BlurFiltan の回答履歴

全2890件中101~120件表示
  • 条件分岐の記述方法

    FlashのActionScript3にてプログラムを書いています。 "kazu"という変数があり、その値に応じて処理を分けているのですが、 そのkazuが、例えば2, 7, 13, 26, 35の時は、●●の処理を行う という感じのプログラムになっています。 ↓このような感じ ------------------------------------------------------------ if(kazu == 2 || kazu == 7 || kazu == 13 || kazu == 26 || kazu == 35){  処理 } ------------------------------------------------------------- ※「 || 」は「or(又は)」の意味 kazuの値は例えば1~100の間で変動し、 上記のように規則性がなく、任意の値、任意の数(個数)で処理をさせたいのです。 この記述で特に問題なく動作するのですが、 これをまとめて記述する方法ってありますか? 上記ではkazuの種類が5種なので、この程度の記述で済みますが これが、例えば10~20種になった時 ------------------------------------------------------------ if(kazu == 2 || kazu == 7 || kazu == 13 || kazu == 26 || kazu == 35 || kazu == 36 || kazu == 37 || kazu == 38 || kazu == 39 || kazu == 40){  処理 } ------------------------------------------------------------- ※横に長くなるので、あえて2行にしています。 のように、記述が長くなるので まとめて記述できるような書き方があるのかどうか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • Actionscript3.0 ストップウォッチ

    こんにちは Flash Actionscript3.0 についての質問です。 こちらのサイト http://labs.cybridge.jp/2009/10/actionscript30.html のストップウォッチの、 ボタン部分を自作のシンボルボタンに変えたいのですが、 その場合はコードをどのように書けばいいのでしょうか。 スタートボタンのインスタンス名startbtn ストップボタンのインスタンス名stopbtn です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • m0cchi
    • Flash
    • 回答数3
  • Actionscript3.0 ストップウォッチ

    こんにちは Flash Actionscript3.0 についての質問です。 こちらのサイト http://labs.cybridge.jp/2009/10/actionscript30.html のストップウォッチの、 ボタン部分を自作のシンボルボタンに変えたいのですが、 その場合はコードをどのように書けばいいのでしょうか。 スタートボタンのインスタンス名startbtn ストップボタンのインスタンス名stopbtn です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • m0cchi
    • Flash
    • 回答数3
  • Actionscript3.0 ストップウォッチ

    こんにちは Flash Actionscript3.0 についての質問です。 こちらのサイト http://labs.cybridge.jp/2009/10/actionscript30.html のストップウォッチの、 ボタン部分を自作のシンボルボタンに変えたいのですが、 その場合はコードをどのように書けばいいのでしょうか。 スタートボタンのインスタンス名startbtn ストップボタンのインスタンス名stopbtn です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • m0cchi
    • Flash
    • 回答数3
  • ParaFlaでのテキストの表示について質問です

    検索しても見つからなかったのでここで質問させていただきます。 ParaFlaもActionScriptも始めたばかりで詳しくないため初歩的な質問になってしまいます。 (ParaFlaは最新版を使用しています) テキストを一定の行表示すると一度停止し、クリックをすると続きを再生して また一定の行を表示というのを繰り返したいです。 このとき、表示を下からスクロールさせ、一定のエリアから文字をはみ出さないようにしたいのですが どうすればいいのかわかりません・・・ 言葉で説明するのも難しいので、どうしたいかというのを作りました。 http://darekatasukete.web.fc2.com/1.html このようなFlashを作るのは可能でしょうか? また、できればどうすればいいのか教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、作ったFlashは1ページ目に3行分記入、2&3ページは6行記入したテキストを 無理やりスクロールさせただけのとってもおかしな構造になっています・・・・ よろしくおねがいします<(_ _)>

  • お正月写真

    お正月をテーマにした写真を撮る必ぷがあります、 お正月らしい初詣や初日の出以外のアイデアを 分けてください。よろしくお願いします。

  • ParaFlaでのテキストの表示について質問です

    検索しても見つからなかったのでここで質問させていただきます。 ParaFlaもActionScriptも始めたばかりで詳しくないため初歩的な質問になってしまいます。 (ParaFlaは最新版を使用しています) テキストを一定の行表示すると一度停止し、クリックをすると続きを再生して また一定の行を表示というのを繰り返したいです。 このとき、表示を下からスクロールさせ、一定のエリアから文字をはみ出さないようにしたいのですが どうすればいいのかわかりません・・・ 言葉で説明するのも難しいので、どうしたいかというのを作りました。 http://darekatasukete.web.fc2.com/1.html このようなFlashを作るのは可能でしょうか? また、できればどうすればいいのか教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、作ったFlashは1ページ目に3行分記入、2&3ページは6行記入したテキストを 無理やりスクロールさせただけのとってもおかしな構造になっています・・・・ よろしくおねがいします<(_ _)>

