deltatry の回答履歴

全58件中41~58件表示
  • 言葉の意味を知りたいです。

    『いちにあしぶ』という言葉が漫画に出てきました。 どういう意味でしょうか? 教えてください。

  • リールをキレイにしたい

    リールの軽いキズを消してキレイにしたいのですが、何かいい方法ありませんか??

  • オシャレな布地を売っているお店教えて下さい(東京)

    ハンドメイドに凝っています。 ヴィンテージの布地はオシャレでとても素敵ですがお値段が高いので、手軽に作れず困っています。手ごろな値段で素敵な布地を買えるお店(東京)やサイトがありましたら教えて下さい。ちなみに西荻窪の布地屋ピンボットさんは少し私には高いようです・・・。

  • ペンキ内装の色

    以前こちらで部屋の内装を質問しました。 その際にペンキもいいものですと教えてもらい、吸湿性は望めないようですが最近は低刺激性タイプのペンキもあるということでペンキを塗るという案も出ています。 そこで、もしペンキを塗るとすれば、せっかくなので白やベージュではなく大胆な色を塗ってみたいのですがアドバイスいただけますか?   床=合板でダークブラウン 天井=有孔ボード(予定) 壁=石膏ボード(この上に色を塗ります) 結構広い部屋なので、私としては狭く見えても濃色にしたいと思っています。リビング・ダイニングの部分なので多少冒険してもいいですよね? 希望としては好きな色である緑、濃いオリーブグリーンなのですがやはり暗すぎるでしょうか?有孔ボードの色・床の色との相性が悪いのではないのかと不安もあります。 またペンキはネットで見つけたアメリカ製の1268色から選べるゼロVOCの「ハーモニー」というものを使用しようと思っていますが、何か他にお勧めの塗料はございませんか? 皆さんならどのような色にすると思いますか? 自分でペンキを塗るのならいっそストライプを入れてみれば、なんてご意見も参考にしたいです!

  • 困っています。中2です

    明日の登校日に何か工作を提出しなくては なりません。工作を一日で作るのには 何がいいでしょう。 出来れば、椅子を作りたいと思っています。 計画性がないと母にしかられて 落ち込んでいます。ネットで椅子の作り方を 調べていますが、作り方はわかりません。 作り方を載せているアドレス教えてください

  • ボクシング好きに聞きたい!

    新チャンプ亀田興毅はボクシング好きのなかではどうゆう扱いなんですか?あの礼儀のなさはとても応援をする対象ではないんですが強ければOKなんですか?対戦あいてに敵意をみせるのはいいことだと思いますが観客とは戦いませんメディアとも戦いません!敬語で話すのがあたりまえでしょう!また戦い終えた選手とももう戦ってません、こけおろすのはどうでしょう?まーあのバカおやじに育てられたんですからしょうがないですが、格闘技には礼儀は必要です!こんなのをOKにしてたら一般人がボクシングから離れますよ!

    • ベストアンサー
    • ms76
    • 格闘技
    • 回答数7
  • 日本の歴史を勉強したい!(太平洋戦争→靖国問題)

    靖国問題、竹島問題等、日本とアジア諸国の間で さまざまな問題が起こっていますが どの問題も行き着くところは 太平洋(大東亜)戦争。 どの戦争のことを勉強したいと思います。 参考になるサイト、本などがありましたら 教えてください。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#66627
    • 歴史
    • 回答数6
  • 映画のパロディ?

    パロディでは無いのかもしれませんが、別の映画をもじったり、尊敬して別の映画の一部を再現したりキーワードになったりすることがあるようです。 60セカンド(車盗難映画)では、ムスタングが出てきましたが、あれはバニシング・イン・シックスティーン・セコンドに出てきた黄色のマスタングをもじっていそうです。 古くからの映画ファンにとっては意味が分かることでも、今の映画しか知らなければ見過ごしてしまいます。このようなのって、どんなのがあるでしょうか? 例えば、トイストーリー2ですが、「ザーク」=「ダークベイダー」、恐竜が車を追っかけるシーンが「ジュラシックパーク」のまねでしたよね。このような簡単なのでは無くて、もっと、いぶし銀の物って無いでしょうか?

