Lovely1103 の回答履歴

全228件中161~180件表示
  • 新生児のおでかけ。

    もうすぐ出産して3週間になります。病院から1ヶ月くらいは外に出さない方がいいと言われて実家に帰れなかったんですが大体どれ位からお出かけ可能なんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんをどこで寝かす?

    妊娠8か月に入ったばかりの妊婦です。そろそろ赤ちゃんが来る用意を始めなきゃと思ってます。 ところで、うちは賃貸アパートで「テラスハウス」と呼ばれる、1Fも2Fも自分のスペースである縦長の家に住んでいます。1Fはキッチン、リビング、お風呂・トイレ等の水周り、2Fに2部屋(1つは夫婦の寝室)という間取りです。 赤ちゃんのお部屋にするには2Fの私達の寝室でない方の部屋が使えるのですが、そこにベビーベッドなどを置いて赤ちゃんがいつもいる場所にしてしまうと、親の私達は寝る時以外は1日中ほとんど1Fにいる事が多いので目が届かなくなってしまう為、ベッドを置くのはやめて特に新生児のうちは自分の近く(つまり1F)に赤ちゃんを置いておこうと思っています。 しかし日中はそれでいいと思うのですが、夜はどうなんだろう?と思います。私達も寝る時間になったら一緒に寝室に赤ちゃんの布団も敷いて寝ようと思っていますが、問題は夜(暗くなってから)自分達も寝るまでの時間です。 うちは主人の帰宅時間が遅いので毎日就寝は1時くらいです。私も大体同じ位まで起きている事が多いです。私達が寝室へ行くまで赤ちゃんも近くに置いておくとなると毎晩夜中の1時頃まではリビングに置く事になり、TVの音もするし部屋は明るいし、そんな所に置いておいていいのかな?と思います。 新生児のうちはどうせ2~3時間毎に起きてしまうとは言え、同じ寝るにしても、日中と夜の区別は付けた方がいいんじゃないか?夜はある程度静かな薄暗い部屋で寝させた方がいいのでは?と思うのですが、どうなんでしょうか?顔の所を暗くしてあげるなどすればいいのでしょうか? かと言って夜は2Fにあげてしまうと目が届かなくなってしまうので、万が一の事を考えると怖いです(泣けば声は聞こえると思いますが。) アドバイス宜しくお願いします。

  • 「左利き」の方、左利きの子供を持つ親の方へ!

    こんにちは。 我が家の娘(2歳半)のことについて、質問させて頂きます。 食事・お絵かき・おもちゃの包丁やハサミなど、 ほとんどの場面で左手を使います。 でも、たまに右手で食べていたりもします。 「まだ定着していないのかな?」と思って、 右手に持たせてみたりするのですが、 左手に持ち替えることが多いので、 「やっぱり左利きかなー?」と思っています。 我が子の個性の一部と思えるので、親としては治そうとあまり思っていないのですが、 左利きということで、将来すごく大変なことがあるのでしたら、治した方が本人のためにいいのかとも思っています。 周りに左利きの人がいないので、よくわかりません。 左利きの方、左利きのお子さんをお持ちの方、 何でも結構ですので、 左利きはこんな感じだよ、というのを教えて下さい。 また、そろそろ子供用のハサミなどを用意したいのですが、 それによっても、とりあえず右利き用を持たせるか、 最初から左利き用にするか、迷ってしまいます。 左利きのことでしたら、何でも結構ですので、 どうぞ、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 6124
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 情緒不安定を助けて

