sweet9 の回答履歴

全420件中201~220件表示
  • 魅力的な笑顔になるには??。

     タイトルままなのですが、同姓&異性から見て(一般的に見て)「魅力的な可愛い笑顔」になる為にはどうしたらよいでしょうか・・・?。  最近芸能人などをTVで見て研究しているのですが、フツーの私と芸能人を比較しても。。。と思ってしまい、行き詰まって(笑)います。。  女性の方でも男性でも構いません、「素敵な笑顔」になるにはどんな事をすれば、またはどうすれば「素敵&可愛い笑顔」になれますか・・?。 女性の方だったら、「笑顔が可愛く見えるメイク法」なんかもご存知でしたら伝授して下さい。  私はホントに楽しいとフツーに笑顔できますが、最近は「悲しくても笑顔を作ると脳が活性化?されてよい事がある」とか、「頭にきても笑顔が大事」なんて本が出てますよね?。  そんなわけで(笑)、「可愛い笑顔」作りにを教えて下さい。ちなみに私は歯並びは、割りといい方です、虫歯もありません。よろしくお願いします!!!。

  • キムタクのポスター

    キムタクのポスターがほしいのですが、それを売っているポスター屋?なんかはあるのでしょうか?東京近辺を探していますが。オークション以外の方法を探しています。

  • フェルトの布絵本の製本(?)

    今、子供の一歳の誕生日プレゼントにフェルトで布絵本を作ってます。 あまり計画性をもたずに始めたので、どうやって綴じるか考えずに作り始めてしまいました・・・ 30cm角のフェルトを二枚がさねにしたものを一ページとして、4ページあります。フェルトの枚数は8枚です。どうやって綴じるのが無難でしょうか? 初めて作ってるので、良かったらやり方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 会社の宴会での出し物

    来月に会社の社員旅行で出し物をやる予定ですが、なかなかいい案が浮かびません。 年齢は20代の10名が宴会場のステージにあがることになっています。 くだけた感じを出してもOKの雰囲気です。 何かおススメの案がありましたら、ぜひお教えくださいませ。

  • メガネの度数が高いので、目が小さくなります

    視力が両方0・03なので、メガネを安く作ったら厚いレンズになってしまいました。さらにメガネをかけると、目が小さく見えてしまいます。 お金を出して薄いレンズで作った場合は、目が小さくならずにすむでしょうか?

  • 最近視力が落ちたと感じるのでメガネを買おうかと思うのですが

    こんにちは。 私は今までメガネ・コンタクト等をしたことがありません。 健康診断等で測るときの視力は0.7~0.8ぐらいで、 これまでは生活にも特に問題ありませんでした。 ですが最近、寝不足のせいか、文字を見間違えてしまう(例えば1と4、Bと3を見間違えたり)ことや、目が痛いときがあります。 ちなみにこれは子どもの頃からですが、 遠くのものがぼやけて見える場合があり、そういうときは目を細めて見るとちゃんと見えます。(近視?) メガネを作り、時々、調子が悪いときや目を酷使する作業をするときだけメガネをかけるということは可能でしょうか? 素人の考えながら、毎日コンタクトをするほど視力は落ちていないような気がしますし、お金や毎日の手入れのことを考えるとコンタクトはなるべく避けたいのです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 男のエクステ

    高2のショートカットの男です。冬に近づいてきたので髪を伸ばそうかと思っているのですが、伸びるのを待てません!!そこでエクステをつけようと思ってます。 前髪にエクステをつけようと思っています。しかし自分はサラサラな髪の毛ではないので、エクステをつけたら変ですか??髪の毛の長さはある程度必要なのでしょうか??その他にもアフターケアの仕方があれば教えてください☆

  • 二重手術後の腫れ

    神奈川クリニックでクイック法の二重手術をしてみようと思うのですが、手術後一週間は目が泣きはらしたように腫れ、1ヶ月程度で二重が落ち着くと聞きました。皆さんは目の腫れはどれくらいで収まったでしょうか?また希望通りの目に落ち着くのにもどれくらいの日数がかかったでしょうか?

  • 短くで少ないマツゲの人にお勧めのマスカラ教えてください!

    私のマツゲは、短い上に少ないので マツゲを多くみせたいのですが どのようなマスカラがお勧めでしょうか? また、下マツゲに塗るのに良い マスカラも探しています! マツゲが増えるアイテムみたいなものも 教えて頂けると嬉しいです!! お値段は2000円以下のものが良いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 友達の誕生日にサプライズがしたい!

    いつも友達と誕生日にサプライズをしあっています。もう3年間続けてます。 最近はみんな社会人になってあまり大掛かりなことは しなくなってしまったのですが、久々に盛り上がる誕生日会をしようと言うことになりました。 毎回やっているのでもうなにかサプライズがあるのはバレバレなんですが、それでも何か驚かせてウケるかんじにしたいです。7人グループです。今まではビデオレター、学校の屋上から垂れ幕、手作り激マズケーキ、替え歌、ゴレンジャーになって登場、彼氏ネタなど色々やってきました。みんなウケる系が好きです。 もし良い案があったら教えて下さい。お願いします!

  • ハロウィンの格好、狼男かフランケンをしてみたい!

