AMANOS の回答履歴

全176件中141~160件表示
  • 東京で外国人向けのホテルでお勧めは?

    3月末~4月頭にかけて、イギリス人のカップルが 東京に来ることになりました。 ついては、適当なホテル・旅館を探しているのですが、 お勧めがあれば教えていただきたいのです。 希望として、 (1)できれば2人で、1万円(1泊あたり)ぐらいで 抑えたい (2)できれば、便利な場所。希望としては、    1:新宿近辺    2:渋谷近辺    3:その他 (3)その他、外国人が喜ぶような日本らしい(?) ものがあれば。。 というような感じなのです。 なかなかわがままな内容だと思いますが、 お勧めの場所があれば、ぜひお知恵を拝借 させてください。 よろしくお願いします。  

  • コミケについてすごく基本的なことを

    一度コミケを見てみたいのですが、ひとつ知っておきたいことがあります。それは「ロリコン」と「エロ」の作品が、全体のだいたい何割くらい占めているかです。一般イメージ的にはそれらがほとんどのようですが、わたしとしてはそうは思いたくありません。もっと自由な活動の場、といったものであって欲しいと考えてます。ただちょっとその2つがほとんどを占めているのであれば、近寄れません。 実際のところ、いかがなものですか?

  • 番組の延命方法が有れば教えて下さい!

    アニメ焼きたて!!ジャぱん3月28日に終了ですが私はどうしても終わらせたくないです!延命の方法はどんな方法があるのでしょうか?教えて下さい! (テロと脅迫とか法律にかかるような事は不可です。)

  • コミケ70 ジャンルコードがわかりません

    「ロードオブザリング」で活動中です。 コミケで申し込む際 コードを洋画にすべきか、トールキンですべきか。悩んでいます。 コード表示に「ロードオブザリング」が洋画コードに表示されていないので、判断に困っています。 「ハリーポッター」「ナルニア」アニメ化される「ゲド」の活動されている方はどうされていますか? 映画と原作とは違うと思うので、どうなんでしょうか? 今まで経験された方に参考意見を伺いたいです

  • 漫画本など1巻~の並べ方

    カテ違いかも知れませんが、すごく気になっていることがあります。 漫画本など1巻から並べるとき、私は左側から1巻、2巻と並べます。 理由はわかりませんが左側からでないと慣れないです。 本屋でも大抵、左側から1巻、2巻と並べているのですが、たまに右側から1巻、2巻と並べているところもありました。 昔、友達の家に遊びに行った時、その友達は右から並べてました。 決まりはないと思いますが、コレって【感覚】なんでしょうか?利き手とかは関係ないんでしょうか? 皆さんはどちら側から並べますか? やっぱり『慣れ』ですか? 小学校のときとか何か教えられましたっけ?

  • アメリカで、人気のアニソンを教えて下さい!

    アメリカでも、日本のアニメが流行ってるとは聞きますが、具体的には分かりません。まして、アニメソングなんて見当がつかないです。どんな歌を歌えば、アメリカのアニメおたくに、受け入れられるんでしょうか? 教えて下さい。

  • お願いします!教えてください。

    こんばんは。 私は中1の女です。 私が"アニオタ"か判断してください。 (1)普通に夕方やっているアニメで見てるのはコナンと ブラックジャックとメジャーだけ。 (2)朝は学アリ、プリキュア、ガッシュ、マイメロを 見ている。 (3)深夜アニメは絶対に録画している。(毎週見ている) (4)魔法先生ネギま!のCDやDVDを持っている。 (その他カードやバッヂなども) (5)もう終わってしまったアニメでも面白かったのは ビデオやDVDを持っている。 (6)ビデオ屋では東京ミュウミュウ、カードキャプター サクラ、デジキャラットなどをよく借りる。 (7)少女キャラが好き。 私も今こういう状況です。 どうでしょうか? 遠慮せずにお願いします。

  • 哲学系アニメ、教えてください!

