mibild の回答履歴

全24件中1~20件表示
  • 北区(王子)・越谷・市川で子育てしやすい場所は?

    私は今足立区に住んでいるのですが、結婚が決まり引っ越しをすることになりました。 すぐに子供がほしいので、子育てのしやすい所に住みたいと思っています。 彼の職場が六本木なので、通勤のことと子育ての事、 家賃の事(2LDKで11万以内と考えています)を考えて 北区の王子か、埼玉県の越谷/新越谷(南越谷)か、千葉の市川 あたりを候補に考えています。 緑豊かな公園があり、病院が充実していて、空気がきれいなところが 希望なのですが、どこがオススメでしょうか? 東京は子育ての助成金が充実しているというのを聞きましたが、 埼玉(越谷)・千葉(市川)より、東京の支援制度の方がいいのでしょうか? どんな情報でも結構ですので、ぜひアドバイスをお願い致します!

  • 派遣先へ職場見学です。自己紹介は何を言えば?

    明日、派遣予定の会社へ職場見学に行きます。 営業さんと行くのですが、自己紹介をするので文面を考えておいてと言われました。 この場合の自己紹介とは、何を言えばいいのでしょうか? 私は実務経験が無く、職歴はゼロです。 なので性格ややる気をPRすればいいのでしょうか? 考えても短時間で終わってしまうので、それでもいいのか不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 嫁いだ娘を持つ親の世代の方に聞きたいです。

    当然嫁いだ先で幸せに暮らしているのが一番親孝行ですよね? 変な聞き方してすみません。というのは、 私は今、嫁ぎ先の夫の実家で子供と夫両親達と暮らしています。書けば長くなりますので省略しますが、離婚も視野に入る位今凄く悩んでいます。夫婦の問題から始まって、それをきっかけに夫の両親との小さな事など誰にも相談できずに一人で悩んでいる状態です。 本当は今すごく実の母に相談して頼りたいです。 でも一番私の事心配してくれるから悩ませてしまう。親を悲しませたくないし、もし今の悩みが解決したら夫達が良く思われなくなる。今後うまく親戚関係で付き合っていけなくなるかもしれない。 親の側から見て、たとえどんな事でも頼りにして欲しいですか? すごく混乱していて、文が伝わりづらくすみません。 後で補足します。

  • 母親生理中の赤ちゃんとの入浴

    5か月になったばかりの息子がいます。夜、母親の私が一人でお風呂にいれているのですが、そろそろ私の生理が再開しそうです。 で、ふと思ったのですが、生理の時って、みなさんどうされてますか?タンポンを使って、毎日入浴しますか?それとも多い日は2日くらいお休みさせますか?遅い時間になってもパパの帰宅を待って入浴させますか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • おっぱいなしでネンネ・・・夜だけの断乳の仕方がわかりません

    10ヶ月の子です。 夜9時過ぎに寝かしつけて、朝7時過ぎに目覚めるまでに10回前後泣いて目を覚まします。抱っこしてゆらゆらなどでは泣き止まず、おっぱいをくわえさせれば安心して眠ってくれるので、ずっと添い乳で対応してきました。しかし、こちらも気力体力の限界を感じることもあり、また娘も歯が8本も生えているので、夜中のだらだらとしたおっぱいは虫歯のもとになるので(もう手遅れ気味かもしれません)最近、夜だけの断乳を決意し、昨日決行してみました。 寝かしつけは泣いてもほったらかしで約1時間で眠ってくれました。その後2時間後に泣いて目を覚ました時は、ちょうど夜最後にあげたおっぱいから4時間が経っていたので、「お腹すいてるかも」と思い、添い乳ではなくしっかり抱っこしておっぱいをしっかり飲ませました。その次は3時間後に目を覚ましました。今までは3時間も続けて寝ることはなかったので、それだけでも「成功?」と思うほど嬉しかったのですが、その後はどうすればよかったのでしょうか?明け方4時に泣き続けさせるわけにもいかず、その時添い乳をしてしまったら、結局その後は30分おきに朝7時半までおっぱいをあげてしましました。これでは失敗ですよね?途中何回も起きる時もすべて泣かしっぱなしにしなくてはならないのでしょうか?

  • おしゃれなプレママさん☆マタニティは?

