aries_a_double の回答履歴

全1847件中1781~1800件表示
  • ペットをひかれたうえに暴言をはかれた場合について

    先日、自分の家の庭で犬を遊ばせていると犬が庭から逃げてしまい、車にひかれ頭が潰れ死んでしまいました。こっちに落ち度があるし、一言だけ”すみません”といってもらえると少しは楽になったの思うのですが、ひいた人は謝るどころか何も言わず、住所を尋ねると”なんでおしえないといけないんだ おまえら金めあてか おまえら頭おかしいんじゃないか”と逆ギレされ暴言をはかれました。車のナンバーはひかえましたがそのまま一言も謝らずその人は行ってしまいました。とてもくやしいです 器物損壊罪や精神的苦痛で訴えることはできるでしょうか?お願いします だれかおしえてください。

  • 優秀な弁護士の探し方

    優秀な弁護士の探し方を教えて下さい。 よく、弁護士会に相談すれば紹介していただけると聞いたことがありますが。。。 それとも弁護士事所に勤めている知り合いなどのツテで紹介してもらったほうが、優秀な弁護士にめぐり合えるでしょうか? また、弁護士の探させるホームページを教えて下さい。

  • 曲をCDに焼けないで困っています。

    win2000でWindows Media PlayerやRealPlayerを使って CDに焼こうとするのですが、焼けるものとできない物があります。 ビットレートが100くらいのはできますが192を越えると エラーがでて、速度を落とすように言われますが4倍以下にはできません。一体どうすればよいのでしょうか。 お願いします。

  • なんとかして30万円ほど用意したい

    はじめまして。 消費者金融というカテゴリに質問するのはなんだか恐い気がしますが、 藁にもすがる思いなので、ご教授いただければよろしくお願いいたします。 当方学生で、来年は定職(国家公務員)に就くことが決まっているのですが、海外長期1人旅が趣味で、今年の初夏あたりに唯一空けることができる時間があり、当然「最後」の旅行のチャンスと考えているのですが、どう計算しても30万円くらい足りない状態です。 あくまで自分の責任で行きたい(矛盾していますが)ので、親から借りることはしないつもりです。学業が忙しく、まったくバイトはできない状態で、今年から奨学金をもらうようになったのですが、仮にどこか金融会社からお金を借りたとしても、月々5万円は返済ができるのですが(元々節約する方ですので)、今現在は貯金がなく、困り果ててしまっています。 アホな学生の戯言と思われる方多数かもしれません・・・。私にとっては今年はじめからずっと頭を悩ませてきたことなので、何かいい方法(低金利で借りることができる・消費者金融以外にも方法があるetc.)を、ご存知な回答者様おられましたら、どうか知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • バイトで「ご苦労様です」と言われたら?

    食品の配達の仕事で、喫茶店に配達に行きます。 その喫茶店の冷蔵庫に商品を運ぶのですが、 運び終わった時点で、毎回「ご苦労様です」と言われます。 今まで「お疲れ様です」とは言われても 「ご苦労様です」とは言われたことがなかったので、何と返事をしていいものかわかりません…。 「ご苦労様です」に対して「ご苦労様です」って返すのは変ですよね?何と返事をするのが最適なのでしょうか?

  • 夫の借金は妻が返す義務が生じる?

    夫は契約社員で手取り36万くらいあり、全部家に入れてくれます。しかしお小遣いは実の父親から月15万もらっているようです。今月からやっとそのふざけた援助がなくなるのですが、どうやら今度はカードローンだかなんだか借りているようなのです。 今のところ、妻である私の名前を使ったとか、実印を持ち出したということはないようだし、保証人になれと頼まれたこともありません。 こんな夫でも別れないでいようと決心しているわけなんですが、妻に返済責任が生じるようなことはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#16442
    • 消費者金融
    • 回答数7
  • 医療費の水増し請求・・・・・

    昨年、この場をお借りして「水増し請求を当たり前の様にやっている開業医」について相談した者です。 沢山のアドバイスを頂きました、回答は全て「訴えるべき」でした。 かなり悩みましたが勇士数人で社会保険庁へ訴えました。 その結果、その医師は開業1年目にもかかわらず年間8,000万円もの水増し請求をしていた様です。 サラリーマンの10年分もの高額の不正請求をしておきながら、不正請求額の1.4倍の返納で何ら罰則は無い様です。 見つからなければラッキー・もし発覚しても1.4倍を返せば罰則無し・・・・? もし、銀行員が預かっている他人名義の口座からお金を引き出して、見つかったら1.4倍返せばおとがめ無し・・・こんな事が許されるのでしょうか。 この医師は「皆やっている、やらなければ損」と言ったそうです。 医療費が上がるのも当たり前ですネ。 プロジェクトXで取り上げる様な立派な医師も多いですが、金儲けの馬鹿医者も多いのも確かです。  この医師に対して今後どうすれば良いでしょか ・・・アドバイスをお願い致します。

  • 夫の借金は妻が返す義務が生じる?

