2ban の回答履歴

全48件中21~40件表示
  • 5ヶ月の子供が頭を上下に激しく振るのですが・・・。

    現在5ヶ月の我が子は、最近機嫌がいいときに うつ伏せで胸をそらせた状態で、頭を上下に激しく振ります。 2・3回振ってはやめ、振ってはやめをしばらく繰り返します。 横に振るのはよくあるということですが、 上下ってどうなんでしょう・・・。 首の骨が折れるくらいの勢いで振っているので見てて恐ろしいくらいです。本人はいたってご機嫌です・・・。 やめるように諭しても、おもちゃを与えても、 あまり効果はありません。 これってやばいですか? 何かご存知の方はいらっしゃいませんか? ちなみに、我が子は特に問題なく順調に育っているように思います。

    • ベストアンサー
    • sanhan
    • 妊娠
    • 回答数4
  • スリングを使うコツ教えてください。

    1ヶ月半の娘がいます。 前々からスリングに興味があり、購入したのですが、うまく使うことができません(うまく赤ちゃんを袋にいれることができない)。スリングに入れると、首が横に曲がってしまったり、頭が布で押しつぶされそうになったりと…。全くしっくりきませんし、最後には大泣きされる始末です。 スリングを上手に使いこなしている方、コツを教えてください。また、使い方がとってもわかりやすく載っているHPがあれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 0401
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 泣かない・・

    3ヶ月の娘のママです。 指しゃぶりを覚えた今、お腹がすいて泣くということを しなくなりました・・。 4時間おきくらいに指しゃぶりの音がはげしくなるんです。じゅっぱじゅっぱって。夜中は目をつぶったまま じゅっぱじゅっぱするのでおっぱいをあげると寝たまま 目も開けずのみます。眠たくてはおお泣きするのですが、泣かないのっておかしいですか??

  • チャイルドシートの悩み

    最近自動車を購入し、10ヶ月の娘用にチャイルドシート(コンビ・プリムロングS)を使い始めました。とりあえず使えているのですが、以下の2点の悩みがあります。ノウハウあれば教えて下さい。 (1)背もたれに熱がこもってしまうため、エアコンを入れていても背中や頭の後ろに結構な汗をかいてしまう。なんとか涼しくする方法は無いか? (2)チャイルドシートに座ったまま眠ってしまうと、頭が前に垂れてしまって、首が心配。首を支える上手い方法は無いか。

    • ベストアンサー
    • ondori
    • 妊娠
    • 回答数6
  • チャイルドシートの悩み

    最近自動車を購入し、10ヶ月の娘用にチャイルドシート(コンビ・プリムロングS)を使い始めました。とりあえず使えているのですが、以下の2点の悩みがあります。ノウハウあれば教えて下さい。 (1)背もたれに熱がこもってしまうため、エアコンを入れていても背中や頭の後ろに結構な汗をかいてしまう。なんとか涼しくする方法は無いか? (2)チャイルドシートに座ったまま眠ってしまうと、頭が前に垂れてしまって、首が心配。首を支える上手い方法は無いか。

    • ベストアンサー
    • ondori
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 11ヶ月の子と二人だけで6時間も電車に揺られなければなりません。。。

    来週、実家に帰省する予定です。 生後11ヶ月になる娘と二人で帰ります。 私は東京、実家は広島なのですが、 東京駅まで電車で1時間 東京駅から広島駅まで新幹線で4時間 広島駅から実家まで電車で1時間 の計6時間もかかってしまいます。 一応、新幹線の座席は進行方向の一番後ろの席で多目的ルームに近い号車を取ることができたのですが、 なにせ、初めての二人だけの旅で、グズった時や、お昼寝の時や離乳食をあげる時などのことを考えるとブルーになってしまいます。。。 極力周りの迷惑にならないようしたいのですが、なんでもいいので良いアドバイスがありましたら、教えてください。 (お勧めのおもちゃなどありましたらあわせて教えていただけるとうれしいです。)

    • ベストアンサー
    • SARA2
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 育児しやすい区(東京都内)はどこ?