    妊娠五ヶ月目に入るプレママです☆ 最近、お腹が目立ってきました☆ なので、マタニティを買おうと思ってこの間ショッピングに行ったのですが、いかにもマタニティと言ったデザインで抵抗を感じました。。。 お腹だけでなく、全体的にも大きいし。。。 思ったより、デザインもおしゃれで可愛いのもなくてがっかり。。。 NETや通販、お店に行って見ても、なかなか「これっ!」といったものがありません。 通販ではレモール・エンジェリーベ・ベルメゾンは目を通しています。 お店ではアカチャンホンポ・西松屋・無印良品は見に行きました。 おしゃれなプレママさん達は、どういったマタニティウェアを着ているのでしょうか? オススメがあったら教えてください

  • バイトするならどっち?

    4時間のバイトをしたい時にやりたいのはどっち? (※北海道は最低賃金低いのでご了承ください) (700円でまあまあな賃金という考えでお願いします) ●PC入力の仕事・時給700円  ずっとPC打ち続ける仕事、私服  書類選考後面接、面接時に筆記試験とタイピング試験がある  4時間のバイトなのに2~3時間残業がある(残業代有り) ●お菓子の仕分け作業・時給650円 ただ袋入りのお菓子を仕分けるだけの仕事、私服、面接のみ

  • これは効いた!!!あなたの花粉症対策。

    花粉症になって、花粉症を8割方以上克服された方に質問します。 あなたの行ったこれは効いた!!!と思われる花粉症対策法は、ずばりなんでしょうか。

  • 妻の稼ぎが扶養範囲内の家事分担

    時給にもよりますがフルタイムではなく週3,4日程度で奥様が仕事をされている場合、旦那さんはどの程度家事をしていますか? 我が家では ・ゴミだし(といってもまとめるのは妻で本当に出すだけ) ・週2、3回程度夕食後の食器洗い ・冬場のみ窓の結露とり ・月に2,3回程度洗濯物を干す などですが、その他の家事、町内会の付き合い、子供の学校・塾関係、習い事の送り迎えは妻がしています。夫は炊事は一切出来ません。 扶養内でしか稼いでいないのだから、これだけ夫がやれば充分とお感じになりますか?

  • 妻の稼ぎが扶養範囲内の家事分担

    時給にもよりますがフルタイムではなく週3,4日程度で奥様が仕事をされている場合、旦那さんはどの程度家事をしていますか? 我が家では ・ゴミだし(といってもまとめるのは妻で本当に出すだけ) ・週2、3回程度夕食後の食器洗い ・冬場のみ窓の結露とり ・月に2,3回程度洗濯物を干す などですが、その他の家事、町内会の付き合い、子供の学校・塾関係、習い事の送り迎えは妻がしています。夫は炊事は一切出来ません。 扶養内でしか稼いでいないのだから、これだけ夫がやれば充分とお感じになりますか?

  • 婚姻届を提出する際に提示する免許証について誤りが見つかりました

    こんにちは。 似たような質問がないか検索してみましたが、はっきり分からなかったので質問させていただきます。 内容はタイトル通りなのですが、遠方に本籍地があったため、婚姻届用に戸籍抄本を取り寄せたところ 運転免許証に記載されている本籍地と1字違う事が判明しました。 具体的に言うと、「新」が実際の地名には入っていないのに 免許証には記載されているのです。 切り替えをしたのがちょうど3年前で、現在より前の免許証が手元にないため、 どの段階で間違えたのか分かりかねるのですが・・・。 婚姻届を出す際に本人確認の為、免許証を提示するんですよね? その際に戸籍抄本に書かれている本籍地と違う場合、受理されないのではないかと不安になっています。 このような間違いがあることはもちろん想定していなかったため、 予定では、誕生日に入籍した後、免許更新の手続きと一緒に記載事項変更の手続きをしようと考えておりました。 ですが、まずは婚姻届を提出する前に、免許証の訂正手続きをしなくてはいけないのだろうか、と考えています。 また、訂正の手続きは時間がかかりますでしょうか? 引っ越し、仕事の異動等で大変忙しくなるため、 焦っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 主人の不倫相手への怒りがおさまらない。報復したい。

