momohina の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • リングサイズのお直しの見栄えについて

    エンゲージやマリッジなどの大切な指輪についてご存じの方教えて下さい。今秋から彼と一粒タイプのエンゲージリングを探しています。私は薬指のサイズが小さく(2号か3号)、サイズ直しが必須です。 外資ブランドはどこも規定は5号から、マイナス2号までならお直しは可能とのことですが、デザインの意匠もあって必ず4号を勧められます。そしてそのお直しの方法は2種類で、 (1)一度切って溶接  (2)石の裏面に同素材のプレートをはめる <工賃は(1)の3倍> (1)は溶接部分が脆かったり、縁起が悪いと考える方も居ると伺いました。 (2)はリングの内側にプレートを貼るということで、見た目で分かりますし、若干装着した時に高さが出てしまうのでは?と思います。 普段ファッションリングなどは購入できず(サイズがなくて)、指輪に対する思い入れが深いだけに、大切な記念となる指輪は指に合ったものをと考えていました。やはり元からサイズの設定がある国内ブランドに限定するべきなのでしょうか? どなたかサイズ直しをされた方でその後の見栄えや装着感等お教え頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 結婚指輪迷ってます。あなたならどっち!?

    クリスチャンバウアー(以下C/B)のWG750リング1本約20万円と、セントピュールのPt1000リング1本約10万円で迷ってます。 本来はPTで探していたのですが、C/Bの着け心地の良さったらなかった。ほれました。しかもデザインが二人共好み、アフターケアの磨きナド無料など、さすが老舗、ドイツマイスター。・・・しかし、WGというところが引っかかっています。ここのPtは値段が高くて手が出せないので、買うとしたらWGです。それでも予算オーバーですが、これくらいなら大丈夫です。ただ、よくWGはメッキ?がはがれるとか聞くので長く着けてて大丈夫かとそこが心配です。 セント・・・は希望していたPtだし、値段も最初に考えていた予算内なのでまぁ、無難かなぁと。しかしネットでさらに安くなるような指輪ってどうだろうとも思ったりして。 なんか変な文章で申し訳ありませんが、皆さんならどちらに心動きますか?

  • 重ね付けNGの婚約指輪:式後はどうする?

    9月末挙式予定27歳女です。 私の婚約指輪は母のお下がりです。 何十万ものダイヤの指輪を買ってもらうというのが、自分の考えと合わなかったので、 母が昔使っていたものを譲り受けてサイズ直ししました。気に入ってます。 ただ、デザインがイエローとホワイトのコンビだったり、縦爪風だったりで、 結婚指輪と重ね付けをするのに向いていません。 仕舞いこんでしまうのはなんかもったいないし、右手にでもすればいいのでしょうか? ちなみに左手薬指以外にはめるには再度サイズ直しが必要です。 結婚指輪と重ね付けが向かない婚約指輪をお持ちの皆様は、 式の後はどうしてらっしゃるのでしょうか?

  • 指輪のサイズは何号から何号まであるのでしょうか?

     手が小さいのですが(中指薬指4号 人指し指5号)ピンキーリングが欲しくて、お店でサイズを測ってもらったのですが、1号で少しゆるいぐらいでした。 指輪のサイズに0号や-1号なんてものはあるのでしょうか? それとも、ピンキーリングは諦めなければならないでしょうか? ご存じの方は教えてください。よろしくお願いします。

  • つや消しの結婚指輪

    今もっている結婚指輪が、プラチナのつや消しで少し地味なので、つや消しをなくしたいのですが、簡単にできるのでしょうか?(デザインは、柄などなくシンプルなものです) 可能な場合、金額やデメリットなども教えてください。 また、つや消しを軽く入れたいのですが、つや消しのレベルみたいなものもあるのでしょうか? (今持っているのが、濃いシルバーなので、もう少し明るめにしたいです) よろしくお願いします。

  • ネックレスのケースはどこで仕入れられますか?

    真珠を仕入れて加工し、ネックレスにして販売する。 という事をそようと思っています。 現在、真珠は仕入れられるのですが加工された 真珠のネックレスを入れる為の良いケースがありません。 どなたか良いケースを仕入れる方法を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ジルコニアも良いものなら、本当にダイヤモンドの輝きなのでしょうか?

    こんばんは。 ダイヤのピアスを1つなくしてしまい、ショックを受けております。 今度購入するときは、ジルコニアにしようかとも思っておりますが、ジルコニアもピンキリなのでしょうか? 前にTVショッピングで、ダイヤのよう・・・と言われていたものを買ったのですが、綺麗なのは最初だけで、くすんでしまいました。(ジュエリー洗浄液を使っても) シグニ・・カットのものは、本当にずっとダイヤのような輝きなのでしょうか? お持ちの方、ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 結婚指輪について

    私は、セイレーンアズーロという宝石屋さんで結婚指輪を買いました。 そちらのオリジナルリングと思っていたのが、ネットで調べてみたら、 クロスフォーというシリーズの商品でした。ネットででているものは キュービックジルコニヤ(?)をつかったファッションリングやネックレスなどで値段は1万円くらいでした。パチンコ屋の景品でもみかけて、 安いメーカーのものなのかぁと、少しショックでした。 私が買ったものはプラチナで小さなダイヤがついているもので 4万くらいでした。一瞬、私のもキュービック?!と思って付属のカードを みたら、ちゃんとダイヤでした。ほっとしました。旦那はダイヤ付きじゃなくて同じデザインのプラチナリングです。ネットなどでみたところ、クロスフォーはキュービックを専門にしている所みたいなんですが、この宝石屋さんはクロスフォーの商品も取り扱っていたということなのでしょうか?それか、クロスフォーとのオリジナル商品なのでしょうか?

