hiro1226 の回答履歴

全53件中41~53件表示
  • メッセンジャーが消えていない・・・

    Yahoo!messenger、MSN messengerどちらとも、きちんとアンインストールしたのにも関わらず、また、それ以外でもそういう関係のフォルダを探して削除したのにも関わらず! なぜか、プロフィール上では「オンライン」が出て ずっと疑問に思っていました。 すると、バックグラウンドで、どうやら動いているようです。(ちょっと下の方にある質問の、スタートアップに登録されているものを見れる方法で見たのですが) Yahoo!messenger、MSN!messenger、ともに、 スタートアップにありました。 やはり、削除されたように見えて削除されてないのでしょうか。アンインストールは、「プログラムの削除と追加」からきちんとしたやり方でやっています。

  • この症状による解決策(初心者です)を教えてください

    spywareにかかってしまいました。以下の症状があるのですが解決策はどうすればいいのでしょうか? 1、デスクトップ20個のアイコンが表示され削除しても復活する 2、3分起きにwarningと、このパソコンはspywareに侵されたと表示が出る。 3、spybot-serch and destroyを使うとspyblocksという結果が出て修正するが再検索すると又表示される いろいろ調べているのですが全く出来ません。セーフモードで復元しても復元出来ませんとなってしますし。。。どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • メディアプレイヤー10でCDから取り込みをするとき

    CDから曲を取り込みするときに、 「取り込んだ音楽にコピー防止を追加する」 「取り込んだ音楽にコピー防止を追加しない」 のどちらかを選らぶ画面がでますが、この2つの違いについて教えてください。 PCに取り込んだ曲をCDにしたりするとき、ここでの選択によってなにか影響があるのでしょうか?

  • GeForceやRADEON について

    2年くらい前のパソコンにビデオカードを、つけようと思ってます。リネージュ2をやるために、ビデオカードを検討してるのですが、GeForceやRADEON というのは、CPUに例えるとペンティアムとアスロンみたいなものですか?なるべく安いお勧めビデカードがあったら教えて下さい。ちなみにスロットはAGPです。お願いします。

  • HDDの交換手順(素人です)。

    よろしくお願いします。 パソコンのHDDの調子が良くないので、勉強を兼ねて HDDを自分で交換しようと思っています。 先日、「FAT32フォーマット済み」とやらのHDDを ヤフオクで入手しました(以降、私のPCに適合すると いう前提で質問いたします)。 以下の手順でパソコンは工場出荷時状態になりますか? なお、保存すべきデータはありません。 (1)PCを起動させる。  ↓ (2)リカバリーCDをセットして、何もせずにPCを  終了させる。  ↓ (3)旧HDD→新HDDに交換する。  ↓ (4)PCを起動させる。  ↓ (5)工場出荷時状態のピカピカ!! ※ちょっと足りないかなと思うのは、「BIOS」とやらの 設定変更です。これもよくわかりません。 勉強不足の素人ですので、作業的に足りない点について 平易な言葉でご指導いただけますでしょうか? お願いします。 パソコン・・・バイオJ12(Me)

  • 日本での電子ペーパー 研究機関 問合せ先は?

    日本でのeink 電子ペーパー http://www.eink.com/japan/ の日本法人に問合せをしましたが返事がありませんでした。 他の研究機関(できれば関西方面)があれば教えてください。 メール、電話、もしくは伺ってお話を聞きたいのですが… お願いします。

  • スレイプニールの設定

    かなり前からスレイプニールを使っていますが、今ひとつ設定法のわからないところがあります。使いこなしておられる方にベスト(または貴方流)の設定法をオプションなど個々に例をあげて教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • ダイヤルアップとフレッツADSLについて

    ダイヤルアップ接続と、フレッツADSL接続の違いを教えていただきたいのですが。

  • CD/DVDDドライブが自動的に開閉します。

    ここ最近、CD/DVDDドライブが自動的に開閉します。 PC起動時や、操作中に勝手に、開いたり閉まったりして困っています。ウイルスか何かでしょうか?

  • audio encoderでwma→mp3の変換がうまくいかない

    osはxpです。audio encoderを使ってwmaからmp3の変換しようとしてもうまくいきません。wmaはV10です。たまに変換できるのもありますが、たいていは途中まで変換が進むと「アプリケーションでハンドルできない例外が発生しました。」と出て中断してしまいます。どなたか理由が分かるかた教えてください。

  • マルチディスプレイにおけるプライマリーとセカンダリーの入替(catalyst4.12)

    CATALYST4.12でプライマリーのモニタとセカンダリーのモニタを入れ替える方法をご存知の方いらっしゃいませんか? 現在DVIはプロジェクターのサンヨーZ3、D-Subはモニターに接続しているのですが、 シアターモードにしたらD-subのほうがフルスクリーンになってしまいました。 ちなみにビデオカードはGV-R955128D(RADEON 9550)です。

  • 「彩信助手」というツールバーを削除したい。

    IEのツールバーに「彩信助手」とかいうツールバーが、いつの間にか混入していました。「ウザイ」ので、アンインストールしたいのですが、「プログラムの追加と削除」の中を探してもそれらしいものが、ありませんでした。また、「彩信助手」が表示されてから、IEのアドレスバーが表示されなくなってしまい困っています。 詳細:「彩信助手」ツールバーをクリックすると、中国のサイトに飛ばされてしまいます。 ここ→****://www.51888.com/ この会社って何の会社なのでしょうか?「彩信助手」のコーナーがあったので、見てみたのですが、中国語が読めませんでした。 数時間前に、2chを閲覧していたのですが、そのときに、ブラクラにあってしまって、そのあとのレスにも「ウィルスが混じっていて危険」とか書かれていました。そのときに、インストールされたのかもしれません。(関係ないかな?) それから、ウィルスバスターやスパイポッドを実行しても、特に問題はありませんでした。 彩信助手のプログラムは、一部文字化けしているせいか、「彩信助手」で、「ファイルとフォルダ内をすべて検索」しても、見つかりませんでした。 とにかく「彩信助手」をアンインストールをしたいのです。よろしくお願いします。

  • 「彩信助手」というツールバーを削除したい。

    IEのツールバーに「彩信助手」とかいうツールバーが、いつの間にか混入していました。「ウザイ」ので、アンインストールしたいのですが、「プログラムの追加と削除」の中を探してもそれらしいものが、ありませんでした。また、「彩信助手」が表示されてから、IEのアドレスバーが表示されなくなってしまい困っています。 詳細:「彩信助手」ツールバーをクリックすると、中国のサイトに飛ばされてしまいます。 ここ→****://www.51888.com/ この会社って何の会社なのでしょうか?「彩信助手」のコーナーがあったので、見てみたのですが、中国語が読めませんでした。 数時間前に、2chを閲覧していたのですが、そのときに、ブラクラにあってしまって、そのあとのレスにも「ウィルスが混じっていて危険」とか書かれていました。そのときに、インストールされたのかもしれません。(関係ないかな?) それから、ウィルスバスターやスパイポッドを実行しても、特に問題はありませんでした。 彩信助手のプログラムは、一部文字化けしているせいか、「彩信助手」で、「ファイルとフォルダ内をすべて検索」しても、見つかりませんでした。 とにかく「彩信助手」をアンインストールをしたいのです。よろしくお願いします。