airi000 の回答履歴

全215件中41~60件表示
  • どう思いますか?

    気になってる女性がいるんですが、メールのやり取りのさい、はじめの時と最近ではちょっと変わってきました。 知り合って半年ぐらいなんですが、はじめのうちは絵文字が入っていて、返信も遅くても4、5時間後位には来てましたが、最近では絵文字が入ってたり、全く入ってなかったりのメールになり、返信も午後送ったメールが次の日の朝に帰ってきたりという感じです。これって迷惑なんだよ、って思われているんですかねぇ? ちなみに自分は絵文字は全く使わないので、これもいけないんですかね?

  • 思わせぶりな態度とるのに告白には無回答な彼

    夏ごろ知り合った男友達について相談です。 メールはほぼ毎日。 彼が忙しいこともあり2・3週間に1度のペースでしか会えませんが いろいろ話すうちに彼に惹かれている自分に気づきました。 メールや会ったときの会話の中には、一緒に旅行に行こう、 家に遊びにおいでよ、手料理作って、などと 思わせぶりな態度や言葉が続き、先日ついに彼のおうちへ遊びに行きました。 結局終電を逃し、一緒の布団で眠ることになり、 きつく抱きしめられたこともあって、 私も自分の気持ちを秘め続けることに耐えられなくなり 好きであることをやんわり伝えてしまいました。 すると彼はとてもびっくりした様子。 そしてあまりに返答するのに困惑していたので 結局彼の返事を聞かぬまま私は寝てしまいました。 (朝まで私は彼の抱き枕状態でした。) そのときはショックでしたがいまだにメールをすれば普通に返事はきます。 振られてしまったのは分かっているのですが私の気持ちはまだ残ったままです。 これから彼を振り向かせるためにもう少し頑張りたいなと思っているのですが、 もう脈はないでしょうか?厳しい意見も含めてお返事をお願いします。

  • 女性の方のアドバイスを求めています。

    以前にも質問させていただき、皆様から多数のアドバイスを頂きました。本当に有難うございました。涙が出るぐらい感謝しており、かなり前向きにいます。逆に情けない自分にも歯痒さを覚えるのですが、ここが人生の正念場と思っていますので続きを含め、改めてご意見頂けたらと思います。 1ヶ月前に結婚直前までいった彼女に別れを告げられました。 原因は私のイライラによる心無い言葉やまたは無視に、ついに愛の糸が切れてしまったとの事です。 当然100%私に非があり、辛い日々や反省の日々を送っていたのですが、彼女の方から私を気遣うメール(ちゃんとご飯食べてる?とか)が来ました。とてもうれしくて、今度はこちらから気遣うメールを送ると同じく私を気遣う返事メールが来るのです。 私は復縁の可能性を信じ、思い切って食事に誘うとOKで、その時に私は 「別れてから考える時間あって、こうなった原因だけど、俺は今まで表面的な原因ばかり見ていて本当の意味で俺傷付けてきた根本に向き合えてなかったなと思った。結局自分の甘さと彼女への甘えが根っこで、本当に思いやれてなかったよ。ごめんな。」と伝えました。 彼女もうれしくは思ってくれたようで、辛かった日のこととか友達に別れるって話をした事とかの話などしていました。 それでその日は終わったのですが、翌日彼女よりメールで、 「昨日はありがとう。帰りの話うれしかった。私が出した判断で○○を傷付けた事も深く考えてる。でも一つ言えるのはやっぱり幸せだったって感謝している事。一生忘れないと思う。これからどうなっていくのか分からないけど、いつ○○と会っても褒めてもらえる人でいたい。」と入りました。 何だか区切りが付いた方向に行ったようにも感じます。もしそうであれば本意ではないし、この機に誠意や気持ちを改めて伝えておこうと思い、その翌週に何とかドライブに誘い、普通に楽しく過ごし、その帰りに私は 「この前話した自分の非を日々反省してる。そして今やはり○○を幸せにしたいという気持ちは変わらない。成長して良く変わっていくし、それには○○が必要だし、俺を信じて幸せにさせて欲しいという気持ちを持っている。」 と伝えました。 定石的にはきっとこういう縋る感じはよくないのでしょうが、かなり押してしいました。 反応的には今すぐ答えをという訴えではなかったので、彼女も話にうなずくだけでした。 翌日彼女よりメールにて 「昨日は有難う。楽しかった! あんまり深く考えないで自然体でいて欲しい。」と入りました。 とりあえず返事を 「有難う。まあ結果どうなっていくであれ、今ようやく気つかわさない感じになってきてるよ。」と返しておきました。 気持ちをしっかり伝えれたと同時に、2回会ってもらい2回カタい話をしてしまったという反省もあるし、逆にしっかりと気持ちは伝えたというところもあります。 12月中旬には彼女の誕生日もあるので、今後どういう対応をしていくのがベストなのでしょうか。 すぐに答えの出るものではないしこちらからは何も連絡を取らない方がいいのか、逆に、今後ギクシャクした感じになるのでは?というのを払拭する為 、もう固い感じはなくなって自然体になってるとこをアピールすべく普通に付かず離れず程度メールしたり、誕生日にはカタいの抜きでご飯行こう的に連絡するのが良いのか、頭の中をぐるぐる思考が回っています。 何卒女性の方々からのアドバイスよろしくお願いします。

