t932 の回答履歴

全569件中181~200件表示
  • 糖尿病治療薬を誤って飲んだときの応急措置

    アマリールやオイグルコンのようなスルフォニル尿素系の糖尿病治療薬や 最近多い食後に飲める糖尿病治療薬を誤って糖尿病ではない患者に飲ませたとします。 医師に報告しようにも連絡がとれないとします。 その場合の応急措置としてどんなものがありますか。 ブドウ糖の服用でよろしいのでしょうか。 再質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • 電子カルテ導入は医者の立場を従来より弱めますか?

    小説・ジェネラル・ルージュの凱旋でしたか、数ページ立ち読みしたところ、その小説内の話ですが、その病院では電子カルテの導入に、反対する医者が多くて、その本当の訳は、これまでどおりに「カルテは患者の物ではなくて医者の物としておきたいから」というような説明がありました。 どういう事でしょうか?電子カルテの方が患者の入り込む隙のない医者の自由になるような気もするのですが。 ご教授のほど宜しくお願いします。

  • ヘッドホン用ミニプラグのみを売っている店

    モノラルヘッドホンの音が出なくなってしまいました。 調べるとコードのミニプラグ根元付近を弄ると音が出たり出なかったりすることがわかりました。 多分ここの内部で断線が起きています。 ヘッドホンのミニプラグ部分は樹脂の一体形成で造られていて分解や補修後の再組立てはできない造りです。 そこでコードの断線箇所部分隣をペンチで切って新たにヘッドホンミニプラグのみのパーツを接続しヘッドホンを復活させようと思います。 しかし、私の住むところは秋葉原やそれ系の街からはずっと遠く、小さな政令指定都市の隣町の田舎でそんな部品がどこに売られているのかよくわかりません。 どこに売っているんでしょうか? 近くのホームセンターにありますか? 近くの100円均一はどうですか? 近くの電気量販店でありますか? 通販でも部品代金は100円200円だと思いますが別途送料が掛かるのが嫌です。 どうかおしえて下さい。 探しているのは、ヘッドホンのミニプラグ部品(モノラル)を売ってるお店です。 おねがいします。

  • 【肝臓がん】治療不可宣告について【緊急】

    先日、父親が体調不良を訴え病院に行ったところ、 全ての検査を終えた結果、「肝臓がん」でした。 腫瘍が6.5cm、足がむくみ、腹水が溜まっている状態で、 幸い、転移性では無かったのですが、 肝臓機能が著しく低下しているらしく、治療の施しようが無いと診断されました。 最悪の場合、余命3ヶ月とまで言われました。 治療もなく、入院もなく、普段と同じ生活をしながら 確実に近づいてくる死を待つしか方法はないのでしょうか? 担当してくれた医者は2人とも若く(外見年齢30歳前後)、 正直、頼りがいがあるようには見えませんでした。 セカンド、サードはもちろんこれから受けるつもりですが、 医療が発達している今、何も治療のしようが無いとかありえるのでしょうか。 治療法や対処法等、何でもいいので教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#198230
    • 医療
    • 回答数5
  • 睡眠時無呼吸症候群 論文翻訳添削のお願い その6

    QNo7395884の続きです.睡眠時無呼吸症候群に関する論文を訳しました.最後の2文はまったく,訳せませんでした.どなたか添削を宜しくお願いします. (1)Patients then went home on the prescribed treatment for an average of 65.2±49.6 days. (2)They were then readmitted to the sleep laboratory, and polysomnography and continuous blood pressure measurements during daytime and sleep were repeated on either subtherapeutic or effective nCPAP treatment. (3)Compliance was objectively measured by the built-in compliance software of the nCPAP devices. (4)Any antihypertensive medication the patients were taking at the beginning of the study remained unchanged throughout the entire study. (5)Patients were considered dropouts if antihypertensive medication was accidentally changed by the patient or their general practitioner. (1)そして,患者は,平均65.2±49.6日の所定の治療に自宅に帰った.←この場合のonの訳しかたは? (2)そして,彼らは睡眠実験室に再び入り,日中および夜間を通じて睡眠ポリグラフ計および継続的血圧測定が,擬似的あるいは効果的なnCPAP治療の何れかにおいて繰りかえされた. ←どこかへん   (3)コンプライアンス(圧縮率,承諾)はnCPAPの内蔵された(固有の)コンプライアンス・ソフトウエアにより客観的に測定された. (4)抗高血圧剤処方の患者はだれでも…  ← give upです. (5)患者らは …を考慮された.     ← give upです.

