madamu55 の回答履歴

全237件中61~80件表示
  • 私にとって必要なのは旦那か彼か・・・

    私は結婚して3年、26歳の女性です。悩みがあり皆さんにご相談したいので宜しくお願いします。 まず、旦那とのことなのですが結婚してからエッチの回数が極端に減ってしまったのです。旦那は「仕事で疲れてるから・・」と言ってしてくれません。 さすがに3年近くこの状態だと色々考えてしまいます。私は子供もほしいのに旦那はその気があまりなく、ずっとこのままだと結婚生活が不安です。 それに、旦那は家にいて私がTVを見たりリビングでくつろいでても1人別の部屋に篭っていたり、寝ていたりします。家でTVを見て会話をするとか、二人でゆっくりしたりすることがあまりなく孤独感でとても寂しいです。旦那に少しは一緒に居たいと言っても、私が見てるTVは面白くないとか疲れて眠いからと言われます。そんな状態で私は最近「なんでこの人と結婚してしまったんだろう」と悩み始めました。 それで寂しさを紛らわすために出会い系で1人の男性と出会いました。彼とはメールをしている時点からとても楽しく幸せな気分になれました。それで実際に会って体の関係を持ってしまったのです。 いわゆる不倫です。まさか不倫をしてしまうなんて自分でも驚きました。でも彼に会うと安らげるというか、癒されるのです。 しかし何回か「もう終わりにしよう」と悩みました。彼にも「終わりにしたい」と告げましたが彼は私が好きだから終わりにしたくないと言われまだ続いている状態が4ヶ月経ちます。 今、彼と旦那との間で揺れています。旦那とはもう冷めてしまっている状態なので離婚した方がいいのかも・・とも少し考え始めてます。でも正直、離婚する勇気がありません。でもこのまま旦那と続けても未来があるのかも不安です。だからといって彼と一緒になって幸せになれるかも不安です。 旦那との生活はどうしたらいいか、彼とはどうしたらいいか教えていただけないでしょうか?

  • 逃げてばっかり

    好奇心旺盛で、行動力のある人間だと思ってきましたが、最近、それが勘違いであったと気が付きました。結局、Aという環境や目標、人間関係で壁にぶつかったら、Bを求め、そこでつまづいたらCを求めてきた、追われている犯人のように居場所を移動していただけだったのです。その場その場では努力してきたつもりですが、ここ20年ほど、自分でやってきたことが何の役にも立っていないと感じています。わかっているのに、また、逃げようとしている現在の自分がいます。 どうすれば、逃げないでひとつのところでふんばれるのでしょうか。 小さなことでもいいので、悪循環から抜け出せる具体的なヒントをください。

  • 18歳年下の女の子を本気で好きになりかけています。

    私は37歳の独身男性です。知り合って1年ちょっとになる大学生の19歳の女の子がいます。知り合ったころから彼女は多少は自分に好意を持ってくれているのではないかなと感じていたのですが、この3月あたりからよく遊びに行ったり、食事に行ったりするようになりました。このGWも彼女のほうから連絡があって一緒に公園に散歩に出かけました。風が冷たく、彼女が寒いと言ったので、横にすわって身体をぴたっとくっつけましたが特に嫌がる様子もなく、電車に乗っていて、眠いというので頭を抱き寄せましたが微笑んでいました。その日の帰りにプレゼントに彼女が自分で編んだミサンガやアクセサリーを私にくれました。  私はスポーツをやっていることもあって、見た目には10歳くらい若く見られるのですが、やっぱり彼女にとってはオッサンですよね。もちろん彼女のことはすごくかわいいし好きなのですが、このまま本気で好きになってしまっていいのか考え込んでいます。  彼女には出会った当初は「君みたいな妹ほしいなあ」とかよく言ってました。まさしく妹のような存在にとどめるべきか、それとも恋愛の対象にしてもいいのか…。確かに自分しだいだとは思うのですが、皆様からのアドヴァイスをお願いできればと思います。

    • 締切済み
    • noname#172795
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 紅茶の賞味期限

    去年の10月インドに旅行へ行きました 現地のインド人に紅茶を貰ったのですがまだ飲んでません。 賞味期限は大丈夫でしょうか?