  • 結婚指輪について

    私は、セイレーンアズーロという宝石屋さんで結婚指輪を買いました。 そちらのオリジナルリングと思っていたのが、ネットで調べてみたら、 クロスフォーというシリーズの商品でした。ネットででているものは キュービックジルコニヤ(?)をつかったファッションリングやネックレスなどで値段は1万円くらいでした。パチンコ屋の景品でもみかけて、 安いメーカーのものなのかぁと、少しショックでした。 私が買ったものはプラチナで小さなダイヤがついているもので 4万くらいでした。一瞬、私のもキュービック?!と思って付属のカードを みたら、ちゃんとダイヤでした。ほっとしました。旦那はダイヤ付きじゃなくて同じデザインのプラチナリングです。ネットなどでみたところ、クロスフォーはキュービックを専門にしている所みたいなんですが、この宝石屋さんはクロスフォーの商品も取り扱っていたということなのでしょうか?それか、クロスフォーとのオリジナル商品なのでしょうか?

  • 立て爪ダイヤの婚約指輪をネックレスにリフォームしたいのですが・・・

    ダイヤの立て爪婚約指輪をネックレスにリフォームしたいのですが、色々と教えて下さい。 ネックレスにする場合、ペンダントトップにするのと、チェーンと一体型にするのと、どちらが価値が高く見られますか? リフォームの場合は、チェーンごとお任せした方がよいでしょうか? リフォームしてもらう場合、これまでのリフォームデザインサンプルなどを見せてもらった方がいいですか? 0.7CTなのですが、枠は少なくでも問題ないでしょうか?枠なしの今流行りのダンシングダイヤなどにすることは難しいでしょうか? 色々とすみません。 東京なのですが、おすすめのお店などございましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ネックレスつけてる方教えて下さい

    本日もの凄くお気に入りのネックレスを購入しました。超気に入ったのでいつもつけようと思っています。今までネックレスなんて買ったことなかったんですが、皆さんお風呂の時ネックレスつけてますか?私は毎日お風呂に入っているのですが、毎日つけたりはずしたりしたらいつかなくしてしまいそうで・・・ちなみにピアスは前からつけていますがそれはお風呂の時もつけています。教えて下さ~い!

  • 立て爪ダイヤの婚約指輪をネックレスにリフォームしたいのですが・・・

    ダイヤの立て爪婚約指輪をネックレスにリフォームしたいのですが、色々と教えて下さい。 ネックレスにする場合、ペンダントトップにするのと、チェーンと一体型にするのと、どちらが価値が高く見られますか? リフォームの場合は、チェーンごとお任せした方がよいでしょうか? リフォームしてもらう場合、これまでのリフォームデザインサンプルなどを見せてもらった方がいいですか? 0.7CTなのですが、枠は少なくでも問題ないでしょうか?枠なしの今流行りのダンシングダイヤなどにすることは難しいでしょうか? 色々とすみません。 東京なのですが、おすすめのお店などございましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • カルティエとブルガリのリング(指輪)どちらが好きですか?

    こんにちわ。 カルティエ(ラブリング)とブルガリ(B-zero1)で迷ってます。 ※いずれも流行があるデザインだと思いますか?一生は付けれないというか・・。 また、せっかくなのでダイヤ入りもいいなと思ってます。 ※ダイヤ入りだとするとお勧めのデザインは何かありますか? カルティエかブルガリで。。 ダイヤ入りだと予算30万前後です。 ※また、ラブリングは一粒ダイヤとの重ねづけもできますか? ※カタログなどはどこで請求できるかご存知の方いらっしゃいますか? 全部で4つも質問がありますね(^_^.) いくつでもいいのでご存知の方、意見などでもいいのでよろしくお願いします。

  • 宝石を値切って買うことはできますか

    すみません。教えて下さい。 近々ダイヤモンドの指輪を買ってあげようと思っています。でも、値札通りに買いたくないのです。何割か安く、せめてちょっとした物でもつけてもらいたいのです。 百貨店で買うときは、値札のままで買われていますか? 「安くして」と交渉したらメリットはあるでしょうか? 個人の店の方が安くなりやすいのでしょうか? どの程度の人が定価で、または割り引いて買っておられるのか取っても知りたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ダイヤモンドの品質について

    ダイヤモンドの品質について質問です。婚約指輪を彼と一緒に探しているのですが、なかなか決断ができないので質問させていただきます。 ダイヤモンドカッターズブランドで買うのが良いと聞いたのですが、本当でしょうか。普通世の中に名が通っているジュエリーブランドもラザールキャプランやロイヤルアッシャーなどカッター会社から卸しているので、ブランド力や知名度よりダイヤモンド自体のクオリティーを重視するなら、カッティングをしている会社のダイヤモンドのほうが良いということなのですが、正しいのでしょうか?またどれくらい違いがあるものなのでしょうか? シンプルな立て爪のセッティングで0.3ctくらいでもキラッと強く輝くダイヤがいいな、と思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 2年半前のネックレス・・・

    二年半前に購入してもらったネックレスのチェーンが切れてしまいました・・・。とても大切なものなので修理したいのですが・・・。 新規に購入ではなく修理がしたいんです。 それは無理なのでしょうか?もし、可能ならばそのお店を教えてください。 そのネックレスはダイヤなどの超高級品(?)ではありませんが、緑色のガーネットをあしらった飾りがついているものです。

  • 金属のリフォームについて教えて下さい

    k18の指輪は溶かしてリフォーム出来るのは知ってるのですがネックレスも溶かしてリフォーム出来るのでしょうか?それとプラチナはどうなんでしょうか?知ってる方いらしたら教えて下さい。