  • 睡眠時無呼吸症候群 論文翻訳添削のお願い その5

    QNo.7380652の続きです.睡眠時無呼吸症候群に関する論文を訳しました.しっくりしないものになってしまいました.どなたか添削を宜しくお願いします.特に(1),(3),(8)は自信なしです. (1)Sixty consecutive patients who consented to participate underwent baseline diagnostic polysomnography and continuous noninvasive blood pressure recording for 19.1±1.3 hours using the Portapres device (TNO Biomedical Instrumentation). (2)Patients were then randomized to receive either effective or subtherapeutic nCPAP treatment. (3)Randomization was performed on the telephone by a person who was otherwise not involved in the study. (4)All study patients spent another 2 nights in the sleep laboratory to ensure adaptation to the nasal mask. (5)Treatment was done with either the Sullivan IV (ResMed) or the Aria (Respironics) nCPAP device. (6)In the effective treatment group, treatment pressure was increased until apneas, hypopneas, and snoring were prevented during all sleep stages and with the patient lying supine. (7)Effective treatment pressure was 9.1±2.3 cm H2O on average (range, 6 to 12 cm H2O). (8)In the subtherapeutic treatment group, pressure was left unchanged at the lowest possible value for the nCPAP device used (3 or 4 cm H2O, respectively). (1)基準(基本)診断の睡眠ポリグラフ計および非観血的連続血圧測定装置(Portapres)を使用した19.1±1.3時間の連続的非侵襲血圧記録に関係することに同意した16人の一貫した患者. (2)そして,患者は効果的あるいは疑似治療群(治療量以下)のnCPAP治療を受けるために無作為化された. (3)無作為化は,本研究に関係しない別の人により電話で実行された. (4)全ての研究の患者は 鼻マスクへの適応(の調節)を確実にするために睡眠実験室で別の2晩を過ごした. (5)治療はサリバンIV(ResMed)あるいはアリア(Respironics)のnCPAPで行われた. (6)効果的な治療グループにおいて,治療圧力は一時的な呼吸停止,呼吸低下まで増加させられた結果, 全睡眠ステージ,患者を背臥位で,いびきをかくことは防止された. (7)効果的な治療圧力は平均9.1±2.3 cm H2O(範囲:6~12cm H2O)だった. (8)擬似治療群において,圧力は放置され,使用されたnCPAP装置の可能な最低圧力値で変化させられなかった. unchanged以下の訳に自信なし

  • 車に載せている必需品

    初めて車を購入致しました。 そこで、車って何を載せていると便利なのでしょうか? 何年か車に乗っていると、恐らく日々追加していくと思うのですが、 先人の知恵を拝借して、万が一の対策含め必要なもの便利なものを購入して搭載したく質問いたしました。 今のところ、 ・内側からフロントをふくタオル ・ウェットティッシュ ・シガーソケットに付けるUSB ・買い物袋フック あたりかな?と考えております。 そのほか、ライフハンマーやジャンプスターターがあった方がいいのかな? とか、ナビは付けておりますが地図はあった方がいいのかな?と考えております。 ご意見頂ければ幸甚です。

