MS1 の回答履歴

全23件中1~20件表示
  • 六角ボルトの許容電流について

    六角ボルト(M16・M14・M12・M10・M8)に,図のように電流を流すのですが,六角ボルトの許容電流というのは決まっているのでしょうか?

  • 送風機のトルクや圧力が速度の2乗に比例する理由

    電験3種機械の問題で送風機のトルクや圧力が速度の2乗に比例する理由がわかりません。なぜそうなるのですか? 解説をみると、運動エネルギーが速度の2乗だからとなっています。運動エネルギーが速度の2乗になる事は知ってます。なぜトルクや圧力が運動エネルギーの公式と等価なのかわかりません。

  • N相を地絡させた場合ELBが動作する理由

    単相3線式100V回路で、N相を誤って地絡させてしまいました。 その際にELBがトリップしてしまったのですが、N相は、もともとB種接地で、接地されているはずですが、 なぜELBがトリップしてしまったのか、よくわかりません。 原因のわかる方教えてください。

  • N相を地絡させた場合ELBが動作する理由

    単相3線式100V回路で、N相を誤って地絡させてしまいました。 その際にELBがトリップしてしまったのですが、N相は、もともとB種接地で、接地されているはずですが、 なぜELBがトリップしてしまったのか、よくわかりません。 原因のわかる方教えてください。

  • ポンプの省エネ診断方法について

    ポンプの省エネ効率を実測する方法について、アドバイスをお願いします。 素人ですが、付け刃程度に省エネを勉強しているものです。 職場のポンプの省エネ改善を検討するにあたって、現状運転しているポンプがどの程度の効率かを、実測して、省エネ方法を検討したいと考えています。 そこで、私の考えている効率測定・算出方法で、おかしな所がありましたら、ご指摘・アドバイスいただけたらと思います。 とあるポンプ(5.5KW、極数4)が一定の揚程・流量で運転しています。 出力側で幾分バルブが閉じていますが、その割合が分からないため、実測でどれくらいのロスがあり、結果としてどのくらいの効率(機械損含む)で運転しているかを、測定で出します。 P=√3・V・I・cosθ・η の公式から、ηが求める効率とします。 そこで (1)√3・V・I・cosθの実測・・・ポータブルのwh計(日置社製 電源ラインモニタ 3351)で、ポンプの電源測定 (2)Pの実測・・・ポータブルの流量計( 富士電機製 ポータブル流量計 FSC-2)で、出力の流量測定。 ※但し Pは0.163QHから算出するとします。 質問1 上記(2)で、揚程Hをそのように、測定(計算?)して出したらよいか分かりませんので、教えて欲しいです。 質問2 私のこの考え方で、おかしな所があれば、ご指導いただきたいです。 以上 よろしくお願いします。

  • 零相電流と第3高調波電流

    零相電流と第3高調波電流 零相電流と第3高調波電流について教えてください。 変圧器のΔY結線で零相電流は還流し、外に出ない。第3高調波も同様です。なぜならどちらも単相電流だから。ここまでは理解できます。 ところでY結線の中性点を接地していると、零相電流は接地線を流れ、中性点電位は上昇する。これも理解できます。 ところが、第3高調波電流は、接地線を流れず、中性点電位も上昇しない。 この違いがよくわかりません。 励磁電流と負荷電流の違い、第3高調波は、Δ結線を流れた電流により、歪んだ交番磁界が正弦波になるから等の解説を見ましたが、スッキリ理解できません。詳しい方よろしくお願いします。

  • コジェネ発電がメリットになるには

    工場の自家発電でコジェネをしようと思ったとき、メリットが出てくる設備容量、及び燃料価格はどのぐらいでしょうか? 設備容量が大きいほど、また燃料価格が安いほどメリットが出やすいとは聞きました。 ガスエンジンとガスタービンだと、ガスエンジンの方が効率が良いですが、メンテ費用とかはガスエンジンの方が高いようですね。 最近ではシェールガスが凄い人気で、この調子で燃料価格が下落していけば、メリットの出る需要家も出てくるのはないでしょうか? 質問としてはメリットが出てくる設備容量は何kW以上か、また燃料価格はいくらか(ガス、重油含む)が知りたいと思っております。 難しい質問ですが、答えられる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 複素関数について解説している分かりやすいサイト教えてください。

