hirika の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • 住民税の算出及び来年の確定申告について

    私は、契約社員をしていましたが2月に退職し、現在無職です。(雇用保険申請済み) 毎年、源泉徴収票を提出し、自分で確定申告(両親を扶養)をしていました。 今年はまだ住民税の納付書が来ていません。 これから、求職者向けの職業訓練を受けるので、年内は仕事に就くことは出来ません。 今年の住民税が気になるのと、来年の確定申告での収入計算は、源泉徴収票がないので、どうなるのか気になります。扶養還付は、今回は受けられないのでしょうか? 

  • MOの共有設定

    お願いします。 今時MOの共有設定の話をさせてください。 MOはかなり古い型のを使ってます。 (メルコのMOS-S640USP) SCASI接続でWIN98に繋いで使ってましたが、 パソコンを新しく導入し、USB変換のコネクタを かまして、MOを使ってます。 ふつうに使えるのですが、MOを共有させているのに、 電源OFFして、立ち上げると共有が解除になってます。 これでは意味がないのですが、なぜ電源がOFFで共有が解除になるのかがわかりません。 共有が解除になる設定にデフォルトでなっているのならばその設定をクリアしたいです。 どうしたらよいのでしょうか?教えてくださいませ。

  • 新規にカードを作りたいのです。

    ご質問させていただきます。 新しくクレジットカード(VISA等)をつくりたいのですが、 何かお勧めのカードはあるでしょうか? 年会費無料、ただいまキャンペーン中とか、 何か特典があるとか。。。 何でもかまわないので、 紹介してほしいです。 無知なもので、よくわかいません。 どうぞ、アドバイス、 よろしくお願いします。

  • CD-ROMの使い方

    DVD対応機種(録画、再生)PCを新しく購入したのですがデータをフロッピーディスクに変えてCDへ保存したいのですが、上手く保存できません。CD-ROMも間違いがないのですが、何か方法がわるいのでしょうか。

  • Wordの余白

    Wordの余白の初期設定が分からなくなってしまいました。確か左右は30mmで上か下が35だったと思うのですが・・・誰か教えてください。

  • 新どっちの料理ショーの中のBGM

    5月19日放送の新どっちの料理ショーで番組最後の「今日のプレミアム」のところでBGMで流れた外国人女性ボーカルのような曲を知っている方教えてください

  • 韓国が整形手術大国だという根拠は?

    韓国は整形が盛ん、だと、よく言われていますが、 調べてみても伝聞が多く、根拠がありません。 韓国が世界的に整形大国であることを示す統計や数値で表した資料はあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 所得税が多く引かれてる???

    給与明細を見て思ったのですが、4月下期のお給料が約11万円で所得税が4290円引かれていました。 これって乙欄の税額でしょうか? それとも甲欄でしょうか? 税額表をネットで見ると甲欄は1900円くらいの所得税になるようなんですが。。。 お給料が月2回出る派遣会社ですが、そのせいなのか、それともただのミスなのか??? ちなみに扶養控除申告書は先月半ばに提出しています。 扶養家族もいませんし、社会保険にもまだ入っていません。

  • エクセルのマクロの記憶・実行について

    マクロの記憶と実行についてですが質問があります。 下記のように、1~3までの行をマクロの実行でコピーといういうか表示していきたいのです。 3行をコピーして、行の挿入をすれば済む話なのですが、これを使う人が、パソコンを触ったことがないので、 マクロの実行というボタン1つで、何回も下に同じ間隔で表示させたいのです。 お助け下さい。 ●月●日 1 あああ あああ あああ あああ 2 いいい いいい いいい いいい 3 ううう ううう ううう ううう 4 5 これより下に、上記と同じ表をコピーしたい。          ↓ 1行あけて同じ表を、マクロの実行でその下に表示させたいのです。 表の内容は、毎日変わります。その日の入力が終わったら、次の日、また、同じ事を繰り返していきます。

  • 餃子の皮の使い道

    餃子を作ろうと思って皮を買っていたのですが、中の材料(ひき肉とニラ)をほかの料理で使ってしまいました。 チーズを入れて揚げるぐらいしか思い付きませんが、皮を使ったおいしい料理(なるべく簡単なもの。笑)をご存じだったら教えて下さい。 少し大きめの皮で厚みもあります。 またひき肉とニラを買ってくる以外に、おいしい食べ方を教えてもらえたらラッキーと思い質問させてもらいました。(過去ログも少しは見ました)

