panda-poni の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • 両親が離婚した、経験がある方へ質問です。

    2歳の子供がいます。 離婚後、子供とは会いたいと思うのですが・・・・ 離婚後、子供に会った方がいいのか悩みます。 なぜなら、私は何も子供には罪は無く、親の勝手な理由としか思わないからです。 今でも私は離婚したくありません。相手から一方的に離婚を迫られ、改善の余地がないと判断したため、離婚の方向へ進んでいます。 もし、会う事で安心や愛情を感じてくれるのでしたら、可能な限り時間を作りたいですが、逆に会う事で寂しい思いを大きくするのでは?とも思います。 私自身は、会いたいです。もちろん引き取りたいとも思いますが、現在の親権は母親が有利なのも現実で、親権は無理と思われます。 もし、離婚した両親をお持ちの方で、こんな思いをした。こんな事を感じた、など様々な意見をお聞かせいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 両親が離婚した、経験がある方へ質問です。

    2歳の子供がいます。 離婚後、子供とは会いたいと思うのですが・・・・ 離婚後、子供に会った方がいいのか悩みます。 なぜなら、私は何も子供には罪は無く、親の勝手な理由としか思わないからです。 今でも私は離婚したくありません。相手から一方的に離婚を迫られ、改善の余地がないと判断したため、離婚の方向へ進んでいます。 もし、会う事で安心や愛情を感じてくれるのでしたら、可能な限り時間を作りたいですが、逆に会う事で寂しい思いを大きくするのでは?とも思います。 私自身は、会いたいです。もちろん引き取りたいとも思いますが、現在の親権は母親が有利なのも現実で、親権は無理と思われます。 もし、離婚した両親をお持ちの方で、こんな思いをした。こんな事を感じた、など様々な意見をお聞かせいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 胸部エックス線の検査を受けるか迷っています。

    1月11日から5日間生理があり、その翌日(1月16日)に避妊なしで夫と性交しました。 生理の周期はだいたい30から36日と長めだし、全くといっていいほど妊娠の可能性はないと思っているのですが・・。 1月30日に、健康診断を受ける予定で、乳がん検診や子宮がん検診、胸部エックス線レントゲンなどの項目があります。 今から、健康診断までは避妊をするつもりではいるのですが、万が一、16日の性交で妊娠をしていたとしたら・・・と考えると、レントゲンはやめといたほうがいいかな・・と思っています。(胸部エックス線は妊娠していても影響はないとこのサイトで見ましたが、問診には妊娠の可能性がある人は受けないでくださいと書いてあります。) 迷っている理由は、ここのところ咳が出るのが気になっているので、受けたい・・・気持ちがあるのです。 もし、もし、万が一 妊娠をしていたとしても、影響はないと考えて、エックス線受けたほうがいいですかね・・・?(咳が気になるので) あと、妊娠希望なので、今後のために・・・。何か病気がかくれていると恐いし・・・。

  • 浮気をしたことを後悔し、苦しんでいます

    こんにちは。 主人と二人暮らし、30代の女性です。 結婚してもうすぐ9年。ずっと夫婦仲良く暮らし、誰もがうらやむような夫婦です。 主人は私をとても大切にしてくれ、私も彼を心から愛しています。 しかし、私は3年ほど前に浮気をしました。 相手は、主人の弟です。 家族の集まりがあった夜に迫られ、拒否したのですがしまいには許してしまいました。 その後も、会うと関係を持つことが5~6回ありました。 義弟のことは好きでもなんでもなく、迫られるたびに拒否はしたのですが、強引にされるとしまいにはそうなってしまう・・・という感じでした。 私はそれまで、そういうことをする人間が大嫌いで、軽蔑していたのに どうしてそうなってしまったのか情けなくなります。 そして、まじめで優しい夫を裏切ってしまったことをとても悔やんでいます。 主人はこのことを知りません。 夫の弟は軽い人間で、このことをなんとも思っていないようです。こんな人間を相手にしてしまった自分が腹立たしく、また、いつ夫の耳に入るかとビクビクしています。 最初の時に拒否し、夫に伝えていればよかったのに・・・ これから先、どれほど夫を大切にして行こうとも、この幸せすべてが「嘘」ということになってしまうのかな、と思い、今さらながら取り返しの付かないことをしてしまったことに絶望的な気持ちになり、胸が苦しくてたまりません。 夫に正直に話してしまうと、夫は許してくれないと思うし、精神を病むほど苦しめることになると思います。 私はこれから先、どのようにして罪を償えばいいでしょうか。 去年からそういう関係はもうないのですが(私が避けているので)日が経つごとに良心の呵責にさいなまれ、最近は夜も眠れなくなり、「○○さん(主人の名前)ごめんなさい。」と小声で何度も唱える毎日です。 夫は私にとって宝物で、かけがえのない人です。私は本当に夫を愛していて、虫のいい話ですが、彼とこれからも幸せに暮らしていけることだけが人生の願いです。こんな最低な私にどうかアドバイスをください。