    複素関数について解説している分かりやすいサイト教えてください。 複素積分の問題を解けるようにならなければいけないんですが、複素関数について全くわかりません。 どこか短期間で問題が解けるようになる、分かりやすく簡潔に書かれているサイトまたはpdfを教えてください。 もう日が無いので、とりあえず定理の証明の理解などより複素積分を解けるようになることを優先したいです。 急ぎなので複素積分の問題さえ解けるようになればぶっちゃけ公式丸暗記でいいです。 なので例題があって、それについて詳しく解説してくれているとありがたいです。 Googleにて複素関数について検索し、かなりのサイトに目を通してみたのですが、途中からごちゃごちゃになって来、なかなか理解で出来ず複素積分までたどり着けません。 ちなみに、色々なサイトを見て、一番分かりやすく最後まで理解できたのはこのpdfです。 これは短時間で読め、理解もしやすかったのでよかったのですが、この人が書いているのはここまでで次は違う分野の解説に入ってしまっていて困ってます。 ttp://www.u.dendai.ac.jp/~kuni/physics_exercise.pdf

  • 飛行機の電気配線

    飛行機の電気配線 飛行機の電気配線知っている方教えてください。飛行の中は、交流であると聞いていますが電源の行き返りの線はどちらもケーブルを使用しているのでしょうか。それとも車のようにシャーシをグランドにしてケーブルの線数を減らして配線しているのでしょうか

  • モータ焼損の原因は?

    モータが焼損したようです。インバータで駆動、0.4kWのものです。 インバータに電子サーマルがあり定格電流値を登録してあります。 このような状態で焼損することはあるのでしょうか?過負荷による過電流は電子サーマルにより接点が開放してモータは保護されるはず。 原因として、モータの放熱不足が懸念されますが、通気性は悪いものの完全に閉じられた空間に設置しているわけでもないです。焼損の原因としてどんなことが考えられますか? また、モータは焼損しても手で回せますか? 現状は通電すると数度だけ回転してトリップしますが、手で回せます。 当方、素人のため良く分かりません。 心当たりのある方、よろしくお願いいたします。

  • 50代おじさんのための数学入門

    50代後半になって数学をやってみようと思いました。現在、文英堂の「理解しやすい数学I+A」を使用していますが、数回、挫折して2年ぐらいになります。通勤途中に問題を解こうと鞄につめたテキストだけがくすんでいきます。50代後半おじさん(数学コンプレックス)にもわかりやすい高校程度のテキストはあるでしょうか。特に、どこからはじめたらよいのでしょうか。一生懸命、がんばりますので宜しくご指導ください。

  • 非接地では感電しない

    電力会社の送電線6.6KVは非接地なので釣竿等で接触しても感電しないのでは。なぜ感電死傷事故になるのでしょうか。教えてください

  • 結露について教えてください

    室温25℃,相対湿度35%の室内で,50リットルステンレス容器を用意しておきます. いま,140℃に熱して乾燥させた樹脂をステンレス容器へ投入して室温まで徐冷すると ,ステンレス容器の外周面・内周面に結露は発生するのでしょうか?しないのでしょうか?

  • AutoCAD と インテリCADの 比較

    インテリCADはAutoiCADと操作、ファイル形式において互換性が高いとのことですが、実際にどの程度同じように使えるのか、また異なるのかを実際に比較しているサイトがあれば教えていただけませんか。できれば体験レポートのようなものが希望です。 これからAutoCADを勉強しますが、個人では高価すぎて買えません。いくつかあるインテリCADであればどうにか購入できそうな価格ですが、個人でインテリCADを購入使用していて、業務でAutoCADを同じように使用できるのかどうかが知りたいのです。どの部分が実際に異なるのか、それは致命的に違うのかそれとも些細なものなのかと言うことです。 各社とも体験版がありますが、自分のスキルがありませんのでそれをダウンロードしても比較できないのです。よろしくお願いします。 インテリCADの主なものは下記と思われます。 インテリジャパン社 IJ CAD コスモエレクトロニクス社 intelliCAD チャム・ジャパン社 ZwCAD

  • 発電機の出力変化と電圧調整の違いは?

    はじめまして。 昨年、電験3種に合格し、現在、電験2種取得に向け勉強している者です。 発電機出力はどの様にして変化させているのでしょうか? ・原動機の入力を変化させていることは知っています。 電圧調整・出力変化ともに、界磁電流の調整(=内部誘起電圧の変化)を 伴うと考えており、これらの違いは理論式{P=(Vs・Vr・sinδ)/X}より、δ(相差角)の変化であろうと考えてます。 では、どうやってδは決まるのでしょうか? P-δ曲線に従うとしても、P-δどちらの変化が先なのか解りません。 また、AVRによる電圧調整時とは何が違うのでしょうか? よろしくご回答をお待ちしてます。

  • 発電機の出力変化と電圧調整の違いは?

