hiro_momiji の回答履歴

全60件中1~20件表示
  • ベースが上手い(などの)アーティスト

    以前、下記ような質問をさせていただきました。 「ベースの音が目立つ、またはベースのソロパートがあるなどベースに特徴のあるバンドはいますか?インディーズとかでも結構です。」 さらにこれに付け加えて、ラルクのtetsuさんのようにベースが遊んでいるアーティスト、そして世界的に実力のあるアーティストを探しています。海外、国内は問いません。よろしくお願いします。

  • スラップベースの音が出ない

    いくら頑張ってもスラップベースのあの「ビィン!」っていう音が出ません。同様に、左手のタップだけで音程感のない音を出すことも出来ません。 現在ベースをミキサーにつなぎ、それをワークステーションシンセに繋いでそこでモニターしています。つまりアンプを通していないのです(持ってないので)。スラップの音が出ない原因と言ったらもう僕はアンプが無いことしか思い浮かびませんが、やはりベースアンプがないとあの音は出せませんか? もしそうである場合、あまり予算がないのですがどの程度のアンプを買ったほうが良いのでしょうか。コンボタイプで、アウトプットが付いてるものが良いのですが(あまり音を出せない時間帯が多いので)。

  • 2チェンネルでの誹謗・中傷について(名誉毀損)

    あることがあって以来、どうしても気持が収まらず2CHである人の事を実名で今日まで誹謗中傷してきました。 そんな中、ある時掲示板で、突如私の誹謗・中傷に対応するかのように私をやはり実名で誹謗・中傷する者が現れました。 私は、事実をそのまま書いています。相手は、私を誹謗・中傷したり、時には事実を述べたり、またある時には事実と全く違う虚偽のことを書いてそれに至った嘘の経緯を書いたりしています。 その中で、相手は、私のことを名誉毀損だと述べています。私としては、お互いに誹謗・中傷を重ねており、わたしが、一方的に相手を責めていれば抵触すると思うのですが、これはどっちもどっちでお互い様じゃないかと思っています。私が名誉毀損で訴えられるようなことはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 中古車をかいたい

    中古車を買いたいんですけどどういうことをきにしたらいいんでしょうか??予算は60~80万くらいです;; セダン、クーペあたりを考えてます。。おすすめとかありましたらよろしくおねがいします

  • お酒が飲めないって損してますか?

    結婚して専業主婦です。 最近考えるようになったんですけど。。。 夫は酒豪と思う位お酒が強く、どんなに飲んでも次の日に残ることはありません。 飲み会はたまに行きますが、私が車で送迎しています。 毎日、缶ビールを1リットルは軽く飲み干して・・飲んだら寝るって感じです。 家系的にもお酒が体に合わないようで・・・カクテルすらウーロン茶と並行して飲まないと飲めません。 なのでお酒が飲める年齢になっても・・ずっとお酒を飲まないような生活スタイルです。年に一回カクテルを一杯飲むくらいでした。 一度調子に乗って、ウメッシュみたいな軽いお酒を一口飲んだら、死ぬほどの頭痛と睡魔に襲われてしまいました。夫の目の前だったので・・それ以来夫からお酒を禁止され・・もう3年ほど飲んでいません。 特にお酒が好きでもないし、専業主婦で飲みに行く機会もないから平気でしたが・・・ 夫と居酒屋や食事に行っても夫は好きなだけビールやお酒を飲んで私はドライバーで、毎日の飲酒も・・・ お酒が飲める女性や奥さんは旦那さんと楽しんで飲酒したり食事したりしてるんでしょうか? 悩みや嫌な事あってもお酒で忘れられないし・・お酒が飲めないのは損してるんでしょうか? 今更飲める様にはなれないでしょうけど・・なんだかキッチンドリンカーにもなれない自分がつまらない人生なのかなって思ってしまいます。

  • 良い人がいれば、交際年月は関係無し?

     もう半年ほど2人で遊んだり、グループで遊んだりしている女性が います。すごく気の合う方で、趣味や価値観が似ている事もあり、 すんなり誘いあって、交際(?)を続けて来ました。  周りの友人達も彼女に対する私の気持ちを知っていてくれていて、 そろそろきちんとおつき合いして下さいと言った方がいいよ! とアドバイスをくれたりしていました。  でも、彼女が先月の下旬、友達(私の知らない遠い方です)の イベントに参加してから、急に彼女の態度が変わったんです。距離を置くようになったと言うか、メールも殆ど返事が帰って来なくなりました。電話して始めて返事が聞けると言う感じです。 忙しい、と言うわけでも無いみたいですが… 1ヶ月前から誘っていた今週末の予定も用事があるから 今月は無理と言われました。  確かに、きちんとアプローチをしなかった私も悪いんですが (会いたいと何時も言ってた)この事体の急変に戸惑うばかりで… 何時も相談にのってくれてる女の子の友達には私は友達としては良すぎて恋愛感情が湧かないと言われます。 友達止まりなのかって、自信を無くしています。 こういう感覚の時って私はいつもろくな事が無い(汗 実は彼氏がいたり、奪われたり。普通に振られた事が ないんですよ(苦笑 良い人が現れたら、年月関係なく良い男性に行くものなのですか? 話したいから、、と言う事で食事には誘って今返事待ちです。宜しければアドバイス下さい。

  • 「彼女が欲しいオーラ」を消したい!!余裕を見せたい!!

