kurosagi99 の回答履歴

全77件中21~40件表示
  • 軍事関係・戦闘シーン等の描写が書かれている小説

     軍事関係・戦闘シーンとかの描写が書かれている小説を探しています。 福井晴敏 氏の作品は数点読みました。 ライトノベル?  銀河英雄伝説・戦闘妖精雪風等とかを読めばいいのでしょうか? 別に上記に似なくても何でも構いませんので、色んな作品を教えて下さい。

  • どこかにでていた呪文

    どこかで見たのですが思い出せません。 エレエレナムメイリンという言葉です。 調べたところ、バスタードで使用されていたらしいことしかわかりませんでした。 しかし私はバスタードを読んだことも見たこともないのでそれ以外のものだと思います。 漫画かなにかだったとはおもうのですが。

  • 微エロで絵がう上手な漫画を教えてください。

    自分が良い(絵柄・内容)と思うマンガは、 TOLOVEる・NHKへようこそ・初恋限定です。 ラブひな・ハヤテのごとく・キミキス・魔法先生ネギま!などはあまり絵柄が自分に合いませんでした。 なんというか、説明し辛いですが、矢吹健太朗さんのような絵が好きです。 いちご100%は読みました。 どなたかお勧めのマンガを教えてください。 お願いします。

  • 手塚治虫の火の鳥

    手塚治虫の「火の鳥」のなに編かは忘れましたが、ストーリーは以下の通りです。 若いカップルが地球を脱出し、へんぴな星を買いそこで結ばれるのですが、女性が妊娠した後、男性は事故により死んでしまう。悲観した女性は子供を生み(男の子)、子孫を残すため子供が大人になった時に目を覚ますようにコールドスリープをする。 コールドスリープから目を覚ました女性は、大人になった子供と結ばれるが、男の子しか生まれず、再びコールドスリープに入る。その繰り返しが続いた後、子孫の男の一人が異星人(ムーピーだったかな?)と結ばれ女の子の子孫が残される。それで子孫が沢山生まれていく。 コールドスリープから目を覚ました女性は「女王様」と呼ばれ、幸せなはずだが地球に対しホームシックとなり、異星人との混血の子供と一緒にその星を離れ宇宙の端から端まで漂うこととなる。 質問としては、宇宙の旅の途中、ある星で雌雄同体の異星人が加わるのですが、最近の火の鳥ではその異星人の存在自体がカットされてます。どうしてでしょうか?やはり差別となるからでしょうか?

  • 【オススメのウェブ漫画】を教えてください! 

    初めまして! tottei10です。 今までWEB漫画にハマっていたのですが、遅ればせながら漫画版の痴漢男を見てhttp://passionate1842.web.infoseek.co.jp/manga.htm熱がかなり上がってきました。 皆さんのオススメのWEB漫画を教えてくれると嬉しいです。ちなみに今まで見た中での一番のツボは痴漢男でした。 それとメジャーなWEB漫画、押さえときたいWEB漫画などもあれば教えていただけると嬉しいです。そこまで数を読んだでいないので・・。ジャンルは特に拘っては無いです。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • ヤンキー系やハードボイルド系のおすすめマンガ!

    ヤンキー系やハードボイルド系でちょっぴしエッチなシーンとかもあったりするマンガでオススメのものはないでしょうか? (※がっつりエロ本系ではなくて) 教えて下さい!よろしくお願いします!!

  • ちょいワルオヤジ・不良オヤジってどう考えても教育に悪影響だし矛盾してませんか?

