kohji の回答履歴

全713件中121~140件表示
  • 線路脇の緑のランプ

    線路脇によく緑のランプを見かけますがあれは何ですか? このランプは在来線でも新幹線でもあるようです。また、点灯しているときと点滅しているときがあります。 どなたか分かる方教えてください。

  • 高校一年の息子の部屋にテレビは必要?

    高校一年の息子がいるのですが最近部屋にテレビが欲しいと言い出しました。息子の友人達はほとんどが自分の部屋にテレビがあるらしく学校では深夜放送に関する話題でよく盛り上がったりするらしいのですが息子はあまりその話題についていく事ができず会話に入れない事が多々あるらしいのです。居間にはテレビは置いているのですがやはり自分だけのテレビが欲しいらしく自分の貯金から出すからいいだろ?というのです。受験にはまだ間があるし息子だけ部屋にテレビが無いのは可愛そうと妻は息子の部屋にテレビを置くことに賛成なのですが私は高校生の部屋にテレビが必要なのか甚だ疑問です。私が高校生だった時はトランジスターラジオで深夜放送をワクワクしながら聞いていたものですが、今の時分はやはりテレビなのでしょうか?大学に合格すればテレビでもパソコンでも買ってやるつもりではいるのですが・・。皆さんのご家庭ではどうされていますか?ぜひご意見を聞かせてください。

  • これって違法ですか?

    娘が新しくパソコンを購入したのですがそのパソコンにはOfficeがありません、そこで私が使っているパソコンからOffice2000を削減し、娘のパソコンにインストールしようと思うのですがこれは違法でしょうか?もちろんCD-ROMはコピーした物ではありません。どうでしょうか?

  • 医療費返還

    国民保険に加入しています。医療費が1年間に、ある一定額(6万円?)を超えた場合、申請をすれば、超過分が戻ってくるって聞いたのですが、病院に行くのに使った交通費(通院費)も戻ってくるのでしょうか?以前、他府県の病院に診察・治療に行ったのですが、その時の交通費(新幹線代)も戻ってくるのでしょうか?その時の(病院の)領収書は持っています。でも、電車代の領収書は持っていません。

  • アプリケーションの追加と削除

    Windowsのコントロールパネル、アプリケーションの追加と削除のプロパティー画面の、インストールと削除の一覧に、削除して残っていないアプリケーションの名前が残ったままになっています。 たぶん、エクスプローラからファイルを削除してしまったのが原因です。この一覧から、アプリケーション名を消すのは、どうすれば良いのでしょうか。 よろしく、ご教授をおねがいします。

  • 「お豆さん」って?

    みなさん、女性の「お豆さん」って知ってますか? 先日、付き合い始めて6ヶ月、SEX2回目の大好きなカレに『「お豆さん」が見つけられなかった。ごめん』って言われました。 「お豆さん」ってどこのことですか?

  • 今日のはなまるのダイエット方法教えてください

    6/18 今朝のはなまるのダイエット特集、最後のほうしか見られませんでした。どんな方法だったのか、注意点なども合わせてどなたか見ていらした方教えてください。

  • 「&」の読み方を知りたい。

    私はかな入力です。 それで記号を入力するのに、よく読み方で入力するのですが、 「&」の記号の読み方がわからなくて、 そのたびに英数キーを押さなくてはならなくて、 手間がかかります。 単語登録で適当な言葉で登録してもいいのですが、 せっかくなので、正しい読み方を知りたいです。 「記号」の検索による回答から、 IMEのヘルプやいくつかのホームページで調べて見ましたが、 一番知りたい「&」の読み方が載ってなくてわかりませんでした。 ちなみに、「あんど」と読むのかと思いましたが、違う記号のことでした。 ご存知のかた、教えてください。 また、「&」の記号が載っていた辞書などはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 100%ジュースの落とし穴

    100%ジュースというのはおそらく元の果物持つ栄養が100%とれないと思うのですが、 実際、繊維質などを含め、ちゃんととれるのでしょうか? とれないとすると、製造過程で失われる栄養素は何ですか? 詳しい方お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#2813
    • 素材・食材
    • 回答数8
  • 無料の携帯ってありますか?

    以前は通信料でもとがとれるからと無料で携帯電話を配っていたりしていたのですが、今でも、無料で携帯をもらえるところってあるのでしょうか? 無料で携帯をもらえる危なくないHPがあったら教えて頂けないでしょうか?

  • ホームページの検索履歴消去法

    ツールーインターネットオプションー履歴の削除ーOK 消えないどうしたらよいのでしょうか

  • 赤盤ってなに?

