doasinfinity の回答履歴

全226件中21~40件表示
  • 精神不安定と就職活動

    大学三年生の女子です。精神科通院長いです。原因ははっきりしています。昔から両親と仲が悪く(こう書くと軽いものだと思割れますが書くととてもディープになります)家に帰ると人格がかわるくらいいらいらしてどうしようもなくなります。今までの人生家出などを繰り返してきました。私は外ではとても社交的で、ひとなつっこいんです。それは本来の性格だと思います。誰も私が精神科に通っているなんておもってもいないと思います。精神科といっても安定剤がほとんどなので自宅をでればなおるものだとある程度は確信しています。今までの学生生活はなんとかぎりぎりでやってきましたが就職活動はとてもタフなもので予測がつくしこの環境がとても邪魔をしています。今家をでてひとり暮らしをして就職活動するか、今の状態で就職活動するか、とりあえず卒業して家をでるか(結果的にバイト生活になる)今家をでてひとり暮らしする場合は生活費と勉強と就職活動を一緒にしなくてはなりませんからとても大変だと思います。また家を借りるのは色々調べましたが保証人などもいませんし、学生だということでたやすいことだとは思いません。ただこういうことでは自分はタフだと思っています。人間関係などになってしまうと異常に人の言葉などに敏感になってしまうのです。家にいると、両親を殺してしまうか、自分が自殺さえもしたくなります。リストカットをしたときは母親に心配されるどころか、「部屋をよごさないでくれ」といわれました。こんな家庭私は世の中にはたくさんいると思います。実の親でもです。話がとてもずれてしまいましたが。もっと書きたいことがたくさんあるのですが、スペースがたりないです。後のことを考えてがんばって正社員になるべきですか?ほんとにフリーターに未来はないですか?

  • BBSとTelnet

    BBSにTelnetを接続すると,他の場所ではみつからないたくさんの情報にアクセスすることができる.インタ-ネットとは違って,一般的にBBSではファイルの整理が行き届いているので,簡単に情報を取得できるということだそうです. とオ-ム社から発行している「インタ-ネットとWWW」に記載されていました. ここでみなさんに質問です. (1)Telnetを使うとそれほど効果があるのか (2)これは使うにはなにかソフトが必要か (3)使用上,なにか問題点はあるか.会社のパソコンでの使用  は可能か (4)その他,注意しなければならないこと

    • ベストアンサー
    • nada
    • CGI
    • 回答数2
  • 鮭のちゃんちゃん焼きって何?

    鮭のちゃんちゃん焼きって何ですか?こんど、作る事になるのですが・・・、作り方とか、材料とか・・・・。教えて下さい!!

  • ロングブーツで通勤した時の会社での靴

    私は、OLですが、私の会社は制服が無く、私服で仕事をしてます。ひざ丈くらいの長さのタイトスカートの時、ロングブーツがとても合うと思うのですが、会社に着いてから、ロングブーツで仕事をするのは、チョットー...? って感じなんですが、同じ境遇の方、日中は、どうしてますか?やはり、ハイソックスかなんかにパンプスとかに履き替えるのがベストなんでしょうか?!それとも、そのままロングブーツで仕事してますか?ちなみに、今の会社で日中ロングブーツを履いて仕事しているいる人はいません。(ショートブーツは履いてます。)

  • Mac用のDLした物をメールで添付してWinに送れますか?

    例えばPost Petのおやつの『Mac用』をMacで ダウンロードした物を Winにメールに添付して送る事が出来るのでしょうか? 拡張子がどうのこうのと難しそうなので 今まで何も添付したことがないのですが その『おやつ』も拡張子さえ変更すれば Winで使用可能になるのでしょうか? Winを使っている友人がDLの仕方が解らず 近くなら手伝ってあげれるのですが遠くて… それに私Winは全く解りませんので メールや電話で教えてあげることも出来ません。 だから私のMacでDLしたのをと思いまして。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#181222
    • Mac
    • 回答数3
  • オススメのオンラインゲームを教えてください

    オススメのオンラインゲームを教えてください お願いします

  • 男性もののスーツのブランドといわれて?

    男性もののスーツの海外ブランドと、 いわれて、お勧めがありましたら、 ひとことコメントいただけないでしょうか?

  • USBポート

    パソコンにUSBポートが二つ付いていますが、 ターミナルアダプターとプリンターをつないで います。 これに、デジカメをつなぎたいのですがどちら かを抜いて、つないでもいいのでしょうか?。

  • DVDドライブについて

    DVDドライブを買ったのですが、ほとんど無知だったので、ポータブルじゃないとドライブをPCの5インチベイをはずしてその中に取り付けなくてはならないようなのですが、うちのPCは省スペース型PCなので5インチベイらしき物がみあたりません。その場合、このPCには取り付けられないのでしょうか?それとも他の方法があるのでしょうか?どなたかご存じでしたら教えてください。ちなみに、PCはSOTEC PC STATION B250Aで、DVDドライブはIO-DATAのDVD-AB16です。よろしくお願いします。

  • oracle8のアンインストール方法

    oracleをインストールしたんですが、勝手にEドライブにインストールされて しまいました。(インストールするドライブは選べませんでした) アンインストールしてCドライブにインストールしたいんですが、 方法を教えてください。 1. アンインストール方法(追加と削除にoracleが出てきません) 2. インストールドライブを選択する方法

  • NTとLAN

    大変困っています。 NT、ブロードバンド、ルータ…。 これ聞いただけですでにパニックの状態なのに、 社内のネット関係を任されてしまいました。 すぐやらなくちゃいけない事は、YAMAHAのルータ54iを使って 8台のパソコンにフレッツADSLをつなげること(文章変ですか?) NTワークステーション4.0なのでUSBが使えないんです。 LANで立ち上げる方法を使うらしいんですが LANとネットワークカードって違うんですか? SMC 10/100PCI TP NetworkCordというのが一つ有るんですが これにつないでいいのでしょうか。 バカですみません。助けてください。

    • ベストアンサー
    • n-gumo
    • ADSL
    • 回答数6
  • バイオハザ-ドコ-ドベロニカ

    「水晶」のなかのカ-ドは、どうやって取りだせるのですか? 誰かおしえてくださいませ。 どうぞよろしく・・・。

  • レタス料理、知りませんか?

