akira999 の回答履歴

全181件中121~140件表示
  • 彼氏がいるかどうか・・・

    会社で好きな子ができてしまいました. 告白しようか悩んでいます. ただ,彼女に彼氏がいるのかわかりません. ここ数ヶ月,終電がなくなった彼女を何度か車で家まで送っていくうちに,仲良くなりました. 一度,「彼氏に怒られないなら,またいつでも車になっていいよ」とメールをすると, 「車に乗せてもらったくらいで怒るような人はいないので,また乗せて」と返信がありました. 彼女には彼氏がいないのか,他人の車にのっても彼氏は怒らないという意味なのでしょうか? どう思いますか? お願いします.

  • お見合い

    今度、お見合いをする事になりました。私は写真を見て断ったのですが相手の方から是非と言われて会うのは会うことにしました。ただ、私が全然乗り気じゃない為、気が重くて重くて仕方ありません。今度お会いしてもお断りするつもりです。で、お見合いって一体どの位の時間一緒にいるのでしょうか?私はお茶位でさっさっと帰りたいのす。何か早く帰る事ができる方法ってないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 彼の過去

    付き合って一ヶ月の彼がいます。 彼:27才 私:27才 彼の過去の恋愛を彼自身の口から聞いてしまいました。 もっとも、私が冗談ぽく聞いたことが始まりだったのですが・・・ 彼には3年付き合っていた彼女がいて、同棲していたそうです。 しかし、彼女の男友達との仲を一方的に疑ってしまい、彼はムシャクシャして合コンで知り合った女性とその日のうちに関係を結んでしまったそうです。 その後、何事もなく彼女と付き合っていたようなのですが、今度は彼に好きな人が出来てしまい、一ヶ月程二股を掛けていたそうです。 二股を掛けていた理由は、新しく好きになった相手にも彼氏がいて、本当に自分を選んでくれるかどうか不安だったそうです。 もし振り向いてくれなかった場合、一人になりたくなかったので彼女と別れられなかった・・結局選べなかった・・と言っていました。 結局どちらの彼女も失ったようです。 その後、あまりの寂しさにクラブでナンパした女性と一晩だけの関係を持ったことがあったそうです。 軽い気持ちで聞いたことなのに、正直ショックでした。 彼女がいるにもかかわらず二度も浮気をし、例えその話が3年以上も前だとしても、彼に不信感を持ってしまいました。 私も裏切られるのかな・・と不安に思ってしまい、「また浮気するんですか?」と彼に聞いてしまいました。 彼は「もう誰も傷付けたくないし、自分も傷付いたからそんなことはしない」とひたすら申し訳ないと言っていました。 それでも不安です。 付き合い始めの頃、私には仕事と言っておきながら友達と競馬に行こうと計画していたことがあり、それはちょっとしたことで私が気付き、彼を問い詰め、そして未遂で終わったのですが、やはりこういったこともあるので今は不信感でいっぱいです・・・

  • 結婚に対する考え方の違い

    カテ違いかもしれませんが失礼いたします。 結婚を約束をしている彼との将来についてです。 彼27歳 一人暮らし。 私23歳 実家暮らしです。 彼は独身で自分のお金を好きに使える状況(収入はいい方で、かなり生活に余裕がある)を、結婚によって制限されることに不安(不満)を感じているようです。 結婚後も自分で使う分は自分で稼いで欲しい。と言われました。 子供がいないうちは働くつもりですが、やはり子供ができたら 家庭をきちんと守っていきたいし、そばに居て愛情をかけてあげたいと思っています。 しかし彼にしてみれば 少しでも手が空くなら働いて稼いでほしいという考えのようです。 私は平凡で金銭的に贅沢ではないけど、温かい家庭をつくり、夫を支える妻になりたいと思っておりますが、彼の考えではそれだけでは怠慢ということでしょうか? このような考え方の彼と結婚してうまくやっていけるか不安です。歩み寄っていけるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 同棲→別れ→忘れる?やり直す?