  • 女性に質問です。

    大学生の男です。 クラスに好きな人がいるのですが、 1度しかしゃべったことがなく、 しかも、席も少し遠いので話す機会はほとんどありません。 今は、話す機会を待っているという状況です。 それで、ひとつ気がかりなので、 僕が仮にほかの女子、たとえば、席の近くの女子とかと 話すと僕の好きな女性から、「あ~、あの女性が好きなんだな」 って思われるか心配しています。 それで、女性の方に質問ですが、 クラスで、女子の人と親しげにしべっていると、 その人のことが好きなんだなって思うことはありますか?

  • バイトの先輩が好きで近づきたい(長文・支離滅裂です >_<)

    私は19歳の女性です。 今コンビニで1年程バイトしているのですが、ずっと好きな先輩(2コ上)がいます。 ですがその人は外見も良く、私にしたら仕事・考え方など何に関してもとても格上の人で、嫌われたく無いのもあり話すのが今だにいっぱいいっぱいです。 それにとても忙しい人だし、話題もあんまり無いのでアドもまだ聞けてません。 うちの店は社内恋愛禁止なのですが、前に先輩が付き合っていた人は(私が入る前に辞めましたが)店の方でした。 しかも禁止なのにも関わらず先輩からの告白だったらしく、滅多に告白しない人だと聞いていたのでとてもショックでした。 先輩は「雰囲気で好きになるから顔は関係無い」と言っていたので、どう気になってもらえるように努力したらいいか分かりません。 私が腰を痛めているのを話したら1度マッサージ(柔道整復師を目指しているので)してもらったり、たまにお腹を突かれたりしているので嫌われてはいないと思うのですが… 私は普段男の子っぽいので、先輩とシフトが被る日はふわふわな女の子な服を着てギャップを出してみたり頑張ってるのですが何でも褒めない人なんで意味あるのかも分かりません。 私が先輩を目で追いかけてて、たまに目が合うと見つめ合ってる事があるんですが期待しても良いものか…(汗) 少しでも先輩に告白されるような、告白しても可能性があるような方法を教えて頂ければと思います。

  • 週末に部屋に来る彼女の心理

    今週末に彼女(現在、キスまでの関係)がはじめてウチ(一人暮らし)に来ます。 誘う時は電話で少し緊張したような感じが伝わってきたので 私「あれ?襲われると思ってる?(笑)」 彼女「思ってないよ(笑)」 私「大丈夫だよ」 みたいな冗談のやりとりをしました。 このような場合って、女性は、流れでそういう関係になっても構わないという思いで彼氏の部屋に行くのでしょうか? それとも上のようなやりとりがあったので、本当に一切手を出してこないと考えて部屋に来るのでしょうか? 私は正直、そういう関係になりたいですが、彼女を傷つけたくはないので非常に悩んでいます。アドバイスくだされば嬉しいです。 ちなみに私の過去の女性経験は2人ですが、相手と初めて関係をもつときってのは全く慣れず今回もドキドキです(苦笑)

