toto135 の回答履歴

全53件中21~40件表示
  • 文字が大きい。起動時スキャンが立ち上がる。

    WINDOWS98を使っています。ちなみに初心者です。 1、すべての画面で文字が大きくなってしまいました。過去の質問を見て、解像度を上げてみたのですが、再起動してもまた戻ってしまいます。セーフモードではありません。 2、再起動すると、まずスキャンの画面が出ます。スキャンをすべて完了するまで実行してもエラーなどはみつかりません。 上記を直すにはどうしたらよいでしょう。宜しくお願いします。

  • プリンターが使えなくなった。

    プリンターが使えなくなりました。一太郎を使っていましたが、何をしたのか急に使えなくなりました。 ただいえることは、別のPCでは印刷ができることからプリンターには異常がないこと、接続は確実であることです。 PCで印刷→印刷プレビュー→印刷開始の後、印刷せずもとの画面に戻ってしまいます。(印刷画面が出ません) なにか補足する点があれば書きますので、よろしくお願いいたします。 機器 エプソンPMA850   WINDOWSXP

  • 文字が大きい。起動時スキャンが立ち上がる。

    WINDOWS98を使っています。ちなみに初心者です。 1、すべての画面で文字が大きくなってしまいました。過去の質問を見て、解像度を上げてみたのですが、再起動してもまた戻ってしまいます。セーフモードではありません。 2、再起動すると、まずスキャンの画面が出ます。スキャンをすべて完了するまで実行してもエラーなどはみつかりません。 上記を直すにはどうしたらよいでしょう。宜しくお願いします。

  • 文字が大きい。起動時スキャンが立ち上がる。

    WINDOWS98を使っています。ちなみに初心者です。 1、すべての画面で文字が大きくなってしまいました。過去の質問を見て、解像度を上げてみたのですが、再起動してもまた戻ってしまいます。セーフモードではありません。 2、再起動すると、まずスキャンの画面が出ます。スキャンをすべて完了するまで実行してもエラーなどはみつかりません。 上記を直すにはどうしたらよいでしょう。宜しくお願いします。

  • IE画面をキャプチャするソフトを探しています。

    IEのウィンドウをキャプチャし、JPGなりBMPなりに変換までしてくれるソフトを探しています。 WinShotなどでは、画面に表示されている状態をファイルにできますが、私の探しているものはスクロールして見えるような部分も含めた「ページ全体」を取得できるものです。(複数ファイルにちぎれてもかまいません。またIEのバーは表示されなくてもかまいません。) フリー、シェア、製品など問いません。 手間がかからずIEの画面全体をファイル化したいのです。 よろしくお願いします。

  • DVDプレーヤー

    何年か前に貰った、再生だけの物があります。 でも、音だけ出なくなってしまいました。 (小さい音になってて、その後、突然聞こえなくなりました。)映像はちゃんと映ります! これはもう直らないのでしょうか?壊れてるのでしょうか?(雑に扱いすぎてたので・・・) 説明書をなくしてしまってるので、何をどうしていいのかわからず・・・ 映像映るので、諦めきれずにいます。 何かわかる方いましたら、教えて下さい!!! お願いします!!!

  • 不味いお米の調理法

    初めまして。 今朝、お米を4合炊いたのですが どういうわけかとっても不味くかったのです! 昨日の夕飯の時は普通に食べれたのですが 今では口に入れるのも嫌なぐらい不味いです。 かと言って炊いたご飯を捨てれません。 そこでみなさんにお知恵を拝借したいのですが どのようにしたら美味しく食べれるでしょうか? 炒めるのを考えたのですが 多分味は変わらないような気がしているので 炒める以外での回答でお願いします。

  • DVDソフトが見れません

    PC(NEC VR500/CD)で市販のDVDを見ようとしているのですが、ある作品だけ見ることが出来ません。 すでに今までいくつかの作品を見たのですが問題なく再生できました。 今回新しく買ってきたDVDを見ようと思ったのですが、ディスクを検索中ですのまま先に進みません。 他のDVDは今もちゃんと見ることが出来ます。 以前の質問を捜してみたのですが、相性が悪いなどの回答があったようですが、今回もその相性の問題なのでしょうか。 我が家には他にDVDを見れる環境が無く、ソフトの初期不良なのかどうかもわかりません。 今までのDVDと見れないDVDの違いは見れないDVDはサウンド(?)にdtsも入っているだけだと思います。 何か対策があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • DVDソフトが見れません