    3年同棲した彼と別れました。 ずっと仲が良いほうではあったと思うのですが、 私と彼の親との折り合いがよくないことや、 私のやきもち焼きなところがネックになり、 結婚まで踏み切ることができませんでした。 二人とも早く結婚して子供がほしいと思っていたので、 結婚がないのであればきっちり別れたほうが良いと思い、 私が家を出ました。 (彼はこのままでもいいといっていたのですが…) 今私は一人暮らしをはじめ、仕事を探していますが 彼のことが気になり、なかなか生活に力が入りません。 今でもたまに連絡しあい、よりを戻そうかと言う話にもなりますが やっぱりうまくいかなかったらどうしようという 不安な気持ちがお互いにあり、どちらからとも踏み出せないでいます。 彼を忘れるよう、努力すべきでしょうか。 それともよりを戻して、結婚できるよう改善していくべきでしょうか。

  • 彼女の荷物を持つか?!

    たまに、私の友達でも彼氏に自分のカバンとか持ってもらう人がいます。 私はそれはないんですが、彼氏と例えばコンビニに行った時など。私がレジで袋を受け取ったりすると、彼氏はそのままなんです。 別に持つのが嫌とかは全然ありません。ただ、「持とうか」とか何もない・・・・っていうのもあれ?と思ったわけです(笑) それで、この前ついにかる~く「いつも全然ほったらかしで何の一言もないよね~」と言ったら「彼女が持つのが当たり前じゃないの?友達だったら持つと思うけど。」という分けの分からない答え!! 持つことは構いませんが、結構重い時も私に持たせて悪いなーっていう気持ちもないのかって思ってたのに、そこに「彼女が持って当たり前」と言われてはカチーーンときてしまいました。 同じような人っておられますか??

  • 「軽く見ない方がいいよ」この意味は…?

    先日、会社経営をしているというメル友と会い、食事とその後軽く飲み別れました。 (ご馳走になりました) その際、事前の電話で話題にしていた美容液をいただきました。 (催促したわけではなくご厚意です) 翌日、自分のことをどう思っているか正直に言って欲しいというメールが届き、私が友達以上には思えないという旨を伝えたところ、了解との返事が。 その数時間後、必ず美容液の効果を報告をして欲しいということと、「軽く見ない方がいいよ」という言葉で締めくくられたメールが届きました。 これは「美容液を軽く見ない方がいいよ」ということなのか、それとも「オレを軽く見ない方がいいよ」ということなのか…。 返信した数時間後に、そのメールはエラーで戻ってきました。 アドレスを変えたのかと思い、もう一度送信してみましたがそれは戻ってきません。 なんとなく怖いのですが、この言葉の意味はどう受け取ればいいのでしょうか?

  • 結婚前提で同棲していた彼と…

    長文ですみませんが、どなたか親切な方がいらっしゃればアドバイスお願いします。 結婚前提で半年同棲していた彼から別れを告げられました。付き合って8年ほどになります。理由を聞くと私の愛情が感じられないや、生活でのすれ違いなどを言われたんですが、突き詰めると彼に好きな人が出来ており、相手の人も彼を好きなようです。でもそういう人が出来てしまったのも私に原因があるということでした。私も色々抵抗しましたが好きな人がいると言われては私も引くしかありませんでした。 それで家を出なくてはいけないんですが、今私は彼と同棲するため他県から今の住まいに引越してきており、こちらで仕事もしています。なのでその仕事(アルバイト)を辞めて実家に帰らなくてはいけません。でもその仕事は急に辞められるようなものではないので最低でも1ヶ月は働かなくてはいけません。その間、別れが決まっているのに彼と一緒に住む予定です。あと1ヶ月ほどだし、出費もできるだけしたくないので新しいアパートには引っ越さなくていいと彼も言ってくれています。彼の前では空元気を出して大丈夫と言っていますが、一日でも早く実家に戻りたい気分です。こちらではあまり友達もいず、一緒に住んでいるとはいえ彼の心も離れた今は孤独でいっぱいです。書いていて支離滅裂になってきてすみません。でも今までフラれるという経験もなく信じていた人に裏切られたという思いもあり、人間不信になりそうです。この1ヶ月どのように過ごせばいい等のアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 会社の女性先輩に言い寄られて困ります。