    レタスが安かったのでいっぱい買ってしまいました。 でもサラダぐらいしか使わなくて・・・。 何か簡単でおいしい料理方法をご存じでしたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 車の停止の仕方

    現在私は、マニュアル車で運転しているのですが、運転が下手で研究してるんです。 そこで、車の停止の際、エンジンブレーキとブレーキを使って停止するのはよくないのでしょうか? ブレーキのみでとまるのが正しいのでしょうか? カーブのときも、ブレーキしながらギアを落として、曲がるときには、スピードはそのままと聞いたのですが、 どなたか、ご存知でしたら教えて下さい。

  • 会社で使うPCのおすすめは?

    今月末までに会社で使うPCの機種を選ぶようにいわれました。 希望スペックはメモリが512MBで、それ以外は多いほうがいいのですが、 OSがWin2000でないとダメだというのです。 あと、余分なソフトやOfficeも入っていない、ビジネス向けのものじゃないと いけないそうです。 こんなわがままなPC,ありますか? また、そんなPCを扱っているメーカーの窓口もおしえてください。 ちなみに、DELLは他の人がつかっているのを見る限り、避けたいのです。 使用目的は動画編集などはなく、WordやExcelくらいです。 よろしくおねがいします。

  • キマリの育て方。

     やり込みナシで普通にスフィア盤を進めて行くと(Lvの壁とかムリヤリ壊さずに進めて行く。)各キャラは設定らしい育ち方をするのですが、キマリは必ずLv~の壁を壊さないと進めないし、壊しても他のキャラのものまねキャラになりすごく不満です。(ちょっと言い過ぎかも…。(^^;))  私はリュックコースを選び素早さ、盗み本命にしたのですが(Lv3キースフィア大量ゲットには良いのですが…。)竜剣が生かされないし、ルールーコースだと素早さがあまりあがらないのでラストであまり使えないキャラになりますし…。  皆さんはどんな風にキマリを育てました?  やり込みナシの普通の進め方で、「これはどうだ!」というアドバイスお待ちしています。

  • みんなのゴルフ3

    えーと主人が買ったゲームですがちょっとやってみたら すっかりハマってしまって・・・。 で質問なんですが今もっぱらVSモードでキャラクターを増やしているだけなのですが、コースはどうやったら増やせるんですか?今は2コースしかつかえません。 それから季節を変えてみたりしているのですが何が変わっているのかわかりません。(冬だから雪が降ると言うわけでもないですし) それからショップでカプセルみたいなのを買ったのですが(コースで開けると何かが起きるというやつ)どうやって 使って何が起きるのかわかりません。 みなさん教えて下さい

  • パソの家庭教師をはじめるんですけど。。。?

    当方ちょくちょくここで質問させて頂いている 25歳です。 パソ関係の仕事をずっと探してたんですけど この度家庭教師としてデビューすることが決まりました。(当方パソ初心者並です) そこでこれをきっかけに家庭教師のプロとしてやっていきたいんですけど とっておけば有利な資格とかないですか? 一応MOUS検定を受けようと 思ってるんですけどこれって有利になりますか?? よきアドバイスお願いいたします。

  • ISDNからADSLに変更

    今ISDNなんですが、PCのある場所が遠くて、電話本体近くからケーブルで15mぐらい引っ張って、ISDNのターミナルアダプタにつないでるんですが、ADSLにするときは、スプリッターとモデムはどこに置くのでしょうか? また、このケーブルはADSLでも使えるでしょうか? 愚問ですいませんがよろしく。

  • 忘れられない、あの味!(洋食屋さんの巻)

    皆さんのお宅では、どんなハンバーグを食べてますか? 奥様やお母様が心を込めて作っているのでしょうね。 私の子供の頃は、ハンバーグと言えば豚肉でした。 もっともハンバーグに限らず、牛肉と言う物を食べたことはありませんでした。 小学校1年生、7歳の誕生日だったと思います。いわゆる『街の洋食屋さん』で、 誕生会を兼ねて食事をしました(あえてレストランとは言いません) そこで食べたハンバーグは、今でも忘れる事が出来ません。 メニューには堂々と『牛肉100%』と謳っていました!! そして何より、あのデミグラスソース!!感動しましたね~。 ウチはと言えば、豚肉は当然として、ソースもケチャップとブルドッグソースを 合わせたもの。勿論それはそれで美味しいし、母が一生懸命作ってくれたものですから なんら不満は無かったのですが、あの衝撃はどうしようもありませんでした。 あと忘れられないと言えば、子供にとっては定番ぼ『オムライス』でしょうか。 たま~に、電車に乗って街までお出かけした時にデパートの“食堂街”で食べた あの『オムライス』です。 今でこそ、かなりのものを自分で作っちゃいますが、あの味はやはり忘れられませんね~。 これに『クリームソーダ』なんか付けたら、放心状態でした(笑) 皆さんには、忘れられない思い出の洋食はありませんか? 懐かしいお話を、是非お聞かせ下さい♪ ちなみにこの話は、昭和40年頃のお話です♪