  • 彼氏との付合いをやめるか続けるか・・・(長文です)

    こんばんわ はじめまして☆ 私は29歳社会人、彼氏は30歳某百貨店勤務(社員)で付き合って1年4ヶ月になります。 私は彼の事が大好きで相手を思いやりながらお付合いを続けてきました。 彼も付合いはじめはお互いを思いやって理解しながらやっていこうと言っていました。 彼氏の性格は、気分屋・短気・神経質・細かい・面白いなどです。 私はマイペースで頑張り屋な感じです。 彼と一緒にいるととても幸せなんですが、 彼の性格が上記の為一緒にいてても、気を遣ったり顔色を伺ったりとしんどいなと思うことが度々あります。 性格が合わないのか、彼が不機嫌になることが多く、その度に二人の雰囲気が悪くなります。 私は何故そうなるのか彼に聞きますが『わからん』とかで原因を話そうとせず話し合いができません。 彼からは『俺の性格が細かすぎるから、お前のすることが気になってしまう。このままじゃ一緒に暮らせない。週末会うとかの恋人ならいいかもしれないけど』と言われたこともあります。 二人でいても会話は私からすることが多く、 彼は新築マンションで1人暮らしなんですが、1人でいるのが好きなように感じられます。 私も自分らしくいられないような気がして、このまま付合いを続けるか別れるか悩んでいます。 彼は優しい時もありますが、私への接し方は前よりきつくなっています。 彼は自分でもきつくなっているのは 認めていました。 そして、頑張っている私しか認めないという感じで、頑張らないといけないというプレッシャーを勝手に感じています。 今、彼から『ひとりでいさせてくれ』というメールをもらってから18日間お互い連絡なしです。 こんな彼と今後どうするのがよいと思いますか? アドバイスなどお願い致します。 (長文乱文申し訳ございません)

  • 婚約破棄後の対応 相手の両親の対応

    婚約破棄後の対応 相手の両親の対応について ご相談なのですが 8年付き合った人に1年前から婚約し 電話で一方的に婚約破棄されそのままの状態になっているのですが 彼からも何も謝罪がないことと(電話で婚約破棄したいと言ってきて 言い合いになり最後は逆ギレしてガチャン!と電話を切ったままです) 彼の両親から何もないのと うちの両親にもきちんとした謝罪がないのですがこのままではなんともいえない気持ちでいっぱいです 私が彼の両親に謝罪を求めるのは間違っているのでしょうか? また彼も電話で婚約破棄したきりそのままなんですが その行為も許せません 相手の家に手紙を書いて送るということはやめたほうが いいのでしょうか? もしかしたら彼の両親は真実を知らないような気がするんです 長くてすみません お時間がある方アドバイスいただけたらうれしいです よろしくお願いします

  • 別れた彼とばったり

    以前に「別れた彼の事が吹っ切れない」ことで相談をしました。別れてからはメールや電話はしないように我慢をして、前を向かなければと必死にもがいていました。そして、ゴールデンウィークも閉じこもってはいけないと思い、友人を誘い買い物に出掛けたのですが・・・。なんとばったり会ってしまいました。しかも相手は女性と一緒でした。 もう別れたのですから、彼が他の女性と付き合おうが何も言う権利はないし、仕方ないと思うしかありません。でも、婚約までしていて、しかも別れてから1ヶ月弱しか経っていないのに・・・。 自分の中で納得が出来なくて、その場で立ち尽くしていたら、彼が様子を見に来た感じで(一瞬逃げようとした感じにも見えましたが)こちらに来たので、近況について少し話しをしました。私がまだ吹っ切れていないことも。女性については、「そんな深い意味はないよ。気分転換に誘われてちょっと出てきたんだけどね」って言っていました。 あと彼には貸している物があり、別れ際には「また連絡するから」と言って去っていきました。 彼は前を向いて歩き出そうとしているのでしょう。私にも立ち止まっていてはいけないよと言いました。でも、それならなぜ2人の間を繋げる物をすぐに返さないのでしょうか?すっぱり断ち切れというなら別れてすぐに返してくれれば良かったのに。また連絡するよ、なんて。こちらに気持ちが残っているのも知っているのに、なんだかとてもズルイと思いました。どういうつもりなのかと。 もう愛想を尽かせて次に進みたいです。頭ではよく分かっているのです。でも何でこんなにも引きずってしまうのか自分でも分かりません。すごく嫌な思いをしたのに、会えた事で少し嬉しかった自分もいて。 彼は何を考えているのでしょう?連絡を待たず、友人を介してでも貸したものを引き上げる方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#19031
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • そうしたいけれど迷惑じゃないでしょうか?