    27歳の男性会社員です。 女性先輩(36歳独身)に誘われます。彼女は性格的にきつく、女性後輩をいびりあたるのを目の当たりにしているので良い印象は持っていません。僕ら男性や上司にはやたらと愛想は良いですが、裏表がある人は性別問わず問題外ですので恋愛対象として見ていないし僕には彼女もいます。彼女が居ることは伝えてありますし、その人に対しても要らぬ優しさで接しないよう事務的にしています。 その先輩は見た感じ実年齢より若く見えますし、見た目も悪くないですが性格が災いして彼氏が居ないんだろうと思いました。 女子を苛めるので僕が仕事をアシストしていた所、食事の誘いや電話、メール攻勢にあい参っています。断っていますが。 正月も僕の実家の近くまで来「今近くに居るんだけど会えない?」とメールが来て正直ひきました。今はバレンタインを意識しているようで彼女とデートと言っても「時間を作って」と言われます。きっぱりお断りしました。それでも誘ってくるので変人です。 先日も家まで押しかけてこられ引きました。恋人といたので大変迷惑を被りました。胸の開き過ぎたセーターとミニスカートで驚きました。 今日も昼休みに、涙ながらに「一晩だけでもいい」と言われひっくり返りそうになりました。以前から飲み会で隣に座り胸を押し付けてきたり痴女かと思うほどです。 いっそのこと一晩付き合ったら諦めてくれるのかとも思いますがそういう気にはなれません。「僕なんかより良い人を紹介しますよ」と言っても彼女を紹介したら恨まれそうなので出来ませんし「あなたがいい」の一点張りです。 上司に相談しましたが大っぴら擦り寄ってくるので周知の事実と化しており皆、絶句しています。上司はたしなめたりはしてくれますが効果無しです。かれこれ9ヶ月になります。ストーカーが同僚にいる感覚です。 何でも良いのでアドバイスを下さい。参っています。

  • 同棲してる彼について

    同棲している彼氏のことで悩んでいます。インターネットのゲームにはまっていてほっとけばずっとしてます。もういまに30になるのに。二人とも働いているので家事は分担しているのですが、とりあえず自分の決められた家事はします。夕食のあと二人で過ごす時間が30分ぐらいあってその時間は二人でテレビ見て話したりして、その後はお風呂に入ってそれからは寝るまでずっと一人でゲームしてます。ゲームしてるときは集中できないため話しかけないでほしいらしく同じ部屋で私はテレビ見ているのにずっと無言です。むこうがゲームで暇な時はたまに話しかけてきたりしますが。同棲し始めた頃は、こっちから話しかけてもそっけない返事されてけんかばかりしていました。そしてだんだん馬鹿らしくなってきてゲームしている時は話しかけるのやめることにしました。でも同じ部屋にいるのに話もできず、むこうはただゲームしているだけなのになんでこんなに気をつかわなければならないのかと思ったらうんざりしてきました。ゲームするのはいいんだけど、その間は普通に会話もできないのが嫌なんです。いつもむこうのゲームのことを考えないといけないのが嫌です。あと前に将来のことを話した時に、結婚して子供ができてもゲームはやめないと言ってました。子供できたらそんな時間ないと思うんだけど・・。むこうは家事もしてるし二人の時間もとってるんだからゲームは自由にさせてほしいと言いますが、こんな生活普通じゃありませんよね?どう思いますか?たしかに同棲しててもそれぞれの時間が必要だということは分かるんだけど・・・、同棲されてる方、結婚してる方回答よろしくお願いします。

