honeycat0811 の回答履歴

全72件中41~60件表示
  • 二股解消後、同棲をするかという話がでました

    彼が二股をしているのが発覚して いろいろありましたが、私へ復縁を求めている今現在。 私もはっきりと、 「こんな関係になった以上、普通には付き合えないよね。 信頼できないし、 オーバーなことを言えば同棲でもしたりしないと。 私、来年か再来年には結婚したいし、もたもたしてられないの。 不真面目な人じゃ無理なの。」 と伝えたのですが、彼は、 「同棲しよう。全部さらけだしてもいい」と言いました。 どう、思いますか? そうすることによって、不安は減り、うまくいくのでしょうか? それとも、今を乗り切るための嘘でしょうか? 昨日も、「いつ同棲してくれるの?」と聞かれました。

  • 知り合いから無言電話がかかってきた事がある人!

    相手がわかっている人から無言電話や嫌がらせ電話がかかってきたという人はおられますか? また、それはどのくらい続きましたか? どのように対処して、嫌がらせか無言は終わったのでしょう? また、やった事のある人はその心情が知りたいです!決して罵ったりしませんのでお願いしますm_ _m

    • ベストアンサー
    • noname#15901
    • アンケート
    • 回答数12
  • 浦島太郎はなぜ老人になってしまったのか?

    くだらない内容ですが、気になっています。 ネットで色々検索してみると、多数の「説」があるようですが、どれもシックリしません。 (多数ある説が、私には難しすぎて理解不能でした) 私の疑問としては、、 ●なぜ乙姫は、年を取る玉手箱を太郎に渡したのか? ●本当は乙姫は玉手箱を「あけて欲しくなかった」のか、「あけて欲しかった」のかドッチ? ●老人になった事は、太郎にとって「幸せだった」のか、「不幸だった」のか? クイズではありません、もしかしたら結論が無い話のような気もします。 自分なりに、もしくは本当の事を知っている方、教えてください。 この際、仮説でもオッケイです。よろしくお願いします。

  • 胎児の性別がわかってから…。(どうしたらいいのか悩んでいます(T_T))

    妊娠29週目でやっと胎児の性別がわかりました。 前に流産経験が2回ある為、今回の子が順調に大きくなってくれていてとても嬉しかったし、幸せを感じて昨日までは妊娠生活を楽しんでいました。 でも性別的には私は絶対に男の子!が欲しかったんです。理由は色々あり、全部書いていると長くなるので割愛しますが、今日病院で「女の子でしょう」と言われて大変ショックでした。病院で(あまりにも嫌で)自然と泣けてきてしまったほどです。 その後は赤ちゃんがいつもの様にお腹を蹴って来ても全然可愛く思えなくなってしまい、わざと無視してしまう自分がいます。強く蹴ったりされると「うるさいな~」とまで思うようになってしまいました。 そんな事を感じてしまう自分が情けなく、この文章を書いている今も涙が出て来て、「ひどい母親だな」と思います。「こんな事を思っては赤ちゃんが可哀想」という事は頭では(理屈では)わかっているのですが、どうしても女の子は可愛く思えない自分がいるのです。 私がこういう事を思ってしまうのには、私と母との関係があると思います。私は母の事を実はあまり好きではありません。母は“母親が実の娘に対してそんな事言うか?”と思う様な事を平気で言いますし、「あんたの為に苦労して○○してあげた」と恩着せがましく言われる事もしょっちゅうです。 『子供はみんな可愛いもの』というのはごく一般的な話で、中には自分の子供でもあまり可愛くないと思う親もいるんじゃないでしょうか?私は親が私を成人するまで育ててくれた事には感謝しますが、正直言って母の言動からあまり愛されているとは感じません。母は未だに何かと弟(もう32です)の方ばかり可愛がります。 後で考え方が変わればいいのですが、「女の子だったら可愛いと思えない」という今の気持ちが今後も続いてしまうんじゃないかと思うととても怖いのです。どうすればいいのでしょう?