  • AS3.0 カスタムクラスのMCをMainで呼び出

    AS3.0 カスタムクラスのMCをMain.asで呼び出ししたいのですが、上手く機能しません。 どうして動かないのか具体的に教えてもらえると助かります。 エラー・コード:Main.as, Line 20 1180: Call to a possibly undefined method createBox. 【Main.as】 package{ import flash.display.*; import flash.events.Event; import flash.events.TimerEvent; import flash.utils.Timer; import boxClass; public class Main extends Sprite{ //property private var item:boxClass; //constractor public function Main(){ box(); } //method public function box():void{ item=new boxClass(); item.createBox(this); } } } 【boxClass.as】 package{ import flash.display.*; import flash.events.Event; public class boxClass extends MovieClip{//boxクラス //property private var thisClass:Object; //constractor public function boxClass():void{} //method public function createBox(tm:MovieClip):void{ thisClass = this; trace("テスト"); var mc:boxMC=new boxMC(); thisClass.addChild(mc); } } }

  • AS2でキーによる複数の音楽制御について

    頻繁な質問で申し訳ありません。 AS2、CS5.5での環境で、キーによる複数の音楽の再生・停止の制御プログラムを作ろうとしています。 同時に複数の音楽が流れることが可能で、複数の音楽が流れている中で1つだけ止める等の音楽それぞれを個別に制御もできるものが希望です。 先日に //------------------------------------------- //この階層を変数化 var me:MovieClip = this; //変数 i を 0~7 の間で 1 ずつ加算しながらループ for (var i:Number = 0; i<=7; i++) { //Soundオブジェクト「sound_obj0」~「sound_obj7」を作成 me["sound_obj" + i] = new Sound(); //各Soundオブジェクトに各音を割り当てる me["sound_obj"+i].attachSound("sound"+i); //各音の再生フラグ「sound_flg0」~「sound_flg7」を用意 me["sound_flg"+i] = false; } //キーを監視させるオブジェクトを作成 var key_obj:Object = new Object(); //キーを押したときに実行する関数の定義 key_obj.onKeyDown = function():Void { // //押されたキーコードを保存 var key_num:Number = Key.getCode(); // //押されたキーコードが65~72(キーがA~H)の間であれば if (key_num>=65 && key_num<=72) { //さらにそのキーの音に対応するフラグが false であれば if (!me["sound_flg"+(key_num-65)]) { trace("sound_obj"+(key_num-65)); //そのキーに対応する音を再生 me["sound_obj"+(key_num-65)].start(0, 100); //その音に対応するフラグを true にする me["sound_flg"+(key_num-65)] = true; } //押されたキーコードが96~103(キーが1~7)の間であれば } else if (key_num>=96 && key_num<=103) { trace("sound_obj"+(key_num-96)); //そのキーに対応する音を停止 me["sound_obj"+(key_num-96)].stop("sound"+(key_num-96)); //その音に対応するフラグを false にする me["sound_flg"+(key_num-96)] = false; } }; //key_obj を Key のリスナーとして登録 Key.addListener(key_obj); //------------------------------------------- このようなスクリプトを教えていただきました。 これをさらに、Aキーを押せばsoundA(リンゲージ名を付けた音楽ファイル)が流れる、Bキーを押せばsoundBが流れ、1キーもしくは2キーのどちらか押されたらsoundAもsoundBも停止 というようにしたいのですが、可能でしょうか。 またこれを上記と同じ要領で、soundC、DはC、Dキーで再生し3、4キーで停止...EF、GHの8種類制御したいです。 説明が下手ですみませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tm2an
    • Flash
    • 回答数1
  • AS2でキーによる音楽制御について

    AS勉強中で初心者の者です。 今回キーによる音楽制御を勉強しておりまして、不明点がありますので教えてください。 環境はwindows、Flash5.5、AS2です。 内容はAキーを押すと音楽がループ再生し、Bキーを押すと音楽が停止するもの。また他のキーを使って複数の音楽を同時再生、そのうちの1つの音楽のみを停止させる等、複数の音楽をそれぞれ制御できるものを制作したいです。 現在ライブラリにボタン1とボタン2、リンゲージ設定されたsoundAを用意し、シーン1にボタン1を配置し、ボタン1に on (release) { soundObj.start(0, 100); } を書きました。 同じようにシーン1にボタン2を配置し、ボタン2に on (release) { soundObj.stop("soundA"); } を書きました。 そして、シーン1のタイムライン1フレーム目に soundObj = new Sound(); soundObj.attachSound("soundA"); を書きました。 これではステージ上のボタン1、2をマウスクリックすることで音楽を制御することになります。 これをキーで制御したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 自分なりに模索したのはon (release) をonClipEvent(onKeyDown)にすればいいのか(←これだとAキー等の指定はどうすればいいか?)、on (release) ではなくKey.isDown(65);を使うのか(これは動かなかったので、何かた足りないのか?)です。 後はそもそもキーで制御する際はボタンではなく、ムービークリップの方がいいのでしょうか? 説明が下手で至らない点もあるとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tm2an
    • Flash
    • 回答数2
  • AS2でキーによる音楽制御について