    こんばんは。 私は建築業界で働く30過ぎの女性です。そろそろ出産もしないとと考えてますが・・・ なにしろ仕事柄、全く残業ができません!!といえる業界ではないので。。。ここ1、2ヶ月以内に引越しをする予定なのですが、都内のどの区が一番子育てに協力的ですか?以前、品川区と新聞で読んだ記憶が・・・どなたか実際子育てをされていて、うちの区は延長保育や休日保育など、とても充実しているわぁーとおっしゃるかたいましたら教えてください。

    • 締切済み
    • ossii
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 祖母との関係(長文)

    今年85歳になる祖母がいます。多少の難聴と高血圧気味ですが足腰は丈夫です。 しかし、とても頑固者で、私の母とは確執が絶えず、子どもながらに複雑な気持ちでした。 私が幼いころから母が働きに出ていたため私や他の兄弟はこの祖母に育ててもらいました。厳しくも優しい祖母で、私たち兄弟はみなおばあちゃん子でした。しかし、大人になるにつれ、嫁の立場を経験してみて、母も相当祖母に対して苦労があったんだなと思うようになりました。しかし孫の私の産んだ娘は祖母にとってはとても愛しい存在のようで、その分私の育児の仕方に小言がたえません。「何食べさせたってしにゃあせん」「オムツは1歳過ぎた頃には皆はずしたのにお前はだらけている、子の子がかわいそうだ」など。 確かにそうかもしれないけど、私なりに育児はしているのに責められるのは辛いです。また、私の姿を見て「お前の母親もお前たちの面倒なんか見たこともなかった、よく似てきた」と言われてしまうのも母の気持ちをおもうと辛いです。 一度「みんな頑張ってるんだよ、誰かを悪者にするような発言ばかっりはやめて」と言ったところ、「育ててやった恩も忘れて。わしはもう死んでやる」と自殺を図ろうとしたことがあり、以来正直祖母にどう接していいのかわかりません。 祖母にとったら生きがいのようなひ孫にあわせないのも気の毒なので出来るだけ実家に行くようにしています。しかし相変わらずきついことを言ってきます。聞きたくないことには耳を傾けないことにしていますが、軽く受け流されるのも癪に障るようで。 近く出産を控え、里帰りを親にすすめられています。日中そんな祖母に怯えながら娘と赤ちゃんの育児をするのは怖いのですが、母は気にするなというだけです。私自身鬱もあるので、不安がたえません。 祖母に対してどのように対応すればよいのでしょうか。回答いただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • jinno39
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 彼も私も仕事人間。でも子供を育ててみたい

    こんにちは。私は20代後半の未婚女性です。初めてこのカテの質問を拾い読みしてどきどきしています。 私は大学院博士課程に在籍中で、卒業後の進路は未定です。ただ曲がりなりにもここまで勉強してきたからには自分の分野の専門職に就き、世間に貢献したいと考えております。 付き合っている彼は彼で根っからの研究者で、研究のことを考えていると平気で一日二日時間が経つのを忘れるような人です。職としてはパーマネントなポストについているので冒険しない限り食いっぱぐれることはないはずです。 こんな二人にとって結婚が現実的でないのが幸いしてか(?)最近よく結婚や子育ての話をします。例えば彼は両親の影響で共働きのほうが自然に思えるし、私が家にこもっていられるわけないから、結婚したら共働きだねと言われました。子供が生まれたらどんな名前がいいかなんて話もします。夢物語の延長みたいな会話ですけど、漠然と結婚するならこの人なのかなと思っています。 私は仕事のない人生なんて考えられないけれど、単純に子供を育てるって楽しそうで、両方やってやれないことはないだろう、と考えていました。むしろ大変だからこそ、軽ーく乗り越えてやろうじゃないかという気概もありました。でもやっぱり「自分の子供」が関わってくるとなると、全部思うままにしたいというのはそれこそ子供っぽい浅はかな考えなのかなぁ、と不安になります。 女性のほとんどいない分野なので、周りに「成功例」の先輩もいません。私はこのままキャリアも子供も妥協しない姿勢を貫いていいのでしょうか。いろんな考えを持つ方のご意見を伺ってみたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • uspega
    • 妊娠
    • 回答数11
  • アレルギーと予防接種と保育園