  • 貯蓄に対して、夫と意見相違で悩んでいます

    共働き夫婦です。(結婚約9ヶ月) 生活を始める際、家計分担について 夫の収入(手取り約23万円)→生活費 私の収入(〃約15万円)→貯蓄分 このようにしようと話し合いました。 結婚当初は何かと物入りで、夫の収入だけでは生活費は賄えない時があり、小額ですが貯蓄分から補充していました。 そして今月は、今までで一番の、生活費赤字が出そうです。GWで出費がかさんだためです。盆や正月はボーナスがありますので、それで補填できますが、今回は貯蓄分から回すしかありません。加えて夫が「小遣いが足りない(約1万円ほど。季節柄歓送迎会が重なった為)」と追加要求。「生活費すら足りないのに・・」と私が返答して大喧嘩になりました・・・・。 お小遣いはお互い、給与の1割を当てています。 お小遣いに食事代(昼食・残業時の夜食)を含みます。ただし、週の半分以上はお弁当を持たせています。 夫は「足りない分は貯蓄から出せばいい」と言います。私は「そういうやり方だと、私が妊娠などで働けなくなった時に、貯金を崩し続けることになりかねないから、決めた範囲でやりくりしたい」と言いました。が、全く折り合いません(-_-; 結婚当初は貯蓄0でした。子供がいない今のうちに、がんばって貯めたいと私は考えているのですが、夫には理解しがたいようです。「金に執着している」とまで言われました(;_;) 私が厳しすぎますか? GWには出かけましたし、普段も適度に外食したり、遊びに行ったりと、締め付けすぎていないつもりです。 貯蓄の必要性を夫にわかってもらいたいのですが、どのように話せばいいでしょうか? ご意見お願いします。

  • ACCESSについて

    パソコンにACCESSが入ってない場合、ランタイム版をいれると使えるってことなのでしょうか? 例えば使いたいフリーソフトがACCESSで作ってあってそれを使用する場合等です。 ソフトの開発者に問い合わせしてみたのですが、返事がありません…。 ランタイムとは何ぞや?からなので、どうかよろしくお願いいたします。

  • 自治体の法制執務担当者が意見交換する掲示板ご存知ないでしょうか

    こういった質問をこちらでするのも気が引けるような気もしますが、自治体の法制執務(法規)担当者同士で意見交換ができる掲示板があれば教えてください。 こちらで質問してもよいのですが、そういった内容に特化した掲示板があればと思います。

  • 帝王切開の場合の出産費用

    いつもお世話になっております。 現在15週目の妊婦です。ふと疑問に思ったのですが、帝王切開の場合、保険が適用されますよね。その場合の負担率はやはり3割なのでしょうか?また、自然分娩の時に各保険組合から支払われる出産手当金(一時金?)30万円くらいは頂けるのでしょうか?保険も適用され、30万円ももらえれば、かなり特ですよね???先月友人が緊急で帝王切開出産したのでとても疑問に思っています。お暇のときでかまいませんので、ご存知の方、教えてください。

  • ワード2003にアクロバット7のメニューが!

    アクロバットリーダー7.0日本語版をインストールしたら、ワード(2003)のメニューにアクロバットの項目が自動的に追加されました。それから、どうもワードの起動が遅いように思えるのですが、メニューのアクロバットの項目をはずす方法を教えて下さい。

  • Windows2000 VS WindowsXP

    このたび、PC買い替えの為 OSをどうしようか考え中です。今まで2000を使用していました。XPにするのであれば、買い足さないといけません。2000であれば今までのを使用しようと思っています。主な使用目的は、DV→ソフトにて編集→DVD DVDコピーなどです。XPの方がよいでしょうか?!今回の仕様は、Intel製 Pentium4 Processor 540J 3.2GHz、AOpen製 i915Ga-PLF、DDR PC3200 256MB×2、日立製160GB S-ATA HDS722516VLSA8です!XPの良いところ悪いところがあれば教えてください。

  • Windows2000 VS WindowsXP

    このたび、PC買い替えの為 OSをどうしようか考え中です。今まで2000を使用していました。XPにするのであれば、買い足さないといけません。2000であれば今までのを使用しようと思っています。主な使用目的は、DV→ソフトにて編集→DVD DVDコピーなどです。XPの方がよいでしょうか?!今回の仕様は、Intel製 Pentium4 Processor 540J 3.2GHz、AOpen製 i915Ga-PLF、DDR PC3200 256MB×2、日立製160GB S-ATA HDS722516VLSA8です!XPの良いところ悪いところがあれば教えてください。

  • IEで画像が表示されなくなった

    タイトルどおりです。最近画像が表示されなくて困っています。タスクバーの上(スタートの上)に。。。(残り19項目)画像http://~いろいろなアドレス~をダウンロードしています... と表示され一向に残りがなくなりません。 すべてのサイトで起こります。私は趣味がヤフオクですので主にそちらのサイトで困っています。 osはxp IEでホームページを見ています。 ツール→オプション→画像を表示にチェックは入っています。ツール→オプション→ファイルの削除もしました。 再インストールは避けたいです。 私はパソコン初心者です。 よろしくお願いします。

  • ビジネスショップでのWORD両面印刷について

    officeソフトの扱いにはまだ慣れない初心者でございます。 皆さんのお知恵をお借り出来ればと思いました。 2つのBookをそれぞれ両面に印刷したいのですが、 あいにくプリンターを持ち合わせておりません。 よって印刷のプレビュー自体も確認が出来ません。 そこで巷のビジネスショップみたいなお店で打ち出したいと思っているのですが、 どのようにしたら店員さんを煩わせずにセルフできれいな両面印刷が出来ますでしょうか。 あと、もしプリンターがなくてもプレビュー出来る方法があれば教えて下さいませ。 (ちなみにOSはXP、記録媒体はフロッピーディスクの利用です。) 宜しくお願い致します。