    二人目を妊娠17週、情緒不安定で辛い日々です。 不安、焦燥、過呼吸、動悸、目眩、手足の震え、頭が真っ白になる、不眠、食欲不振等々。 とにかく焦燥感に駆られジッとしていられず、このまま頭がおかしくなるのではと恐怖に駆られます。 妊婦検診で相談するとメンタルケア科を紹介され、そこの先生に 「根本原因は妊娠と流産への恐怖。今後の治療方針を決めるにはまず妊娠を続けるか、止めるか?」「続けるとしたらあと五ヶ月、相当辛いし覚悟が必要。決断まで猶予がない」 と言われてしまいました。 単なるマタニティーブルーだからこの漢方薬でも飲みなさい、なんて嘘でも良いから何か薬を貰えればと思っていたので、中絶なんて大事になり不安倍増。 一人目はこんな感情全くなかったし、流産後の妊娠だったのでとても嬉しい筈なのに今はすごく苦しい。 妊娠が原因のこの苦しさから早く解放されたい、五ヶ月も乗り切る自信がないのも本音。 誰かこの胸のモヤモヤを取って!と泣き喚きたい気持ちで一杯です。 でも中絶なんて絶対嫌なのです。 絶対に今より辛い未来が待っていると思います。 ワイパックスという安定剤を処方されましたが、まだ飲んでいません。 このままではノイローゼになりそうで楽になるなら安定剤でも何でも飲みたいです。 だけど胎児への影響や依存が心配。 毎日が自分との闘い苦痛の日々です。 時折我に返ると、悩みもないのになぜこんなに苦しいのかと不思議に思うこともあります。 厄年だし大殺界月だから仕方ない、今月我慢すればなんとかなる、と前向きになる時もあります。 だけど一端発作が始まると、悪い感情が次々沸き上がり気持ちを抑制する事が出来ません。 同じような症状で苦しんでいる方、それを乗り越えた方、どうか前向きに頑張れる、発作が起きたときに読んで安堵できるアドバイスを私にください! お願いします。

  • 外孫(初孫)への出産祝いは?

    この7月に外孫ではありますが、2世帯住宅でドアをはさんで隣に住んでいる娘夫婦に子供が生まれるんですが、出産祝いはどの程度をしてあげればいいのか分かりません。住んでいる所は東京近郊です。 ネットで色々調べたのですが、親からの出産祝いは見付かりませんでした。よろしくお願い致します。

  • 「あ・い・うー」→「ぱわわぷたいそう」に変わって。

    この春、NHKおかあさんといっしょの体操が変わりましたね★ 佐藤弘道おにいさんが大好きだった私は、新しい体操を見ながら「ここの歌詞が微妙」「この振り付けは子供にはむずかしい」だのと、なにかとアラ探しをしてしまいます…性格悪い!(^。^;) そこで、単なる興味本位からの質問なのですが、おかあさんといっしょを以前から見ている年頃の(年中~年長さんくらい?)お子さんの反応を教えてください!! 体操が変わって戸惑っていましたか?そろそろ新しい体操にも慣れて、元気に踊っていますか?子供って柔軟性があるから、あんまり動じないのかな…?

  • 妻が3人目を出産後、かなり悩んでいます・・・

    妻が3人目を出産してから、相当悩んでいます。 なぜかというと、上2人は男の子で今度こそ女の子が欲しくて3人目をつくりました。妻の気合の入れようはすごく、出産するまで性別は聞かなかったのですが、またしても男の子でした。女の子が欲しかった妻は、毎日泣いていて、テレビに女の子の親子が出ると泣きながら部屋から出て行ってしまいます。3人目を作る時に、僕が協力しなかったからだとか、相当悩んでいます。このままではうつ病になりそうで心配です。どなたか、いいご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • ponta1
    • 妊娠
    • 回答数13
  • ご近所への出産祝いについて教えてください。

    去年、3人目の子供を出産した際、ご近所の3軒から連名で出産祝いをいただきました。(5000円×3軒) 先月、Aさんにお孫さんが産まれて、現在娘さんがAさん宅に里帰り中です。出産祝いを、今回も近所の連名で送るなら、私も入れてもらおうとBさんに相談したところ、「孫は一人目だけお祝いを贈ろうと、お互いに話しているから今回は言葉だけ」とのことでした。 Aさん、Bさん共にお孫さんがいる年齢で、私は去年引っ越してきたばかりなので、AさんBさん共に初孫には何のお祝いもしていません。私へのお祝い返しはしたのですが、Aさんに私から出産祝いをしたほうが良いのでしょうか? お祝いを贈るなら、娘さんが里帰りしている間にしたほうが良いと思うので、あせっています。 また、お祝いを贈るなら、現金で渡したほうが良いのか、物を送っても失礼ではないのか悩んでいます。ぜひ良いアドバイスをお願いします。 ちなみに、我が家のお祝いは現金でした。

  • 二人目の妊娠。一人目の入院中誰がみる?

