が空くまで待つというのです。 そして約3分後、丁度主人達が来た時、私達の目の前で残りの大家族が空いた座敷席を占領しました。 私達にはまだ腰も据わらない子供がいるので、テーブルやカウンターは無理です。仕方なく、次の人にテーブルを先に譲って、私達は座敷が空くまで待つことにしたのですが、座れると思っていた主人は大怒り。『こっちには小さい子がいるのに、あの家族は座敷を両方とった!それもこれも、お前が車降りるのに手間取っていたからだ!あと一分早く列に並んでいれば、コッチが先だったのに!」と。 始終主人は機嫌が悪く、その大家族を睨み続け、向こうの大家族のお嫁さんも視線に気付いて申し訳なさそうな顔をしてはいましたが、テーブルに席を移動するとかはしませんでした。(まだ水だけで、料理は運ばれていませんでした) やっと大家族が食べ終わって座敷が空いた時=2時半(総合して1時間待ちました)には、朝食を抜いていたので主人も子供も空腹で倒れそうでした(汗 お嫁さんが店を出る時「お待たせしました」と言ったのがよっぽどカンに触ったのか、主人が爆発、「常識が無いんじゃないですか?」と言いましたが、無視して去っていきました。 皆さんだったら、狭い店内で同時に二席も座敷席を占領しますか? 後ろに、小さい子供を持った家族がいるのに・・・ 小学生にもなって、テーブル席じゃないとだめな子供は躾がなってないと思うのですが、これは育児経験がない私の勘違いでしょうか?