emi-4 の回答履歴

全63件中61~63件表示
  • コーヒーの木が・・・

    数年前に入手したコーヒーの木を育てています。 入手当時はポット植えで3本入っていたのですが、その後大きめな鉢に植え替えて、1本は枯れてしまいましたが、2本生き残っています。今はともに30cm以上になりました。 が、どうもお互いが邪魔をしているようで、今年の春くらいから一本が横に倒されるような状態になりました。しかも、曲がった辺りから新たな枝が出てきて、木の先端よりもその枝の周辺に葉が多くなって、ちょっと見苦しくなってしまいました。夏には支柱も立ててみたのですが、うまくいきませんでした。 こういう場合、(1)株分け(というのかな)してしまった方がいいんでしょうか(もう10月だから、やるとしたら来春、でしょうか)。また、(2)倒れてしまった方はどういう風に育てれば再生するでしょうか。 アドバイス、お願いします。

  • 管理が容易で美しいマンション向け植栽はどんなものが良いですか

    現在、3階建て12戸のマンションを建設(3月末完成)してます。 マンション玄関周辺(北側)に植栽を施す必要がありますが、今、自宅の植栽(サツキ、マツなどの木々)にさえ手をやいてます。マンション経営といっても借入金が多く収支がギリギリでもあり、会社勤めもあり、植栽管理に多く携わることはできません。 建設業者は、管理のことをあまり考えずサツキなどの木を提案してきますが、街中の公園などを眺めると、厚手の葉のつる草?などが植えてあるようですが、管理の手間、見栄え、枯れのない、などを考慮して、どんな植物が適切か、アイデアお持ちの方の助言お願いします。

  • プチサボテンの置き場所、窓のないトイレはダメ?

    昨日ショップで小さなプチサボテンを買いました。 3-4cmの高さのサボテンです。 トイレに緑がないので、トイレに置きましたが マンションのトイレのため、窓がなく 自然光が一切入りませんし、当たり前ですがトイレ使用時にしか電気をつけないので ほぼ1日真っ暗な場所です。 お水やりは出来ても、毎日 陽の当たる場所に数時間 置く事は(手間で)不可能とする場合 ほとんど手入れの要らないサボテンでも枯れてしまうでしょうか? 最悪造花のサボテンに変えようかなと思っているのですが サボテンに詳しい方がいらっしゃいましたら アドバイスをお願いしますm(_ _)m