     私は妊娠5ヶ月。予定日は11月10日です。一人目は出産直後は2歳になったばっかりです。私は長男の嫁なので、姑と旦那と私と子供で生活しています。  入院4日間の昼を姑に頼んで、夜旦那に頼みたいのですが、姑は透析をしていて糖尿病で目がほとんど見えません。だから私の母に聞いたら、私の住んでる家に昼間子供を見てもらって、夜は旦那に寝かせてもらったらは?と言われたのですが、母の家から今私たちが住んでいる家まで車で1時間かかります。だから私の母には4日間泊まってもらわないといけないですが、私の母と姑で昼間過ごすのですが、それ以外方法はないのでしょうか?普段から私の母とはたまにしか会わないので、夜は寝ないのでしょうか?母の家で子供は見れないのでしょうか?寝かせるためにはどうしたらいいのでしょうか?どんな風な慣らし方をしたらいいのでしょうか?私と子供だけで4月に4日間、5月には2日間里でとまりました。そんな風に1ヶ月に一回泊まりに行ったら、夜寝るようになるのでしょうか?みなさんはどんな風にしていますか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • miyob
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 前置胎盤後の妊娠

    第二子を前置胎盤のため帝王切開で出産しました。 産後、医師から「妊娠はもうしないほうがよい」と言われました。 次も必ず前置胎盤になるうえに、さらに大量の出血が 予想されるから、というのがその理由でした。 この先、できれば第三子を欲しいと思っているのですが 妊娠前に医師に相談すべきかどうか考えています。 前置胎盤を一度経験すると、そのあとの妊娠は かならず前置胎盤となってしまうものでしょうか。 またその危険度はかなり高いものでしょうか。

  • 6ヶ月の子供。

    6ヶ月半になる女の子のママです! 最近になって頻繁に寝返りする様になり、ますます目が離せなくなりましたが、我が子の成長に喜んでいます。 でも、悩みも多くなりました。 この1ヶ月位、夜中に何度か起きてしまいます。 おっぱい(添い乳)少し飲んだらまた寝ます。お腹トントンしても、お口パクパク。おっぱい探して最後には大泣きです。今は歯もはえてないので大丈夫ですが、これからは虫歯や、おっぱいなしで眠れなくなるんじゃないかと心配です。おっぱのやめる時期も・・・ 昼間はご機嫌で遊んでいる時もありますが、文句言ってるみたいな泣き方します。外に行ったり珍しい物見せると泣き止むので、つまらないのかなぁ~と思うのですが、寝不足でつらく、ずっとはできなくて・・・ この月齢だと、散歩はどれくらいしたら調度いいのでしょうか?(近くのスーパー行くだけじゃ足りない!?) 室内でのオススメの遊び方なども教えて下さい。 最後にもうひとつアドバイスお願いします! 最近人見知りが始まりました。でもこの週末旦那の実家に義姉夫婦も集まり一泊予定です。子供にストレス与えない様にする過ごし方など教えて下さい!!!