    はじめまして。 昨年、電験3種に合格し、現在、電験2種取得に向け勉強している者です。 発電機出力はどの様にして変化させているのでしょうか? ・原動機の入力を変化させていることは知っています。 電圧調整・出力変化ともに、界磁電流の調整(=内部誘起電圧の変化)を 伴うと考えており、これらの違いは理論式{P=(Vs・Vr・sinδ)/X}より、δ(相差角)の変化であろうと考えてます。 では、どうやってδは決まるのでしょうか? P-δ曲線に従うとしても、P-δどちらの変化が先なのか解りません。 また、AVRによる電圧調整時とは何が違うのでしょうか? よろしくご回答をお待ちしてます。

  • コンセント回路の片線接地について

    教えてください。 100V/115Vの昇圧トランスの2次側に実験機器用のコンセントを取り付けるのですが、トランスで絶縁されてしまい115Vコンセント回路の片線 が接地されていない状況になってしまいます。 コンセント回路の片線は接地をとっていなくてはならないものですか? 内線規定等を読んでもわかりませんでした。 教えてください。できたら何に載っていたかもあわせてお願いします。

  • マッスルバックの方が打ちやすい?

    はじめまして、pooh-touと申します。 ゴルフをはじめて、2ヶ月です。 打ちっぱなしに10回ほど行きました。球は右に出やすいのですが、『フェアーウェイには残るよと。』と言われるレベルです。 現在、父に借りている2種類のクラブがあります。 1.マルマン forged  シャフト:NSPRO 950GH S  形状  :キャビティー  年式  :2005年  バランス:D1 2.miller barber S35  シャフト:miller barber professional model Low Torque(TRUE TEMPER)  形状  :マッスルバック  年式  :不明(すごく古い)  バランス:不明(1.より重い) どちらもそこそこ打てるのですが、miller barberの方が、球が真っ直ぐ飛びます。 さらに、距離のバラツキも小さいのです。 なんとなくですが、ヘッドが小さい割りに構えやすい気がします。 シャフトの長さが短く、重さが重いことも影響があるとは思いますが・・・ miller barberで練習していたら、マルマン forgedの方が左に出るようになってしまいました。 質問1 ネット上で、マッスルバックは難しい言われていますが、逆の現象になるようなことがあるのでしょうか? 質問2 2ヶ月まえ、H/Dを調べたところ43m/sでした。練習して若干は上がったかも知れませんが、重いクラブ振っていると、軽いクラブで引っ掛かりますか? また、NSPRO 950GH Sは適正と思いますが、シャフトの相性が私には合ってないということがあるのでしょうか? 質問3 本アイアンセットは6番が無いのと、グリップが古く程度が悪いです。このクラブセットはあまりにも古いので、お金を投資したくありません。 お金を掛けるなら、片落ちのマッスルバックを購入したいと思っています。どのような基準で選んで行けば良いですか? 質問4 自分にあったクラブと言っても、少し重いほうが良いかな~。位しか分からない初心者です。ゴルフショップで試し打ちするのも気が引けますし・・・ 一番は高価ですので新品は手が出ません。 オークションとかで、miller barberの相当品などを落札できれば考えています。お薦めなどありますか? 知識に乏しいため、何でも良いのでアドバイス頂ければと思っています。 以上、宜しくお願いします。

  • ゴルフでお尻が筋肉痛!?

    昨日ゴルフに行ったのですが、今朝起きたらお尻(左半分)が筋肉痛です。 ゴルフが原因としか思えないのですが、ゴルフをプレーする中でどんな動きが原因になるでしょうか。 それ以外でも、ここが筋肉痛になるのはまずい、というようなアドバイスをいただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#20251
    • ゴルフ
    • 回答数3
  • ゴルフでお尻が筋肉痛!?

    昨日ゴルフに行ったのですが、今朝起きたらお尻(左半分)が筋肉痛です。 ゴルフが原因としか思えないのですが、ゴルフをプレーする中でどんな動きが原因になるでしょうか。 それ以外でも、ここが筋肉痛になるのはまずい、というようなアドバイスをいただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#20251
    • ゴルフ
    • 回答数3