    こんにちは。 どうしたら良いか迷っています。是非アドバイスをください。 今日仕事柄不規則な生活をしている幼馴染(小・中学時代以来の女友達)が実家に帰っているという話を以前から聞いていたため、(私が)渡したいものがあるので少し時間を貰って彼女の家に伺おうと思っています。 それでこの場で相談したいことなのですが、今日は一年前に亡くなった彼女の妹さんの誕生日なのです。 彼女が今日実家に帰っている理由とは、彼女が妹さんの誕生日を意識していることだということです(一週間前に会ったとき彼女自身が言っていました)。 私は彼女と幼馴染ということもあり妹さんをずっと前から知っていて、何度か墓前にお参りをさせて貰っています。そういう縁もあるので、今日この日のことですから、妹さんへに花束か何かを用意して行こうかと考えたのですが…そういう心遣いは迷惑ではないのでしょうか? 持って行く場合、普通に誕生日用の花束とかでも迷惑ではないですか? (仏前に供える花っぽくてはあまりにも悲しいので) アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 彼女への気持ち

    大学1年の男です。今年の1月に突然告白されて交際を始めました。女性との交際はこれが初めてです。 付き合って4ヶ月になりますが、自分の気持ちがよく分からずに悩んでいます。彼女のことは好きなのですが、心のどこかで「彼女持ちということに酔ってるだけ…?」という疑問が浮び、そう思う度に「別の女性でも同じように好きになるのかもしれない」と考えてしまって、自分の気持ちが混乱してしまいます。 あいにく女友達はほとんどなく、彼女との比較ができません。どうしたら自分の気持ちを確かめられるのでしょうか…、たとえ別れるという方法をとったとしても結局は「彼女という概念の喪失」なのか「彼女の喪失」なのかはっきり区別できないと思うのです…。

  • 畳にカビ

    畳にカビがわいて困っています。 畳屋さんのHPなども調べて、カビを取り除き、エタノール消毒なども行ってみたのですが、取っても取ってもイタチゴッコでわいてきます。 日中働いていて部屋に空気を巡らすことができないことも、最大の原因なのでしょうが、仕事を辞めるわけにはいかないし、賃貸の1階なので、開けっ放しで出かけるわけにもいきません。 バクテリア?か、なにかで、カビを食べる微生物?のようなものも取り寄せ、置いてみたのですが、空気のめぐりの悪い我が家では、満足のいく結果は得られませんでした。 寝室だけに、とても気持ちが悪いです。 シャープの空気清浄機は、除菌イオンがカビを不活化してくれると聞きましたが、効果は得られるのでしょうか。 何かいい案があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 妻の過去(私の知り合いとのこと、レイプ・・・)

    妻のことで今でも考え、悩むことがあります 私と知り合う前に妻は同僚からの誘いで 住んでいる田舎では有名な、いくつかのナンパの場所に毎週行っていたそすです そのときにナンパされた人と関係を持つこともあったようですし、 ナンパした相手とキスをしたり最後の関係まで行く直前のことも よくあったようです。 田舎ですから定期的にそのような場所に行けば 横のつながりというものも出てきてしまいます 後で知ったことですが、妻がキスした相手には、私の友人の弟がいましたし、最後まではいかないにしろ、その直前までの関係を持った相手には私の同級生もいました(後に妻からも聞きましたし、その同級生が自慢話として○○(私のことです)の奥さんとやったことがある」と言いふらしたことがあるようで私の友人の多くがこのことを知っているために私は同級生との交流も取れなくなってしまいました、また妻は、そのような場所に通っていたときにナンパしてきたグループについていき酒を飲みにいき記憶をなくしそのまま複数の男達にレイプされたことがあるそうです、そのことは酔っていたとはいえ自分に対して男達が何をしていたかがわかったようですし次の日の服装の乱れや精子にまみれた姿でレイプされたことを確信したようです 相手の顔はすでに覚えていないようですが、田舎ですから、どこかでつながりがあるのは間違いないことだと思っています  私が変に考えすぎかもしれませんが、妻の行動の軽さにも責任があると思いますし、今となってはどうしようもないことですが住んでいる町を妻と一緒に歩くのがツライときがあります 子供の姿を見ていても子供達がかわいそうに見えてしまいまし・・・ (私の同級生の一部で、「誰の子がわからない」と噂されたこともあるようです) 妻について悪く考えすぎでしょうか?