    • ベストアンサー
    • noname#12146
    • 妊娠
    • 回答数6
  • まばらな髪

    6ヶ月男児の髪のことですが、後頭部の髪がなかなか伸びないんです。 一度2ヶ月の頃に5分刈りにしましたが、生まれたときから後頭部が薄かったので後頭部は切りませんでした。 ちょうど耳の上のラインを一直線に結んだところから下の部分が薄く、ところどころ髪の成長が早いところもあります。上はまたモッサリ毛が生えてきましたが、後頭部は生まれたときのまま。 後ろから見るとワカメちゃんカットなんです!(笑 寝ていて髪の毛がすれてなくなったじゃなく、明らかに髪の質も違う!! 同じ頭!?なのに、髪の生育状況が違うことってありますか? 耳から上はバッチリなんだけど、耳から下はかわいそうなくらいです。 ポンヤリ毛のままでしっかりとした髪の毛がちゃんと生えてくるかどうか心配です。 同じ様なお子さんいらっしゃいますか? いつくらいからちゃんと生えてくるものなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • gornov
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 母乳がよくで出す飲み物

    こんにちは。 4ヶ月終わりくらいから、母乳の出が悪くなってきました。混合できていましたが、最近、出の悪いのもあり子供の吸いが早いときは3分ほどです。 無理に吸わそうとしても、大泣きするのでミルクをあげています。きっと、母乳が出ないんで吸わないと思うのですが、吸ってくれないと余計に出が悪くなるし・・・。少し前までは、吸ってくれると、おっぱいがチクチクして出ている感触があったのですが、今はありません。何か母乳の出が良くなる飲み物がありましたら教えてください。できたら、ハーブティなどで、簡単に手に入るものがいいです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • poo1122
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 流産の経験があるけど、散歩は?胎盤の位置が悪い。

     私は妊娠5ヶ月です。  一人目で早期流産をしました。次の子は流産の薬を飲んで、健康な3200gの赤ちゃんを産みました。今も元気に1歳7ヶ月をそろそろ迎えます。私も5ヶ月に入ったので、子育てをしながら、散歩に行きたいのですが、行っても大丈夫でしょうか?先生からは胎盤の位置が少し悪いと言われました。運動をしてはいけないのでしょうか?それ以外は言われていません。赤ちゃんも元気に育っているようです。胎盤の位置は治るのでしょうか?治らないと帝王切開と本には書いてあったのですが、大体いつ頃までに治らないと帝王切開になるのでしょうか?出来れば自然分娩がいいのですが、最近不安です。次の健診が6月15日なので、それまで待たないといけないので、回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • miyob
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 妊娠初期の出血、流産の危機・・・(前置胎盤?)

    現在第二子妊娠中(@10w)です。 今朝出血があったので慌てて病院へ行ったところ、「赤ちゃんは元気だけど、胎盤の位置が少し下気味かなぁ」 「切迫流産の処置が必要です」 と言われ、ホルモン注射と子宮の収縮を抑える薬を頂いて帰りました。 「とにかく安静に」と言われたので、これからは出来るだけ無理をしないように生活しようと思います。 一人目の娘には悪いのですが・・・。 私自身過去に流産を数回経験しておりますので、今の状況が不安でたまりません。 それに「前置胎盤」という言葉も初めて聞き、色々調べると結構大変な事だというのが分かって・・・。 胎盤の位置が原因で流産を経験された方はいらっしゃいますでしょうか? もしいらっしゃったら、どのような経過であったか、是非教えて頂けませんでしょうか・・・。

  • 2人目出産!陣痛はどうですか?

    現在妊娠8ヶ月の妊婦です。 前回の出産は、陣痛開始(10分間隔)から3時間でのスピード出産でした。 無事男の子だったんですが、 2人目の時はみなさんどうでしたか? 私の周りでは、1人目のときの痛みを知っているあまり、意外と我慢できた! とか、「まだまだ痛かったはず・・・」と思って我慢しているうちに生まれた!! と、意外と2人目のときのほうが楽だったと言う意見が多かったので 少し安心しているんですが、実際皆さんはどうだったのか教えてほしいです^^ 後、男の子より女のこの方が体が柔らかいせいか生むのが楽だった! と言う意見も私の周りには多いのですが(両性を生んだママさんいわく^^;) 今回はどうやら女の子らしいと言われているのですが、 2人目の出産の時のこと、1人目と比べた時の体験など聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#86250
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 出産時の世話(長文です。ごめんなさい)