    夫は契約社員で手取り36万くらいあり、全部家に入れてくれます。しかしお小遣いは実の父親から月15万もらっているようです。今月からやっとそのふざけた援助がなくなるのですが、どうやら今度はカードローンだかなんだか借りているようなのです。 今のところ、妻である私の名前を使ったとか、実印を持ち出したということはないようだし、保証人になれと頼まれたこともありません。 こんな夫でも別れないでいようと決心しているわけなんですが、妻に返済責任が生じるようなことはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#16442
    • 消費者金融
    • 回答数7
  • 財務諸表について

    株式投資でファンダメンタル投資家は財務諸表を使って分析しますよね? その財務諸表の情報はどこから入手するんですか?何かの本またはインターネットで専門のサイトがあるのでしょうか?

  • 芸能プロダクションに入ったのですが

    私は16歳です。 親に内緒で芸能プロダクションと2年間の契約をしました。 でもばれてしまい、辞めろといわれているのですが契約書など自分で書いてしまったし、DVDを1本撮ってあと2本撮ることになっています。 どうしたら辞めることができるのでしょうか。 教えてください。

  • アメリカの常識

    小説を読んでいたら、アメリカは「インターネットはアメリカの発明だと思っている」「国民の半数は進化論を学ばない(から知らない?)」とありますが、アメリカでは常識に近い感覚なのでしょうか。 カテ違いでしたらそれも教えて頂けるとありがたいです。

  • 友人の妻相手に「代打」を頼まれました

    夫側の事情で子供ができない友人夫婦がいます ぜひ子供がほしい、せめて奥さん側の血だけでも継がせたいということで、私に「代打」を依頼してきました 友人いわく「君には一切迷惑かけない、子供には一生内緒にするから」といいます。彼らの子として届け出て育てるということです その場合 上記の念書をとる必要があるか、そもそもそんな約束が有効なのか 念書があっても将来相続等で問題が起きることがあるか を知りたいです その友人と自分は血液型もおなじで外見も雰囲気が似ています また私は健康で遺伝病もなく先祖もたいがい老衰で亡くなっています 正確もまじめで学歴もそこそこあります そんなところを見込まれたのかも知れません 他人の妻、ましてや友人の妻相手は道義上罪悪感を覚えますし友人の奥さんもいやだろうと思うのです でもそれ以上に将来認知、扶養、相続で問題を残したくないです まだ決めたわけではないので焦ってはいないのですが法律的なアドバイスお願いします

  • 一人暮らしについて。

    4月から大学生になり、一人暮らしを始めます。 そこで、お聞きしたいことがあります。 「一人暮らしするまで気づかなかったけど、いざ始めたらこんなことに困った」や、「一人暮らししてからじゃないと気づきにくい役にたつ道具」などはありますでしょうか。 一般的に必要と思う冷蔵庫や洗濯機などは、大方購入しました。 なので、案外忘れがちだけどすごく役に立つもの等ありましたら教えてくださると幸いです。 また、一人暮らしの体験談も書いてくださると読むだけで安心でき、大変ありがたいです。 あと、もう一つ心配なことがあるのですが、私はゴキブリはすごく苦手です。ゴキブリを発見したら家から出て、漫画喫茶等にいったり、そのまま見つからずに夜になったら一睡もできません。。今は、親が退治してくれますが、一人暮らしを始め、いざゴキブリがでたらどうしようか困っています。 ゴキブリ自体はちらっと見れるくらい大丈夫なのですが、ゴキブリを殺すということが気持ち悪くて無理なんです。。。 ゴキブリをとってくれる業者とかはあるんでしょうか。 もし、ゴキブリを気持ち悪くなく退治できる方法を知っている方がいましたら、こちらも併せてよろしくお願いいたします。 すいません。書いている途中に思いついたので、追記させてください。 目覚ましや携帯の音で起きれない人向けに、なにかいい方法はありませんでしょうか。。 稚拙な文章で申し訳ありませんが、アドバイスして頂けるととてもありがたいです。

  • 水道水について教えて下さい!!

