bonnie_650 の回答履歴

全163件中21~40件表示
  • ドライスーツかセミドライスーツか【スキューバダイビング】

    今年の8月にスキューバダイビングの資格(PADI Cカード)を取得しました。 ダイビングスクールから秋、冬に向けてドライスーツの購入を進められていますがスーツ、ウェイト一式で\20万位かかるそうです。そこで安価な方法はないかと探してみましたら、セミドライスーツなるものを発見しました。 自分としては11月 12月(上旬) 5月 6月で西伊豆を北限として潜ろうと思っています。 この場合ドライスーツとセミドライスーツどちらが良いのでしょうか? ご教授願います。

  • スキューバダイビングの危険性について

    スキューバダイビングをやりたいのですが、事故も多いと聞きます。危険性の高いレジャーなのですか。

  • 泳ぐ際

    私は泳ぎがあまり得意でなく、特に顔を出して泳ぐことができません。(犬かきみたいに) 顔を出そうとすると立ってしまいます。 どうやったら顔を水中から出して泳ぐことができるのでしょうか? 力を抜いたり、とか、そういうことでしょうか? アドバイスお願いします。

  • バイクのエンジンについて

    車のエンジンではRBや3S、SR、B16Aなど有名で高性能なエンジンがあり、互換性のある中でのスワップは比較的メジャーに行われていますが、バイクではどうなんでしょうか? 有名なエンジンがあり、互換性のある中で、エンジンスワップなどのチューニングが行われているのでしょうか?? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • エンジンをキック1発で始動させたい 再質問です

    ごらん頂きありがとうございます。 前回質問をして回答をいただきました。 回答の指導を頭においてキックしましたがあえなく挫折です。 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa4187549.html バイクは好調なんです。 知人は事も無げにキック1発でエンジンをかけます。 知人に聞くと「勘」とか「コツ」とか・・・ キックアームを踏み込んでいる1秒足らずの間にクランクの重さを感じてアクセルを微妙に調整しているかも知れないといっています。 エンジンが完全に冷えている時、温まっている時、オーバーヒート気味の時と全部感覚が違うそうです。 今一度コツと言うのを教えていただけるでしょうか。 お願いします。 知人は「若い方はこんなクズ鉄寸前のバイクなんか乗らなくて良いからその1300ccを大切に乗れば良い」と言います。 まるで『若造にはこのバイクは100年早いぜ』と言ってるような(考えすぎかも)。 長文ですが。 知人は「乗って良いよ」といってくれました。 エンジンを止めない様に慎重に近所を一周。 今乗っているバイクの半分の排気量を考慮しても ・遅い  1300ccと比較するのは酷だけど本当に遅い。 ・ブレーキが貧弱(効かない)  壊れているかと思った。 ・曲がらない  意識してコーナーに進入しないと曲がれない。 ・ひどい振動  今の大型Vツインがマッサージチェアの振動としたらW3は削岩機の振動 ・うるさい  メカのガチャガチャ音とマフラーの音 ・臭い  オイルやガソリンの臭いがする。 とても乗る気になれない。 知人は天気が良いので気をつけて海岸線を走ったら言うのでそのままショートツーリング。 海岸線を走っているうちに気づいたのですが笑ってるんです。 なんでこんなどうしようもないバイクに乗っているのに楽しいのだろう? 信号待ちでは隣に止まった営業車のおじさんに「懐かしいバイクだね、良いバイクだね」って声を掛けてくれました。 1300ccの今のバイクじゃ無い体験です。 ヤバイです。W3にはまりそうです。 なんとしてもW3を「キック1発」で決めたいので(2回以上のキックは悔しいのだめ)ご教授ください。

  • 静岡でダイビング用耳抜き相談の出来る耳鼻咽喉科教えて下さい

    当方アレルギー性鼻炎+慢性副鼻腔炎です。 来週初めて体験ダイビングをするのですが、 上記症状の為耳抜きが上手く出来るか心配です。 インストラクターの方に「事前に耳鼻咽喉科へ行って相談してみた方が良い」 と言われました。 ダイビングに理解のある医者でないと、「ダイビング止めた方が良い」と言われて終わるだけ…らしいので せめて、ダイビングに理解があって、耳抜きについて受診出来る耳鼻咽喉科を、静岡県内(出来れば静岡市内)で探しています。 時間も迫っておりかなり切実ですので、少しでもご存知の方どうぞ宜しくお願いします!!(><)