    PC(NEC VR500/CD)で市販のDVDを見ようとしているのですが、ある作品だけ見ることが出来ません。 すでに今までいくつかの作品を見たのですが問題なく再生できました。 今回新しく買ってきたDVDを見ようと思ったのですが、ディスクを検索中ですのまま先に進みません。 他のDVDは今もちゃんと見ることが出来ます。 以前の質問を捜してみたのですが、相性が悪いなどの回答があったようですが、今回もその相性の問題なのでしょうか。 我が家には他にDVDを見れる環境が無く、ソフトの初期不良なのかどうかもわかりません。 今までのDVDと見れないDVDの違いは見れないDVDはサウンド(?)にdtsも入っているだけだと思います。 何か対策があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 1人暮らしの男性の方って・・・

    こんにちは。 高2の女です。 片思いの人はいつもスーツでYシャツはピシっと、 アイロンがかかっています。(大学生の塾講師) その人は1人暮らしをしています。 真面目な感じの人なので自分でやっている可能性も無いとは 言い切れないのですが、 もしかして彼女がいて、彼女にやってもらってるのでは・・・?って くだらない妄想をしてしまいます。(汗) そこで1人暮らしの男性に質問なのですが、 自分でYシャツなどをアイロンかけますか? よかったら教えてくださいm(__)m

  • PCの音が変わった。

    初歩的な質問かもしれませんが、前まで「ポン」とか音量を調節するときになってた音が「ブ」と音が変わってしまったのです。。。どこをどういう風にいじれば音が変わるのかわかりません。 スピーカーのマークのアイコンの音量を調節するときになる音のことです。 オーディオデバイスはYAMAHA AC-XG WDM Audioです。 何か分かることがあればよろしくお願い致します。

  • PCの音が変わった。

    初歩的な質問かもしれませんが、前まで「ポン」とか音量を調節するときになってた音が「ブ」と音が変わってしまったのです。。。どこをどういう風にいじれば音が変わるのかわかりません。 スピーカーのマークのアイコンの音量を調節するときになる音のことです。 オーディオデバイスはYAMAHA AC-XG WDM Audioです。 何か分かることがあればよろしくお願い致します。

  • PCの音が変わった。

    初歩的な質問かもしれませんが、前まで「ポン」とか音量を調節するときになってた音が「ブ」と音が変わってしまったのです。。。どこをどういう風にいじれば音が変わるのかわかりません。 スピーカーのマークのアイコンの音量を調節するときになる音のことです。 オーディオデバイスはYAMAHA AC-XG WDM Audioです。 何か分かることがあればよろしくお願い致します。

  • PCの音が変わった。

    初歩的な質問かもしれませんが、前まで「ポン」とか音量を調節するときになってた音が「ブ」と音が変わってしまったのです。。。どこをどういう風にいじれば音が変わるのかわかりません。 スピーカーのマークのアイコンの音量を調節するときになる音のことです。 オーディオデバイスはYAMAHA AC-XG WDM Audioです。 何か分かることがあればよろしくお願い致します。

  • 専業主婦の生活 最近孤独を感じます

    結婚して約半年間ずっと専業主婦をしています。 子供はいません。 最近主人の仕事が忙しく顔を合わす時間も1時間ほどで、1日1人で家で過ごすことが多い生活です。 主人の仕事の関係で実家からは遠く友達も近所にいません。 友達とはメールや電話で連絡を取ってるのですが友達も仕事や育児で私のように暇ではないのでそうそう相手にしてくれません。 それは分かってるのですがメールの返信とかがなかったらすごく孤独を感じてしまいます。 電話でも今まで普通に話ししてたのに相手の言い方が妙に気になって「忙しいのにつき合わせて気悪くしてるのかな?」と変に気を使ってます。 1ヶ月ほど前まではこんな事全然思わなかったのですが・・・。 やはりずっと家にいるので友達のメールや電話に執着しすぎなのでしょうか? 同じような経験のある方なにかいい解決法ありますか? 田舎から都会にでてきたので仕事をするのに躊躇していますが、思い切って外に出て働くべきでしょうか?