    私のダイスキだった蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFTも、終わりを迎えてしばらくたちますが、最近アニメを見ておりません。なので、何か「コレは絶対オススメ!」というアニメを紹介していただきたく、質問させていただきました。 蒼穹のファフナー エヴァンゲリオン ガンダムSEED(DESTINYは嫌いでした) 上記のものが私の気に入っているアニメです。なんというか、美青年が好きというか、ロボットがすきというか、でも、第一は「哲学系」です! 感動させられ、考えさせられ、涙アリの… 出来ればいわゆる「男性向け」は遠慮したいです。 それと、もうひとつ聞きたいのですが「蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFT」は4月にはDVDが発売されると聞きました。また、通常版とスペシャル版の違いもお教えいただけないでしょうか。ご存知の方はその詳細を教えていただけないでしょうか? 我儘な質問となりましたが宜しくお願い致します。

  • アメリカで、人気のアニソンを教えて下さい!

    アメリカでも、日本のアニメが流行ってるとは聞きますが、具体的には分かりません。まして、アニメソングなんて見当がつかないです。どんな歌を歌えば、アメリカのアニメおたくに、受け入れられるんでしょうか? 教えて下さい。

  • いい図鑑知りませんか?

    図鑑をプレゼントしたいと思っているのですが、いい図鑑やオススメの図鑑はないでしょうか? 大人も楽しめるようなのを探しています。 まだ何の図鑑にするかもさだめていないので、なんでもかまわないです。

  • (異世界)タイムスリップものの物語。

    最近読む本が見つからなくてなにかないかなーと思っています。 異世界スリップ?やタイムスリップものが好きですv 何かご存知のものがありましたら教えてください☆ ちなみに私が面白いと思うマンガは ”少女マンガ系” ゴールデン・デイズ  スキップビート 親指からロマンス のだめカンタービレ(二ノ宮知子) ゴーストハント(いなだ詩穂) 天は赤い河のほとり Wジュリエット ”少年マンガ系統” デスノート ヒカルの碁 ストップひばりくん アストロベリー ジャングルはいつもハレのちグゥ 魔探偵ロキ ”小説” 十二国記 京極堂シリーズ 流血女神 パルメニアシリーズ(高殿円) まるマシリーズ ..etc です、何か面白いおススメがあったらよろしくお願い致します。

  • 昔テレビでやってたSFアニメですが・・・

    地球が侵略されて月に逃げてた人類が反撃するみたいな内容でバイクがロボット的なものに変わるような・・・漠然としていてすいませんが、わかる人お願いします。

  • シリーズもののアニメでおすすめありませんか?

    今のところ、 ガンダムなどのシリーズ化されているアニメは好んで見ているんですが、80年代~最近の3年前までのものは大体見ているんですが、最近のもので、シリーズで面白いアニメってありますか?ロボものなら初代ガンダム~ナデシコぐらいまでの年代のものはコンプしてるはずです。 最近で気になるのはゾイドぐらいです。 おもしろいシリーズないでしょうか?

  • コミケのジャンルコード

    今度の夏コミでオリジナルのイラスト集ファンタジー物を出したいと思っています。ですが、初めてですので、ジャンルコードは何番が良いのかわかりません。自分としては創作(100)かその他(900)だと思うのですが、ああいったものは何番にすれば良いのでしょうか。活動内容はオリジナルイラスト、ファンタジー中心と書けば良いのでしょうか?どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 あと、イラスト集の内容は先ほど書いたようにファンタジーものでエルフや妖精のイラスト、(イメージとしてはデュアンサーク、ロードオブザリングのような感じ)を書こうかと思っています。

  • 大人が読んで感動出来る絵本

    とてもとても苦労してきた女性に贈りたいのですが、 彼女は幼い頃に両親を無くし、天涯孤独な上に知り合いのおばさんからは「お前は生まれてくるべき子ではなかった。おろそうと思ったがおりなかったんだ。」など散々言われ、お嫁先では姑、舅に嫌味を言われ大変苦労してきました。 旦那さんもその家の本当の子供ではないので、とても苦労したようです。 夫婦共とても働き者でとても頑張りやさんなんです。 やっと最近夫婦自由な時間が作れるようになり忙しく働きながらもとても楽しそうです。 そんないつも明るく前向きな女性にステキな絵本を贈りたいのです。 辛い境遇でもハッピーエンドで終わるような絵本をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • コミケのジャンルコード