  • 水中ライト

    スキューバダイビング用に水中ライトを購入予定です。 ネットで調べてみるとLEDライトのNEWナイトスター(電池不要)が目にとまりましたが、洞窟などで光が届くか心配です。 どなたか、購入してダイビングに利用している方、使い勝手を教えてください。 また、オススメの水中ライトがあれば教えてください。 (軽量で小型のものがいいです)

  • 水泳の息継ぎ

    水泳の授業で息継ぎが難しいです。 息継ぎはできるのですが息継ぎしても息苦しくなります。 ちゃんと たくさん吸って、水中ではいているのですが それでも苦しいです。 どこかに問題があるでしょうか? アドバイスオネガイシマス

  • 水中ナビゲーション

    プロ登録をし、少しずつガイドを始めたのですが、どうしてもコンパス、ナチュラルナビゲーションが苦手です。 コンパスを見ていても流れがあると方向がずれたり、また地形を頭に入れようと思っても、風景が全て一緒に見えてしまい、なかなかアンカーから離れることができません。 もちろん、慣れもあるとは思うのですが・・・。 このままでは、自分自身も怖くて到底人を連れてなど潜れません! 水中での方向感覚を鍛えるために、効果的な練習方法があれば教えてください。

  • Cカードを取得しようと思ってます!

    以前友達と海外旅行の計画を立てた時、 ・モルディブへ行こう! という話になりました。彼女は以前1回行っていて、何もなけど、すぐ目の前が海でとても素晴らしかった! 何回でも行きたいところだよ! っと言っていたので^^ その時は仕事の都合で旅行に行けず、保留になってしまったのですが… よく考えると、私はダイビング経験がゼロなんです… シュノーケリングぐらいはしたことがありますが、潜ったことはナシ… せっかく行くからにはちゃんと潜れるようになりたい! っと思い、調べてはいるのですが、たくさんありすぎて迷っています…。 埼玉県の所沢に住んでいるのですが、家から通いつつ取るか、 オープンウォーター取得コースの旅行で取るか… ☆アドバイス頂ければ光栄です☆ 因みに友達は学校の海洋実習で取得したらしいので参考になりませんでしたWW

  • ダイビングに必要最低限そろえたほうが良いものは?

    昨年の10月に一人で沖縄へ行きCカードを取得しました。 GWにまた一人ツアーで沖縄へ行きダイビングをしようと思っています。 機材やウエットスーツなどすべてフルレンタルをする予定ですが 必要最低限自分でそろえて持っていったほうが良い物は何ですか? レンタルにダイビング用のクツ(ブーツ?)や手袋なども貸してくれるのでしょうか?

  • クロールで脚を上げて泳ぎたいのですが?

    水泳を楽しんでいる中年の男性です。 一回に750~1000mほどクロールで泳いでいます。 最近、キックの脚が下がってきたように思います。 水深の浅いプールでは、キックの脚が底に付いてしまう時も有ります。 脚を上げって泳げるようになるには、どうしたら良いでしょうか? どうぞ、お教えいただきたく思います。