    お世話になっています。 大学生の男ですが、 よく「彼女が欲しい」オーラが出てる、「あせりすぎ」と言われます。(男女共に) 自分が彼女をとても欲しているし、 彼女が欲しいということをキャラにしている部分もあります。 そして、いままで彼女が居なかったことにコンプレックスを感じています。 彼女を作るには(知り合い繋がりで出会いを求めるには)、彼女がいないことをアピールしないといけないし、紹介して欲しいという意思を相手に伝えないと始まらないと考えています。(普段、気づいてる範囲では、あまり仲良くない段階で冗談っぽく「彼女が欲しい」・「紹介して」とストレートに言っています。) しかし、逆に女の子はそれに引いてしまうのでは?と考えてしまうときがあります。「彼女はいてもいなくてもどちらでもよい」と思えて、余裕ができればいいのですが、今の自分の思考回路では、なかなかよい方法が思いつきません。 そこで質問なのですが、 (1)「女性に飢えている」オーラはどこで感じ取れるのか? (2)「女性に飢えている」オーラを消す、弱くする方法は? (3)「余裕がある」とはどこで感じ取れるのか? (4)「余裕がある」ようにみせるにはどうしたらよいか? (5)彼女が欲しいことを、どのようにさりげなく伝えるか? 一つでも、良いのでご回答とみなさまの知恵をご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 最近やけに多い地震警戒番組、何か嫌な予感・・

    ここのところ、毎日の様に地震災害を扱ったテレビ番組が目立つように感じます。 阪神大震災があった日が今年もきたからという訳だけでは説明出来ないような気がしてなりません。 もし、近い内に大地震が来るとしても100%と言い切れない以上、政府が警報など出したら大パニックになります。外れたら尚更の事。 そこで、メディアを使い地震対策を繰り返し流す事で国民に警戒をさせている・・・ そんな推測をしてしまうのは私だけでしょうか。

  • 恋愛でよりを戻したことのある方へ

    最近彼女にふられました。 原因は私の言動に信用がなくなったとのこと。たばこをやめたのですが、会社でのストレスが原因でつい吸ってしまったのがばれたり、隠れた借金(20万くらい)があったことなど。別れるには十分な理由でしょうか…。それ以後、着信拒否、音信不通。 別れて間もないので、吹っ切れていません。できればよりを戻したいけど、音信不通の場合、どうしたらいいものかと窮しています。ちなみに彼女の家は近所(親同居)。母親は私のことはよく思ってくれていましたが、別れの詳細については知らないようです。彼女は今春大学卒業で専門学校へすすみます。私は30歳の会社員です。 お聞きしたいのは、 「別れたが、よりを戻したことのある方」に 1.別れた原因 2.別れていた期間 3.よりを戻した原因・きっかけ です。 「よりを戻したことのない方」でも結構です。 多くの方の意見・経験を聞きたいです。

  • 追突事故をしてしまいました

    先日、信号を見落としトラックに追突してしまいました。 自分自身の診断書を警察に提出するかを悩んでいます。 こちらは軽自動車でダメージ多かったのですが、相手はほとんど修理が必要がないくらいでした。 事故当日はこちらがふらふらしていましたが相手は痛みもなく物損で処理をしました。 当方は痛みが取れなく翌日に病院にかかりました。保険会社の話で人身にしなければ保険適用が出来ないと言われ困っています。 相手も翌日に腰が痛いと訴えてきて人身扱いにするとのことでした。 警察の話だと一方は自分自身への過失なので自分自身の処分はないといっていますが、事故の担当は行政処分もあるといっていました。相手+自分の診断書で免停+罰金の割合が多くなるのではと悩んでいます。 どちらが正しいのでしょうか?

  • 直径6cmのハンバーグはオーブンだと何度で何分焼くといいですか?

    直径6cmの大きさの、ちいさなハンバーグを5個オーブンで焼きたいと思っています。 ただ、オーブンでハンバーグを焼く経験がいままでなかったので、何度で何分焼けばいいかを、検索してレシピをさがしたのですが、大きなハンバーグ2個分だったり、大きなハンバーグ5個分だったりし、また時間と温度も「180度で13分」「200度で10ふん」「220で10分」・・・などバラバラでわかりません。 ハンバーグが小さいので、高温だとコゲちゃうのかもしれない・・・とか、コゲるのが怖くて時間が短すぎても中がナマだといけないし・・・とか心配してしまします。 直径6cmのミニハンバーグ5個を、ふっくらジューシーに焼き上げるためには、何度で何分焼くのがいいでしょうか? お分かりの方がおりましたらぜひ教えてください。おねがいいたします!

