decchi21 の回答履歴

全83件中61~80件表示
  • 相性診断で、一番、正確な占いって?

    こんにちわ!! 古今、占いも多数あり、結局、相性診断で一番、 性格で的中率の高い占いって、何でしょうか? 個人的には、四柱推命かなっ?!って思うのですがいかがでしょうか? あと、非常に悩んでいるのが、恋人との愛称占いで、例えば、九星気学では 「凶」と出ているのに、四柱推命では「大吉」と出ている場合、一体、どちらをあてにすればいいのでしょうか? 自分の都合のいいほうを信用すればいいのでしょうか。

  • 至急お願いいたします。クレジットカードについて。

    こんばんは。 とても急いでいるので乱雑な文章でごめんなさい。 明日、初めて友達とハワイへ行きます。 今、ダイビングの予約をしていたのですが、クレジットカードの番号を記入する欄があり、必須と書かれています。 ここに記入することって危険じゃないのでしょうか? また、番号とは何桁の番号を記入すればいいのでしょうか? オークションなどでもカードの種類と番号を記入する欄がありますよね。 私そういうのも怖くて、できなかったんです。 でも、今回ばかりは。。。 カードの番号を記入しないとダイビングできないですし。 危険でしょうか? それとも普通のことでしょうか?

  • 風船がなぜ浮かばなくなるの?

    よくお店でもらえる風船ですが、だんだん浮かばなくなってきます。 「中のガスの浮力がゴム風船の重さに勝ると浮く」ですよね?・・・ 「段々ガスが抜けてくると浮力が減り、ゴムの重さが勝ると浮かなくなる」が質問の答えと思ってたのですが、違う気がしてきました。 浮かなくなった風船の大きさを測り、いったんガスを抜いて新たなガスを同じ大きさまで充填したとしたら浮きそうな気がするのです。 どういう原理で風船は浮かなくなるのでしょうか?

  • 「姓名の暗号」について

    元々こういうジャンルに興味があり面白そうだなと思って 図書館で借りようとしたんですが、予約待ちが6人くらいいました。 一応予約しておいたけど、何ヶ月も先になりそうです・・・・。 その図書館だけでのことかもしれないけど、やっぱりそれなりに人気なのでしょうか? ますます興味がわいてきました。 読んだ方、簡単に内容を紹介していただけないでしょうか?

  • 体重が減らない!!

    ここ二ヶ月くらい毎日2000~2500kcal食べてしまって2kg増えてしまいました。 それで、3~4日前から1000~1500calくらいで過ごしているのに体重計が微動たりともしないんです。むしろ0.1~0.2kg増えてるような…。 前は運動しなくてもちょっと食べる量を控えれば、体重がストーンストーン(とまではいかないけど…)と落ちていたのに、です。 一体全体どうしてなんでしょうか?!このままで大丈夫でしょうか?17歳女です。

  • なぜ旅行はインターネットビジネスに向いているのか?

    インターネットビジネスで旅行を販売するビジネスが利益をだしていますが、なぜ旅行はネットビジネスに向いているのか? またそれは他にどういった業種も向いているのですか?

  • サーブ時のステップインのルール上の許容範囲について

    はじめましてandyrodickです。(右利き) 実は最近、サーブを打つときのステップを変えようと考えているところで、そのステップインの仕方がルール上許されるのか、皆さんのご意見をお伺いしたく質問投稿させていただきました。 実際に行っているのは以下の要領です。 1.エンドラインから40センチくらい後ろで右足が前、左足が後ろになるように構える 2.トスアップ・ラケット担ぎをはじめると同時に左足を浮かし、前に体重を移動し始める 3.ボールが左手から離れたくらいで左足をエンドラインの手前に着地し、ひざを曲げてためる→打つ リズムとかは大体、野球のピッチングで振りかぶって投げるものに似ています。1.の際、ラケットを上に振りかぶったらまさにピッチングみたいな感じになると思います。 実際には左足をステップインさせているだけですのでルール上問題ないと思うのですが…鈴木貴男さんなんかは左足→右足と両方ステップインしてサーブ打ちますし…。 なお、「こうしたほうがスピードでるよ」「確実性があがるよ」等のアドバイスは恐れ入りますがご遠慮ください。 私が知りたいのはあくまで上記のようなステップインの仕方がテニスのルール上許されるのかどうかです。 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 炭酸飲料について

    今テニスをし終わった後に炭酸飲料をよく飲むのですが、炭酸飲料(ダイエットコーラなど)は体力が落ちるという話をよく聞きます。本当なんでしょうか? また、科学的な理由などあるのでしょうか? 知っている方がいられたら教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#15070
    • テニス
    • 回答数4
  • 軟式と硬式の打ち方

    ソフトテニスのバックは何故フォアと同じ面で打つのでしょうか? また、サーブはソフトテニスでもコンチネンタルグリップをすすめていますが、ボレーについてはウエスタンでこれもまた、同じ面で打つようになっています。硬式の打ち方だと問題はあるのでしょうか? 私は少し硬式の経験があり、子どもがソフトテニスをやっていて時々見ているのですが分からないのでおしえてください。 

