ov_vo の回答履歴

全374件中361~374件表示
  • スランプでいいアイディアが浮かばない

    美術系の学校の学生です。 テーマなしの自主制作作品を提出しないといけないのですがなかなかいいアイディアに恵まれません。締切りも近いし、追い詰められて焦っています。 他の人の作品を見たりドローイングしてみたりしますが、「これだ」というものが浮かんできません。それどころかだんだん自分の作品の方向性を見失っていっているような気がしてきてますます塞ぎ込んでしまいます 皆さんはスランプの時どうやってアイディアを出しているのでしょうか? 教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#16594
    • 美術
    • 回答数5
  • レオナルド・ダビンチのアイデアノートが鏡文字の理由

    なぜ、鏡文字で書いているのでしょうか?

  • 目の周りを囲むアイライン

    お世話になります。 タイトル通りなのですが、歌手やタレントさん達が やっているような、目の周りを黒のアイラインで囲む メイクありますよね。 あゆや宇多田等・・・ あのメイクってどうすれば彼女達みたく自然になりますか? 自分でやってみたのですが、どうもうまくいかなくて、友達にも「タヌキみたい」とか言われてしまったんです(^_^;) 目の上だけのアイラインだと普通にキレイに自然に仕上がるのですが、下にまで入れると・・・ どなたかキレイな下アイラインの書き方を教えて下さい。 (ちなみに使っているのはリキッドタイプです。ペンシルは苦手なので・・・) 宜しくお願い致します。

  • 自画像をうまく描く方法

    私は今、美術の授業で自画像を描いています。 デッサンがうまくいきません。鏡を見ながら自分の好きな角度でデッサンするのですが、全体のバランスから影の調子、質感、顔の出っ張りとへこみなど、全然うまくいきません。 大学は美大に進みたいのでデッサンはうまくないといけないのですが、なかなか上達しないんです。写真で撮ったように、一目見てこれは私だ、と誰が見ても分かるくらいうまくなりたいです。 ここから描き始めるといい、ここに着目するといい、など何かコツはありますか?どなたかアドバイスをお願いします!!

  • マスカラを探しています(>_<)

    しばらくファシオのマスカラをリピートしてたんですが、 まつ毛の先が逆方向にカクッとなってしまいます。 エクセルのもそうなので、多分WP効果が高いものがそうなのかな・・・? 【絶対条件】 ・コンタクト&目薬をよく使うので滲まないもの ・上に書いたもののように、カクっとなったりせず、 スッとした綺麗なまつ毛になる。 ・カールキープ・ロング効果がある。 ・ナチュラルすぎない。 ・2千円前後で買える。(DSの割引20%くらいで2千円前後でもOK) 安ければ安いほど嬉しいです(笑) 【あったら嬉しい条件】 ・ツヤがある。 ・クレンジング簡単。 ・どこのドラッグストアにも売っているようなもの。 こんな感じのマスカラ探してます。 絶対条件が揃っていれば良いです。

  • 目の周りを囲むアイライン

    お世話になります。 タイトル通りなのですが、歌手やタレントさん達が やっているような、目の周りを黒のアイラインで囲む メイクありますよね。 あゆや宇多田等・・・ あのメイクってどうすれば彼女達みたく自然になりますか? 自分でやってみたのですが、どうもうまくいかなくて、友達にも「タヌキみたい」とか言われてしまったんです(^_^;) 目の上だけのアイラインだと普通にキレイに自然に仕上がるのですが、下にまで入れると・・・ どなたかキレイな下アイラインの書き方を教えて下さい。 (ちなみに使っているのはリキッドタイプです。ペンシルは苦手なので・・・) 宜しくお願い致します。

  • 浪人生の友人に年賀状

     私は、大学一回生の男です。来年の年賀状を、浪人生の友人にも出したいと考えています。しかし、ちょっと考えるといろいろ問題がありそうです。  まず、勉強第一の浪人生に、返事を書かせる手間をかけてしまうのではないかということです。実際、私も去年は時間の節約のため、メールで代用していました。  また、年賀状を書くとすると、大学生活の報告や「受験頑張ってな」というような文面を避けては通れないと思うのですが、嫌味にとられはしないかとの不安もあります。  ですが、年賀状はつながりを確認するツールとして大切だと思うので、ぜひ出したいと思うのです。皆さんはどう思われますか。アドバイスをお願いします。特に、浪人生の方の意見を聞きたいです。