    世間ではちょいワルオヤジなどと宣伝文句が流行っていますが、 つまり万引きや公園で花火、スピード違反・飲酒運転などバレないよう低レベルなイタズラ的なことなら何でもやってもいいということですよね? 悪を肯定してるわりには年金・いじめ問題など真剣にグジグジ言っていますがおかしくないですか? なくなるはずないじゃないですか。 どう考えても教育に悪影響だし矛盾していると思うのですが。

  • ジョジョの奇妙な冒険の魅力

    最近、アメトークや溜池NOWでJOJOの特集?を見ました。 その場でタレントさんがJOJOの魅力を語るわけですが 荒木飛呂彦先生の画力 奇妙なポーズや効果音ばかりアピールし (みてるこっち側からすればそれが面白いんですがw) いまいちストーリー的な魅力がわかりませんでした。 興味があるんですが、今一歩踏み出せません。 JOJOというストーリーの魅力を教えてください。

  • 戦略的に描かれているスポーツマンガを是非教えてください

    過去の同じような質問は目を通した上ですが相談させてください。 24の女です。 私事で真に申し訳ないのですが 最近仕事をクビになり、正直身も心もボロボロで自暴自棄です。 なので、ちょっと休憩しようと思って 漫画(それも泣けるスポーツマンガ)を読みたいと無性に思っております。 なのでオススメのスポーツ漫画を教えて下さい。 最近というか、 途中までは読んでいたんですが最近最後まで読んだ「シュート」や、 昔から読んでいる「キャプテン翼」のようなサッカー漫画が基本的に好きです。 あと、今まで読んだスポーツ漫画といえば 周りの流れに乗って「テニスの王子様」を途中まで読んだり、 「おおきく振りかぶって」は買って読みました。 (しかし、後者の方はまだいけるんですが、 どうもキャラクター至上主義な漫画なのでどうもなぁと。 (BLに見えるんですよね・・・すいません) でもおお振りの方は最新巻で不覚にも泣けたのでまぁ今後も読む予定ですが) その上、サッカー漫画以外はスポーツ自体のルールがわかっていないので 正直読むのが大変で判らない事があるたびにネットで調べて しんどいなぁーというのがあります。 前振りが長くて申し訳ないのですが、 シュートとキャプテン翼以外で「コレならオススメ!」と言えるサッカー漫画か、 サッカー以外のルールはまったくわからない人間でも読んで感動できる(むしろ泣きたい) スポーツ漫画を是非紹介してください。 戦略的なプレイが一番見たいです。 (今思いつく限りではシュートの神谷さんとか おお振りの阿部くんのような、頭脳戦が出来る人が出てくるものがいいなぁと。) 次にチームワークと友情!BLすぎるのは正直引きます・・・すいません。 いろいろ言って申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。

  • お勧めの漫画雑誌は?

    皆さんが購読している漫画雑誌とその理由を教えて下てもらえませんか。参考にして漫画雑誌を購読しようと思います。 ちなみに好きな漫画は下記の通りです。 ・ぼくらの ・カイジ ・ジョジョ ・銀魂 ・蟲師

  • 被害者家族の映像

    事件や事故があるとマスコミが被害者家族の自宅に押し寄せ、周辺住民のコメントを撮ったり、 家族の映像やコメントがほしくて訪問している映像がありますが 大抵の家族は取材お断りをしますよね。 でも、取材に応じる家族もいます。この場合、マスコミが押し寄せて収拾がつかないから応じるのでしょうか? たまに、家に入れている家族を見ると、断りきれないほどしつかったのか?と疑問を思うことがあります。 なかには、丁寧に亡くなられた家族の思い出を語る場面もあってマスコミとしては、欲しい映像なのでしょうけれど・・・・ そのあたり、どう感じますか?

  • 一番面白い漫画

    今面白い漫画を捜してます。 他にも似たような質問があったりするんですけどたくさんの作品がだされていてどれがいいのかごちゃごちゃです。 なのでみなさんが過去これまでに読んだ漫画の中で最も面白いと思った作品を一つだけ教えてください。 できたらその内容を付け加えてもらえるとうれしいです。 ジャンルは少女漫画以外でだったら何でもオッケーです。

  • 女のバトル漫画

    女のバトル漫画でエロ要素もあってストーリーとかも 楽しめる漫画あったらおしえてください。 天上天下とか一騎当千は知っています。

  • 暗記ソングありませんか?