  • こんな感情になった場合

    はじめまして。25♂です。 現在、2年程お付き合いしている方がいます。関係は順調で私を人間としてとても高めてくれます。悩んだときも真剣に相談に乗ってくれて、こんな女性がいたのかと思う程です。もちろんパーフェクトなわけではないのですが感謝の気持ちでいっぱいです。 なのに、最近気になる女性が出来てしまいました。 私より年下で、とても可愛く見えてしまいます。そして、年下なりに考え方もしっかりしていて魅力的です。一度、ご飯を食べに行ってしまったのですがそれ以来頭から離れなくなってしまいました。 私は浮気をしたことはなかったのですが、浮気する人はこんな気持ちなんだろうなと初めて理解できた気がします。彼女にも申し訳ないですし、そのことを知らないその女性にも申し訳ないと思い、毎日が最低な気分です。 でも気になるんですよね。今の心情は両方とも本気で好きです。天秤にはかけれない状態で困ってます。 みなさんならどうしますか? ・彼女(彼氏)に申し訳ないので、きっぱり諦める ・彼女(彼氏)に黙って二股してみる ・彼女(彼氏)別れて、その女性と付き合う ・その他 意見をお願いします。

  • バイト先の後輩に

    初めまして~早速なのですけど、 最近入ってきたバイトの女の子の教育を任されるようになりまして、 色々と仕事の事を教えているうちにその子の事が少し気になってきまして 少しでも仲良くなりたいと思いアドレスの交換をお願いしようと思っていたのですが、 休憩や帰宅時間が合わない為になかなかその機会がないので、 自分のアドレスを書いたメモを仕事の空いた合間にこっそりと 「何か教えて欲しい事とか悩みがあったら連絡してね。」という感じで渡そうかと思うのですけど、 これって女性的には気持ち悪かったりしないでしょうか? またこのやり方で相手から連絡してもらえる可能性はありますでしょうか? 長文・乱文で大変申し訳ありませんが、 もしよろしければご意見などお聞かせ下さいませ。

  • 女性が言う"イケメン"の基準って何ですか?

    家庭教師のアルバイトをしている大学2年生の男です。 教えているのは、高校3年生の女子で去年4月から教えて、志望校は僕と同じ大学です。 その子に1週間前告白されました。 正直その子は僕のタイプです。 清楚でおとなしくて美人だし、僕が思うに"やまとなでしこ"的な子なので、僕もいいなとは思ってました。 ただ、高校生ってこともあり自分の気持ちは抑えてきましたし、 来年受験なので恋愛にかまけている場合じゃないと思ったので、 「気持は嬉しいけど、まだ高校生だし今は受験に集中しないといけないから、悪いけど付き合えない」 みたいなことを言って、先日断りました。 すると、「じゃあ、私が大学に合格したら付き合ってくれませんか?」と言われ、 とっさに「少し考えさせてほしい」と言ったのですが、決断に困っています。 その子に僕のどこが好きか聞いたら、 「かっこよくて、初めて会ったときに一目惚れしてしまいました。 それから、いつでも(夜中とかに)相談にのってくれたり、誕生日を覚えててくれてお祝いしてくれるようなところが優しい。そんな先生が好きなんです。」って言われたのですが、 自分はどう考えても一目惚れされるほどイケメンではないです。 (僕でかっこよければ、大学に行ったらいくらでもかっこいい人います。) それに、教え子から相談があるんですって言われたら、 (電話ですけど)夜中でも相談にのるのは家庭教師として当たり前ですよね? その子の誕生日に遊びに行ったのですが(もちろんご両親から許可はもらっています)、 それも元々その子から行こうって誘われたので行っただけで、優しくも何ともないですよね? 僕が思うにイケメンって言うのは、 山下智久さんや水嶋ヒロさんのような人であって、世の中にそんなにいないと思います。 (逆に上の2人並みにかっこいい人いますか?) だから、僕は決してイケメンではないです。 僕も"プロポーズ大作戦"を見て山下智久さんの髪型を真似するようにはなりました。 そこで女性に質問なのですが、 女性が言う"イケメン"とは何を基準にして言っているのですか? ルックス以外にも、手・爪・身長・肌とか細かいところまで完璧でないとイケメンとは言えなくないですか? 山下智久さんのような人の髪型を真似するだけでイケメンの部類に入れるものなのですか? それから、もうそろそろ告白の返事をしないといけないと思うのですが、 その子が大学に合格したら付き合ってもいいのでしょうか?正直僕は付き合いたいです。 ただ僕よりもっといい人がいるんじゃないかなって思います。 それに、その子のご両親とはとても親しくさせてもらっているのですが、 付き合うとなると"彼女のご両親"になるのでとてもプレッシャーがかかるかなと多少不安です・・・ 長々と質問しましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • バイト先の後輩に