  • 睡眠時無呼吸症候群 論文翻訳添削のお願い その4

    QNo. 7368240の続きです.睡眠時無呼吸症候群に関する論文を訳しました.どなたか添削を宜しくお願いします.特に(3)は苦戦でした. Methods Patients and Protocol (1)The study was conducted in the Sleep Unit at the University Hospital in Marburg, Germany. (2)The Unit takes adult patients referred by general practitioners (35%), pneumologists (35%), or other subspecialties (30%). (3)During the study period, 283 patients ful- filled the inclusion criteria of ≧5 apneas or hypopneas per hour of sleep and excessive daytime sleepiness (10 or more points out of a maximum of 24 on the Epworth sleepiness scale17; Figure 1).   (4)A maximum of 4 patients per week could be included in the study. (5)If there was more than one patient eligible on one day, the patient with the most pronounced sleep apnea according to an ambulatory recording was asked first to participate in the study. (6)Exclusion criteria were predominantly central sleep apnea, respiratory failure, heart failure (NYHA class III or IV), myocardial infarction 3 months before the study, and relevant cardiac arrhythmia (second- and third-degree heart block or premature ventricular contractions in Lown classes IV or V). (7)Professional drivers were also excluded. (8)The local ethics committee approved the study, and all subjects gave written informed consent. 方法 患者と臨床試験計画 (1)この研究は,ドイツのマールブルク大学病院睡眠ユニットで実施された. (2)ユニットは 一般開業医から紹介された成人患者(35%),肺炎学者(から紹介された患者)(35%)あるいは他の下位専門分野(から紹介された患者)(30%)を選んだ. (意味)我々が選んだ患者の内訳は一般開業医からの紹介が35%,肺炎学者から紹介された患者が35% そして,他の細分化された専門分野から紹介された患者が30%であった. (3)研究期間を通じて、睡眠1時間当たり5回以上の無呼吸あるいは低呼吸の算入基準を条件が満たされているか、過度の日中の眠気(10あるいはそれ以上のエプワース眠気尺度24の最高を示す)283人の患者(図1) 動詞がみつかない (推定される意味) 研究に参加した患者は、睡眠1時間当たりの無呼吸か低呼吸数が5回の患者、あるいは日中に過度の眠気があるという患者(エプワースの眠気度10以上)である(図1)。 (4)1週間あたり4人の患者の最高(値)は本研究中に増加した。 研究において、1週当たり最高4人の患者を含むことができる。(最初は先に書いた内容かと思いましたが,後の訳のような気もしています.ただ後の訳だと意味がとれません…) (5)それらが1日に可能な一人の患者より多かったならば,外来記録による睡眠時無呼吸と判断された最大の患者が本研究に参加することを依頼された. (意味)研究対象である患者の選定方法は,外来記録にある睡眠時無呼吸の重症度で行った. (6)除外の基準は,主に,中枢性睡眠時無呼吸および呼吸不全,心機能不全(NYHAクラスIIIまたはIV), 本研究3ヶ月前の心機能および心(拍)停止に(直接)関係するものであった.心臓ブロック(心拍の低下による心房と心室の協働ができなくなる病気) (7)また,職業運転手は除外された. (8)地域倫理委員会は本研究を承認した.また,被験者は書面によるインフォームドコンセントを認めた.

  • 京都出町柳周辺での生活情報

    4月から京都の大学に入学することになり、出町柳の駅近くにアパートを借りました(同志社女子大近く)。遠方から京都に行くので、最低必要限しか自宅から郵送できません。早速以下のものを購入しなければならないのですが、近辺で安価で入手できるところをご存じでしたらぜひ教えてください。 -自転車 -家電製品と家具 -生活用品(突っ張り棒とか簡単な棚になるようなものを含めて) -100円ショップやスーパー あと、安くておいしい定食やさんなんかも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 睡眠時無呼吸症候群 論文翻訳添削のお願い その3

    QNo.7355738の続きです.睡眠時無呼吸症候群に関する論文を訳しました.意味を取り違えないように注意しながら,訳したつもりですが,意味を取り違えていそうな気がします.どなたか添削を宜しくお願いします. (1)Disruption of normal sleep by frequent arousals leads to excessive daytime sleepiness, the most prominent symptom in these patients. (2)Nocturnal arterial blood pressure is increased in OSA patients, and there is increasing evidence that OSA is an independent risk factor for arterial hypertension during the day. 2–5 (3)Although the exact mechanisms are still unclear, a persistent increase in sympathetic tone caused by chronically occurring repetitive hypoxia and arousal are thought to be the key mechanisms for the short- and long-term blood pressure increases in OSA.6,7 (4)It has also recently been shown that patients with OSA have an impairment of resistance-vessel endothelium-dependent vasodilation.8 (5)Nasal continuous positive airway pressure (nCPAP) has become the standard treatment for OSA9 and has been shown in controlled studies to reduce symptoms and improve quality of life in OSA patients.10,11 (6)Controlled studies showed either no effect or only a minor decrease in arterial blood pressure by 1.4 and 2.5 mm Hg, respectively.14,15 (7)The effectiveness of this treatment on cardiovascular sequelae in OSA patients has been questioned altogether.16 (8)Therefore, we performed a prospective randomized trial to evaluate the effect of nCPAP on arterial blood pressure in OSA patients. (1)過度の日中の眠気につながる常習的な正常な睡眠の崩壊は,これらの患者にとって極めて重要な症状である. 意訳:正常な睡眠が常習的に阻害されると,日中の過度の眠気を引き起こすが,これは患者にとって深刻な問題(症状)である. (2)夜間の動脈性血圧はOSA患者において,増加(強まった)した.また,OSAは1日を通しての動脈(性)高血圧(症)の独立したリスク因子増加の証拠がある. (自然な訳)OSA患者について夜間の動脈性血圧は高まり,OSAは1日を通じて動脈性高血圧の独立したリスク因子であるという根拠がある. (3)正確な機構は未だに明確ではないというものの,慢性的に発生する反復性低酸素(症)および覚醒(睡眠中の目覚め)により引用された交換神経の緊張の持続の増加は,OSAの短期間および長期間の血圧増加の重要な機構と考えられている. (意味)今のところ正確な機構は解明されていないが,慢性的な反復性低酸素症と覚醒により引き起こされる交換神経の緊張の持続的増加はOSAが原因の(短期的および長期的な)血圧上昇の重要な機構と考えられる. (4)また,近年OSA患者は抵抗血管の内皮依存血管拡張の機能障害を持っていることが明らかになった. (5)経鼻持続的気道陽圧法(nCPAP)はOSAの標準的な治療となってきた.また,症状を比較試験で削減するためのnCPAPは比較試験を示した. ←特に自信なし (6)比較試験は,それぞれ1.4および2.5mHgで動脈圧の効果がないかわずかな減少を示した. (意味)比較試験はそれぞれ,1.4および2.5mHgの減少で動脈圧に有意差はなかった. (7)OSA患者の心臓血管の後遺症(心臓血管の続発症)においてこの治療の有効性(の効果)が完全に疑問視されている.  (8)このため、我々は、OSA患者の動脈血圧に関するnCPAPの効果を評価するための“前向き無作為化試験”を実施した。