  • 妻の過去(私の知り合いとのこと、レイプ・・・)

    妻のことで今でも考え、悩むことがあります 私と知り合う前に妻は同僚からの誘いで 住んでいる田舎では有名な、いくつかのナンパの場所に毎週行っていたそすです そのときにナンパされた人と関係を持つこともあったようですし、 ナンパした相手とキスをしたり最後の関係まで行く直前のことも よくあったようです。 田舎ですから定期的にそのような場所に行けば 横のつながりというものも出てきてしまいます 後で知ったことですが、妻がキスした相手には、私の友人の弟がいましたし、最後まではいかないにしろ、その直前までの関係を持った相手には私の同級生もいました(後に妻からも聞きましたし、その同級生が自慢話として○○(私のことです)の奥さんとやったことがある」と言いふらしたことがあるようで私の友人の多くがこのことを知っているために私は同級生との交流も取れなくなってしまいました、また妻は、そのような場所に通っていたときにナンパしてきたグループについていき酒を飲みにいき記憶をなくしそのまま複数の男達にレイプされたことがあるそうです、そのことは酔っていたとはいえ自分に対して男達が何をしていたかがわかったようですし次の日の服装の乱れや精子にまみれた姿でレイプされたことを確信したようです 相手の顔はすでに覚えていないようですが、田舎ですから、どこかでつながりがあるのは間違いないことだと思っています  私が変に考えすぎかもしれませんが、妻の行動の軽さにも責任があると思いますし、今となってはどうしようもないことですが住んでいる町を妻と一緒に歩くのがツライときがあります 子供の姿を見ていても子供達がかわいそうに見えてしまいまし・・・ (私の同級生の一部で、「誰の子がわからない」と噂されたこともあるようです) 妻について悪く考えすぎでしょうか?

  • 卵の色による栄養価の違い

    鶏卵には白色の卵と茶色の卵がありますが、 確か以前テレビで観たところ、 その違いは鶏の種類の違いによるもので、 茶色の卵を産む鶏はエサをよく食べるので値段が少し高いと言っていたと記憶しています。 しかし肝心な栄養価の違いの部分を忘れてしまいました。 両者の栄養価に違いはあるのでしょうか?

  • 色落ちしたレザーコートの再生法

    長年愛用しているレザーコートのポケット口や袖口などが擦れて色落ちしてしまいました。その他良く見ると色が少し剥げて居る部分が大分あります。着易いコートなので何とか色を再生してまた着たいのですが、色落ちした皮のコートの再生法を教えてください。また、靴クリームを薄く塗ろうかと思ったのですが、下に着る洋服やバッグに色が移りそうで実行出来ません。この方法は駄目ですか?宜しくお願いします。

  • もう我慢ができそうにもありません

    職場の人間関係について相談させてください。 私は現在27歳の女性で、今の職場に転職して僅か半年ですが、先輩(女性29歳)のことで毎日嫌な気持ちになり時々辞めたくなります。 入社して3ヶ月くらいまではその先輩に対しビクビクしっぱなしだったのですが、最近ではイライラして仕方ありません。 とにかく言葉を選ばず、自分では他人に対し気を遣っていると思っているらしいですが、私は彼女に対し「嫌な人」というイメージしかありません。 違う意見を言えばブスっとした表情になったり、本当にキツイ言葉を投げつけてくるのですが、本人は他人が傷ついていることに気がついていません。わかっているけど気にしない性格なのかもしれません。 どこの職場にも嫌な人っていますが、正直ここまで性格の悪い(?)人に出会ったことがなく、毎日憂鬱です。 おそらく「気にしないのが一番」「うまい切り返しを覚える」ことが正解だとは思いますが、ここ1ヶ月夢をよくみるのですが、彼女に対しギャーギャーわめき散らしている(怒っている)内容なので、ストレスたまってます。 自分が器の小さい人間で甘ったれてると思うのですが、同じ状況を経験して克服した方、アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 夫婦間の金銭問題

    数年前、マイホームを購入する際に主人のお母さんさんからお金を借りました。月々5万円返済しているのですが、期間が長くなりいつ完済できるのか数年前に主人に尋ねたところ子供が2歳になる月で終わるとの返答。(もっと早く終わるはずなのに)それが今年の11月で子供が3歳になるのに「返せていない月もあったから」とまだ5万円は持っていくのです。 月6万円の小遣い、ボーナス時には小遣いプラス10万。全て飲み代です。 週に2~3回は飲んで帰り、明け方にタクシーで帰ってくることもしょっちゅう。お金のことを聞くと不機嫌になり、「聞いておく!」とごまかされてばかりです。お母さんも主人の味方。私からお母さんに直接聞くと角が立ちそうで聞けません。でも、私はぎりぎりでやりくりし、子供も手がかかるし、考えると腹が立って寝れません。いいアドバイスよろしくお願いします。