    中古レコードやで、ジョンレノンのマザー2000円、 赤盤30万円て書いてありましたが、赤盤っていったい何でしょうか?

  • 障害の子に携帯電話

    20歳になる自閉症の長男が自宅にいます。最近行動範囲が広くなってきたのですが、公共の交通機関に1人で乗りたがるのでとても心配です。 それで携帯をもたせたいんですが・・・・。 自分で番号入力や話は出来ます。 (1)できれば通話先限定 (2)親がDCOMOを持っているのでDOCOMOの親子割引が良いか? (3)落とす可能性も考えプリペイド式がいいか(高い?) (4)PHSは位置確認ができると聞いたけど自宅で把握できるのか? 断片的な知識しかなく、どなたか小さい(小学生低学年)お子さんなどで使いやすい機種など在ったらアドバイスお願いします。

  • 教えてgooとOKweb・・。

     教えてgooとOKwebってそっくりですね~?何か中身もここの自分の質問とかぶっているんですけど、あっちはログインできません!何かつながりはあるんですか??さっきと質問が、続き続きですみません。

  • ヨークシャテリアの英語名

    ヨークシャテリアを英語ではなんと呼ぶのでしょうか? スペルも併せて教えてください。

    • ベストアンサー
    • angelheart
    • 回答数2
  • ゴミステーションについて

    最近引っ越してきてここが、あなたの使うゴミステーションです、といわれたゴミステーションがいやでいやで、たまんないのです。当番制なんですが、ネットを出すのは、当番ではなく、朝一番にゴミを出す人が、ネットを出し、ネットをかたずけるのは、ゴミ収集車が行って、5分以内って決まってるんです。でも朝7時から夜9時迄の仕事があり、私以外は専業主婦で、朝8時30分頃出せばよく、仕事に行く前にゴミを出す私が、必ず1番になりますので毎回ゴミのネットを出しています。そして当番の時は、ネットをかたずけるのが、午後9時ごろになりますが、かたずけていると、収集車が午前9時に来たから、午前9時5分までにネットをかたずけるべきを、12時間も遅いって言うんです。仕事に行っているのに、午前9時5分にかたずけられません。そして、あくまで当番制なら、朝ネットを出すのも当番がやるべきだと思うんです。2人ほど、うるさ型のおばさんがいて、他の人も皆何かしら、その2人に、嫌な思いをさせられていますが、我慢しています。でも私はそのゴミステーションから抜けて、1M位、離したところに単独で捨てたいのです。つまり、税金で区役所がゴミ収集しているので、区役所がいいと言ったので、そのうるさ型おばさんの許可無く当番を抜け既存のゴミステーションの1m離れた所にゴミを捨てることは、合法ですか?又、そのおばさん2人になにか言われたらなんて言い返せばいいか、お知恵をおかしください。誰彼と無く、文句を言っているおばさんを合法的にぎゃふんと言わせ、今後口出しして来ないようにしたいのです。それとも今のゴミステーションを使っていく良い解決策がありましたら、教えて下さい。又、ゴミの件でこんな嫌な思いをさせられたとか、ゴミの当番制でこんな工夫をしていますとかの経験談でも嬉しいです。

  • wavファイルの容量

    ホームページで紹介されている音楽、WAVファイルの大きさは数十キロバイトぐらいが多いですが、音楽CD(数十メガ)をWAVファイルに変換しても数メガバイト止まりですが、もっと小さくは出来ないものなのでしょうか?

  • 往復はがきの返信で、「行」を二重線で消した後の「御中」を書く場所は?

    受け取った「往復はがき」に「返信」を出す場合の書き方のことで質問します。 まず、表側の宛名の下の「行」や「宛」の字を2本線を引いて消し、 「様」の敬称を書きますね。 もし、官庁・学校・団体・会社・会などの場合は「御中」と書きます。 (縦書きを想定して下さい。) このときの「様」や「御中」は、「行」や「宛」の右下に書くのがいいのでしょうか、 それとも左下に書くのがいいのでしょうか。 どちら側にどのぐらい下げて書くのが常識的でしょうか。

  • 関連付け(拡張子)

    エクスプローラから bmp ファイルを 「ペイント」で開きたいのですが、 別のアプリケーションで起動してしまいます。  エクスプローラの bmp ファイルをクリックし ペイントでファイルを開くにはどのようにしたら いいのでしょうか?  ファイルの関連付けの方法?を教えていただけ ないでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 秋田新幹線の色

    つい先日何気なく東京駅のホームを眺めていたときに「こまち」の色がいつもと違うように感じたのですがどなたかご存知ですか? 確かグレーとピンクのラインだったような(自信ありません)