    今度の夏コミでオリジナルのイラスト集ファンタジー物を出したいと思っています。ですが、初めてですので、ジャンルコードは何番が良いのかわかりません。自分としては創作(100)かその他(900)だと思うのですが、ああいったものは何番にすれば良いのでしょうか。活動内容はオリジナルイラスト、ファンタジー中心と書けば良いのでしょうか?どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 あと、イラスト集の内容は先ほど書いたようにファンタジーものでエルフや妖精のイラスト、(イメージとしてはデュアンサーク、ロードオブザリングのような感じ)を書こうかと思っています。

  • 読んだ本の感想・書評・レビューを書きたい

    年間、200冊ほど読んでいるのですが、読むだけでそのままなのはもったいないような気がしてきて、読んだ本の感想などを書きたいと思っているのですが、ネット上でもいいし、自分で何かノートに残しておくでもいいので、やってみようと考えています。そこで、感想・書評・レビューの書き方の手ほどきを紹介してほしいです。自分はこうしているとか、参考になる本とかサイトがあればぜひ教えてください。アドバイス宜しくお願いします。

  • 猫の飛行機移動について (飼って10年)

    こんにちはo(*'▽'*)/☆゜'・:* こちらで色んな猫ちゃんの体験談を聞いたり、インターネットで調べたりしましたが、いまいちポイントをつかめません。 どなたか同じような体験をした方、専門知識をお持ちのかたご協力ください。 我が家には飼って10年になるオス猫がいます。 年末、大分から東京まで引越しをすることになりました。 その猫をもちろん連れて行くのですが・・・・・ ・ここ7年くらいは家からほとんど外に出ていません。(家でジィーとしてます) ・車に乗せたことも記憶にないくらいです(もちろん飛行機なんて・・・"く(""0"")>なんてこった!!") ・家の前の私道に連れていくと腕にしがみつくくらい怯えてる? ・喧嘩っ気など全くなし ・シャンプーなど爪を立てることなくおとなしい ・人を噛むこと→全くなし ・人見知りもしない なんか意味のないことも書いてしまったのですが、取りあえず温厚な猫です。 空港まで車を使い、それから飛行機に乗せようと思ってますが・・・・どうでしょうか? 睡眠薬? どうしたらよいでしょうか? よい知恵、経験談、年末までにすることなど教えていただければ幸いです。 よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ

    • ベストアンサー
    • noname#37700
    • 回答数5
  • 初のサークル参加

    今度、はじめてサークル参加をしようと思っているのですが、それについて詳しく教えてください。 サークルで売るもの(シール、便箋etc...)があるじゃないですか。 それって、一般参加者さんが入場してくる時間より前に、自分がイベント会場に来るのと一緒にもってくるんですか? また、それは紙袋等に入れてですか?? 一緒にグッツも持ってきて、それでテーブルの上に並べればいいんですかね?? あと、2人で1サークルにしようと思っているのですが、 1サークル(机半分)のサイズは、2人分入るくらいのスペースはありますかね? そもそも机半分ってどのくらいの大きさですか?? ぜひぜひおしえてくださいっっ!

  • 【魅力的な探偵が活躍する小説】

    今、面白い推理小説を読みたい気分なのですが、何分、ネットで (amazonとかで)「殺人事件」「推理」とかで検索しても膨大な データが出てきてしまって、どれを読んで良いのか迷ってしまい ます。別の質問で【館モノ】の推理小説についての質問をさせて 頂きましたが、ここでは、【魅力的な探偵が活躍する小説】のオ ススメがあれば教えて欲しいのです。 一昔前は、探偵と言うと、海外ではホームズ。国内では明智氏や 金田一氏、それに浅見光彦くらいしか知らなかったのですが、い まやシリーズで建築家探偵や学生探偵に妖怪探偵、お坊さんの探 偵から吸血鬼の探偵など本当に多種多様な探偵シリーズが出てい て驚いています。 トリックや物語は勿論重要ですが、活躍する探偵が魅力的なモノ は面白いと思います。推理小説好きな方で、魅力的な探偵が活躍 する推理小説(出来れば、シリーズモノだと沢山読めるので嬉し いです。)を教えてください。宜しくお願いします。