    東京在住の大学一年男です。うちの大学ではハロウィンパーティが10月31日に行われます。それで、タイトルの通り狼男かフランケンの格好をしたいと思っています。できれば安く済ませたいと思ってマスクだけでもネットで買おうと思いましたがあまりしっくりくるのがありません(みんな迫力ありすぎて・・・)。それでネット、もしくは東京(新宿渋谷池袋あたり)で買える滑稽なかんじのマスクがあったら教えてください!あとマスク以外にもおすすめのアイテムとかあったらそれもお願いします。

  • 履き潰した靴の捨て場所

    ブーツなど履き潰した靴を処分したいのですが、捨てるのにお金をかけるのがイヤで。。(笑) 靴なので他のゴミと一緒にというわけにもいかず困っています。 どこに捨てればよいでしょうか?

  • 雑貨ショップの宣伝方法

    知り合いがとてもステキな雑貨ショップをオープンしました。雑貨好きの方に質問です。 ホームページも作成中、雑貨のサイトに掲載する、雑誌などのNew Openの広告、雑貨の専門誌に掲載。 新聞社の無料掲載ページにアプローチ。 それ以外に告知、宣伝にはどのような媒体が良いでしょう? ちなみに雑貨専門誌に聞いてみたところ、 地方なので、取材に行けないため載せれないと返答があったそうです。 知り合いは、戸別にポスティングも考えているようです。 雑貨好きな方、どうぞ教えてください。

  • 男のエクステ

    高2のショートカットの男です。冬に近づいてきたので髪を伸ばそうかと思っているのですが、伸びるのを待てません!!そこでエクステをつけようと思ってます。 前髪にエクステをつけようと思っています。しかし自分はサラサラな髪の毛ではないので、エクステをつけたら変ですか??髪の毛の長さはある程度必要なのでしょうか??その他にもアフターケアの仕方があれば教えてください☆

  • 眉毛の手入れの間隔

    私は電動カミソリで眉毛を手入れをしているのですが、3、4日経つと生えてきてしまいます。 皆さんは眉を手入れする時ってどれくらいの間隔でしていますか?

  • このサイトを知人に言ったりしますか?

    数ヶ月前からこのサイト、重くなりましたよね? 私は数年前から利用させてもらってるんですが、 時間帯でいうと昼の12時頃(お昼休み!?)、夕方(仕事から帰って!?)夜10時から12時過ぎくらいまで(落ち着いてネットを見れる頃!?) だと感じましたー。 なので上にも書いてますが、「日本最大級のQ&Aサイト」と書かれてるのでそれだけ見ている人が多いせいなんですよね。 質問ですが、知り合いの人とかにもこのサイトを話したりしたことがありますか? 私はないんですが、何か自分の悩みをもし知られたら嫌ですし、 秘密の趣味みたいな感じなので。 それでもっと見る人が多くてサイトが重いのかなぁと思いました。 教えてください。

  • オーダーメイドのブーツ

    都内に在住の者です。 都内(もしくは近郊)で安くフルオーダーでレディースブーツを作れる所はありませんか? セミオーダーはたくさんあるのですが、どれもシンプルでスクエアトゥばかりです。 シンプルなものではなくハードなもの(尖った爪先やスタッズなど)もできる所があるといいのですが… ちなみに予算は4~5万円ぐらいです。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 当て逃げ・無免許・他人の車で事故

    夜の住宅街の交差点で一旦停止の道路で停止をしなかった車と衝突しました。 運転をしていたのは主人で、交差点に差し掛かった時に左にヘッドライトの明かりが見え急ブレーキで止まりましたが、避けきれずバンパーと左タイヤの上部に衝突されました。 双方が車から降り話をしようとしたら「どこ見てるんだ」と言われ、そちらが一旦停止だと私が指摘して気づいたようです。 警察に電話をしようと携帯を出すと、相手が車に戻りました。通行の邪魔になるので車を移動するのかと思ったらすごい勢いで走り去ってしまいました。 ナンバー4ケタを覚えていたので、警察に通報し相手は見つかったのですが、無免許・運転していたのは友人の車で未成年(18歳)。 当て逃げで見つからないと思い、先に車は修理をしましたが(14万円ほど)この修理代はどこに請求すれば良いのでしょうか。 車を貸した(同乗していたと思える)友人(の保険会社)? それとも、運転していた相手? 相手のお母さんから電話があり、母子家庭でパートを掛け持ちで・・・という話を聞き、どこまで修理代を請求すれば良いのかも考えてしまいます。 ですが、家は車両保険に入っていませんので14万円ほどとは言え出費はきついです。 相手は現場検証をされたようで、主人には警察から相手の情報提供以外に連絡はありません。 仮に相手に免許有り・自分の車なら双方の保険会社で過失相殺なりを決められるのでしょうが、こういう場合はどうなるのでしょうか?相手に請求する場合はどこまで請求できるものなのでしょうか?

  • ケーキのアート

    わたしはケーキのデザインをするのが好きなんですが ぴったりの仕事はありませんか? パティシエは作ることには興味がないので私のやりたいことと少しちがうのですが、それを乗り越えるしかありませんか??

  • ショップ店員になったら?

    ショップの店員さんになったら、店頭に立つ時はそこのブランドやメーカーの服しか着てはいけないんでしょうか? バイトでも社割とか社販もできるものなんですか? 時給がそんなに高いというわけではないのに、店に合わせて服を買わないといけないとなると 大変だなーと思ったので、経験者の方とかいたら教えてください。