  • デスクトップPCの性能アップ

    機種、スペック等は以下のとおりです。 DELL Optiplex GX260 CPU PEN4 2.4GHz メモリ512MB HDD 40GByte 2年程前の機種です。 現在、メモリ1G、HDD250Gにしようと思っています。 その他、CPU換装、グラボ追加等出来る限り性能アップ を考えています。 もちろん費用対効果で効果の大きいことを優先的に考え ています。あまりに費用がかかるようでしたら諦めます。 ハードの知識が少ないので、CPU換装ができるのかどうか もよく分かっていません。出来るか否か?出来るとしたら CPU換装によりどの程度迄アップできるのか?費用はどの 程度かかるのか? また、お勧めのグラボはなにがよいのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 軟式と硬式の打ち方

    ソフトテニスのバックは何故フォアと同じ面で打つのでしょうか? また、サーブはソフトテニスでもコンチネンタルグリップをすすめていますが、ボレーについてはウエスタンでこれもまた、同じ面で打つようになっています。硬式の打ち方だと問題はあるのでしょうか? 私は少し硬式の経験があり、子どもがソフトテニスをやっていて時々見ているのですが分からないのでおしえてください。 

  • W不倫で将来を約束していたのに・・・(長文です)

    私たちは将来を約束して付き合っていましたが、今まですまなかった。一緒になることはできない。 でもいい加減な気持ちで付き合ったんじゃない。本当に愛していた。 などど書いたメールを送ってきてから連絡が取れなくなりました。 前日まで一緒にいて、いつぃもいと変わらなかったんですが、家族で海外に行ってることがわかり、以前から計画していたということに腹が立つのと同時に、とっても憎いです。 私は彼が原因で家庭は壊れています。 でも自分だけ帰って行ったことにどうしても納得がいきません。 奥さんの妹夫婦と一緒に行ってて、妹に伝言して何か言いたい気分です。 去年会社が傾いてお金に困ったときはお金を貸してくれといわれ貸したりしました。(今は返してもらっています) 病院に入院したときは下の世話もしました。 こういう関係は良くないと何度も別れたいと言ったのに、捨てないでくれ、待っててくれ、信じてくれなどといわれ、逃げようとしたときは車で付回され、公衆の面前で殴られたこともあります。 最後に会った時は彼の誕生日のお祝いで、支払はすべて私です。 どうして会った時に言ってくれなかったのか、本当に悔しいです。 誠意をもって話して欲しかった。 復讐したい気持ちと、このまま黙ってたほうが良いという複雑な感じです。 でもやはりどうしても許せません。 私はどうしたらいいのでしょうか?  

  • オークション利用時の銀行

    オークションをはじめようと思っているのですが、 イーバンク銀行は手続きがめんどくさいでしょうか? なるべく大勢の方の意見をお聞きできたらと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • HDDビデオでLPとSPの画質について

    ソニーのRDR-HX82Wをつかっています。 HDDの容量を考え通常LPモードで使っていますが、 高画質を要求するときSPモードにすると 私には、LPよりSPの方が画像がきれいに見れません。 SPの方がざらついた画像でみずらいです。 テレビはSONYのKV-32DX750をS端子接続で見ています。 みなさんご意見をお願いします。

  • メール便?

    こんばんは。 会社で佐川急便をメインで使っています。 メール便というのがたまに来ますが、 普通の宅配便と何が違うのでしょうか?

  • HDDビデオでLPとSPの画質について

    ソニーのRDR-HX82Wをつかっています。 HDDの容量を考え通常LPモードで使っていますが、 高画質を要求するときSPモードにすると 私には、LPよりSPの方が画像がきれいに見れません。 SPの方がざらついた画像でみずらいです。 テレビはSONYのKV-32DX750をS端子接続で見ています。 みなさんご意見をお願いします。

  • 軟式と硬式の打ち方

    ソフトテニスのバックは何故フォアと同じ面で打つのでしょうか? また、サーブはソフトテニスでもコンチネンタルグリップをすすめていますが、ボレーについてはウエスタンでこれもまた、同じ面で打つようになっています。硬式の打ち方だと問題はあるのでしょうか? 私は少し硬式の経験があり、子どもがソフトテニスをやっていて時々見ているのですが分からないのでおしえてください。 

  • 皆さんは本当は裕福なのですか?

    最近テレビや新聞を見ると、300万400万の高級車が売れ、都心のマンションがばんばん売れていると言っています、確かに道路を見ると古臭い車は走っていませんし色々なお店やさんも人がいっぱいです、本当は裕福なのですか?

  • ワイヤレス マウスの使い心地を教えてください

    いままでコード式のマウスを使っていたのですが、壊れてしまった。そこで、新しく購入しようと思いまして店に行ったのですが、半分以上のマウスがワイヤレス式のものでした。  ワイヤレスのマウスを使っている方、コード式からワイヤレスに変えた方、またその反対にワイヤレスにしたけどやめてコード式に戻した方、どなたでもよろしいので、その使い心地、不満、満足点など感想を教えてもらえないでしょうか?以前は、ワイヤレスと聞くと干渉物のため、受信できなかったりとよろしくないということを聞いたことがあったのですが、最近はどんな具合なのでしょうか。マウスを買う際の参考にしたいのでどうかよろしくお願いします。

  • 蛍光灯の故障の原因

    部屋の蛍光灯(天井に吊すタイプ)を点けていたら 突然、1-2秒振動音がして小さな火花が出て明かりが消え、同時にプラスティック?等の焼ける時のような臭いが漂いました。慌てて壁の電源スイッチを切りました。この蛍光灯は取り付けて20年ですので(この文章を書きながら、随分長期になっていることに気付きました)寿命でしょうが、故障の原因と して何が考えられるのでしょうか。 蛍光灯は買い換えますが原因が分からないと気分が悪くて・・・。