ippipp の回答履歴

全95件中81~95件表示
  • 石井聰亙監督の「鏡心」

    石井聰亙監督の「鏡心」という映画(DVD)を通販で購入したいのですがどこをさがしてもみつかりません…。限定発売だったのでしょうか?どなたかご存じの方教えて頂けないでしょうか?

  • LoveLove愛してる

    LoveLove愛してるの番組内で、キンキキッズと篠原ともえが組んでいたバンド名と曲のタイトル分かる人教えてください。

  • 表面積どっちが大きいですか?

    同じ体積の球と立方体では どちらが表面積が大きい、あるいは等しいですか?

  • 雑誌や書籍の取材を受ける方法

    10月に雑貨ショップを開業する者です。 よく、雑貨関連の雑誌や書籍で、小さな雑貨ショップが取材されていたりしますよね。 こういった取材は、どのようにすれば受けるチャンスがあるのでしょうか? これも一つの広告で、雑誌社にお金を払うとも聞いたことがあるのですが・・・。 お金を払ってでもいいので、なんとか取材を受けたいと考えています。 このような場合、普通どのようなアプローチ方法があるのでしょうか?

  • スターどっきりの番組で

    スターどっきりで芸能人を驚かした時のVTRで何度もその場面をリピートするというのがありますがその時に流れている滑稽な音楽はなんという曲なのですか? よろしくお願いします。

  • とんねるずの憲さん

    デビュー当時は「木梨憲武」ではなく、何か別の名前で活動してたような記憶があるのですが、ご存知の方いませんか? とんねるずがブレイクした頃に「木梨憲武」と名乗ってるのを見て、「あれ?この人改名したのか?」と思ったので・・・ 自分で色々検索してみたけど、プロフ等にも特にそういった記述がなかったので、もしかしたら私の思い違いかもしれないのですけど。

  • 表面積どっちが大きいですか?

    同じ体積の球と立方体では どちらが表面積が大きい、あるいは等しいですか?

  • NHKのドラマは実名はダメなの?

    今日からテレ朝系列で「菊次郎とさき」がはじまりますね。 これを観るとNHKでもう20年近く前に放送されていた 「たけしくん、ハイ!」を思い出すんですが あのドラマではなぜか、たけしの苗字が「西野」に。 おかあさんも、さき→真理子 お父さんも、菊次郎→竹次郎 となっていたと思うんですが、 今期のテレ朝ドラマでは、家族全員実名です。 そういえばこのドラマだけでなく、民放でドキュメンタリードラマを放送するときは本名のままで、NHKだとなぜか少し改名されてしまう気がします・・・ 朝の連ドラ「あぐり」も、本当は「吉行あぐり」なのに 「望月あぐり」になっていましたし。 これは何か理由があるのでしょうか?(放送法?) ご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19401
    • ドラマ
    • 回答数2
  • FNS25時間テレビ・スペシャルドラマ「THE WAVE」episode1の誤植?

    23日から24日にかけて少しずつ放送された「THE WAVE」の episode1のオープニングに関してなのですが 「2005 07 22」と表示されていたのは誤植でしょうか? リアルタイムに進行するドラマという設定なので 「2005 07 23」が正しいと思うのですが・・・。

  • 最近の映画のテレビCM

    こんにちわ。 最近気になっているんですが、 ちょっと前からTVの映画CMが 試写会の帰りのお客さんのコメントだったり、タレントを起用した、 正直ヤラセくさいし、見る気がなくなるものばかりになったと思います。 実際はどちらの方が手間と費用がかかるかはわかりませんが、 映画本編のダイジェスト(?)と主演者、ナレーションといった、 シンプルなものの方がカッコイイと思うんです。 (1)企業はどういう意図で試写会やタレントを起用したCMをつくるのか? (2)みなさんは↑のようなCMをどう思いますか? (3)いつごろ(何の作品)からこういうCMが出てきたのか? ひとつでもよいので、みなさんのご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • yuki0148
    • CM
    • 回答数4
  • 占いで・・・

    特に占い好きの人に教えていただきたいのですが、妊娠する時期や子供が生まれる時期も占ってもらえるんでしょうか? 占い初心者ですが、今度行ってたいのですが・・・。 手相とタロットでしたら、どちらがよくあたりますか?

  • 漫画家MONまたは別名堀江裕子さんは今・・・?

    かなり昔に「ぱふ」の表紙を描いていたり、モーニングで漫画の連載をしていた、MONこと堀江裕子さんは今、何をされているのでしょうか? MONさんのHPとかご存知の方教えて下さい。

  • 教えて下さい

    明るいシュールなギャグ漫画ってありますか? プラス下の条件も(満たしていなくても良いです。) ・少女漫画以外 ・連載中 ・コミックが五巻以下

  • こんな漫画探してます[主人公強い&戦闘もの]

    こんな作風の漫画を探してます、往々に強くて戦闘物がいいです。 ◎ 主人公が目だって強い ◎ 戦闘要素がある (ファンタジー物) ○ 主人公が目だって強い (頭がきれるとか別の意味で) ○ 主人公が成長してとても強くなる ○ 主人公が何かのすっごい素質の持ち主 ○ 戦闘要素がある (非ファンタジー物) × 少女漫画 × 時代背景が幕末とか昔の日本 × 古~い漫画 × 週間少年ジャンプ系は大体読んでますので・・・ 以上の条件に合った既読のタイトルを次に書かせて貰います 大体好きな順番で並んでます、参考にして下さい<(_ _)> ベルセルク バスタード クレイモア ヘルシング スレイヤーズ 3×3EYES はじめの一歩 史上最強の弟子ケンイチ うしおととら 砂ぼうず からくりサーカス 鋼の錬金術師 機工魔術士 龍狼伝 修羅の刻 キメラ 軍鶏 グラップラー刃牙 餓狼伝 冒険王ビィト 金色のガッシュ MAR 烈火の炎 長々と失礼しました、簡単な説明を添えて頂けると有り難いです。 皆様宜しくお願いします<(_ _)>

  • ジャンプの打ち切り漫画について!武装錬金、サラブレッドと呼ばないで

    打ち切りが多いといわれるジャンプについて疑問なのですが、 以前連載して打ち切りになった 「武装錬金」や「サラブレッドと呼ばないで」は 評判良かったみたいだし、人気もそれなりにあったのに 何故打ち切られたのでしょう? サラブレッド等と同時期に始まった「神撫手」などは 評判悪い声も聞きますし、話も進むにつれてめちゃくちゃに なっていったのでこれは打ち切られたのは納得できますが (言い方が悪くてスミマセン!) 評判が高い漫画が簡単に打ち切られたのに疑問を感じます。 打ち切られた原因を具体的に知りたいのですが、 やはりアンケートの影響でしょうか? それらの漫画が好きな方はハガキを出さなかったからでしょうか? それかあまり面白いと思う方が少なかったのでしょうか? 詳しい方や(ジャンプ打ち切り組織についてなど)、 武装錬金やサラブレッドはこのへんが楽しくなかったから 打ち切られるだろうなと思っていた方など 是非教えて(コメントして)頂きたいです! よろしくお願いします!