  • さりげなく彼氏の有無を確認する方法

    大学4年男です。 今日はじめてサークルで会って、気になった他大の子がいるのですが、さりげなく彼氏の有無を確認してみたいのです。確認というか、推測という感じですね。 24日は東京にいるけど、25日に地元に帰るとのことなので、おそらく、彼氏がいそうな予感はするのですが。 今日のサークルの写真を送るという名目で携帯のアドレスなどは交換しています。今考えているのは、24日からはじまる東京ミレナリオ(東京駅のイルミネーション)の話をしたので、「お二人でお幸せに。よいクリスマスを☆」みたいな内容を送って、相手の反応を見る、という方法です。他に、何かよい方法がありますでしょうか? 自分だったらこうする/こう聞いてほしい、というものがありましたら、お教えください。

  • 目の周りを囲むアイライン

    お世話になります。 タイトル通りなのですが、歌手やタレントさん達が やっているような、目の周りを黒のアイラインで囲む メイクありますよね。 あゆや宇多田等・・・ あのメイクってどうすれば彼女達みたく自然になりますか? 自分でやってみたのですが、どうもうまくいかなくて、友達にも「タヌキみたい」とか言われてしまったんです(^_^;) 目の上だけのアイラインだと普通にキレイに自然に仕上がるのですが、下にまで入れると・・・ どなたかキレイな下アイラインの書き方を教えて下さい。 (ちなみに使っているのはリキッドタイプです。ペンシルは苦手なので・・・) 宜しくお願い致します。

  • 【お願いします!】今から5日間で2~3キロ痩せる方法教えてください!

    手っ取り早く痩せる方法はありますでしょうか?知り合いと賭け(お金はかけていません)をしてしまって、今から5日間で2~3キロ痩せなければならないことに なってしまいました・・・。リバウンド等は気にしません。この5日間で自分なりに考えていることとしては、食事は低カロリー品や(こんにゃく・もやし等)、キムチ(カプサイシン効果)、玄米コーンフレークのみ、または食事の回数を減らしたり、絶食も考えています。運動は散歩を2時間程度くらいです。測定が終われば、また普通の生活に戻ることが出来るので、この5日間だけでいいのですが・・・。ダイエットに挑戦したことがないので、どうしたらいいのやら・・・ネットで探してもやはり長期戦のものが多いようなので、困っています。身体に負担をかけることになるかもしれませんが、おおげさに言えば人生を左右するかもしれない2~3キロなので、どうしても落としたいのです。身長は170センチ、今の体重は58キロくらいです。よろしくお願いします!

  • 倖田來未ダイエットって??

    こんにちわ。 11月に入ったという事で昨日からダイエットを決意しました。今153cm、55kgです。40kg代にはなりたいです。なので6kg落とそうと思います。 前、テレビか何かで倖田來未ダイエットというのを聞きました。夜6時以降は食べないそうなのですが、それ迄は普通に食べても良いのでしょうか?6時以降でもお茶や水の水分は摂っても良いのでしょうか? 回答お願いします。

  • 同級生に「理由はないけど気にくわない」と言われる

    私は中学三年生の受験生で、友達は結構いるほうなんですけど クラスの女子2人(3人かも)に「特になんもされてないけど気にくわん」 といわれています… 直接じゃなくて陰で言われてるんですけど明らかに 私のことを言っているんです。 私が他の友達と喋って笑っていると「笑っとんちゃうぞこっちむかついとんのに」 とボソっと言われたりします。理由は本当に思いつきません。 ただ、始まったのは一週間ほど前で授業中に1度か2度目があって 「さっきからジロジロみてくんねんけど・・・最近なんかウザいわ」みたいな 感じだったと思います。目つきが悪いとかにらんだとかじゃないです。 今はその子達のグループのリーダー格の子が「別にうざくないけどなぁ」といってくれて いるので直接的な被害はないものの、やはり受験も控えているので余計なことに 気を取られたくないし、最後の中学校生活楽しみたいのでどうにかしたいと思っています。 理由がわからないので謝るとかも無理だし、かといって言わないで、と言うのも 相手は「別にharusameのことちゃうでー」とか言ってくるのは確実なんです… どうすればいいか、どんな細かい事でもいいのでアドバイスくださると嬉しいです。 お願いします**

    • ベストアンサー
    • noname#36789
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • ピアスを開けたいのですが校則が…

    高校生♀です。 ピアスを開けようと思っているのですが、校則では禁止されています。 でもどうしても開けたいのですが、ファーストピアスは1ヶ月くらいはずせないですよね? 何か方法はありますか?

  • アクリルで水彩のように・・・

    最近、アクリルガッシュを使い水彩のように描いた絵を見ました。 アクリルガッシュと聞くと、厚塗りやマットなイメージがあったのでビックリです! 近くの本屋や図書館でアクリルの技法書を探しましたが、なかなか水彩のように描かれている本がありません。 アクリルで水彩ように描かれている技法書をご存知の方いらっしゃいませんか? また、『イラストスタートアップガイド アクリル絵具』が参考になると聞いたのですが、内容がわからないので購入しようか困っています。水彩のような技法が紹介されているのでしょうか? 回答お願いします。