  • 渋滞徐行での追突事故

    今日 出勤途中の車で 渋滞で 徐行してて、よそ見してしまいお釜を掘ってしまいました。相手は 主婦で 私の車は何ともなかった(徐行くらいなので)のですが、相手の車が親指の爪程度のへこみで、停車中だった為、当然私に非があり 10対0で、大変反省しております。すぐ警察に連絡し、相手にも大丈夫か確認し、大丈夫どこもうったりしていないとの事だったので、対物で処理になりました。 ところが、知恵をつけられたのか、ぶつかった時、後頭部を打ち、タンコブができ、人身事故にしたいとの事。徐行でぶつかって、確認した時は、打ったりしてないと言ってたのに、タンコブは、納得いかないし、人身扱いにしたくありません。どうすればいいですか? 長々した文ですいませんが、知識のある方アドバイスください。

  • 遅くきた年賀状の返信

    初歩的な質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。 先週末の土曜日に大学時代の友人から年賀状が届きました。 返信をしたいのですが、もう年賀状ではおかしいので、返信は「寒中見舞い」でよいのでしょうか。 もしくはただのポストカードで近況報告のようなものでもよいのでしょうか。 なにかルールがあるようでしたらご教示ください。 よろしくおねがいします。

  • 過去の経験を今の彼氏に話すべきか悩んでいます。

    子供を産めない環境にあったのに妊娠してしまい、中絶したことがあります。 その人とは別れ、現在は別の人とお付き合いしています。今お付き合いしている人と結婚の話が持ち上がっているんですが、中絶したことを話そうかどうか悩んでいます。 私が中絶したことを知っている人は少なく、言わなければばれないとは思います。でも、自分の中では殺人経験に等しく、一生背負うつもりでいる罪です。それを言わないで結婚するのに後ろめたさを感じます。 最近、「子供ができたら・・・・」という話題になりますが、その度に言わなきゃ言わなきゃと思います。が、どうしても言えません。 信頼できるネットの友達に相談したところ、「言いたくないのなら言わないでもいいんじゃない?」とアドバイスをもらい、気持ちが揺れています。どうしたらいいでしょうか。 男性の意見も女性の意見も聞きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • バイト・パート面接で落ちてばかり。

    落ちこんでいます。 なんとかして面接を突破し、勤務することができるコツ。 気休めでもいいから心を平安にするコツ。 皆さんのアドバイスを待っています。 弱り目に祟り目ばっかりで・・・。 皆さんの助言を待っています。

  • ギター教室について

     ここ3ヶ月程、ギターを本で練習してきたんですけど、わからないことや壁にぶち当たりました。そこでギター教室に行くとを考えているんですが、教室に行けばどれほど上達するのでしょうか? もちろん個人の努力次第だと思うんですが、みなさんの経験を教えてください。 

  • コロン(香水)を買おうと思うのですが・・・

    香水を買ってみたいと思っているのですが、いままでそういうのを買ったことが無く、何を買って良いのか基準も何もさっぱりわかりません。 香水って男用・女用見たいな感じで区分けされているものなのでしょうか? また、一般の人は平均いくらくらいのを買うのでしょうか? 私は20代前半の男ですが、若者に人気の香水やおすすめのやつなどありましたら教えてくださいませ。

  • 親がうざい

    高校の男です。来年大学受験なんですが、親がいろいろうるさいです。大学は自分で行きたいところを決めているのに、あそこを受けろ、お前の目指している大学は偏差値が高いから辞めろなど、明らかにオレをバカにしているとしか思えません。親は多分浪人する事で世間体が悪いとか思っているのでしょう。職業柄、世間体ばかり気にする親でホントに毎日が嫌です。しかも自分は浪人しないように頑張っているのに毎日こういうことを言われると腹が立ちます。一体どうすればこの苛立ちを消す事が出来るのでしょうか。何か変な質問でごめんなさい。

  • 何の為に生きてるのか・・無気力になってます

    こんにちは。私は今、自分自身がよくわかりません。何かをする気力が起こりません。こういうのを鬱って言うのかな。と思う様になりました。とはいえ仕事には行ってますが・・。 きっかけ?ではないですが、数ヶ月前に失恋をしてから一気に無気力になってしましました。何をしても心から楽しい!と感じる事ができません。友達はそれなりにいますがいつも独りの様な気がして不安になります。最近は何の為に生きてるのかな、と思う様になりました。抜け出す事はできるでしょうか・・

  • 他者にいらつくという心理の原因は?

    30代前半の男です。 職場や外出先で、他人の言動に心の中で「このバカがっ!」と思ってしまう自分がいて困っています。 私自身が持っている基準が、いつでも世間一般に通用しないという現実は分かっているつもりなのですが、マナーの悪い人、仕事でも適当にやっている人を見ると非常にイライラします。 「こいつらレベル低い。」「一緒に仕事したくない。」「うざい。」 心の中でそう言いながら、「まあ、でも他人には他人の価値観があるから仕方がない。」と自らを諫めるというような葛藤があります。 しかし、この心の中でのやり取りがとてもしんどいのです。 こうした心の動きってどういった心理機序で起こるものなんでしょうか? また、こうした心理について皆さんはどう対処されているかアドバイスなどあれば是非お願いします。

    • 締切済み
    • noname#15006
    • 恋愛相談
    • 回答数5