goonakiusaのプロフィール

@goonakiusa goonakiusa
ありがとう数132
質問数55
回答数19
ベストアンサー数
7
ベストアンサー率
50%
お礼率
94%

  • 登録日2005/08/09
  • 創作のマンガが見れるブログやホームページで、何かオススメのものはありますか?

    とにかくどんなものでもいいです。 自作のマンガが見れるブログやWebサイトがあったら、私にぜひとも教えてください!

  • 小学1年の子供。絵の才能を伸ばしたい。

    こんにちは。わが息子は絵が好きで、小学校へ入学してから提出したコンクールにすべて入賞しています。 ほとんど毎日、宿題が終わると絵を書いています。広告の裏にエンピツが多いのですが、模写する時もあり自由に書く時もあります。 せっかくの才能なので伸ばしてあげたいなあ、と思っていますが、田舎なので絵画教室がありません。加えて私が妊娠中なので送迎もムリです。 何か、声掛けとか教えるコツがあったら教えていただけますか? あまりにも自由に描かせていて、最近はせっかく書いた絵の横に覚えたての漢字をいっぱい書いたりします(漢字も好きです)たとえば絵の教室などでは普通は書かせないものでしょうか? 広告の裏ってどうなんでしょうか?ちゃんと画用紙に書いて作品とした方がいいでしょうか? 1日に書くのは5枚から10枚です。その内、本当にすばらしいのは1枚か2枚、あとは、なんといいますか感情に任せて書くというか。 周りからは「神がかり」と言われています。書きたい!と思うと何も目に入らなくなって集中します。でもそのすべてが最高の出来ではないので、落ち着いて1枚をじっくり書かせたほうがいいのでしょうか? 少し間違うと破いて捨ててしまいます。表現しにくいのですが、たとえば正確な○がいびつになった、のはOKなんです。 思い描いた腺が書けなかった?というかそういうときに間違えたと思うみたいです。絵の教室でも間違えたら破り捨てていいもんでしょうか? あと、大きさがバラバラなのは指摘しなくていいですか?同じ道路に走るトラックとクレーン車の大きさが違う・・という事ですが。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 腱鞘炎を防ぐには/症状を緩和させるには

    専業のデザイナーではありませんが、 仕事で毎日IllustratorとPhotoShopを使っています。 (DMやチラシ・ポスターの作成などをメインに、 必要に応じて写真のパス抜きやトレースなどもやっています) 今の仕事に従事して2年目、最近利き手の手首から15センチくらいの範囲に 慢性的な痛みを感じています。 腱鞘炎かなと思うのですが、 本職のデザイナーさんは何か特別な予防などをされているのでしょうか? デザイナーもひとつの専門職ですので、 きっともっとハードな環境でお仕事されているのだと思います。 使用されている周辺機器や、愛用しているサプリメントなど、 ぜひデザイナーさんのお話を聞かせてください。 ちなみに私の作業環境は、手のひらに収まるサイズの光学式マウスと 後学マウス対応の高精細マウスパッドという物を使っています。 座席はVDTに関するガイドラインを参考に、ディスプレイを目線より下に配置したり、 足や腕の角度が90度になるようになどいろいろ試している段階です。 よろしくお願いします。

  • カットイラストの契約について

    イラストのお仕事をされている方、或いは依頼される側の方に質問です。 ワタクシは、素人に毛が生えた、程度の技量三流以下イラストレーターです。 モチロン、イラストだけで生活は成り立ちませんのでハケンで働いています。 で、本日その派遣先の会社から、会社発行小冊子のカットの依頼を頂きました。「1カット千円×数点・原稿買い取り」の小さなお仕事です。 一応お引き受けし、早速ラフ作成にかかっていますが(締切が来週頭なので・・・)こういった場合簡単にでも契約書を交わすべきでしょうか? 特に、流用・二次使用が心配です。一応口頭では「今回の原稿料は小冊子のみに使用という条件で」と確認はしたんですけど・・・。 巷ではこの程度の小さなお仕事にいちいち契約書なんて作っちゃいないですよね。実は、他にもこういった規模の仕事はしていますが、どれも依頼者が信頼出来る方だったので今までは書類無し、口約束で済んでいました。 しかし、この会社には割と長く居るので会社の体質を知っており、契約・支払いその他諸々にルーズな内情を知っているだけに全く信頼出来ません。そもそも受けるべきじゃなかったとも思いますが・・・駆け出しイラストレーターとしては仕事を断るなんてのも恐れ多いです。 皆様はこういった「問題のありそうな」お仕事を引き受ける際、どうしていますか?また、もし無断流用などが発覚した際に参考になるサイトがあれば知りたいです。宜しくお願い致します。

  • 出版社や編プロとの契約書?

    出版業界での一般常識でうかがいます。 私の周りでは出版業界でフリーで仕事をされている方(ライターやカメラマンなど)ってあまり書面での契約書をかわしませんが、それは普通ですか?ギャラの支払いや著作権のことなど心配ではないですか? もし、ギャラのことなどの契約書を作成するとしたら常識的にどの辺りから支払いが生ずるようにすれば良いのでしょうか? データを入稿した時点(もちろん製作に入ってからがベストでしょうが この業界ではむずかしそうなので)とか、書店に並んだ時点とかいつが妥当でしょう?