CanIaskyou の回答履歴

全131件中81~100件表示
  • 共働きの親が,子供にしてあげられること(小1 男の子)

    今年の春に小学校に入学した男の子の親です. 入学前から保育園に子供を預けて仕事をしています.(パート) 今,入学した小学校の環境なのですが所謂,学童を利用している児童が近隣の小学校よりとても少なく, 近所の同じクラスの子供もまっすぐ下校するのでその後,遊んだり,習い事をしたりでやっているようですが, せめて習い事だけでもやらせてあげたい!という気持ちがありまわりの子にも色々聞くのですが, 当の本人に「やってみる?」と聞くと「やだ(面倒くさい)」の一点張り. ムリにはさせたくないのですが,学童でかなりの体力を消費しているみたいで 平日は仕事をどんなに早く切り上げてもお迎え時には,ヘロヘロになっています. 土日は家の中でごろごろ.. 親の方も外へいったり,買物行ったりで工夫してますが, 共働き家庭の方で子供に「こんなこと勧めている!」というご意見があればお聞きしたいのですが,, よろしくお願いします.

  • 都公立学校に事務員はどこからくる

    都公立学校には事務室がありますが ここにいらっしゃる方は どこからきて どんな方などでしょうか? 元教諭でしょうか? 教育委員会からきているのでしょうか?

  • パサートヴァリアント購入検討しています

    現在パサートヴァリアントの購入を検討しています。 まだ、販売されてあまり経っていないこともあり街中ではあまり見かけません。 ずばり、この車の評価はいかがなものなのでしょうか?売れているのかも何故か気になります。 新モデルということで初期不良等も心配しています。いろいろと情報提供していただけると助かります。 ちなみに、乗り心地重視で、ノンターボの2.0を検討しています。あの大きさで150PSという出力もパワー不足感がないか気になります。いろいろと書きましたがよろしくお願いします。

  • 学校で起きた事故

    友人の息子さんが、去年、学校でウォーキングラリー中に4トントラックにはねられ重傷を負いました。 肺の半分が潰れ、耳も片方生涯聞こえないとか。 こういう場合、学校に訴訟を起こすことは可能なのか、可能としても、普通はするものなのか。 友人から相談されて困っています。 ちなみに息子さんは重傷を負いながらも健気に 「そんなことは時間と金の無駄だから、お母さんは仕事だけ頑張って」と言ってるそうです。 友人宅は母子家庭です。

  • 東京都庁、都政の実態がわかる本

     地方出身者(九州)の大学生です。来年、東京都庁を受験を考えているのですが、教養論文(都政にからんだ出題が多いそうです)や面接のため、近年の都庁や都政の実態についてすこしずつ知識を得ていきたいと思うのですが、何かおすすめの本はないでしょうか?

  • VWの室内オイル臭について・・・。

    お世話になっております。 1993年式VWヴェントですが、数年前から室内にオイルっぽい臭いがして、ずっと乗っているとあまり気づかないのですが、たまに乗るときや他人を乗せているとき等に指摘を受けます。 生のオイル臭ではなく、少し熱せられたような感じです。2年前ぐらいに、専門整備工場でブローバイホースと、ステアリングギアボックスのゴムブーツやエアフィルター(室内導入用)などの交換は済まし、現在でもその部分の以上は見当たりません。 排気系統のリークも見受けられません。ただ、タペットカバー(ヘッドガスケット)からのオイル滲みは目視できます。ボルトの増し締めはしたのですが、交換はしておりません。 素人判断ですが、このオイル滲みのエンジン温で熱せられた臭いが、エアフィルタや、その他のファクターを介して至っているのでは・・・。 と考えておりますが、経験のあるオーナーさんや、VW整備専門の方の意見を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 体に力が入らないくらい寂しいときはどうしたらいいでしょうか?

    こんばんは。 いつもお世話様です。 寂しい思いが募り、体に力が入らなくなり何も出来ないときはどうしたらいいでしょうか? 友達に電話するのも相手の迷惑を考えできません。 チャットも抵抗があります。 ラジオも耳に入らず、テレビを見る気もせず、本を読む気もしませんし、ネットサーフィンをする気もしません。かろうじて音楽を聴けるという感じでしょうか。 昼間明るく活動しても、どうも夜になると、自分の寂しさで心の中が一杯になり、何も出来なくなってしまうのです。 どうかご助言下さい。よろしくお願いします。

  • A3か116i購入予定

    はじめまして。 いまアウディのA3スポーツバック(1.6)か BMWの116iどちらにしようか迷っています。 おすすめの車種を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 英語教育にコンピュータを導入している公立校の実践例について

    コンピュータを英語教育に利用している全国の学校で、公立の学校(中学でも高校など)の実践例を調べたいのですが、それについて書かれている本やネット等をご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • brosnan
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語教育にコンピュータを導入している公立校の実践例について

    コンピュータを英語教育に利用している全国の学校で、公立の学校(中学でも高校など)の実践例を調べたいのですが、それについて書かれている本やネット等をご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • brosnan
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語教育にコンピュータを導入している公立校の実践例について

    コンピュータを英語教育に利用している全国の学校で、公立の学校(中学でも高校など)の実践例を調べたいのですが、それについて書かれている本やネット等をご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • brosnan
    • 英語
    • 回答数3
  • 中央官庁

    中央官庁で働かれている方で、地方の県庁から出向されてる方は、いわゆるキャリアと呼ばれる方ではないのですか? どういう立場の方なのでしょうか?