    現在主人とは別居中です。小さい子供がいます。昨年、主人の不倫が発覚し、相手女に弁護士を通じて慰謝料を請求しました。示談書をかわし、慰謝料もなんとか払わせることができましたが、示談書の内容に「主人と今後一切関わらないこと」とあり、署名捺印もしているのに、いまだにメール・電話で連絡をとり、食事までしているようです。私はもう主人とはやり直すのは無理だと思っており(不倫中の言動のひどさに愛想が尽きたので)、夫婦としてやり直さないのであれば主人と女が切れてないからと言ってガタガタ言うのはおかしいのかも…とは思うのですが、我が家は家も売却して引越しし、私も子供も住み慣れた土地を離れ、友人と別れて、本当に辛い思いをしたのです。女が僅かな慰謝料を払っただけで、生活も変わらずに相変わらず主人とも会っているのが許せないのです。女は銀行勤めをしているので、女の会社の人事に言いつけて、異動させるよう頼んでみたいと思うのですが。親兄弟・友人の殆どは、そんなサイテー女にはこれ以上関わるなと言い、私の考えに賛同してくれません。関わるなというのはわかるのですが、どうしても怒りがおさまらないのです。やはり女の会社に言ったりするのはよくないのでしょうか。皆様の考えをお聞かせ下さい。

  • 虐待したい

    家にペットを飼っています。時々、虐待したくなります。 時々、してしまいます。かわいそうという気持ちがわからず、それに腹がたってもっとやってしまう感じです。虐待すればするほど、自分にイライラしてきます。最終的に泣くまでやってしまうこともあります。 どうすればいいでしょう、

  • パートさんに嫌われているかもしれない…

    よろしくお願いいたします。 現在小売業の社員として働いています。(20代後半男) 先月中旬より中途採用とし店舗に配属されました。現在2週間程度経っています。 人付き合いを大事にしなければならないというのは重々承知なのですが、初対面の人に対して積極的に話かけるのがどうしてもうまくできません。(何を話したらよいかがわからない) 作業を今勉強中ですが、どうしてもパート・アルバイトとのレベルの差が大きすぎ、しかも店のしきたりみたいなものがあり、それもうまく分からない状態なのでかなり迷惑をかけてしまっています。  しかも先日自分では無意識な点で店長よりパートからクレームが来ているといわれました。(責任感がない)一部のパートには朝「おはようございます」と挨拶し、目が合ったのに無視されました。 出来る限り努力します。少しずつでも信頼を取り戻すにはどうすればよいでしょうか?アドバイス下さい。本当にお願いします。

  • 人の頼みを断るにはどうすれば?

    こんにちは、18歳の女です。 私は普段はちゃんと自分の気持ちを伝えることができます。 なのになぜか、あることに関してだけは、頼まれると嫌と言えません。 あることとは、「ピアノを弾いてくれと頼まれること」です。 私は中学生の頃から吹奏楽で打楽器をやっていて、卒業後も、市民吹奏楽団に入ったり、中学校のOBバンドに参加したりしていました。 私が好きなのは、打楽器です。打楽器をやりたくて、今年もOBバンドに参加することにしたんです。 なのに、今年の譜面にピアノのパートがあって、それをやってくれと頼まれてしまいました。 そして、完全に引き受けたわけではありませんが、今私が譜面を持っています。 でも、どうしてもやりたくありませんし、なにより、譜面の難易度と本番までの日にちから、物理的に不可能です。 なので、断らなくてはいけません。 しかし私は、今まで一度もピアノの依頼を断れた試しがありません。 押しが弱く、すぐに相手に押し切られてしまいます。 以前に一度、断れないまま本番当日を迎えてしまって、すごいストレスで、朝に体調を崩してドタキャンしてしまったことがあります。 二度とそんなことはしたくありません。 どうすれば、ほかの事と同じように、断ることができるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#17979
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 嫉妬・束縛 してしまう私・・・助けてください