  • 二股の片われに私の存在を知らせても良いか。

    彼氏の浮気が原因で別れようと思っています。 私と彼との付き合いは3ヶ月で浮気相手とは1ヶ月くらいです。 浮気相手は彼に彼女(私)がいることは知りません。 普通に付き合ってると思い込んでると思います。 なので浮気ではなく二股ですね。 私とその女性とは顔見知り程度です。 彼は私と別れたらその女性と普通に付き合っていくと思うのですが その女性に私の存在を知らせるかどうか迷ってます。 彼女がいながら自分にも手を出していた、ということを知ったら その女性も付き合いを考え直すかなぁと。 だからって彼が私のところに戻ってきてほしいというわけではないのですが 彼だけがのほほんと幸せになるのが許せないんです。。 その女性に私が彼と付き合っていたということを伝えてもいいと思いますか? きれいに終わらせるためにはすっぱり身を引いてその後のことには干渉しないほうが いいとは思うのですが。。彼とは同じ職場ですし。。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 隣の同棲カップルの声が気になります

    初めて質問させていただきます。 私は大学生で、2階建て・各階2部屋ずつのアパートに住んでいます。 お隣さんは女性(面識なし)なのですが、毎日男性の声がします。同棲に近い状態のようです。大抵朝7時~11時、夜10時~1時くらいまで2人でいちゃいちゃしています。1度勇気を出して壁をこんこんと叩きましたが、少し声が小さくなっただけでした。 どうにかしたいのですが、私の部屋にも3日おきくらいに彼氏が来るので、なんとなく言いづらいです。そっちも男が泊まってるじゃないかと言われれば納得するしかないので。 なにより女性の幸せそうな話し声を聞くとなにもできなくなってしまいます…壁を叩いた後もこっちが悪い事したような気になってしまいました。気が弱いのです。 お互い引っ越して間もないのでどちらかが引っ越すということはできないと思います。 管理人さんに言うのがいいか、お隣さんと話をするか(できる自信がありませんが…小心者で^_^;)、我慢するか、みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 離婚したいのですが

    はじめまして。離婚を考えております。 現在夫とは別居をしております。籍を入れ、二人きりの生活を始めたのですが、まったく夫からは生活費をもらえず、また夫がいままで一人暮らしなどをしてそういう概念がないためか生活して費用がかかるという意識ももたずにいたようです。ただ自分が安い月給だからお前は俺を攻めるのかといじける一方で、何回か話し合い(怒鳴りあいを含んだもの)を繰り返しようやく生活費は出さないといけないということを理解した有様です。。 もちろん生活費は私も働いてますのでほとんど出していました。籍を入れる前から 怒ると暴れたり物を壊したりしたりして、私の家族に話したところ、夫が幼すぎるのではと指摘されました。別居した際も部屋で大暴れし近所の方に警察に通報され、警察の方にDVなら訴えたほうがいいといわれましたが、近所の方が通報したとのことにショックでその場はうやむやにしてしまったのですがいまは相談所に話しております。 今の住居は私の持ち物であり、別居をしても夫からはきもちがないのはわかってるから、だけど とにかくその家にすませろ、おれにはその権利があると毎日のように電話やメールで怒鳴れ続けられます。 また実家の母にも離婚なら 結婚式で出したお金と今まで交際したお金を全部返せといったようです。別居をした後も夫の対応はどんどん子供じみてきて私の郵便物を夫の方におくらせる手続きをとるなど子供じみたことばかりしてきます。 あまりにもあきれる夫の対応に幻滅しております。 離婚をしたいと裁判所に相談したのですが、もしかしたら調停で夫が出なかった場合できないといわれました。毎日どうしたらいいのか悩んでおります。どうかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 彼の浮気と自分の責任