    こんにちは。 高校受験のためにも、少しでも勉強したいと思います。それで 小学校や中学校などの勉強の内容を歌にしたものってないでしょうか? 一応何曲かは見つけたのですが、 あまり勉強に使えそうなものはありません。 歴史系の他にも理科などの暗記科目のものを知っていたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • miroty
    • 歴史
    • 回答数2
  • アニメも漫画も面白い作品ってありますか?

    私はアニメが面白くて原作を買ったら、原作の方が好きになりアニメを全く見なくなったりする事が非常に多いです。 逆に、原作はイマイチでもアニメは面白かったりその逆もしかり・・・なのですが、両方面白くて両方かかさず見れた作品ってあれば是非教えていただきたいです。そして、見てみたい(笑。 ※メディアミックスは除いて欲しいです。アニメが始まるからそれに合わせて漫画を新連載するケース。 私の例ですが ふしぎ遊戯 アニメ→原作GET→原作派 セーラームーン 原作嫌い→アニメ見た→アニメ派 フルーツバスケット アニメ→原作GET→原作派  ・・・etc と色々ありますがどれも両方という作品にめぐり合えません。

  • 親子で楽しめるマンガありますか?

    娘は5年生です。私がもともとマンガ好きなのですが、最近はマンガを買うことも少なくなりました。 できれば娘と一緒に読めて、楽しめるコミックを買いたいのですが、 オススメはありますか? ちなみに、娘は私が「ちゃお」「りぼん」とかを買ってもあんまり喜びません・・ 「ちびまる子ちゃん」は大好きでアニメもかかさないし原作も大好きです。 ちびまる子ちゃんは私も好きなので、こんな感じのマンガがあればいいのですが、教えてください。

  • 大富豪や上流階級が主人公だったり舞台だったりの漫画

    大富豪や上流階級が主人公だったり舞台だったりの漫画でおすすめのものがありましたら教えてください。 私が読んだことがあるのは、 「有閑倶楽部」(一条ゆかり) 「エマ」(森薫) あと、名香智子のシャルトル公爵家のシリーズです。 お待ちしてます!

  • 笑えるマンガ!

    おもしろくて、思わず笑ってしまうマンガを教えてください。 ちなみに私が今まで笑ったものは、 ・スクールランブル ・ピューと吹く!ジャガー ・のだめカンタービレ ・銀魂 ・ひまわりっ!-健一レジェンドー です。

  • ★私の嗜好に見合うマンガを教えてください★

    最近、マンガを買いあさっているのですが、自分的にハズレのないものを探すのが大変で大変で。。。 どなたか私の嗜好(3パターンあります)に見合うおすすめマンガを教えて下さい。 ------------------------------------------------- 【リアル系】 ホムンクルス、闇金ウシジマくん、殺し屋1、のぞき屋、RAINBOW 【ちょっとSF混じりなサスペンス(?)系】 ハンター×ハンター、ジョジョの奇妙な冒険、ガンツ、サイコ、寄生獣 【笑いと共感のある学園もの系】 スラムダンク、行け!稲中卓球部 ------------------------------------------------ 細かくてスミマセンが、、、、こんな感じです。 いくつでも結構ですので教えていただければ助かります。 よろしくお願いします!

  • 扶養受け入れの時期ついて、3ヵ月後でないとだめ?

    4月から大学に通うことになり、夫の扶養に入ろうと申請しましたが、3ヶ月間は本当に収入が減っているか確認するため、手続きできないといわれました。今働いているところで正社員からバイトになる予定なので、働いているところからの証明書などを提出すれば手続きできるのでしょうか?それとも3ヶ月間は年金や保険の支払いはしたほうがいいのですか? どなたか分かるかた教えてください。