  • 睡眠時無呼吸症候群 論文翻訳添削のお願い その2

    QNo.7355575の続きです.睡眠時無呼吸症候群に関する論文を訳しました.意味を取り違えないように注意しながら,訳したつもりですが,意味を取り違えていそうな気がします.どなたか添削を宜しくお願いします. (1)Mean, diastolic, and systolic blood pressures all decreased significantly by 10 mm Hg, both at night and during the day. (2)Conclusions—Effective nCPAP treatment in patients with moderate to severe OSA leads to a substantial reduction in both day and night arterial blood pressure. (3)The fact that a 50% reduction in the apnea-hypopnea index did not result in a decrease in blood pressure emphasizes the importance of highly effective treatment. (4)The drop in mean blood pressure by 10 mm Hg would be predicted to reduce coronary heart disease event risk by 37% and stroke risk by 56%. (Circulation. 2003;107:68-73.) (5)In recent years it has been shown that obstructive sleep apnea (OSA) is a common disorder in adults. (6)OSA is characterized by repetitive apneas and hypoxia caused by upper airway collapse during sleep, despite respiratory efforts of the diaphragm. (7)Five or more apneas per hour of sleep are generally considered abnormal, and severely affected patients have several hundred apneas each night. (8)Most apneas and hypopneas are terminated by a transient arousal from sleep and consecutive hyperventilation. (1)日中を通じそして夜間においても,平均,心臓拡張および収縮期血圧の全てがおよそ10mmHg減少した. (意訳)日中および夜間ともに,平均,心臓拡張期および収縮期全ての血圧が10mmHg低下した. (2)結論…OSAの中等度から重度の患者に効果的なnCPAP処置は,日中,夜間の動脈圧いずれも実質的減少をもたらす. (意訳)nCPAP治療により,中程度および重症OSA患者の動脈圧はいずれも実質的に改善(低下)した. (3)無呼吸-低呼吸指数50%の低下という事実は,極めて有効な治療を際だたせる血圧の減少の結果ではない. (意訳)無呼吸-低呼吸指数が50%低下したのは,血圧の低下が原因ではない. (4)10mmHgの血圧の低下は 冠状動脈性心臓病発生のリスクを37%まで,脳卒中のリスクを56%まで縮小することが予測される(Circulation. 2003;107:68-73). (意訳)血圧が10mmHg低下することにより,環状動脈性心臓病および脳卒中のリスクが37%および56%まで低減することが期待される(Circulation. 2003;107:68-73). (5)近年,閉塞性睡眠時無呼吸症(OSA)は成人に関して一般的疾患であることが分かってきた. (6)OSAは横隔膜の呼吸のための正常な作動力にもかかわらず,睡眠中の上気道の“しぼみ”による反復性の無呼吸および低酸素の特徴がある. (意訳)OSAは呼吸に関する横隔膜の機能は正常であるにもかかわらず睡眠中の上気道の閉塞が原因である反復性のある無呼吸および低酸素(症)である. (7)睡眠時間5回/hr以上は,一般的に正常ではないと見なされる.また,厳しく冒された患者は一晩数百回の無呼吸がある. (意訳)睡眠中の無呼吸が5回/hr以上は正常ではないと判断される.さらに重症患者の無呼吸数は一晩で数百回に達する. (8)ほとんどの無呼吸および低呼吸は睡眠中の一時的な目覚めにより終わり,次いで連続した過呼吸がある.  