    同棲中の彼が、昨夜(けさ)朝帰りをしました。 最初は、男友達と約束をしているけど残業で23時になってしまった。 でも友達が待っててくれたから今から飲むから帰りが夜中になる、 と連絡がありました。でもあまりにも不自然な点が多く問いただしたところ、 女友達と2人で朝まで飲んでいたとのこと。 どんなに聞いても、それ以上は何もないと言い張ります。 認めるわけはないとは思うのですが・・・。 これまでも、私に嘘をついて女友達と2人で飲んだことはあったけど (今回初めて知りました)、肉体関係は1回もないと言い張ります。 一緒に住んで半年くらい経つのですが、ずっとケンカばかりで 冷め切った感じではありました。 結婚の話も出ていたのですが、それも考え直したほうがいいのではと お互い内心思っていたと思います。 また、私の体調がすぐれないこともありセックスレスでした。 なので、私にも責任があるし浮気されてもしょうがないとは思っていましたが、 実際そうなるとかなりショックで、彼のすべてが信じられなくなりました。 これからの付き合いのことはもちろん、問いただして過去をすべて告白してもらうか (それを聞いてどうするか?)、私にも非があることですしだまって許すかも迷っています。 今ちょっとパニックになっているので、すがる思いで質問させていただきました。 アドバイスお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#17003
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 萌え萌え♪ アキバデート

     彼氏と一日たっぷりディープなアキバの世界を楽しむデートをしようという話がでていますが、アキバ初心でオタク経験もありませんので、どこがおもしろいのかわかりません。  オススメのアキバのデートコースを教えていただけませんでしょうか。  できれば、メイド喫茶とフィギア屋さんはコースに入れたいです。有名なメイド喫茶や、フィギアの大型店などの情報はとくに募集です。  また、アキバの名物や穴場スポットなど、なんでもかまいません。よろしくおねがいします。

  • 男性に好まれる女性像

    いきなりですが、男性はやはり、あまり物を知らない女性を好む傾向にあるのでしょうか? 20代前半の頃は、まだ周りが見えていなかったし、周りに流されたり、今ほど知識もなかったですから、どちらかといえば「天然系」という風に言われていたし、思われていたかもしれません。 それはそれで当時は楽しかったし、別に後悔するようなことでもないですし、男性と仲良くなったり、可愛がってもらうことが多かったです。その結果として男性と交際するということも普通にありました。 が、今20代後半になって社会に出て時が経つと、いろいろな人と接したり、体験したりして、その結果周りから教えていただくこともありますが、自分より若い人に教える立場になりつつあります。 当然、自分の考えを伝えようと意見するようにもなるし、知識も昔よりは付いてきます。 その結果、男性と知り合っても、専門的な話題でない限り、対等に会話のやり取りをすることが少なくありません。 それはそれで当然で、20代前半の時と同じでは単に世間知らずになってしまいますから、仕事ではいいのですが、恋愛に関して、やっぱりちょっと知らないふりをしたほうがいいのかな?と思うようになりました。 初対面の人と話をするときは、どちらかというと聞き役になるほうが多いのですが、先日初めて会った男性と話すときに、いつも以上に聞き役に徹し、「それは○○ですよね」ということも、「へぇ、そうなんですか?」など知らないふりをしてみました。 そうしたら、やっぱり反応が違うんですよね。 限度はあると思いますが、やはり男性はそういう女性を好むのでしょうか?

  • 彼がいるのに告白されました

    はじめまして。 私は35歳×1のシングルマザーです。38歳の彼と付き合って1年になります。 彼は恋愛に対してとても淡白な人で、どちらかというと情熱的なタイプが好きな私には、物足りなく感じることが多々あります。 最近では、私が好きなのは彼の表面的な部分(背が高い、顔が良い、特殊な職業等)だけであって、本当に丸ごとの彼を好きなのではないのじゃないかとよく思います。 そんな時に、仕事関係で3年程前から付き合いのある男性に告白されました。その方とは、度々他の人も交えて飲みに行ったりする間柄で、私も好感を持ってはいました。 先日、飲み会終了後にタクシー乗り場まで二人で歩いていたら、急に抱きしめられて「彼氏とは別れて。ずっと好きだった。」と言われました。 お互い酔ってたのでその勢いもあったとは思いますが、それ以来その方の事が頭から離れません。 私が好きなのは誰か?自分で自分の気持ちがわかりません。どうしたら良いかもわかりません。 どうすれば自分の気持ちを整理することが出来るのでしょうか? いっそのこと彼氏に告白されたことを言ってしまおうかとも思っています。そうしたら何かが動くような気がして・・・ みなさんならどうしますか?アドバイスお願いします。