    付き合って2ヶ月になる彼がいます。 (彼、私ともに20代後半です) 私の嫉妬・束縛が激しすぎて、毎日のようにケンカしています。 彼もいよいよ限界を迎えそうな勢いです。 彼は女友達が多く、私と付き合う前は二人っきりで食事に行ったりしていたようです。 女友達とのメール、TELも頻繁だったようです。 私と付き合ってからもメール、TELの頻度は変わらず(女友達のほうから連絡があります)、私も我慢の限界がきて彼に携帯を見せるよう強要してしまいました。 彼の前で携帯を見たのですが、これといってたわいもない内容でした。 しかし彼のほうからも「○日なら大丈夫だよ」等ちゃっかり食事の誘いをOKしているメールを送っていて、それに対し激怒しました。 彼は「友達は友達」「彼女が出来たとちゃんと言っている」「いろんな話をしたり聞いたり、女友達と会うことも自分には必要」と次々と不満を言ってきました。 最後は私が号泣して「女友達のアドレスを消してほしい」と言ってしまい・・・ 結果、彼はしょっちゅう連絡していた女友達数人のアドレスを目の前で消去し、そのまま携帯を床に投げ付け怒りを必死で抑えているようでした。 それでも不安な私はおかしいでしょうか。 彼が「女友達が必要」と思っている以上、今後隠れて会う可能性も高いのでは・・・と不安で仕方ありません。 今月彼は結婚式の二次会に行くのですが、その席で女の子と知り合ったり飲みに行ったりしないか不安になり、早く切り上げて私の家に来るように言ったのですが、「その日は自分の家に帰るから!!」と拒否されました。 かなりピンチです。 何故彼を信用出来ないのか自己嫌悪に陥ってしまいます。 彼が以前浮気をしたことがある(前の彼女と付き合っていたとき)ということを彼自身から聞いたときから嫉妬・束縛するようになりました。 非難覚悟でアドバイスをお願いします。

  • 周囲からの悪影響を遮断するには?

    私の周りには、人や社会への文句や愚痴・悪口を毎日の様にこぼす人がいます。 聞いていると、私の心がよどんで行くのが分かります。最近では私もグチグチいう様になるばかりか、愚痴文句をいう人を見ると、自分の悪い部分を鏡で見ている気がして不愉快になります。 私はただ周囲の環境の所為にしているのかもしれませんが、できる事なら、周囲の悪影響を遮断し自分自身を保っていきたいと望んでいます。又このままでは、マイナス志向ですし、悪影響やマイナス的なものは、マイナスなものを惹き付けるだけで、要は良い事は起きないものだとも考えています。 影響を受けずに生活するには、どの様にしたら良いのでしょうか?何か方法があれば、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • (長文)と書いている質問は、全く長文ではない。

    (長文)とタイトルに書いている質問内容は、どれも全く長文ではない。 といつも思うのは私だけ?

  • 主人の不倫相手への怒りがおさまらない。報復したい。

    現在主人とは別居中です。小さい子供がいます。昨年、主人の不倫が発覚し、相手女に弁護士を通じて慰謝料を請求しました。示談書をかわし、慰謝料もなんとか払わせることができましたが、示談書の内容に「主人と今後一切関わらないこと」とあり、署名捺印もしているのに、いまだにメール・電話で連絡をとり、食事までしているようです。私はもう主人とはやり直すのは無理だと思っており(不倫中の言動のひどさに愛想が尽きたので)、夫婦としてやり直さないのであれば主人と女が切れてないからと言ってガタガタ言うのはおかしいのかも…とは思うのですが、我が家は家も売却して引越しし、私も子供も住み慣れた土地を離れ、友人と別れて、本当に辛い思いをしたのです。女が僅かな慰謝料を払っただけで、生活も変わらずに相変わらず主人とも会っているのが許せないのです。女は銀行勤めをしているので、女の会社の人事に言いつけて、異動させるよう頼んでみたいと思うのですが。親兄弟・友人の殆どは、そんなサイテー女にはこれ以上関わるなと言い、私の考えに賛同してくれません。関わるなというのはわかるのですが、どうしても怒りがおさまらないのです。やはり女の会社に言ったりするのはよくないのでしょうか。皆様の考えをお聞かせ下さい。

  • 最近、何か自己新を更新しましたか? 私は血圧ですけど・・・

    ずっと低血圧で上が100位だったのに、最近血圧上がってきて、遂に140を突破して、遂に自己新!・・・って、喜べないか~ 皆さんの、最近の自己新更新は、何ですか?