  • 睡眠時無呼吸症候群 論文翻訳添削のお願い その1

    睡眠時無呼吸症候群に関する論文を訳しました.意味を取り違えないように注意しながら,訳したつもりですが,意味を取り違えていそうな気がします.どなたか添削をお願いします.特に最後の2つに自信がありません.どなたか宜しくお願いします. (1)Effect of Nasal Continuous Positive Airway Pressure Treatment on Blood Pressure in Patients With Obstructive Sleep Apnea (2)Background—There is increasing evidence that obstructive sleep apnea (OSA) is an independent risk factor for arterial hypertension. (3)Because there are no controlled studies showing a substantial effect of nasal continuous positive airway pressure (nCPAP) therapy on hypertension in OSA, the impact of treatment on cardiovascular sequelae has been questioned altogether. (4)Therefore, we studied the effect of nCPAP on arterial hypertension in patients with OSA. (5)Methods and Results—Sixty consecutive patients with moderate to severe OSA were randomly assigned to either effective or subtherapeutic nCPAP for 9 weeks on average. (6)Nocturnal polysomnography and continuous noninvasive blood pressure recording for 19 hours was performed before and with treatment. (7)Thirty two patients, 16 in each group, completed the study. (8)Apneas and hypopneas were reduced by 95% and 50% in the therapeutic and subtherapeutic groups, respectively. (9)Mean arterial blood pressure decreased by 9.9±11.4 mm Hg with effective nCPAP treatment, whereas no relevant change occurred with subtherapeutic nCPAP (P=0.01). (1)閉塞性睡眠時無呼吸患者の血圧に関する経鼻持続的気道陽圧法処置の効果   (2)背景-閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)は,動脈性高血圧(症)の独立危険因子の証拠が増えてる. (意訳)閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)が,動脈性高血圧(症)の独立危険因子である可能性が示唆されだしている. (3)閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)の高血圧症の実質的効果を示しているnCPAP療法の比較試験はないので,心臓血管後遺症療法の効果が疑問視されている. (意訳)(しかしながら)閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)のnCPAP療法が,実質的に高血圧症に効果があるとする報告に比較データがないので,心臓血管後遺症療法の効果を疑問視されている. (4)このため,我々はOSAの患者の動脈性高血圧症におけるnCPAPの効果を研究した. (意訳)このような理由から,我々はOSA患者の動脈性高血圧症に関するnCPAPの効果を研究した. (5)方法と結果-60人のOSAの中等から重症継続患者は,平均して9週間の効果的なnCPAPと必要量以下のnCPAPに無作為に割り当てられた. (意訳)結果と方法-閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)の患者60人(中等から重症)を,無作為に2分し,一方はnCPAPの効果が期待できる使用条件(量=時間)と効果が期待できない使用条件で9週間実施した. (6)19時間の夜間睡眠ポリグラフ計および連続非侵襲的(非観血式)血圧の記録(装置)は治療の前後に実行された. (意訳)治療の前後,夜間睡眠ポリグラフ計および連続非侵襲的(非観血式)血圧の記録をとった. (7)32人の患者,各グループ16人は研究を完結した. (意訳)32人の患者を16人ずつの2つのグループに分け検討した. (8)無呼吸および低呼吸は治療レベルおよび治療効果をあげるのに足らないレベルにおいて,それぞれ95%および50%減少した. (意訳)治療の効果が認められるレベルおよび治療効果が期待できないレベルともに,(CPAPを使うことにより血圧は)それぞれのグループで95%および50%の患者で改善が認められた. (9)平均動脈(血)圧はnCPAP 治療の効果により9.9±11.4 mm Hg減少した.一方,治療効果を上げるのに足らないレベルでは関連性のない変化が起こった(P=0.01).