  • ドライブが故障?外付けで安く直したいけど初心者です、教えてください

    困っています。 日立のPrius、型番はPCF200-E4TMAです。 二ヶ月くらい前から、音楽CDもすべて読み込みません。 壊れた?と思ったのは、PCゲームのシムというゲームをいれっぱなしにしていて、PCを立ち上げるたびに勝手にゲームが起動していました。 起動して、ゲームを開始しない、と選択してもすぐに起動しました。 面倒なので、ゲームを取り出したら、それ以降何もかも読み込まなくなりました。 現状は、すべてのCD類を入れると、ランプが点滅、ピーというような機械音が小さく聞こえます。 その後、ランプの点滅が消えて、動作がおわります。 読み込んでいるような、がちゃがちゃした音は鳴りません。 CDなどのプロパティを見たのですが、正常、と書かれていました。 クリーニングをしようと思い、クリーニングROMを買ったのですが、読み込まないのでクリーニングできませんでした・・・ もう故障なのか、と諦めています。 その場合、修理を出すのに何万もかかると聞きます。 外付けでドライブを購入すると、数千円で済むと他の質問で読みました。 その前に質問を・・・ これは故障なので、(故障だと思う?)外付けなりなんなりを買わないと駄目でしょうか? また、外付けのドライブの取り付けとは、簡単なものなのでしょうか? (家電しか取り付けたことがありません・・) あと、具体的に外付けドライブはどの商品がいいかわからなくて・・・お勧めなものはありますか? すごく初心者な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • ドライブが故障?外付けで安く直したいけど初心者です、教えてください

    困っています。 日立のPrius、型番はPCF200-E4TMAです。 二ヶ月くらい前から、音楽CDもすべて読み込みません。 壊れた?と思ったのは、PCゲームのシムというゲームをいれっぱなしにしていて、PCを立ち上げるたびに勝手にゲームが起動していました。 起動して、ゲームを開始しない、と選択してもすぐに起動しました。 面倒なので、ゲームを取り出したら、それ以降何もかも読み込まなくなりました。 現状は、すべてのCD類を入れると、ランプが点滅、ピーというような機械音が小さく聞こえます。 その後、ランプの点滅が消えて、動作がおわります。 読み込んでいるような、がちゃがちゃした音は鳴りません。 CDなどのプロパティを見たのですが、正常、と書かれていました。 クリーニングをしようと思い、クリーニングROMを買ったのですが、読み込まないのでクリーニングできませんでした・・・ もう故障なのか、と諦めています。 その場合、修理を出すのに何万もかかると聞きます。 外付けでドライブを購入すると、数千円で済むと他の質問で読みました。 その前に質問を・・・ これは故障なので、(故障だと思う?)外付けなりなんなりを買わないと駄目でしょうか? また、外付けのドライブの取り付けとは、簡単なものなのでしょうか? (家電しか取り付けたことがありません・・) あと、具体的に外付けドライブはどの商品がいいかわからなくて・・・お勧めなものはありますか? すごく初心者な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • バイト先で財布からお金が盗まれました。

    バイト先で財布から2万円盗まれてしまいました。 どのように対応したらいいか全くわからず、大変困っています。アドバイスお願い致します。 詳細です↓ 昨日(6月24日)の夜に家で20時ころ、母からお小遣い2万円5千円をもらい全額を財布に入れました。 21時30分にバイト先に行きました。 この時点でバイト先にいる従業員は 1.店長 2.バイトの男の子 3.バイトの女の子 しかいませんでした。 すぐに着替えて財布が入ったカバンをロッカーのそばの棚に置きました。 22時に女の子があがり、24時に男の子があがりました。 私は25時30分すぎにラスト作業が終わり着替え、そのときに財布を確認すると1万円札2枚がないことに気づきました。 店長に言ったのですが、もしかしたら家に置いてきたのかもしれないとのことで急いで家に帰り確認しましたがやはりありませんでした。 外部の人が入ると目立つ位置にカバンを置いた棚があるので内部の仕業だと思います。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • FOMAカードって何でしょうか?

    電池パックの裏についてる小さなカードだと思うのですが、これを今家族の携帯で入れ替えるとどうなってしまいますか?

  • 日本ヒューレット・パッカードのPDA

    HPのiPAQ rx3715は、ネットとEメール使用できますか。