    • ベストアンサー
    • noname#47920
    • 夫婦・家族
    • 回答数24
  • 小六の娘の性格について

    小六の娘のことで困っています。 彼女は小さい頃から学校でのことを話しません。 担任から配られる学級通信に自分の名前がないと、部屋に隠しています。 テストは100点しか見せません。 長期休暇や放課後に、自分から誰かを誘って遊ぶということをしません。誘って断られるのが屈辱のようです。 結局この3年間、夏休みは誰とも遊んだことがなく、部屋にこもっています。 心配で学校に行ったときに様子をみると、友達は沢山いるようです。 私は子ども達に悪い点のテストで叱ったこともなければ、優等生であることを強要した覚えはまったくありません。 他に兄弟もいますが、さばさばと点の悪いテストを持ってきます。気楽に近所の友達と遊んでいます。 なぜこの娘は自己表現をしないのでしょう?兄弟げんかではよく泣くのに、悲しい、可哀想な映画を見ても絶対に泣きません。 自分が傷つかないよう、心が防御しているのでしょうか? 明るくオープンになるよう、無理やり矯正していくべきか、「こういう子」とあきらめるべきか?悩んでいます。こういう子は中学に入ったらなんだかいじめられそうです。

  • タオルを長く使っているとカビが・・・?

    洗濯は毎日します。晴れていれば必ず外に干します。 洗剤は一般的な粉末合成洗剤と酸素系漂白剤を合わせ、最後は柔軟材を使っています。 結婚して1年半ですが、夫が独身の頃から(おそらく数年)使っているタオルが、最近洗ってもなんとなく匂うようになり、よく見ると小さな黒い点々があります。洗いなおして日に干しても点々は取れないし、使って湿るとまた匂います。 この1年ほどで4枚のタオルやバスタオルがそうなってしまいました。 同じ洗濯機で洗っていても、比較的新しいタオルはまったく問題ありません。 そこで質問なのですが、これはよくあることですか?それをタオルの寿命と考えて処分すればよいのでしょうか? それとも洗濯の仕方に何か問題があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 親知らずを一度に2本抜歯

    私は片側の上下に2本親知らずがあり 生え方が複雑なので口腔外科で抜歯してもらう ことになりました。 そして片側の上下なら一度に2本抜くことが可能だと 言われたので2本抜歯の予約をしたのですが 一本でも抜いたら痛い親知らずを一度に2本も 抜いたらどれだけ痛いんだろうと思い 恐くなってしまいました。 普段から育児などであまり時間もないので 一度に済むことは有難いのですが・・。 通院で親知らずを一度に2本抜歯した方は いらっしゃいますか?

  • 一人暮らしでハムスターを飼っている方いらっしゃいますか?

    一人暮らしでハムスターを飼っていらっしゃる方はいますか? 実は、Gハムスターを飼いたいなと悩んでいるところです。 実家(北陸)に住んでいた時に、Gハムスターを2年ほど飼っていたことがあります。 ただ、実家にいたときと条件(環境・気候など)はいろいろ違うもので。。今は東京です。 いろいろ検討した結果、上がメッシュになった水槽にしたいと思っています。 でも昼間は留守になるし、その間部屋は閉め切っているわけですから、 温度や湿度が気になるところです。一番心配な点です。 (今の季節、部屋の湿温度計は25~30度・40~70%を示しています) ワンルームなので頻繁に換気をしても、空気がこもりやすいし、外に比べてムシムシしやすい気がします。 扇風機をかける方法もありますが、風を当てるのはハムスターにとってストレスになるとありました。 凍ったペットボトルを乗せるという方法も見かけますが、湿度は大丈夫でしょうか? 本やネットでも調べていますが、実体験もお聞きしたいです。  どんな種類のハムスターを飼っていますか?  どんなゲージ(カゴ・水槽・プラケースetc)を使っていますか?  臭いはどうですか?こもりやすいですか?  温度・湿度対策はどんなことをしていますか?  また、良かった点・困った点、何か秘策などあれば教えてください。

