akitaro の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • インターネットでお店を開きたい

    まったくの初心者です。 ホームページもありません。 自分で作ったものや買い付けした商品をネット販売したいのですが方法がわかりません。 いろいろ検索したのですがいまいちわかりません。 まずは何からはじめたら良いでしょうか。 また、ホームページを作成するには代行業者に頼んだ方がいいでのでしょうか?それともホームページソフトを使って自分で作成した方が良いでしょうか?

  • ネットショッピングのサイトについて

    ネットショッピングをしたいのですが、私はあまりネットショッピングをやっとことがなく、どこがいいサイトなのか?どこが有名なのか?など、全くわかりません。 1、旅行のサイト 2、食品のサイト(デザートや果物や有機野菜などいろいろ) 3、インテリア、雑貨のサイト この3つのサイトを探しています。 わかる人、または人気のサイトを紹介しているサイトを知っている人は教えてください。 お願いします。

  • ツーペイとは?

    「ツーペイするためには一ヶ月に80人の客が必要だ」 といったような使い方をする「ツーペイ」ですが辞書的な意味としてはどういうものでしょうか? 損益分岐点のことでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tochanx
    • 経済
    • 回答数1
  • ショッピングモールサイトの製作について

    今アフィリエイト型のショッピングモールサイトを製作しています。 『これだっ!』と思うような内容は何を入れたらいいでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • クレジットカード番号で勝手に購入されないかどうか不安

    先日ネットでパソコンセキュリティソフトを購入しました。 その際、社員にネット申込みしてもらったのですが、カード番号や期限だけを 入力しただけで買えたようです。 それで、このように簡単にネットで購入できるのに社員にカード番号など記録され勝手に何かを購入されないかどうか不安です。 (その社員も今は退職され。。) 大丈夫なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。  

  • サーフィンライフを満喫している方へ質問

    ずっとハワイに住んでいました。日本に去年来て、仕事の毎日でしたが、やはりサーフィンが恋しくなり、海の近くに引っ越そうか悩んでいます。海に入らないとこんなに気分も違うのかと、つくづく感じます。 現在は、横浜市港北区に住んでいます。ここから海に通うとすると、湘南まで電車で45分。仕事で疲れて、週末に電車か、車で海に出かけるのが少し面倒くさいのですが、こういう風に日本では皆頑張って海に通っているんだなと、知りました。 私はロングをしますが、湘南(が私の住んでいる所からは近いので)では、どこのポイントがお勧めとかありますか?また、その近辺に住むとしたら、通勤・良いポイント、総合的にどの辺りが良いとか皆さんのご意見を聞かせてください。 また、湘南以外の場所でも サーフィンと仕事を両立して、生活をエンジョイしている方がいたら、場所と感想を聞かせてください。私はやっぱり海に入らないと元気が出ません。でも、仕事も両立させたい。。。日本の波はほとんど経験がありませんが、せっかくですからエンジョイしたいと思っています。今すぐ引越しという訳にはいかないのでしばらくは海に通うしかないと思いますが、皆さんのお話聞かせてください。 最後まで読んでくれてありがとございます!

  • 神奈川のサーフポイント

    初心者向きのポイントはどちらでございましょう???