  • 最近嬉しかったことを教えて ♪♪♪

    こちらのアンケートの「最近ムカついた事を教えて♪」の向こうをはって、うれしいバージョン何か ないですかあ?

    • ベストアンサー
    • noname#20618
    • アンケート
    • 回答数30
  • こういう人をどう思いますか?

    近所の若い主婦や子供が腹いせ?ストレス解消?である人の悪口を言ってます。どうやらその人を嫌われ者にしたいようです。

  • お気に入りの童謡唱歌を教えてください。

    「童謡は、おとなの中によみがえることによって、はじめて人生の唄としての値打ちを獲得する・・・」 寺山修司さんの言葉です。 みなさんの、心に残る童謡唱歌をひとつかふたつ、教えてください。 どんなときに口ずさむことが多いか、その唄にまつわる思い出なども書き添えていただければ嬉しいです。

  • 大阪で子供と雨でも遊べるところを教えてください

    おはようございます。今月の12日日曜日に主人の試験のため、日帰りで大阪に行きます。うちは4歳の双子なのですが、試験の間、天気がよければ私と子供と3人で天王寺動物園に行こうと思っています。でも梅雨に入りそうなので雨が降ったらどうしようかなと悩んでいます。大阪へは車で行きますが、私はあまり車の運転になれていないので電車移動を考えています。時間は10時くらいから4時くらいまでです。お薦めのスポットを教えてください。よろしくお願いします。

  • ケーキ(タルト系)の持ち運び、ドライアイスか保冷剤か

    明日の朝にケーキ(タルト)をつくり、持って外出します。彼にあげるのですが、たぶん夕方(18時頃)まで、コインロッカーに入れておくと思います。 生クリームとかは使っていないのですが、梅雨時期なので、ドライアイスか保冷剤を入れておこうと考えています。どちらが適しているのでしょうか。 イメージだと、ドライアイスは体によくなさそうで、保冷剤だと水浸しになりそうなところが気になります。 腐ってしまうか心配なのですが、大丈夫でしょうか? スーパーなどで売っていますか?

  • 病院を転院しようか迷っています。でも、無痛分娩は今通っている所でしかできません。

    今、通っている個人医院はとても人気がある為、検診まで最低1時間待ちの状態です。(混んでいるときは3時間待ち) その病院は、施設が新しく先生も優しい方で、無痛分娩も選択できる為選んだのですが、つわりが酷い今、待ち時間の長さに耐えられなくなってきました。 又、混んでいる為、説明の時間がとても短いのです。不安な事を聞きたいのですが、つい先生の勢いに負けて終ってしまいます。 転院しようか検討中ですが、無痛分娩は、(私の地域では)今通っている病院でしか行っていません。 そこで、アドバイスをいただきたいのですが、普通分娩でも耐えられるものでしょうか?(世の中のお母様方は普通分娩の方が多いと思うのですが、初産の為不安です) 又、転院されたことがある方がいらっしゃいましたら、経験談等を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 大きすぎるのは親のせい?

    3ヶ月になる息子がいます。この間、検診で助産婦さんに言われたことが気になっています。生まれたときに3400グラムとすでに大きめな赤ちゃんで、3ヶ月前に体重を計ったところすでに6500グラムほどあり身長も61センチありました。同世代のベイビーと比べれば確かに大きめですが、母子手帳のグラフを見てもはみ出していないし、気にしていなかったのですが、助産婦さんに「泣いたらすぐおっぱいやっているからこんなに大きくなったの!!親の責任!運動させたり、泣いたら抱っこしたりして間隔あけなくちゃ!」と言われてしまいました。 私は完全母乳で育てていて確かに2時間半くらいおきに 授乳をしています。それからなんとか3時間空けようと 努力をしているのですが泣いて暴れてと大変です。 赤ちゃんに好きなだけおっぱいをやっても良いと言われていたので今戸惑っています。そんなことから、息子が 泣くような顔をするだけでハラハラしてしまい、何も 家事が出来ない状況です。ちょっとした言葉でこんなに 気にしてしまって・・・。そして運動って・・・首もすわっていないのにどうしたらいいのでしょうか?アドバイス頂けたらと思います。

  • 「こどものとも012」って、どこで買える?