  • カップラーメンを食べると、気持ちが悪い。

    ここ三ヶ月くらい、カップラーメンを食べると気持ちが悪くなるんですが、なにか重大な病気とか隠されていますか? 今も、久しぶりに即席のソバを食べたけど、少し気持ちが悪いです。 夕食は7時頃で、少し小腹も空いたし、久しぶりに食べたくなったので。 外食のラーメンもご飯も平気なんですが、カップラーメンの時だけ、少し吐き気が。 前もお腹が空いていなく、すこし口寂しい時にカップラーメンを食べたら危うく戻しそうになり、横になって10分くらいで治りましたけど。 それまでは、朝、昼、おやつで食べても平気だったんですが。 花粉症みたいに、一定量たまるとアレルギーとか、過剰反応するものってありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#17016
    • 病気
    • 回答数7
  • ハムスターの毛が・・・

    飼い始めて1年半くらいのゴールデンが、最近になって背中から頭にかけて、毛が薄くなってきました。 ハムスターは元気なのですが、少しずつ範囲が広がってきているので気になります。 薄くなっている箇所の皮膚は荒れている様子もありません。 これは病気なのでしょうか? 同じような体験をされた方、専門の方、宜しくお願いします。

  • 親知らず

     下の左右の親知らずが虫歯になり、抜く予定にしていたところ、上の左右の親知らずも虫歯だと判明しました。下の2本は頭しか見えてないため、治療はできないので抜きますが、上の2本はきちんと生えており、治療もできると言われたので、抜こうか迷っています。  また、右の上下をまとめて抜いて、その後に左の上下をまとめて抜けるか先生に聞いてみたところ、よほど差し迫ってない限り、2本まとめて抜くのは聞いたことがないと言われました。それに、2本では痛いと言われました。 そこで、以下の二点を質問させてください。 (1)下を抜けば上は用無しなので、上の親知らずも抜いた方が良いですか? それとも、治療して残したほうが良いですか?(残しておくと、他の歯を抜いて時に移植したり、ブリッジの土台にできると聞いたので。もっとも、移植は銀歯じゃ無理かもしれませんが。。) (2)右の上下→左の上下というふうに、2回に分けて抜くことはしない方が良いですか? ここの質問や、いろんな掲示板に結構こういう抜き方の人がいたと思ったのですが。 どうかよろしくお願いします。

  • カレーが残ってカビがはえた鍋

    数日間家を空けていたら、少しだけカレーが残っていた鍋を、洗わないまま 主人が忘れて放置していたのですが、当然、カビだらけでした。 それで、この鍋って、洗って、漂白剤で消毒したら、そのまま使っても 大丈夫なのでしょうか? 神経質かもしれませんが、なんだか気になっています。 また普通に使っても大丈夫な洗い方など、何かあったら 教えて頂きたいです。

  • 洗い流さないトリートメントって何がいいの?

    日ごろカラーリングやパーマを繰り返し、髪が痛んでしまいました。 そこで洗い流さないトリートメントを使用してみたんですが洗い流さないトリートメントってとってもいいですね。 はじめ、ビダルサスーンのを使ってたんですが次にCLINITIVEのSweetOilCareを使うとびっくり! もっとめちゃしっとりして驚きました。ヒアルロン酸配合らしくすごい保湿力ですね。 そこで自分の知らないもっと良い洗い流さないトリートメントはいくらでもあるんじゃないかと思って 今回お聞きしようと思いました。やはり高いものですし、色々使ってみるっていうわけにもいかないですよね。 あわない物使って使い続けるのもいやですし。あまりべたべたするのは嫌なのですが みなさんが一番オススメな「洗い流さないトリートメント」って何ですか? もしよかったら教えてください。よろしくお願いします(^o^)/