  • 日本の歴史を勉強したい!(太平洋戦争→靖国問題)

    靖国問題、竹島問題等、日本とアジア諸国の間で さまざまな問題が起こっていますが どの問題も行き着くところは 太平洋(大東亜)戦争。 どの戦争のことを勉強したいと思います。 参考になるサイト、本などがありましたら 教えてください。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#66627
    • 歴史
    • 回答数6
  • タイムリミット1週間です・・・

    あと1週間で読書感想文を書ききらなければならないのですが、 すぐに読めるような本って何があるでしょう? ネットで注文できる場合サイトなど教えて頂けると嬉しいです。 高校1年です。

  • 姿勢をなおしたいです

    私は姿勢が悪く、猫背で足を曲げて立ってしまいます。最近は本気で治したいと思って良い姿勢で立つことを意識しているのですが、気がついた頃にはもうもとの姿勢になっています。治すために役立つもの、例えば筋トレなどがあればおしえてください。

  • パニック障害と扁桃体について

    扁桃体が常に過敏になる原因は、やっぱりストレスですか?その他にも、常に扁桃体を使っているのも原因になりますか? 扁桃体を鈍感にするために、日常的に扁桃体を使わないようにしたいのですが とりあえず、扁桃体が興奮する一因が テレビ、ゲーム、映画、マンガなどによる、暴力シーン、過激シーン、残虐シーン、アダルトシーンなどがあるようなのですけれども 他にも扁桃体を刺激してしまうことはないでしょうか? 考え事をしているときとかは刺激を受けるのでしょうか? 何が刺激してしまうのか、よろしかったら教えてください。

  • 高3の夏休みに理転して医学部目指しますと言った馬鹿者ですが…。

    どうも僕は地学が大好きなんで(文系にいる時は理科は地学を選択、独学ですが。)地学(と生物)で受けられる医学部を探していました。1つありました!東京大学理科III類!前はここを目指そうと思っていたのですがここはドラゴン桜によると宇宙人が受かるとこらしいですね。凡人の僕がどう努力しても受かることはできないとわかりました。ここ以外は地学で受けることができないみたいなので医学部やめようかと思っています。それなら天文学にでも行こうかなと。で調べたところ東大理科I類には天文学専攻があるみたいですがかなり狭き門みたいです。そこで東北大にも宇宙地球物理学科というのがあるのを発見しました。地学、物理で受けようと思ったらセンター18年度から物理or地学になるみたいで片方しか受けれないみたいです。 宇宙地球物理学科にいくには物理は必須みたいですが地学が捨てられません。どの教科よりも大好きです。 もし地学と化学or生物で受けてしまうと物理やってなかったら入ってから相当苦労しますか?

  • 既婚者男性との間に子どもができた場合

    知人に相談をされたのですが、 何とアドバイスしてよいかわからなかったので、 こちらに相談させていただきます。 知人は既婚者男性とお付合いをしていて、 妊娠をしてしまいました。 彼女としてはできれば産みたいと考えているし、 彼も離婚を考えるようになったそうです。 一般的に不倫での離婚は難しいと思いますが、 2人の間に子どもがいても、やはり離婚はできないのでしょうか。 既婚者男性と妻の間には小学生の子どもがいます。 知人にどのようなアドバイスをしたらよいのかも、 あわせて教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 親知らずを抜く場所は?

    6月3日に右下の親知らずを抜きます。 横に生えています。 時間は1時間くらいかかると言われたのですが、ここで色々な質問を読んでいると、 1時間は長い気がするのですがどうなのでしょうか? また、私は歯医者さんで抜きますが、口腔外科の方が上手とか安心、 など違いはあるのでしょうか? 教えてください。

  • どう行動するべきでしょうか?!

    高校2年の女です。 先日、友達とカラオケに行ったのですが、そこでバイトしている人を好きになってしまいました… その人のことは何も知らないし、そこのカラオケ屋も家から結構遠いので、なかなか行くことはできません。 タイトルの通り、どう行動すればいいでしょうか? こんな私にアドバイスをください!!

  • 出汁の読み方

    SMAPXSMAP見てました。 彼らの料理のセンスや手腕には毎回感服します。 さて、本日の放送で出汁(だし)を「でじる」と発音することが複数 回(木村氏と香取氏)あり、「日本語を気にする会」会員(嘘)とし ては気になりましたので質問させて頂きます。 出汁(だし)を「でじる」と発音するパターンは私の持っている辞書 には載っていませんが、料理業界の隠語(いわゆる業界用語)として 通用しているのでしょうか。 「料理用語にこだわる会」会員(嘘)の私にご教授下さい。 宜敷お願いいたします。

  • SMの意味!!

    SとM(SM)の意味を教えてください!!