izuhegogo の回答履歴

全189件中81~100件表示
  • 名古屋市について教えて!

    中区に来月から北海道から住む事になりました。 スーパー、電器店、ホームセンター、家具店等で 大型荷物等を調達したいのですが 近くにあるのでしょうか?地図を探しているのですが 分かりません。食品スーパーも名古屋駅近くでないと 無いのでしょうか?ゴミも有料化ですか?

  • 徳島のお土産やグルメについて

    来週徳島へ行く予定ですが、お勧めのお土産や食べ物を教えてください。よろしくお願いします

  • 失恋の歌教えてください。

    今まで幸せにしてくれて本当にありがとう☆みたいな感情がこめられた失恋ソングってありますか??邦楽でも洋楽でも構いません! 今まさに私はそんな状況なので、たくさんの曲を聴いて早く立ち直りたいって思ってます(><) 宜しくお願いします。

  • 名古屋で外国系スーパー レストラン教えてください。

    名古屋で外国系スーパーはありますか?できればアメリカ系スーパーが希望ですが、ヨーロッパ系でも構いません。 コストコやカルフールのような店です。 またアメリカ系のレストランも知っていれば教えてください。 私が知っているのは栄のアウトバックステーキくらいです。 よろしくお願いします。

  • お勧めのSF小説

    皆様のオススメSF小説を教えてください。 私はあまり読書をしない方なので、できれば割と最近の作品で読みやすいものだと嬉しいです。 昔の作品でも「これはオススメだ!」というものがあれば、ぜひお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#18102
    • 書籍・文庫
    • 回答数8
  • オススメの小説(ライトノベル含む)を教えてください。

    タイトルの通りなのですが、皆さんのオススメの小説を教えてください。 ジャンルは問いませんが、通学電車内で読もうと思っているので文庫本が出ているものでお願いします。

  • 距離の算出

    表題のとおり、例えば、郵便番号や 住所を入力するだけで2点間の距離がわかるような サイトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家族より車優先の夫…その後

    11月29日に質問させて頂きました http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1806808 私としては安全のために私の体格にあった車を探したいと思い「色々試乗したい」と前から言っていたのにある日主人は「次の車もレガシィ」と言い出しました。私の体格に合う事が条件の買い替えなのだから最初から車種を決められても困ると思いましたが不本意なところ買い替えに応じてもらっているので「じゃレガシィのATに試乗してみて問題なければそれでいいよ」と試乗しに行き、なんとか乗れる範囲だったのでOKを出しました。 翌週主人行きつけの車屋の客でレガシィを欲しいと言ってる人が出てきたので交渉すると下取り70万といわれ、主人は「80万以下では売らない」と断りました。80万で売るには個人売買しかないと車屋に言われましたがツテはありません。ついでに希望の車種の相場は200万前後です。私は最初から「予算は下取り+70万」と言っていました。それも私の実家に50万援助してもらってです。到底予算外です。距離走ってたら160万位で出るかもしれないが相当待たなきゃ無理と車屋に言われました。 こんな状況じゃメドたたないじゃないと主人に言うと 「そうやな、無理やな」 「車種にこだわってるからでしょ?もう一つランク下げてくれない?それでも今のよりランクアップだし」 「欲しいのが買えへんのやったら買い換えない!お前が不自由しようと関係ない!」 と怒鳴られました。 義母に相談すると「困った子ね。50万くらいなら私が出すよ」と言われ、あぁこんな風に甘やかされて育ってきたのだな…と思い援助はお断りしました。 その日以来1週間会話もありません。精神的に限界を感じます。私はどうすべきでしょうか。足りない部分は補足欄にて補足いたします。ご意見宜しくお願いいたします。

  • 池波正太郎 「剣客商売」について

    (1)このシリーズは何巻まであるのでしょうか? (2)1巻から順に読むべきか、1巻以降はランダムに選んで読もうか迷います。 (3)お薦めの巻があれば、タイトル・お薦めの理由を アドバイス頂けたら嬉しいです 宜しくお願いします

  • おすすめな本、教えてください

    17歳の女子高校生です。 伊坂幸太郎と山田詠美が好きでよく読んでいるのですが他にもいろいろな作家の本を読んでみたいです。こんな私におすすめな本を教えてください。

  • お薦めの作家さんを教えて下さい

    私は、一冊面白いとしばらく続けて同じ作者の本を読みあさり、一通り読み尽くすと次の作家へ…という感じの読み方をしているのですが、今はちょっと途切れてしまっています。というわけで皆さんのお薦めの作家さんを教えて頂けたら嬉しいです。 今までハマった作家は… 島田荘司/京極夏彦/山田宗樹/東野圭吾/逢坂剛/ 福井晴敏/恩田陸/唯川恵/乃南アサ/加納朋子/ 荻原規子/小野不由美/宮部みゆき/篠田節子/ 五條瑛/茅田砂胡/桐野夏生…こんなとこでしょうか。 ちなみに読み始めたものの挫折したのは、 村上春樹/江國香織/新堂冬樹さんでした。(ファンの人がいらっしゃったらごめんなさい) 勝手なお願いで恐縮ですがどうぞよろしくお願い致します。