    初めまして~早速なのですけど、 最近入ってきたバイトの女の子の教育を任されるようになりまして、 色々と仕事の事を教えているうちにその子の事が少し気になってきまして 少しでも仲良くなりたいと思いアドレスの交換をお願いしようと思っていたのですが、 休憩や帰宅時間が合わない為になかなかその機会がないので、 自分のアドレスを書いたメモを仕事の空いた合間にこっそりと 「何か教えて欲しい事とか悩みがあったら連絡してね。」という感じで渡そうかと思うのですけど、 これって女性的には気持ち悪かったりしないでしょうか? またこのやり方で相手から連絡してもらえる可能性はありますでしょうか? 長文・乱文で大変申し訳ありませんが、 もしよろしければご意見などお聞かせ下さいませ。

  • シンプル・おしゃれ系ファッション男子の好みをききたい。

    はじめまして。 シンプル・おしゃれ系男子の後輩と週末ごはんにいくことになり、今からわくわくしている、腐女子です。 できれば、彼ともっと仲良くなりたいっ。 可愛いとおもってほしいっ。 そんな、私利私欲のため、こちらでみなさんに相談しようと思い、投稿しました。 質問内容はこちらです。 「シンプル・おしゃれ系男子の好みは、どんなんですか?」 もちろん、人によると思うんですけどねー。 「シンプルだけど、おしゃれに服を着こなしているさわやか男子君」が身近にいた経験のあるかた。どうか、彼の趣味志向等がご記憶にありましたら、ちょっとしたことでもいいので教えていただけませんか。 ご多忙と存じますが、よろしくお願いしますっ。

  • これは脈ありなのでしょうか?

    これは脈ありなのでしょうか? 24歳男性です。現在気になる女性(25歳)がいます。知り合って4ヶ月です。 数回2人でデートに行っております。(デート先は全てディズニーランドです。) デートはお互いの休日が合う週末に行っております。 また、先日にはディズニーランドのホテルに2人きりで行って同じ部屋に宿泊もしました。 その際に告白をしたのですが、その子は結構悩んで「まだ10回も会ってないから、 お互いのことわからないからね。(空気が重くなって後)軽くいこうよ」と言われました (実際告白した際には知り合ってから5回目でした)。 その後はお互い何事もなかったように明るくしております。 毎回別れた後にメールを送ると、「また行こうね~。予定がわかったら連絡するね。」 と返ってきます。 普段のメールの頻度は、私があまり送らないのですが週に1回程度です。 電話は1度しかしたことがありません。 デート代ですが、ディズニー入場料はおのおので負担しております。 食事代は、割り勘のときもありますが、ほぼ私が全額負担しております。 これは脈ありなのでしょうか? そして今後交際にいたるのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 長文になってしまってすいません。

  • ツライです。好きになりすぎないように自分で制限してしまいます…。

    私は今年、大学受験を控えています。 高校3年生です。 私にはいま、付き合って2ヶ月の同い年の彼氏がいます。 彼氏との関係は順調で平和なのですが、 私自身、自分の中でいろいろと考えてしまい、 とても大きな不安があります。 彼氏は私のことをとても好いてくれていて、 それは私自身よくわかるのですが、 いつ振られてしまうんだろうかと、そればかり考えてしまいます。 一緒にいるときはとても楽しいのですが、 楽しい時間が過ぎると、自分の言動を思い出しては不安に駆られてしまいます… 受験生ということもあり、振られた時のことを思うと、 勉強に集中できないんじゃないか、受験に落ちてしまうのではないかと そんなことばかり考えてしまうんです。 そして、振られたときに傷つかなくて済むように 彼氏への愛情を制限してしまっています。 こんな考えをもってしまう自分がとてもいやで、彼氏に申し訳ないです。 別れることなど想像しないで安心して過ごしたいのですが、 振られない保障などどこにもなく、 安心したいがために、この間彼氏に 「大学が違くなっても、一緒にいれるかなぁ?」と聞いてみました。 すると、 「大学が違うってことは、若干遠距離になるわけだから、いままでどおりにはいかないと思う。 お互いに、大学で違う人を好きになりそう。だからわからない。」と言われてしまいました。 彼は思ったことは、深く考えずに口に出す人です。 「うん。ずっと一緒だよ。」 などと言ってくれることを期待していたのですが、ダメでした。 それがまた不安を呼び、不安に不安が重なり、押しつぶされそうです。 「好きだよ」と言われても、 昔元カレに、「大好き。愛してる。」と言われた翌日に振られた経験があるので安心できません。 別れないという保証を求めても無理なのはわかっています。 ただ、安心したいです。 どうすればいいのでしょうか? 厳しくてもいいので、どなたか相談にのってください。 お願いします。