  • 体験ダイビングの行き帰りの船の中でケガ

    先日、沖縄旅行中、黒島という所で半日体験ダイビングをしました。 宿とダイビング両方やっているところで、宿のご主人がインストラクターもつとめいています。 体験のスポットから港の帰りの船で歯から顔面を打ち、前歯が歯茎にめり込み、手術で前歯四本摘出しなければならないというケガをしました。 小さな島なので医者もいないということで、「石垣島に船で戻り、石垣で一番大きな歯医者に行ってください」と言われ、とにかく島を渡らないと医者がいないという認識しかなく、船の時間まで安静にして医者に向かいました。 落ち着いてきて、考えたのですが自分の不注意も重々承知しているのですが、船での移動の前にも危険勧告をしなかったインストラクターの業務責任もあるのでは?と思ったので、 「保険に入っていれば、適用できませんか?」とご主人に問い合わせたところ、「ダイビング船としてダイビングの総合的な保険入っているのですが、保険会社に問い合わせたところ、適用出来ないと言われた」「もしかしたら、お客様から直接保険会社に電話していただいて、強く言ってもらえたら考えてくれるかもしれないので電話してみてください」との答えです。まだ保険会社に連絡はしてないです。 ご主人が結構気が短く細かい所に注意の行かない大ざっぱな性格の様ですが、人はいい感じの人なのであまり横柄に責任を突きつけるのは気が引ける思いもあるんですけど、 歯が4本なくなってるので結構お金がかかる事が予想されます。出来れば半額までは言いませんが、1/3位は先方に負担してもらいたいのですが、 こうした場合、どう行動したらいいのでしょうか? ●ケガに至るまでの状況 去年ライセンスを取ったばかりの連れの母は1日で、午前中のが終わたら休憩で帰ってきて、午後に一緒に行く予定でしたが、船に酔ってしまったので一人で行くことになりました。ちょうど他の客もおらず、インストラクターと一人対一人です。 体験ダイビングでも、少しは講習があるのかと思いましたが、「これだけは守ってください」という項目のみ2~3分位で右左も分からず連れて行かれました。 項目>・耳抜きの仕方・エアーの吸い方・ヒレの動かし方・何かあったら手を動かしてサインを出す 後はやれば分かるさみたいな感じで強行だったので、少し不安を覚えつつも体験ダイビングは穏やかな波のもとで滞りなくできて(たった10~15分程度でしたが)、ダイビングの魅力にうっとり興奮しながら船で港に戻ります。 ちょっと調子に乗って、船の先頭に近いところで波乗り気分を味わいながら四つんばいで座っていたのです。進むにつれ、だんだん波が高くなってき来ました。 これ以上になると危険だと思ったのか、 インストラクターも同じように思って声をかけたのに反応したのか、 どちらかが先かははっきりしないのですが、 それまで横木(?)みたいなものをしっかり掴んでいた手をゆるめた瞬間、波で船の前が大きく揺れてガックンとなり、歯から顔を打ちました。 治療もしてもらい、口と顔以外は外傷もなく、痛み止めも効いているので話も歩きもできるので、旅先では安静にしづらいから次の日には帰りましたが、土日にあたっていてまだ地元の病院には行っていません。