    AS勉強中で初心者の者です。 今回キーによる音楽制御を勉強しておりまして、不明点がありますので教えてください。 環境はwindows、Flash5.5、AS2です。 内容はAキーを押すと音楽がループ再生し、Bキーを押すと音楽が停止するもの。また他のキーを使って複数の音楽を同時再生、そのうちの1つの音楽のみを停止させる等、複数の音楽をそれぞれ制御できるものを制作したいです。 現在ライブラリにボタン1とボタン2、リンゲージ設定されたsoundAを用意し、シーン1にボタン1を配置し、ボタン1に on (release) { soundObj.start(0, 100); } を書きました。 同じようにシーン1にボタン2を配置し、ボタン2に on (release) { soundObj.stop("soundA"); } を書きました。 そして、シーン1のタイムライン1フレーム目に soundObj = new Sound(); soundObj.attachSound("soundA"); を書きました。 これではステージ上のボタン1、2をマウスクリックすることで音楽を制御することになります。 これをキーで制御したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 自分なりに模索したのはon (release) をonClipEvent(onKeyDown)にすればいいのか(←これだとAキー等の指定はどうすればいいか?)、on (release) ではなくKey.isDown(65);を使うのか(これは動かなかったので、何かた足りないのか?)です。 後はそもそもキーで制御する際はボタンではなく、ムービークリップの方がいいのでしょうか? 説明が下手で至らない点もあるとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tm2an
    • Flash
    • 回答数2
  • Suzukaについてです。

    Flashムービー作成フリーソフト「Suzuka」についての質問です。 今回はじめてこのソフトを使ったのですが、 なぜだかmp3の音楽をシンボルリスト(画面の左上の覧)に追加できません・・・ これだとかなり不便になってしまうので、 mp3の曲をSuzukaの画面内にあるシンボルリストに追加できるようにする方法を教えてください。 ちなみに、見ているマニュアルはこちらです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061221/257517/?ST=develop&P=1 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kanon816
    • Flash
    • 回答数1
  • actionscript3.0 内容をまとめる

    actionscript3.0を使ってゲームを作成しています。 addchildしたインスタンスにmouseClickのイベントをつけているのですが 内容がほとんど同じでできれば省略して記入したいのですがやりかたがよくわかりません。 内容はこんな感じです for (var i:int=0; i<9; i++) { ka_do.name = "ka_do" + i;//連番名にする addChild (ka_do); } function aaa ():void { getChildByName("ka_do0").addEventListener (MouseEvent.CLICK, K_m3); getChildByName("ka_do1").addEventListener (MouseEvent.CLICK, K_m2a); getChildByName("ka_do2").addEventListener (MouseEvent.CLICK, K_m2b); getChildByName("ka_do3").addEventListener (MouseEvent.CLICK, K_m1a); } function K_m3 (e:MouseEvent):void {//マイナス3 ka[0] = 1; } function K_m2a (e:MouseEvent):void {//マイナス2 ka[1] = 1; } function K_m2b (e:MouseEvent):void {//マイナス2 ka[2] = 1; } function K_m1a (e:MouseEvent):void {//マイナス1 ka[3] = 1; } function K_m1b (e:MouseEvent):void {//マイナス1 ka[4] = 1; } こんな形でka[]の中が連番になっているだけです。 解答お待ちしています。

  • アクションスクリプトを教えてください

    はじめまして。 アクションスクリプト勉強中の初心者なのですが、どうしても作りたいものがありますので、お力お貸しください。 内容はキーボードのあるキー(1つ)を2秒以上押しっぱなしにすると音楽が流れ出してループ再生され、キーを離すと止まるというものです。スクリプトは2.0か3.0しか使用経験がないので、どちらかですと助かります。 自分で調べたところ、個々でのスクリプトは見つかるのですが、どのように組み合わせればいいのかわかりませんでした。 超と言っていいほどの初心者ですので、サンプルやflaファイルのURL等載せて頂けるとものすごく助かります。 図々しいお願いだということは承知しておりますが、どうか助けてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tm2an
    • Flash
    • 回答数1
  • Tweenで動かないことがある

    for(var i:int=0; i<arr.length; i++){   new Tween(sprite[i], "x", Regular.easeOut, from , to , 0.3, true).start(); } のように配列arrに入っているスプライトを移動させたいのですが、たまに一部のスプライトが動かないことがあります。 動かない時、スプライトは散り散りにはならず、一部がまとまって動きません。 同じiでも時によって動く時と動かない時があります。 グローバルにtweenという配列を作って、Tweenをその要素としても起こることがあります。 どうしてでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#168624
    • Flash
    • 回答数1
  • AS3 ムービークリップの配置について