    4月から息子が0歳児保育園に通っています(先月1歳になりました)。毎週毎週熱を出してひどい時だと1週間近くの高熱。でも、完全核家族で共働きをしながらなんとか保育園に通っていました。 ただ、先月初めて肌に発疹がでて、血液検査の結果、卵白アレルギーで麻疹の予防接種が治るまで受けられなくなりました。(治す為にアレルギーに詳しい小児科を紹介されています。)同時に、ずっと風邪ウイルスが完全に消えておらずちょっとでも体調を崩すと高熱になってしまうのかなとの事。そんな都合で、色々な予防接種が受けるべき時に受けられない可能性があるので保育園に通うのが不安になってきました。 祖母・祖父からは小さい頃の高熱が続くと脳の障害が出るかもしれないし、難聴になるかもしれない。なってからでは遅いのだから私が会社辞めてしっかりアレルギーを治して丈夫になるまでは家にいなさい。と言われています。熱や伝染病なら仕事を続ける気満々でしたが、さすがに予防接種が受けられない可能性があるとなると話は別なのかな・・・。と複雑な気持ちです。 一度辞めると元の会社には戻れないと思います。物凄く優遇して頂いており辞めたくないけど子供の命も大事。仕事復帰の前は育児ストレスっぽくもなったりしましたが復帰後は本当に元気になれました。 自分がどうした方がいいかの答えが見つからない状態です。二者択一なのでしょうが・・・(汗。 こういう質問は物凄く沢山あり、三者三様の答えしかないと思います。もし、宜しかったら取り留めのない話でもいいのでご回答頂けますと幸いです。

  • 0歳児を預けること かわいそうと言われます。

    同じような質問があって回答もたくさん出ていたのですが 回答を読めば読むほど悩んでしまうので 新しく質問をさせて頂くことにしました。 よくあることだと思いますが 家計の為に0歳児の子供を預けて仕事をしようと思っていたら 友人に「3歳までは母親が育てないとかわいそう」と 言われて意気消沈してしまいました。 かわいそうな理由として友人の姉が保育士をしているのですが 保育園では人数が足りないからそんな一人一人構ってあげられない、 子供も甘えられない、 正社員よりもアルバイトの人が多いけど アルバイトのお給料は少ないから適当にやっている人も多いという ものでした。(お母さんからお願いされたことをやってなくても 連絡帳にはきちんとやっていると記入するとかだそうです。) 私もできれば3歳までは一緒にいたいと思いますが 住んでいる地区は保育園が足りないため、年齢が上がれば上がるほど 募集枠が少なくなり入所しにくくなるので、入所申請するなら早いほうが いいとの事なのです。(現在待機児童のため無認可を探しています) 貯金もどんどん減っていってますし・・。 過去に類似の質問に対する回答を読んだのですが 保育園はかわいそうな所ではない、親と一緒にいる時間は少なくても その分、夜や休日に子供の相手をしてあげればよいという 一緒にいる時間よりも密度が大事という意見と やはり三つ子の魂百までもというように3歳までは親が常に一緒にいて 育てるべき、自分も保育園児で寂しかったという意見の 二つに分かれますね。 私は両方の意見にそれぞれ納得するものがあるのですが 夜や休日にしっかりと子供の相手をしたとして 子供が寂しいかどうかは 最終的には子供の性格によるのでしょうか? それとも預ける保育園の質によるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • miyon
    • 妊娠
    • 回答数15
  • アレルギーと予防接種と保育園

    4月から息子が0歳児保育園に通っています(先月1歳になりました)。毎週毎週熱を出してひどい時だと1週間近くの高熱。でも、完全核家族で共働きをしながらなんとか保育園に通っていました。 ただ、先月初めて肌に発疹がでて、血液検査の結果、卵白アレルギーで麻疹の予防接種が治るまで受けられなくなりました。(治す為にアレルギーに詳しい小児科を紹介されています。)同時に、ずっと風邪ウイルスが完全に消えておらずちょっとでも体調を崩すと高熱になってしまうのかなとの事。そんな都合で、色々な予防接種が受けるべき時に受けられない可能性があるので保育園に通うのが不安になってきました。 祖母・祖父からは小さい頃の高熱が続くと脳の障害が出るかもしれないし、難聴になるかもしれない。なってからでは遅いのだから私が会社辞めてしっかりアレルギーを治して丈夫になるまでは家にいなさい。と言われています。熱や伝染病なら仕事を続ける気満々でしたが、さすがに予防接種が受けられない可能性があるとなると話は別なのかな・・・。と複雑な気持ちです。 一度辞めると元の会社には戻れないと思います。物凄く優遇して頂いており辞めたくないけど子供の命も大事。仕事復帰の前は育児ストレスっぽくもなったりしましたが復帰後は本当に元気になれました。 自分がどうした方がいいかの答えが見つからない状態です。二者択一なのでしょうが・・・(汗。 こういう質問は物凄く沢山あり、三者三様の答えしかないと思います。もし、宜しかったら取り留めのない話でもいいのでご回答頂けますと幸いです。