    現在妊娠6ヶ月になります。 実家は車で4時間程度(途中で山を越えます)かかる遠方です。 里帰り出産も考えましたが、産休まで仕事をすることや、なるべく夫のそばにいたい事と、出産時に立会いをしてもらいたいという第一条件があって、帰らないことにしました。 けれど、初めての出産で、やはり心配でもあるので、出産後は2週間程度、実母にきてもらおうと思っていました。先日夫に話した所、夫の実家がすぐ近くにあるため、そちらに世話になればいいじゃないと言われました。 義父も義母も明るくていい人なのですが、やはり自分自身頼みにくい所や遠慮があるのは自覚しているので、実母のほうが気兼ねせずにいられていいなと思うのですが・・。 夫に話したら、近くに世話するって言っている所があるのに、わざわざ遠方からきてもらわなくても・・・みたいな事を言われました。 やはり義母や義父が近くにいるのに実母にきてもらうのは夫や義母たちに失礼なのでしょうか? 里帰り出産もしないし、実母にも世話してもらうというのはわがままだとは思っているのですが・・・ 生まれたら私の実家にも連れて行きたいので、長時間車に乗っても良いようになったら2週間~1ヶ月程帰ろうとは思っているので、実母は『あなたの好きなようにしなさい、来てほしいなら行くから』と言われました。 実母に来てもらっても良いのか、義母にお世話になるのが良いのか、第三者のご意見が聞きたいです。

  • 2歳違いの兄弟って?

    7ヶ月の女の子のママです。 そろそろ二人目を考えています。 学年は2つ違いがいいかなあと思っているのですが、実際2歳違いの先輩ママ達にメリット・デメリットを教えていただけたらと思ってます。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • 159
    • 妊娠
    • 回答数5
  • ゲップがうまく出せない

    生まれて1ヶ月半たつのですが、いまだにゲップがうまく出せずよく泣かれます。 授乳後に背中をトントンしてると眠ってしまい、そのまま寝かせておくとすぐに泣き出します。 起こして背中をトントンすると今度はミルクを吐きたそうに生つばを飲み込み、また泣き出します。 何度か繰り返すとたまにゲップが出るのですが、今度はしゃっくりが出てまた泣き出します。 どうすれば授乳後すぐにゲップが出せますか?

  • 1歳過ぎまで完母希望、父母にはどう話しましたか?

    4カ月になる子供を完全母乳で育てています。 実・義父母や伯母などからミルクもあげなければダメだとか、離乳食を始めるように言われます。 例えば、少しグズると、そろそろ胃袋も大きくなって飲む量も増えてきているんだから、ミルクも併用しないと限界じゃないかと言われます。 先日親戚と会った時、もう離乳食を始める時期なんだから~と言いながら勝手にお煎餅を舐めさせようとしたので、すんでの所で阻止しました。離乳食はまだ始めていないということは伝えていたのにです。 「おっぱいだけで充分足りているから」、「急ぐことないから」、「病院から最低6カ月までは母乳でと指導されている」と何度も言っていますが、何日かするとまた同じことを言われ困っています。 アレルギーのこと、母乳の栄養、母乳の味は毎回違うこと、ミルクとの違いなどなど、少し細かい説明をしても、あまり真剣に聞く気がないというか、適当に流されてしまうことが多いです。 そしてしばらくすると、「ミルク足せば~」の繰り返しで(´×`) 私としては、母乳が軌道に乗り自信を持てるようになったし、子供も元気ですくすく育っているのでこのまま完母で育てるつもりです。夫婦で相談し、1歳頃まで完母にしようかとも話しています。 そこで、1歳過ぎまで完母で育てた方や離乳食を遅めに始めた方にアドバイスをいただきたいのですが、周囲からミルクや離乳食のことであまり嬉しくないアドバイスをされた場合、どう対処しましたか?

    • 締切済み
    • noname#76962
    • 妊娠
    • 回答数12