  • これからどうするべきか…

    大学2年、19歳の男です。 私は今、同じ大学、学部の女友達に恋をしています。 その人とは同い年で、去年の秋の授業で知り合いました。 私はあまり人と話すのが得意ではないのですが、その人は私と会った時は積極的に自分から話し掛けてくれて、最初は緊張しましたが、そのうちに打ち解けることができ、私と楽しく会話をしてくれました。その後、自分から思い切ってその人にメールアドレスを聞いたところ、快くOKしてくれて、定期的にメールをするようになりました。 今年に入ってからも、その人とは大学で話をしたり、時には二人で昼食を食べたりしながら、楽しい時間を過ごしていました。そして、夏休みに入り、私がその人のことを好きだと思う気持ちが強くなって、勇気を出してその人を遊びに誘いました。すると、最初はOKをしてくれたのですが、別の日に、やはりすこし考えさせてほしいというメールが来て、私はその人の気持ちを察し、遊ぶ約束を断ることにしました。 その後、彼女とは連絡を取らないまま、大学の授業が始まり、私がまた彼女に会ったので挨拶をすると、彼女は軽く挨拶をしてすぐその場を立ち去ってしまい、以前とは違うそっけない態度をとられていまいました。 私は彼女を困らせてしまった事を今すぐにでも素直に謝りたいと思っているのですが、今は少し距離を置いたほうがいいような気もしています。しかし、このまま時間が経ち、以前のような仲の良い関係に戻れなくなってしまうのではないかという不安もあります。彼女に他に好きな人がいるかどうかは分からないのですが、私はまだこの恋を諦めたくはないと思っています。まだ恋愛経験もなく、女性の心理に対してまだ分からないところがあるのは否めません。私は今、どのような行動をとるべきなのか、もし宜しければ私に何かアドバイスを下さい。分かりづらい文章で申し訳ありませんが、是非よろしくお願いします。

  • 脈あり判定お願いします

    自分は男です。 バイト先の一つ年下の好きな子との判定をお願いしたいです。まだメアドを交換して一週間なので早いとは思いますが、 脈ありだと思える行動 1 バイトの時顔をチラチラ見ながら話してきたり、ずっと顔を見ながら話してくる。自分が話しをすると本当に楽しそうに笑ってくれる 2 メールは一週間毎日している。メールの殆どは長文 3 好きなタイプをメールで聞いてきた。自分が好きなタイプを気いたら詳しく教えてくる 4 向こうの好きな男性のタイプが頼れる人でメールで○○さんは頼れるタイプの人だと思っているみたいな感じで言われた など 脈なしだと思える行動 1 メールの返信が遅い。(20分~2時間くらい)遅い時は半日。しかし返信が遅くなったときは毎回理由を付け謝ってくる 2 食事に誘ったら忙しいと言われ断られた 3 バイト先で勤務が一緒に終わっても一緒に帰ろうとはしない 4 向こうは身長が高い男性が好みで自分は身長が低い。彼女との身長差は8cmあるか無いくらいです。しかし自分より高ければ良いとも言ってくるなど お互い大学生でメアドを聞いたのは自分です。 食事を断られたのはメアドを交換して次の日です。 タイプを聞かれたのはつい最近です。 因みにまだメールを終わらせる?という事はありません。どちらかが先に寝てしまいまた次の日にその続きをする感じです。

  • 駆け引き?

    片思いの人がいます。その人は私にも好意を持ってくれていると周りから言われています。 ただ、その人は色々な女性に興味を持っているのでよく分かりません。でも皆は私だけを特別扱いしている!と言うんですが・・・ 最近、その人に関していやなことがあって、連絡を取るのはしばらく辞めようと思いました。そしたらその人は次の日に私に何回か電話してきて、メールもしてきました。もちろん私は返事していないし、電話にも出ていません。今日は「何で俺のこと無視するの?ずっとそうやって無視し続けるの?」というメールがありました。 もうちょっと引っ張ろうかと思いますが、私のことを本当に夢中になるぐらい好きになってもらうには、どういうタイミングでどのような返事をすればよいでしょうか?ちなみに相手は私がなぜ連絡を取っていないのか分かっていないと思います。