  • 体験ダイビングの行き帰りの船の中でケガ

    先日、沖縄旅行中、黒島という所で半日体験ダイビングをしました。 宿とダイビング両方やっているところで、宿のご主人がインストラクターもつとめいています。 体験のスポットから港の帰りの船で歯から顔面を打ち、前歯が歯茎にめり込み、手術で前歯四本摘出しなければならないというケガをしました。 小さな島なので医者もいないということで、「石垣島に船で戻り、石垣で一番大きな歯医者に行ってください」と言われ、とにかく島を渡らないと医者がいないという認識しかなく、船の時間まで安静にして医者に向かいました。 落ち着いてきて、考えたのですが自分の不注意も重々承知しているのですが、船での移動の前にも危険勧告をしなかったインストラクターの業務責任もあるのでは?と思ったので、 「保険に入っていれば、適用できませんか?」とご主人に問い合わせたところ、「ダイビング船としてダイビングの総合的な保険入っているのですが、保険会社に問い合わせたところ、適用出来ないと言われた」「もしかしたら、お客様から直接保険会社に電話していただいて、強く言ってもらえたら考えてくれるかもしれないので電話してみてください」との答えです。まだ保険会社に連絡はしてないです。 ご主人が結構気が短く細かい所に注意の行かない大ざっぱな性格の様ですが、人はいい感じの人なのであまり横柄に責任を突きつけるのは気が引ける思いもあるんですけど、 歯が4本なくなってるので結構お金がかかる事が予想されます。出来れば半額までは言いませんが、1/3位は先方に負担してもらいたいのですが、 こうした場合、どう行動したらいいのでしょうか? ●ケガに至るまでの状況 去年ライセンスを取ったばかりの連れの母は1日で、午前中のが終わたら休憩で帰ってきて、午後に一緒に行く予定でしたが、船に酔ってしまったので一人で行くことになりました。ちょうど他の客もおらず、インストラクターと一人対一人です。 体験ダイビングでも、少しは講習があるのかと思いましたが、「これだけは守ってください」という項目のみ2~3分位で右左も分からず連れて行かれました。 項目>・耳抜きの仕方・エアーの吸い方・ヒレの動かし方・何かあったら手を動かしてサインを出す 後はやれば分かるさみたいな感じで強行だったので、少し不安を覚えつつも体験ダイビングは穏やかな波のもとで滞りなくできて(たった10~15分程度でしたが)、ダイビングの魅力にうっとり興奮しながら船で港に戻ります。 ちょっと調子に乗って、船の先頭に近いところで波乗り気分を味わいながら四つんばいで座っていたのです。進むにつれ、だんだん波が高くなってき来ました。 これ以上になると危険だと思ったのか、 インストラクターも同じように思って声をかけたのに反応したのか、 どちらかが先かははっきりしないのですが、 それまで横木(?)みたいなものをしっかり掴んでいた手をゆるめた瞬間、波で船の前が大きく揺れてガックンとなり、歯から顔を打ちました。 治療もしてもらい、口と顔以外は外傷もなく、痛み止めも効いているので話も歩きもできるので、旅先では安静にしづらいから次の日には帰りましたが、土日にあたっていてまだ地元の病院には行っていません。

  • バイクを速くするには

    バイクぜんぜん知らない初心者です。 まずバイクの最高速度と加速力上げるにはどうすればいいか教えてほしいです。 あと、初心者なのでパーツのことやバイクのしくみなどがわかる雑誌やインターネットのサイトなども知りたいです。 バイクには以前から興味を持っていましてちなみに今欲しいバイクはヤマハのSR400です。 これはカスタムしやすいということを最近知りました。 もしこれを買ったときにカスタムして速くしたいと考えています。

  • 体験ダイビングの行き帰りの船の中でケガ

    先日、沖縄旅行中、黒島という所で半日体験ダイビングをしました。 宿とダイビング両方やっているところで、宿のご主人がインストラクターもつとめいています。 体験のスポットから港の帰りの船で歯から顔面を打ち、前歯が歯茎にめり込み、手術で前歯四本摘出しなければならないというケガをしました。 小さな島なので医者もいないということで、「石垣島に船で戻り、石垣で一番大きな歯医者に行ってください」と言われ、とにかく島を渡らないと医者がいないという認識しかなく、船の時間まで安静にして医者に向かいました。 落ち着いてきて、考えたのですが自分の不注意も重々承知しているのですが、船での移動の前にも危険勧告をしなかったインストラクターの業務責任もあるのでは?と思ったので、 「保険に入っていれば、適用できませんか?」とご主人に問い合わせたところ、「ダイビング船としてダイビングの総合的な保険入っているのですが、保険会社に問い合わせたところ、適用出来ないと言われた」「もしかしたら、お客様から直接保険会社に電話していただいて、強く言ってもらえたら考えてくれるかもしれないので電話してみてください」との答えです。まだ保険会社に連絡はしてないです。 ご主人が結構気が短く細かい所に注意の行かない大ざっぱな性格の様ですが、人はいい感じの人なのであまり横柄に責任を突きつけるのは気が引ける思いもあるんですけど、 歯が4本なくなってるので結構お金がかかる事が予想されます。出来れば半額までは言いませんが、1/3位は先方に負担してもらいたいのですが、 こうした場合、どう行動したらいいのでしょうか? ●ケガに至るまでの状況 去年ライセンスを取ったばかりの連れの母は1日で、午前中のが終わたら休憩で帰ってきて、午後に一緒に行く予定でしたが、船に酔ってしまったので一人で行くことになりました。ちょうど他の客もおらず、インストラクターと一人対一人です。 体験ダイビングでも、少しは講習があるのかと思いましたが、「これだけは守ってください」という項目のみ2~3分位で右左も分からず連れて行かれました。 項目>・耳抜きの仕方・エアーの吸い方・ヒレの動かし方・何かあったら手を動かしてサインを出す 後はやれば分かるさみたいな感じで強行だったので、少し不安を覚えつつも体験ダイビングは穏やかな波のもとで滞りなくできて(たった10~15分程度でしたが)、ダイビングの魅力にうっとり興奮しながら船で港に戻ります。 ちょっと調子に乗って、船の先頭に近いところで波乗り気分を味わいながら四つんばいで座っていたのです。進むにつれ、だんだん波が高くなってき来ました。 これ以上になると危険だと思ったのか、 インストラクターも同じように思って声をかけたのに反応したのか、 どちらかが先かははっきりしないのですが、 それまで横木(?)みたいなものをしっかり掴んでいた手をゆるめた瞬間、波で船の前が大きく揺れてガックンとなり、歯から顔を打ちました。 治療もしてもらい、口と顔以外は外傷もなく、痛み止めも効いているので話も歩きもできるので、旅先では安静にしづらいから次の日には帰りましたが、土日にあたっていてまだ地元の病院には行っていません。