    現在マンションに住んでいます。 水道水についてですが,水道水はかなり厳しい範囲で検査をしているのでそこらの ミネラルウォータよりきれいときくのですが, マンションの場合はいったん貯水槽に入れられてしまいますよね? 私には貯水槽はあんまり清潔に思えないんですがどうなんでしょうか? それから私の住んでいる地域は下水道の整備があまりされていません! (47都道府県のうちワースト1位です・・たぶん) 水道水として使われる水は浄水施設できれいになっていると思いますが 他の下水整備がされているところと比べて何か違いはあるのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃれば教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • 離婚して親権を取られたくないのでアドバイスをお願いします(妻側です)

    離婚原因がこちら側にあるのですが、子供二人の親権を取る事は可能でしょうか? 親権は双方主張していますが、離婚理由がこちら側にあるので、親権を旦那側に取られそうです。 二人いる子供のうち、一人は産まれたばかりなのですが、親権は旦那側に取られてしまうのでしょうか? 乳飲み子は母側が親権を取れると昔聞いた事があったのですが、本当でしょうか?

  • 物件探しで

    これからひとり暮らしをはじめるので家を探すのですが、物件を探すときにここに注意したらいい、ここはこうしたほうがいいなど、なにかありますか?至急御回答おねがいします。お待ちしてます。

  • 離婚して親権を取られたくないのでアドバイスをお願いします(妻側です)

    離婚原因がこちら側にあるのですが、子供二人の親権を取る事は可能でしょうか? 親権は双方主張していますが、離婚理由がこちら側にあるので、親権を旦那側に取られそうです。 二人いる子供のうち、一人は産まれたばかりなのですが、親権は旦那側に取られてしまうのでしょうか? 乳飲み子は母側が親権を取れると昔聞いた事があったのですが、本当でしょうか?

  • 支店長と男女関係破錠で支店長から即日解雇されて自殺未遂。

    20歳未満の女性のことです。或る飲食店でアルバイトしていましたが、支店長に誘われて男女関係になってしまいましたが、3ヶ月たって性格、言動を理由に即日解雇され、同時に男女関係も止めると宣言されました。 そのことを苦にして自殺未遂までして親に迷惑をかけてしまいました。 そこでお尋ねいたします。(法律専門の方のアドバイ スをお願いいたします) 1.支店長の即日解雇は正当でしょうか。法律上対抗手段がありますか 2.自殺未遂までしましたが、20歳未満の女性に手を出した支店長(オーナー代理)に慰謝料とか損害賠償 (入院治療費)など請求できますか 3.できるとすれば、法的根拠は何でしょうか。 また、法的請求でなければいけませんか、それとも個人的請求で問題ないでしょうか。以上

  • 真っ赤な原色? 正しい言い回しを教えてください

    1.「真っ赤な原色をした」 この言い回しは正しいのでしょうか? よく使われるのは「原色の赤」のような言い方だと思うのですが。 2.「過ちの一歩をたどる」 どんどん過ちを犯すハメになると言う意味合いで使ってますので、「一途をたどる」がただしいのではないでしょうか? 友人の書いた文章の文字校を頼まれたのですが、どうも言葉の使い方が気になってしまって…… いまいち確信がもてない上に、頼まれたのがあくまでも「文字の校正」なので、言っていいものか迷っています。 これが「添削」であれば指摘したいところなんですが。 確証を得た上で指摘したいので、ぜひ教えてください。

  • ハルシオン 変えてもらったほうがいいでしょうか?

    70前の母親は統合失調症で数年来投薬治療中です。 治療当初の2年弱の間は、漢方を含めた処方でしたが、転勤に伴い転院した医院では、漢方は出ませんでした。 以来、パーキンソン症状が悪化したり、孤独感が強くなって深夜に泣き出したりすることもありました。 そして現在の最新の処方は、ハルシオン(0.25)オランザピン(2.5)オランザピン(5)ベゲタミンB(1/4)です。 この処方の直前の深夜、母親は突然歌いだしたり、アイロンをかけ始めたり、居るはずの無い死んだ父の名を呼んだり・・・。 明らかに途中覚醒によるハルシオンの副作用と思います。 これを医師に告げたところ、ハルシオンが減るのかと思いきやベゲタミンB(1/4)が追加されました。 しかし今夜も彼女は歌を歌っています。 ハルシオンを減らしてもらったほうがイイのかな? 違う薬にしてもらうとか・・・。 私はこの数日間、母親の様子が気になり、ほぼ昼夜逆転。 仕事になりません。