  • 義母が孫に会いたいと何度も電話がきます

    このカテゴリーで良いのか迷いましたが、お聞きします。 生後5ヶ月になる息子が居ます。夫の実家とは、車で1時間程の距離で、電車では3度の乗り継ぎを経て1時間ちょっとかかります。 子供が産まれるまでも、1~2週間に1回は最低顔を出していました。息子が出来てからも、同じ頻度で顔を見せに行っていました。ですが、1週間間が空くだけで、「今どうしているのか?」「離乳食はもう始めた方が良いのでは?」など等、挙げたらキリがありませんが、電話がかかってきます。昼間は息子が寝ていることが多く、電話の音で泣いてしまうために電話の音を聞こえなくしています。その事は義母には伝えました。しかし、毎日のように相変わらず掛けて来て1時間程話を始めます。横で息子が大声で泣いていてもお構いなしです。夫からも義母に注意してもらいましたが、理解してもらえませんでした。何度か電話に出られなかった時、いつ掛けても居ないのね!と会うたびに言われます。1週間孫に会えないだけで、「最近、会っていないけれど、もう大分おおきくなったでしょうね・・。会いたいけれど、昼間連れて来れないの?」と言われます。夫の母なので、自分なりに頑張って1~2週置きに会わせに行っているのですが、足りないのでしょうか? 私にも掃除や買い物洗濯などなどやる事は沢山あり、子供の世話もある中、昼間に義母の所へ何度も行く事は出来ません。 先日、私の母に電話で「孫に会いたいのに来てくれない」と話していたそうです。母から聞いて驚いたのですが、近所の人にも「孫を連れて来ない」と話しているようです。。 ちなみに、義母は義兄とその子供たちと住んでいます。 義母がどういう心境なのか分かりませんが、もうどうしていいのか困っています。 夫はやはり自分の母親なので、「寂しいんだろ?」の一言で片付けてしまいます。 皆さんはこういう事あるのでしょうか?また、どう対処したら良いのでしょうか?

  • 11ヶ月の娘。添い寝でおっぱいを止めさせたい

    4ヶ月頃から寝る時はずっと添い寝でおっぱいで寝かしつけてます。夜中3回ほど泣いて起きた時もおっぱいをやるとすぐに寝てくれて、夜泣きで困った・・・という事も殆どありません。本当は卒乳するまでずっとやっていこうと思ってたんですが、そろそろ二人目を考えてるのでおっぱい以外の方法で寝てくれるようにしたいと思っています。「私はこんな方法で寝かしつけてる」というのがあればアドバイス下さい><

  • 7ヶ月娘 最近私疲れてきちゃいました・・・

    私は7ヶ月の女児を持つ母です。 娘のためにと、試行錯誤して友達作り、離乳食、生活リズムなど結構きちんとやっているほうではあると思います。娘は健康で、運動の発育もよく、情緒の発育もいいほうらしく、よく笑うしやたらに騒がないいい子に育っています。昼寝も3時間、夜も8時から爆睡です。いい子にうまいこと育ててるねと、いつも一緒にいる(サークルで週4回お会いします)保育しさん(保育園のもと園長先生)にほめられます。 しかし。。。私、本当は今の生活すごく無理していて疲れているんです!!本当は怒りたいけど0歳の娘相手にぐっと我慢して笑顔で返す…テレビは子供の成長によくないから一切見ない…無理にテンション上げて子供と向き合う…など、いつまで続くんだろう… みんなどんな環境でも多少の疲れはあるし、甘えが多々あるのはわかりますが、もっと肩の力を抜いて楽に育児ができないものか…と思ったりします。一人目はどうしても神経質になってしまって仕方がないのですか?2人3人子供を持つお母様方が、神業をこなしているかのように思います。 もしよかったら何かこんな私に一言or何か参考になる本やサイトなど教えていただければと思います。よろしくどうぞ。

    • ベストアンサー
    • noname#12002
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 薬を飲まずに、くしゃみと鼻水を止める方法ありますか?