  • ハワイでダイビング

    この冬ハワイに行きます。ハワイというとサーフィンというイメージがありますが、私の趣味はダイビングなので、ダイビングができないのかなあ?って思っています。 ガイドブック見てもハワイのダイビングスポットはあまりなさそう。 そこで、楽しめるハワイのダイビングスポットをご存じでしたら教えてください。また、経験された方はその時のお話や価格などを教えていただけると幸いです。

  • SRXにビキニカウルを

    SRXに乗っていますが、高速走行時の風圧を低減したいと思っています。 ネイキッドなので仕方ないことなのですが、長距離が多いためカウル装着を考えています。 SRXにカウルを装着している方、装着したことのある方、知恵をお貸しください。 感じとしてはカワサキ エリミネーターのような小ぶりの物の装着を考えています。 純正、社外品にかかわらずお勧めがあれば教えてください。 もちろん自作ステーを作る気でいますが、ステーの材料はどのような物がベストですか?

  • ローギアに入りにくいのは何故?

    こちらでよくお世話になっている、初心者・女です。 7月に中古の2001年式SRを購入して、乗ってます。 YSPで購入し、買った時に4千キロ程走ったバイクでした。 で最初は、乗るのが怖くてよく覚えていないのですが、慣れてきてからよく思うのが、ローギアに入りにくいのです。 停止する時はサードまで落とし、エンジンブレーキで減速しつつ停止する少し前にサードからローに落とす・・で停止、 と大体この様な感じなんですが、ゆっくり踏んでカクカクと音がすればちゃんと入るのですが しない時があって、セカンドのままローに入りません。 前の質問も検索してみたのですが、停止した状態では入りにくいとのことでしたが、 私の場合走っていて、入りにくいんですよね。低速でも入りにくいのでしょうか? で、セカンドのまま停止して踏んでもローに入らないので、 クラッチを半クラ前までにぎにぎすると、カクッと音がするので、そこから踏むとニュートラルに入り そこから又ローに入らない事があります。なのでクラッチレバーをニギニギしたり アクセル回してみたり、前後に動いてみたりしますが、どうにもならない事があります。そんな時はセカンドで発進するのですが何故でしょうか~(涙) オイルなどもまだ交換する程走ってないし、購入時に整備して頂いたはず・・。エンジンが暖まってもなります。 分かり辛くてすいません。主人が乗った時はそんな事はなかったとの事。私が下手だけなのかな~。 何か交換して直るなら、交換したいです~。 初心者質問でスイマセンが、お知恵を拝借出来たら・・。お願いします。

  • 水泳後の耳の中の水・・・

    水泳をした時に、耳の中に水が入りゴロゴロしてます。綿棒で掃除したりしても治りません。 治す方法や今後、水泳をする時 耳の中に水が入らない様にするコツがありましたら教えてください。