  • 名古屋市(守山区)・尾張旭市・春日井市でオススメの本屋

    題名どおり、名古屋市(守山区周辺)・尾張旭市・春日井市でオススメの本屋さんを教えてください。 TSUTAYAに連結している本屋や、他にも何件もの本屋に行きましたが・・・雑誌コーナーばかりが充実していて、他の品数が少ないように思います。 最近引越ししてきて、どこが品数豊富な本屋さんなのかがわからないので、是非教えてください。

  • 薄めの本から読みたいのですが、ご紹介ください

    高校1年生(女)です。読書が苦手だったのですが、読み始めてみたいと思っています。 先日、本屋さんに行ってみたのですが、何から読んだらいいのか迷って、結局買ってこられませんでした。 厚い本を見ただけで目がくらくらするので、まずは、薄めの本から読みたいのですが、こんな私でも興味を持って読み勧められそうななにか面白い本はないでしょうか? 怖い話以外の小説をお願いします。

  • 競馬について教えて下さい

    小説の執筆活動をしております。 話の中で競馬に関することを書きたいのですが、周りに競馬をする人間がいなくて分からないことが幾つかあります。どうか教えて下さい。 1.当たり馬券を調べたり換金する機械(ATMみたいなもの?)の名称は何と言うのですか? 2.上記の機械はどのような所にありますか?また競馬場以外(場外販売所?)などにもありますか?また使用可能時間帯は? 3.高額配当の場合、機械では換金できないそうですが、幾ら以上からですか?またその場合は有人の窓口で換金するようですが、それは競馬場だけでですか? 4.競馬場は土日祝日しか開いていないのですか? 平日に当たり馬券の換金などは出来ますか? 嗜む方には下らない内容かも知れませんが、どうかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • saichi
    • 競馬
    • 回答数8
  • 地理の勉強

    地理の勉強を出来ればやり直したいです。 真剣に勉強してこなかったので日本に住んでいるのにどこに何県があるとはっきりいう事が出来ません。 恥ずかしい思いを最近よくするようになりました。 地理の教科書は捨ててしまったし、どうやって勉強を始めればいいでしょうか? アドバイス頂きたいです。オススメの本などあれば是非教えて下さい。お願いします。

  • 地図記号の「竹林」の定義

    今日、利用管理がされなくなった竹林は拡大しその境界をつけることは非常に難しいことだと思います。しかし、もし境界をつけるとすればその境界はどうなるのでしょうか? 1.竹林の純林部分 2.竹林の侵入した部分全域 3.竹林の侵入した部分の上層植比率を竹林が優占する所まで(しかし、地形図と空中写真のみでの判別は非常に困難) 4.その他 果たしてどの説が最も有力だと思いますか?ご協力よろしくお願いします。

  • 名古屋から香川への交通手段を教えて下さい!!

    今月24日に九州より名古屋へ転勤してきました! 年末に実家香川へ帰省したいのですが、 どんな交通手段があるでしょうか? 新幹線、飛行機でしょうか? 引っ越してきて間もないため、よさそうな交通手段がわかりません教えてください! 安い交通手段がありましたら紹介してください。 助かります。

  • 名古屋でライブ&ショッピングしたい、オススメの宿泊地は

    今度、名古屋のダイヤモンドホールでのライブを見るのと、お買い物目的で行きます。 この2つに一番適した宿泊地はどこですか? 栄は、結構、飲食店は多いけど、場所によってはデパートとかから離れていると聞きました。 デパートとかに近いところを希望します。 どこか、オススメはありませんか? ○女性二人です。 ○狭すぎるホテルは嫌です。 ○キレイなホテルだと、すごく良いです。

  • 地図記号の「荒地」と「乾田」

    自分なりに色々と調べてみたのですが分からないため皆様のお力添えよろしくお願いします。 まず「荒地」の定義なのですが、休耕田や休耕畑もその定義に含まれるのでしょうか?地図記号の解説を見るとおそらく荒地になるのだと思うのですが、どうも確信がもてなくて…。 また古い地図記号にある「乾田」とはどういうものを指すのでしょうか?具体的な耕作物の例、乾田と湿田の違いを教えていただけると有り難いです。よろしくお願いします。

  • 地図記号の「竹林」の定義

    今日、利用管理がされなくなった竹林は拡大しその境界をつけることは非常に難しいことだと思います。しかし、もし境界をつけるとすればその境界はどうなるのでしょうか? 1.竹林の純林部分 2.竹林の侵入した部分全域 3.竹林の侵入した部分の上層植比率を竹林が優占する所まで(しかし、地形図と空中写真のみでの判別は非常に困難) 4.その他 果たしてどの説が最も有力だと思いますか?ご協力よろしくお願いします。