  • 知り合いが旦那さんのことで悩んでます

    去年あるサイトで仲良くなった女性がいます。 気が合い色々メールしてましたが最近愚痴が多いのでなんかおかしいな?と思ったら旦那さんがすごい亭主関白で困っているようです。 *旦那さんが束縛する。例えば、実家にもなかなか帰してくれない *奥さんの言うことは聞かず、怒ると暴力に出る その子は旦那さんの地元に嫁ぎ、友達もいなく孤独だそうです。 いつも旦那さんの顔色を伺っている感じです。 私は顔も見たことないし、電話しなこともない人ですし、どう対応したらよいものか・・・。でもメールだけでも良い人というのはよくわかるんです。 皆さんならどう対応しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#30117
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼女の浮気を許した後の日々・・・

    先日彼女に浮気の告白をされ(僕に心苦しくなったみたい)一度だけの 過ちを許しました。だけど、浮気された頃の彼女との関係はいたって 良好で、思い込みでもなく僕は誠実に接してきたと思います。 それを思うとなぜなんだと自問未解の日々です。 『もうしない』と約束をしても、今までデートしたこととかお互い病気 の時には看病しあったりした過去が嘘に思えて、何を信じれば良いのか わからなくなります。お互い納得行くまで話し合ったつもりで、 もうこの話しは持ち出さないと決めましたが、不審・不安・怒りの感情 が考えると大きくなり彼女に何か伝えたいと思うのですが、 しつこい・嫌がるだろうと思いこらえてしまいます。 こういう状態の時自分の感情を素直にぶつけるべきでしょうか? また僕は今まではある程度は遊びに行くのも認めてきましたが、 他の男性と2人きりで遊びに行くのはダメなど約束事をしても 問題ないでしょうか?束縛にあたるような気がして・・・

    • 締切済み
    • noname#15270
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 父と絶縁しています。葬式について

    私は幼い頃に実の父から性的虐待を受けました。年の離れた妹も同様にされました。このことは去年私が出産間近だったときに初めて母と兄と弟に告白しました。それをきっかけにして父とは金輪際会わないことにしました。死んで墓に入るまで実家にも行きません。産まれてきた娘にも会わせていませんし、実家にも行っていません。 父は元来理不尽な自分勝手を家族に押し付けてくるひどい人で、従わなければ暴力、気に入らなければ暴力、むしゃくしゃするから暴力。自分が世界で一番偉いと思っている人です。自由はなく、友達と遊ぶことも制限され、私たち子供の就職先も結婚相手も私たちがローンを払って買う車も保険も勝手に決めようとしました。そんな人だから全員から嫌われています。 前置きが長くなってしまいましたが、実家には父の両親である祖父母も同居しています。その祖父が現在入院しています。もともと寝たきりだったのもあり、もうあまり長くないようなのです。 もし祖父が亡くなった際の通夜葬式に、私は出たくないのです。父に会うからです。父に会ったら、過去の虐待のことを思い出して正常でいられなくなるからです。そうでなくても時々フラッシュバックを起こして泣きじゃくってしまったり、こんな母親に育てられる娘が不憫で、娘ともども死んでしまいたくもなるのです。 父に会いたくないからという一見幼稚な理由で、身内の葬式に出ないという、大人として人格を疑われるようなことでも、私にとってはとても重大な問題なのです。それでも我慢して出なければいけないのでしょうか。香典を送るくらいはしようと思っていますが。 不謹慎な内容ですが、ご意見をお願いします。