  • 外見が悪くないのに彼氏ができない人

    私の周囲に結構いるんです。 口下手でもないし、性格は明るくておもしろい、大学では大規模なサークルでわいわいやってて、外見は普通なのに彼氏が今までできたことのない友達。異性だからといって話ができなくなったりするわけじゃなく、異性の友達も多いです。サークルがサークルなだけに出会いがない、ということはなさそうです。ファッションにも気を使っていておしゃれ。 何で恋人ができないんでしょう?彼女たち自身もすごく欲しがっているのですが。私は紹介できる人ができなくて悔しいですが、いつも疑問に思っています。

  • 片思いの相手へのメール

    私は男性で、いま片思いの女性とメールの交換を4日に一度のペースでやっています。ですが、どんな内容のメールを送ればいいのか悩んでしまいます。自分に起きた出来事を伝えればいいのか、相手の職場のことを聞けばいいのか、趣味のことがいいのか。しかし、相手に返信を求める内容ばかりもいけないと思っています。あと、絵文字も硬派な性格の自分には合わないと思って使っていませんが、心象はよくないでしょうか? 恋愛関係に入る前のメールとしては、どのような内容がいいのでしょうか、メールのペースは4日に1度くらいでももいいのかなど、よろしければご意見をお願いします。

  • 彼の気持ちが離れていく中、どのように上手くやっていけますか?

    20歳の大学生です。付き合って9ヶ月の28歳社会人の彼氏がいます。 半年程まではラブラブで「どうやったら喧嘩できるんだろうねぇ」「ちょっと順調すぎじゃない?」と言い合うほどお惚気カップルでした。 しかし私が留年してしまったことから躁鬱とパニック障害や自傷が再発し、すっかり自信を無くた生活になってしまいました。 彼は病気を理解して支えようとしているのですが、あまりにも私の感情の上下が激しく、彼に負担を掛けてすぎていると思い病気の治療も兼ねて1ヶ月ほど実家へ帰省していました。その間も電話やメールを続けていて、彼は私の病気を気遣いながら毎日私が恋しいと言ってくれました。 先週、家へ戻って来たのですが、今までと彼の様子が変った気がします。 電話では恋しいと言ってくれたのに、私達の関係に乗り気でないと感じます。 以前は彼からの連絡も頻繁で私が連絡すると喜んでくれましたが、最近は「もしもし」にも溜息が混ざり、「電話してまで僕と話す理由でもあるの?」と言われるほどです。 以前は毎日会いたがってくれて誘ってくれたのですが、最近は全く彼からの誘いが無く、私から誘っても「会って何かすることあるの?」と言われます。 彼は病気を理由に学校を休んだり、急な感情の変化をする私に嫌気をさし付き合いきれない気持ちでいっぱいなのだと分かっています。 それでも会えば、今まで通り優しく好きだとも言ってくれるし以前の彼と変わりません。 しかし私自信が、再発前のラブラブだった頃のようになれず、どんなデートをしていたか、2人で何を喋っていたのかが分からず、そんな自分に落ち込んでしまって明るくなれず彼にも申し訳ない気持ちに陥ります。 それでも彼は私の病気も良くなると信じて、私と付き合っていくと言ってくれて、そんな彼には感謝していて、長年付き合っていきたいと思っています。 こういう質問をすると「別れた方が互いの為」と言う方もいますが、私は彼がいると病気の治療も頑張ろうと思えるし、彼が私といてくれる以上頑張っていきたいと思います。 あえてカウンセラーなどではなく恋愛カテゴリで聞かせていただきました。 病気の治療中であっても、こんな私達が以前のように上手くやっていけるアドバイスをください。

    • 締切済み
    • noname#131584
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • もう二度とないチャンスだと思います!

    僕には今好きな人がいます。相手は22歳で自分は24歳です。 出会いは職場で僕の後輩なります。お互い波長が合うのかすごい話しやすくて一緒にいてもリラックスできます。 彼女とは数回ですけど一緒にご飯食べたり呑みに行ったりする程度でデートはまだしたことありません。この前彼女からディズニーランド行きましょうって誘いがありました!顔は平然としているんだけど内心はすごいうれしくてしょうがいないです! その時に思い切って告白をしようと思います!しかし、僕は今まで告白をしたことないのでどのように告白までの流れを作ればいいでしょうか?何かいい方法がありましたらアドバイスお願いします!