  • 保健の教科書の日本語がおかしい

    保健の教科書に「腎臓を障害し、イタイイタイ病の原因物質。」という一文があったんですが、すごく違和感があります。 全体的に文章としておかしい上、障害は動詞ではないと思ったのですが、動詞もあるのですか。 また、このように明らかに間違った日本語(例:「~たり」が一度だけで繰り返されていない)が所々で見受けられるのですが、教科書が文部科学省で認められるには日本語がおかしいことは関係ないのですか。小学校の教科書からおかしかったと記憶していますが、このような教科書を使用した小学生が間違った日本語を覚えてしまうという問題意識はないのでしょうか。 ちなみに何れの教科書も文部科学省検定済教科書です。

  • 血液検査と血液培養

    血液検査と血液培養は違うものですか? 検索してみましたが答を見つけられず、質問した次第です。 原因不明の体調不良で血液検査をおこない、異常なしとの結果が出たのですが症状が続くので、リンパ腺の腫れなどを鑑み血液への細菌の混入を疑っております。 もし血液検査でも血液の培養をしているなら、その線はなくなると思うのですが。

  • 米国留学中の息子の医療費助成金は何かないか?

    米国留学中の息子が、気胸となり、手術と入院をしました。本人の不注意で現地で入っていた保険が直前に切れており、約100万円の請求に対し、支払い手続きをしました。日本国内であれば高額医療費などの助成が得られると思うのですが、このような場合、何らかの助成金を得る事は出来ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • th11dx
    • 医療
    • 回答数2
  • 医師が看護師の資格を得るメリットについて

    今年、医学部医学科に進むことが決定した高校卒業生の者です。 医学教育は6年間ですが、いろいろな情報を調べてみると、医学部はどちらかというと「医学知識」を教育の土台としているため看護などについてはあまり学べない可能性があると知りました。 私は将来は小児科医か産科医として働きたいと思っています。豊富な医学知識のみではなく実際に患者さんに寄り添っていけるような医師になりたいと思っています。 そこで医学科に通いながら看護師の国家資格を取ることを最近考えています。ですが、身近に医療に従事している知人が少ないため医師が看護師の資格を得るメリット、デメリットについて尋ねることができず困っています。 そこで現役の医療従事者の方にお聞きしますが、医師が看護師の資格を得ることのメリットはなんでしょうか。余分に勉強して看護師の資格を取る方が望ましいのでしょうか、それともその時間を活用して更なる医学知識を得る方がよいのでしょうか。 早急に決めなければいけないことではありませんが、将来の方向性として今のうちから見据えていきたいと思っています。ぜひ回答ください。

  • 腸チフス

    腸チフスは生活習慣病ですか?? お願いします^^

  • 今から高校生物を勉強しようと思っているのですが・・

    高校のときに物理化学を選択した者です。 私は医学部への進学を希望しており、後々生物を勉強することになるので今から生物を勉強しようと思っています。 ですが、ほぼ0からのスタートということで、何から手をつけていいものやら分かりません。 全部してしまえばいい、しなければならないと言われればそれまでですが、医学部進学を前提とすると、勉強する分野に優先順位が発生するのではないかと思います。 できれば必要なところから手をつけていきたいと思っていますので、もし先にここから見た方がいいというのがありましたら教えてください。 おおざっぱの区分として↓のもので説明してもらえれば嬉しいです。追加、分離等も可能です。 1:細胞と個体 2:生殖と発生 3:遺伝 4:生物と生活の環境(受容器などの器官についてや生体防御等) 5:生命現象と物質(同化異化) 6:生物の進化と分類 7:生物の集団(分布や生態系構造)

  • 高カロリー輸液で

    調節された内容以下の通り ブドウ糖含有率25%の基本輸液1400mlアミノ酸含有率10%の総合アミノ酸輸液(200ml総窒素量3g)3バック 20%脂肪乳剤100ml 微量元素剤1vial 総合ビタミン剤1vial この高カロリー輸液で調整されたエネルギー量ってどのようにもとめますか? わかるかた教えてください! 答えがのっていなくて(´`:)

  • 精神病薬と人口増加による飢餓問題

    周囲にもいるのですが、抗精神薬を飲むことで太りやすい体になってしまっているらしいのですが、それは患っていない人と同じカロリーを摂取して消費していても、投薬している人は太ってしまうのでしょうか? もしそうだとするならば、同じカロリーで脂肪を蓄えることができるということで、薬改造すれば、人口増加の一途を辿っている世界の飢餓にも耐えうる薬が発明できるのではないのかと素人ながらに感じています。こういった研究をされている学者、学校、機関などはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。