  • 内部告発

    学校に勤務する公務員です。この勤め先の校長や副校長はじめとする教師の集団は くちが あんぐりあくほどひどいです。自分の子供達がここの学校に所属してなくて心からよかったと思います。学校内で教師の飲酒は当たり前、煙草も当然、役員の子供にはどこまでも手厚く、そうでない家庭の子供には全くの無関心を決め込みます。これを 教育委員会に訴えても 教育委員会の指導主事たちも この学校から リベート的なものを受け取っていたり、同じ区の配下の学校に問題があると面倒らしく 事無かれ主義を決め込んでいます。こういう学校制度の矛盾って いったいどこへ 訴えたら いいのでしょうか。

  • 景気回復と正社員について。

    ニュースなどで景気が回復に向かってると言ってますけど。 相変わらず雇用では派遣やアウトソーシングが大半を占めている現状。 日本の出生率が減り、企業も人手不足になると報道されていて、果たして数年先正社員の雇用率が伸びるのかなと思うこの頃です。 皆さんどう思いますか?

  • 小学校低学年のお子さんを持つ働くママさんへ

    4月から小学校に入学する娘がいますが、私は今、フルタイムで働いています。 平日は帰りが6時30分で、本当に忙しく土日も掃除や買い物、アイロンがけやらで、1日家事に追われて終わっています。 実は、私が働いているので、娘にはほとんど何も勉強を教えてなく、今はひらがなを全部かける程度。カタカナは分かりません。時計も読めませんし、数字も分かりません。 小学校に入ったら、少しはママが勉強を見てあげたりしないといけないのかなぁと心配していますが、働くママさんは、どういう風にしているのか教えてください。

  • 税務大学校について

    高2の娘が税務大学校に進むことを考えています。 税務大学校のホームページも見てみました。 国家公務員III種(税務)を受けることや 試験の大体の内容もわかりましたが、この試験の難易度や現在のいろいろな状況や先の見通しなど詳細を知りたいと思います。 目指して可能性があるものか・・・ もうすぐ高3でもあるので、具体的な情報をご存知の方、経験者、現役の方、お知恵をお借りしたいと思います。 税務大学校へ・・・という希望を持つ前は、小中学校の事務職員への希望もありました。 公務員になるための専門学校(公務員試験に向けての勉強をする)に1年(もしくは2年?)行ってから受験することも考えていました。 今はそれも気持ちの中にはありつつ、税務の方も考えています。 税務の方も専門学校に進んでから受験・・・の方が可能性が高いでしょうか? 尚、居住地から関東信越国税局の管内となります。 まとまらない質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#18132
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • 市役所・区役所に勤めるには?

    高卒で現在二十歳です。 どのような試験を受ければいいのでしょうか? 試験勉強には実務教育出版の通信講座の利用を考えているのですが、コースはどれを選択すればいいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 税務大学校について

    高2の娘が税務大学校に進むことを考えています。 税務大学校のホームページも見てみました。 国家公務員III種(税務)を受けることや 試験の大体の内容もわかりましたが、この試験の難易度や現在のいろいろな状況や先の見通しなど詳細を知りたいと思います。 目指して可能性があるものか・・・ もうすぐ高3でもあるので、具体的な情報をご存知の方、経験者、現役の方、お知恵をお借りしたいと思います。 税務大学校へ・・・という希望を持つ前は、小中学校の事務職員への希望もありました。 公務員になるための専門学校(公務員試験に向けての勉強をする)に1年(もしくは2年?)行ってから受験することも考えていました。 今はそれも気持ちの中にはありつつ、税務の方も考えています。 税務の方も専門学校に進んでから受験・・・の方が可能性が高いでしょうか? 尚、居住地から関東信越国税局の管内となります。 まとまらない質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#18132
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • はじめてTOEICを受けますが、、、

    大学受験をおえ、こんどはじめてTOEICを受けます。 まずは力試し、と考えていますが、やはりあるていどの対策はするべきと思い、本屋へ行きましたが、あまりに多くの関連書籍があり困ってしまいまた、、、、 (「はじめての」がつくものだけでも何冊も…) 今後もある程度使っていけるようなもので、かつ初心者にもむいているものがあったら教えてください。 それから有効な対策方法も教えていただけると嬉しいです。

  • 教員の指導書

    4月から公立高校の社会科教員として勤務する者です。昨日、私の担当教化がおそらく日本史であるため、さまざまな質問をさせていただいたのですが、その中で教材に関する情報提供があり、山川出版社の毎月発行している『歴史と地理 日本史の研究』が役にたつという回答をいただきました。さらに、「教科書会社がつくっている教師用の指導書」を出版社から取り寄せるとよい、ということだったのですが、教師用の指導書とは、山川出版社や三省堂ならば、何という書籍になりますか?出版社に問い合わせるにも、名称がわからない状態です。そこで、とくに高校教員の方々に情報を提供していただきたいです。恐縮ですが、宜しくお願いいたします。