    5ヶ月に入った妊婦です。 あまりにも、朝晩のくしゃみと鼻水がスゴイので、お腹が少し張ってしまいました。 かかりつけの産婦人科に行きましたら、張り止めの薬は頂きましたが くしゃみと鼻水の方は、頂きませんでした。 (私も、無理に今の時期、薬は飲みたくないので構わないのですが・・) そこで、薬に頼らずにくしゃみと鼻水を止める(和らげる)方法はありませんか? 特に、お風呂上がり(シャワー入浴含む)と寝る時がスゴイのです。

  • 育児の楽しさが・・・

    先月の末に男の子を出産しました。今3週間です。最近になって、夜中起きる回数が増えたり、昼間起きてる時間が長くなってきましたが、とにかく育児の楽しさがわかりません。と言うのも、朝5時頃に目を覚ましたら、昼前まで寝てくれないのです。抱っこしている間はウトウトしていますが、寝かせると泣いて起きるんです。そのため、自分の朝ご飯が昼と一緒になることもよくあります。夕方まで寝たら、次は夜10時か9時まで寝てくれず、その間はずっと抱っこです。火がついたように泣かれる事も多々ありますが、おっぱいでもオムツでもないようなんです。 こんな状況から本当に楽しいと思えるようになるか心配だし、投げ出してしまいそうで怖いです。同じような経験をされた方に、どうやって乗り切ったかアドバイスをいただきたいです。

  • 母乳が冷たい

    こんにちわ。 生後1ヶ月のママです。 最近完全母乳を目標に、頻回授乳で頑張っています。 先日、助産師さんにマッサージをしてもらい、 注意されたのが、「おっぱいが冷たい」です。 だから、赤ちゃんも下痢だし、機嫌も悪いそうです。 その対策が、 冷たい飲料はNG・もっと米と味噌汁を増やす。 など、食生活の見直し等を中心に、色々でした。 そこで質問ですが、こんなに暑い夏、 クーラーもつけますし、薄着ですよね。 冷たい飲料やアイスなども我慢なんて みんな、してるんですか!? 確かに母親の体が冷えてたら母乳も冷たいだろうな って思うんですけど、何か皆がしてる対策とか 上記のほかに母乳が温かく出る方法を 教えて下さい!

  • 0歳で希望保育園に入れようか…踏ん切りがつきません

    うちの子は0歳6ヶ月です。最近、私が、知人から会社を立ち上げたので一緒に働いてくれないかと言われました(介護職)。 9月から、以前から希望していた認可保育園に入れようか、もう少し私が見ていようか、かなり迷っています。 迷う理由として、 1.今、子供との生活が楽しい(今のところ、午前中はサークルで毎日友達たくさんの中で遊んでいて、午後は昼寝は3時間くらいして、夜中も起きない手のかからない子です)し、初めての子なのできちんと成長過程をこの目で見たい気持ちがある 2.看護師の資格を持っているので、今急に働かなくても、この先急にお金に困ったとしても仕事の確保は多分できると思われる(これは少し不安はありますが…) 3.介護職は経験したことがないので不安だし、子供が具合が悪くてお休みするとき私しか面倒を見れる人がいないので必然的に仕事を休まなければいけないので、社長及び他職員に迷惑をかけてしまうことが多々あると予想される。 4.その希望保育園が2歳や3歳からでも比較的入れる可能性が高いと思われる。(私の兄弟が通っていた保育園で、もと園長先生とは知り合いでお付き合いはあって「よくするように言っておくよ~」なんて言って下さり、多少のコネがある) なんだか私のわがままだらけですね…でも、この保育園の保育方針が大好きで、もしその保育園にこの先入れられなかったら私はかなりショックです。確実に入園できる今、仕事のお誘いを請けて入園させるか、もう少し子供との時間を楽しみたいか…前も似た質問をさせていただきましたが、皆さんすぐ入れるべき!という回答をくだいました。でも、実際期限が迫っている今、もう頭の中がパニックで、どうしたらいいか、本当にわかりません。どうか、ワーキングマザーの方、もう少し大きい子供をお持ちの方のアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#12002
    • 妊娠
    • 回答数7
  • おすすめプレイジム教えてください

    三ヶ月の男の子の母親です。 最近、物に興味を示すようになったため、 何かオモチャを買ってやりたいなー。。。と思っています。 現在はベッドの上にぬいぐるみを幾つかぶら下げているのを眺めている状態です。(手を伸ばすのですが届きません) メリーは購入しませんでした。 引っ張ったり、音が出たり、光ったり。。。と仕掛けが色々ある方が 子供も飽きないかなと思い、調べましたが沢山あって絞れません。 お勧めのプレイジム、教えてください。 よろしくおねがいします。