    「こどものとも012」って、普通に本屋さんで買えるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kaiin2
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 校則は絶対ですか?

    よく髪を切る・黒髪にする・スカートが短い・バイトをするな自転車通学をするなとまあ古くからそんな校則がありますが一つ疑問に思ったのですが校則とは 法律と同じく絶対に守らなくてはいけないモノなのでしょうか? それともただ校内の秩序を正すために学校側が勝手に 作ったもので別に守る義理は合っても義務までは ないのでしょうか?個人的には染髪・バイトはともかく 自転車通学をしてはいけないとか髪を切って来いと言う 意味が分からないですー(・_・)ー 私も学生時代かなり日差しがキツカッタ時に日除けに 帽子を被って行くと注意された記憶があります あれも今から考えれば変な話だな~と何か納得できない 所があります 回答よろしくお願いします

  • 雨の日の自転車(傘さしますか)

    私は「乗るならさすなさすなら乗るな」 という標語を勝手に作って実践しています。 こういう人を見ると腹が立ってくるのですが どうでしょう? あまりにも自分勝手な人達に見えます。 危ない。迷惑。

    • ベストアンサー
    • noname#32495
    • アンケート
    • 回答数20
  • 夜景の綺麗な場所

    僕は夜景が好きで、新聞などの夜景はよく見ているんですが、今度、車が取れるので夜景を見に出かけようと思います。みなさんはどこがお勧めでしょうか?できれば、その場所の夜景の写真もお願いします。

  • メンズのローライズパンツが買えるネットショップ探してます

    メンズのローライズパンツが欲しいんですがなかなか売ってるショップがないのでネットで探しています。メンズのローライズを売ってるいいネットショップを知ってる方いたら教えてください。とりあえずジーパン中心に探しています。 あとメンズはなかなかないのでレディースも検討してるんですが、メンズとは微妙にサイズが違うようでどのサイズを買ったらいいかいまいち分かりません。選び方のコツとかあったら教えてください。自分のサイズはメンズでw28~29(73~76cm)くらいです。 よろしくお願いします。

  • メンズのローライズパンツが買えるネットショップ探してます

    メンズのローライズパンツが欲しいんですがなかなか売ってるショップがないのでネットで探しています。メンズのローライズを売ってるいいネットショップを知ってる方いたら教えてください。とりあえずジーパン中心に探しています。 あとメンズはなかなかないのでレディースも検討してるんですが、メンズとは微妙にサイズが違うようでどのサイズを買ったらいいかいまいち分かりません。選び方のコツとかあったら教えてください。自分のサイズはメンズでw28~29(73~76cm)くらいです。 よろしくお願いします。

  • 甘い玉子焼き。

    甘い玉子焼きの作り方を教えて下さい! 明日彼氏にお弁当を作るのですが、「甘い玉子焼き」をリクエストされました。 でも、我が家の玉子焼きは甘くないので調味料の分量がわかりません。。。 なので、レシピを教えて下さい!! 玉子1個につきこの分量・・・って感じで教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!!

  • 0歳児にお勧めの絵本

    こんにちは! 4ヶ月の息子がいます。 同じ4ヶ月の子供を持つ友達に聞いた話なんですが 絵本を読んであげていて、最近、絵とママの話す口を 見るようになってきたそうなんです。 うちもやってあげたいなと思うのですが、 お勧めの絵本やお勧めの読み聞かせの方法ってありますか?

    • ベストアンサー
    • monsan
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 0歳児にお勧めの絵本

    こんにちは! 4ヶ月の息子がいます。 同じ4ヶ月の子供を持つ友達に聞いた話なんですが 絵本を読んであげていて、最近、絵とママの話す口を 見るようになってきたそうなんです。 うちもやってあげたいなと思うのですが、 お勧めの絵本やお勧めの読み聞かせの方法ってありますか?

    • ベストアンサー
    • monsan
    • 妊娠
    • 回答数8