    ステージ上に、ムービークリップ mc1 mc2 があるとします。 mc2の24フレーム目の中に、mc3を配置し、mc2の24フレーム目にこんなプログラムを書くとします。 //一秒後に、mc3を移動      mc3.y=260;      mc3.x=MovieClip(parent).mc1.x; すると、mc3の配置は、mc2を基準としたx.y軸で配置されてしまいます。 (すいません。 言葉での説明が難しいです。) 私は、ステージを基準として配置したいのですが、いったいどのように書けばいいですか? ちなみに以下のようにすると私の求めていた結果が得られました。 ステージ上の見えない所に mc3を置いて、mc2の24フレームに      MovieClip(parent).mc3.y=260      MovieClip(parent).mc3.x=mc.x; 正直言葉での説明が難しく、わかりにくいかと思いますが回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • unit012
    • Flash
    • 回答数1
  • ActionScript3.0 子→孫の扱い

    親 子 孫  の三層構造があるとします。 孫のタイムラインの1フレーム目に this.stop(); と書き 2~10フレームにモーショントゥイーンを作成します。 そして子のタイムラインの5フレーム目に trace("孫スタート"); 孫.play(); this.gotoAndStop(1); と書きます。 実行してみると、「孫スタート」とと出力されるのに、孫が動きません。 もしかして、1階層上が止まると、その下の階層は止まってしまうのでしょうか? ですが、私は作りやすさの面で、子が止まっても、孫が動くようにしたいのですが、方法はありますか? それとも、 親の中に 子(1) 子(2)(さっき孫だった物)  を入れて、子(1)の中に trace("子(2)スタート"); MovieClip(parent).子(2).Play(); this.gotoAndStop(1); こうしなければなりませんか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • unit012
    • Flash
    • 回答数2
  • ActionScript3.0 子→孫の扱い

    親 子 孫  の三層構造があるとします。 孫のタイムラインの1フレーム目に this.stop(); と書き 2~10フレームにモーショントゥイーンを作成します。 そして子のタイムラインの5フレーム目に trace("孫スタート"); 孫.play(); this.gotoAndStop(1); と書きます。 実行してみると、「孫スタート」とと出力されるのに、孫が動きません。 もしかして、1階層上が止まると、その下の階層は止まってしまうのでしょうか? ですが、私は作りやすさの面で、子が止まっても、孫が動くようにしたいのですが、方法はありますか? それとも、 親の中に 子(1) 子(2)(さっき孫だった物)  を入れて、子(1)の中に trace("子(2)スタート"); MovieClip(parent).子(2).Play(); this.gotoAndStop(1); こうしなければなりませんか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • unit012
    • Flash
    • 回答数2
  • ActionScript 3.0 D&Dの実装

    ステージ上に、インスタンス20個配置し (addChildは使わずに、普通に最初から置きます。  インスタンス名は mc1 ~ mc20)  それぞれをドラッグアンドドロップで自由に動かしたいです。 以下のようにプログラムを書いたのですが いざドラッグしようとすると 「TypeError: Error #1006: value は関数ではありません at MethodInfo-1()」 っとエラーが出てしまいました。 っと出てしまいました。 一体何が原因でしょうか? また、解決方法がありましたら是非ともよろしくお願いします。 addEventListener(MouseEvent.MOUSE_OVER,getname); function getname(e:MouseEvent) {    var str= e.target.name; trace(str); //マウスカーソルを乗せたムービークリップのインスタンス名が出ます。 addEventListener(MouseEvent.MOUSE_DOWN, onMouseDown); function onMouseDown(e:MouseEvent) { str.startDrag(); } addEventListener(MouseEvent.MOUSE_UP, onMouseUp); function onMouseUp(e:MouseEvent) { str.stopDrag(); } }

    • ベストアンサー
    • unit012
    • Flash
    • 回答数1
  • ActionScript3.0で画面を揺らすには?

    今現在、Flash CS5.5 AS3.0 でちょっとしたゲームを作っています。 大砲を撃った時の反動として、ゲーム画面を揺らして迫力を出そうと思ったのですが AS3.0でそのようなことはできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • unit012
    • Flash
    • 回答数2