  • 一重で得した事なんてありますか?(一重の人限定)

    昔から何かと「目つきが悪い」だの「何にらんでるの」だの不良にからまれたりしてきました。 少しでも印象を良くするため、表情とかにも気をつけてきましたが就職活動中にも同様の事を言われてきました。 男ですがどれだけ二重の人がうらやましかったか。 はっきりいって一重で特した事など皆無です。 世間でも二重にするプチ整形だのメイクだのばっかり はやっています。 一重でメリットってありますか?どう見てもないような気がします。二重の人じゃなく一重の人の意見が聞きたいです。 あと、自分が一重で嫌な目ばかりみてきたので、子供 は絶対に二重にしてあげたいです。特に女の子なら絶対に二重の方が得すると思うのです。今、交際している彼女はくっきり二重なのですが、一重二重は遺伝と かするのでしょうか?もし二人とも一重なら一重が産まれてくる可能性が高いとか(それで相手を選ぶ事はないですが) 申し訳ないですが一重の人限定でお願いします。

  • 自然のものでベランダに蟻、だんご虫、蜘蛛、蜂を寄せつけない方法

    我が家はマンションの1階で目の前に植裁があります。私は虫が大嫌いでハエを見ても鳥肌がたち、動悸がしてしまいます。それなのになんで1階に住んでしまったんだろうと、ちょっと後悔しているこの頃です。ベランダには毎日クモが洗濯の竿や室外機に巣をはっているし、下ではだんご虫がごろごろ、死骸もごろごろ。おっきな蟻は塀や洗濯物にまで歩きまわっています。羽蟻もよく見ます。見た事もないような不思議な虫もいて、もちろん蚊も蜂もぶんぶんとんでいます。これらをできるだけ自然の物を使ってベランダに寄せつけなくしたいと思うのですが何かよい方法はないでしょうか。植物とかアロマとか。。モスキートブロッカーは蚊だけにしか効かないのですよね。食虫植物はどうかな、とも考えたけどかえって虫をよびそうだし。ベランダに出た瞬間にクモや蟻は家の中に入ってしまうので、ドキドキしながら洗濯物を出し入れしています。だれか助けて下さいー。

  • 最近のハードコンタクトについて

    コンタクト暦25年です。 最初の10年はソフトレンズ。 乱視が強くなり10年程ハードレンズを入れていました。 ハードは外すのが大変でした。 現在は5年程、乱視用の2週間使い捨てを使っていますが、はっきり言って見にくいです。 乱視が益々強くなり、再度ハードに戻そうと思っています。 軟らかいタイプのハードがあるそうですが、 使い心地はどうでしょうか? ケアは普通のハードと同じなのでしょうか? 軟らかいタイプと硬いタイプの、どちらでもいいのですが、 お勧めのハードレンズの種類やメーカも教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • ハムスターの寿命

    最近ハムスターに興味を持ったのですがハムスターはどれくらい生きるものなのでしょうか?平均的な寿命をお教え下さい。また、大事に育てた場合、最大で何年くらい生きるでしょうか?それと、犬や猫みたいに人間になついたりするのでしょうか?

  • 宇宙戦争について。ネタバレ注意!

    脚本が酷いですね。残虐なイメージしか残ってない。 それより酷いのが、宇宙人や宇宙船のデザイン。 これから観ようと思っている人は、DVDで十分だと思います。 もう一回観ようと思っている人はいますか?

    • ベストアンサー
    • noname#11955
    • 洋画
    • 回答数9
  • ふきんのいやな匂い

    ふきんの生臭い?匂いを上手に消す方法あったら教えてください。 酸素系漂白剤に付けておき、洗剤で洗い(洗濯機) 干すのですがふきんとして活躍させるために 水に濡らし、しばらくすると特有の嫌~な匂いがします・・。 すっきり除菌できていなく干したときに日当たりがあまりよくないからなのかな・・とも思いますが 何か良い方法を試されてる方おりましたら教えていただけませんか。 宜しくお願い致します。