  • 浮気とはいえないけれど。。。(長文です)

    同棲中の彼(今年結婚予定)について。 彼は家業でネット販売を任されていて、帰宅してからもその作業をしています。 ある時、家でPC作業中の彼の背後を通る度に彼が毎回メールを閉じることがありました。 理由は「客だから仕方無いとはいえ、女性とのやり取りは芳しくない だから、何も疚しくはないが君に見えると余計な心配をかけると思った」と。 私は「勿論疚しいことが無ければ何とも思わない 特定の女性と個人的やり取りがあるのならまだしも 貴方は堂々としてれば良いと思う」と答えました。 その場は落ち着きましたが、やはり疑いの気持ちが出てきてしまい 後日彼のPCを見てしまいました。 すると、彼と特定の女性客との断続的なやり取りを発見しました。 内容は怪しいものではないのですが お互いに自分の近況を伝えたりしているものでした。 明らかに”店主と客”という以外の内容だったのがすごく私の気に障ります。 やり取りの中で彼が私の存在を隠しているようなのも気になります。 (例えば私との旅行による休業を「一人寂しく旅に出ます」と予告していたことその他) たかがメールのやり取りであり、浮気には当たらないと思うのですが 最初に発見した時にやんわりと 「私だったらネット販売だからといって、 異性と個人的なやり取りするのは浮気とみなしちゃうからね~。」 と釘を刺したし、 彼も「そんなことはネット販売には無用。 もし逆の立場で、君がそうしないと売れないぐらいなら そんな客はいらないと思う」と断言していたのですが。 下らないことなのですが 「それでも継続的にやり取りしてるってことは、『バレなければ良い』と思ってるってこと?」 と思えて苦しくなってきます。 そこで主に女性の方に質問です。 こんな下らないことでもやはり結婚前に確認しますか? それとも墓まで持って行くほうが良いでしょうか?

  • スピニングリール

    2500番台のリールを買おうと思っているのですが、今ダイワのカルディアkixか、シマノのバイオマスターのどちらかで迷っています。みなさんのどちらのほうがいいなどのいろいろな意見を聞かせてもらえたら幸いです。どうぞよろしくおねがいします。

  • 隠したい!!

    20歳もとっくに過ぎたのに、もうこはんがきえません、、、他でも話はよく聞くのですが、私の場合、本当、おしりにあるんです。しかもちょうど下着から見える位置に。 これが嫌で下着はヒップハングタイプのもの(これだと隠れる)しかはけません。 かわいい水着で海に行きたい!!友達と温泉にも行きたい!! 水にも強いくてカバー力も強い、何か隠せるファンデ(!?)みたいなものありませんか?? 情報ください。

  • 母に対する嫌悪感(長文です)

    今日は、個人的な家庭の悩みについて相談させていただきます。 私の母は、幼稚な部分があり、精神的にも弱い方なんです。昔から、急にヒステリックになったり、理不尽な理由で私を責めたりという様なことがよくありました。 このときの母は、子供の私からみても、まるでわがままを言う子供の様なんです。(この性格は私だけではなく、ほかの家族に対してもそうだと思います) それから、姉と私に対しても、贔屓しているのです。 姉は気が強く、母とも性格が似ているせいかよく対立しています。 一方、私は父に似たらしくおとなしい方?なので、母に理不尽な事を言われたりしても、ほとんど反抗したことがありません。 そのせいでしょうか、母は私に、「お姉ちゃんよりアナタのほうがずっと大切なのよ」と言ってくるのです。 姉もそれはなんとなく感じているらしくて、私に「お姉ちゃんはあんたみたいに大事にされてないから」と言ってきます。 私は今年20歳になる学生なのですが、高校を卒業するすこし前あたりからか、母に対して、嫌悪感に近い感情を持っていることに気付きました。 母は弱い部分もありますが、優しい、いい母親の面も持っています。学生時代は勉強が好きだったらしく、そういう面でも人として尊敬すべきだと思うんです。 ですが、頭では「完璧な人間はいない」ってわかっているつもりなのに、どうしても母に対して不信感が拭い切れないのです。 父にこのことを話したところ、「親にそんな感情を抱くこともある、決して悪いことじゃない」と言ってくれました。父にそういわれ安心した部分もあるのですが、やはりこのままじゃいけないとも思うのです。 一度、短期間でも家を出て、母との距離を置いて考え直してみようとも思っています。 皆さんは、こんな私をどう思われますか。 私は、このままでも良いのでしょうか。