Helfgott の回答履歴

全224件中81~100件表示
  • 使える英語教育はどこにある?

    シンガポールは授業料だけではなく、寮費まで支給して、優秀な留学生をアジア各地からかき集め、卒業後はシンガポールでの就労を義務付け、また、大学院に半年在籍しただけでも永住権を与えたりしているようです。授業はもちろん英語です。韓国での英語熱、留学熱はひろく知られています。 例えば、「受験英語」の牙城、大学入試において、各大学で似たようなテストを用意するのは教育産業を喜ばせるだけではないでしょうか。各大学個別の入試より、センター試験、英検、TOEICなどを優先してもいいのではないでしょうか? 日本は「英語の習得」に、もっと注力するべきだと思うのです。 日本で、あまり勉強ができない生徒でも実践的な英語を習得する方法はあるのでしょうか? 「日本人の英語」に革命は起こりますか? * アジア各国での真剣な取り組みに引き換え、日本では Gさんも嘆いていたように、つい数年前まで奇妙な日本式の英語が「英語」に適用されていたような有様です。 当時の状況は最悪で、私には耐えがたいものがありました。Gさんは偉いです。最近は、このサイトでも英語に詳しい人が増えたので、以前のことを知らない人には理解できない話かもしれませんが。 それと最近、よく考えるのは、「正解はひとつではない」ということです。たとえ、ネイティブ・イングリッシュ・スピーカーから聞いた話でも、日本人による日本語の話がすべて正解とは言えないことを考えれば、簡単に「正解」「不正解」と判定してしまうのは間違いかも知れません。「使える英語」を考える上での重要なポイントに見えます。

  • 使える英語教育はどこにある?

    シンガポールは授業料だけではなく、寮費まで支給して、優秀な留学生をアジア各地からかき集め、卒業後はシンガポールでの就労を義務付け、また、大学院に半年在籍しただけでも永住権を与えたりしているようです。授業はもちろん英語です。韓国での英語熱、留学熱はひろく知られています。 例えば、「受験英語」の牙城、大学入試において、各大学で似たようなテストを用意するのは教育産業を喜ばせるだけではないでしょうか。各大学個別の入試より、センター試験、英検、TOEICなどを優先してもいいのではないでしょうか? 日本は「英語の習得」に、もっと注力するべきだと思うのです。 日本で、あまり勉強ができない生徒でも実践的な英語を習得する方法はあるのでしょうか? 「日本人の英語」に革命は起こりますか? * アジア各国での真剣な取り組みに引き換え、日本では Gさんも嘆いていたように、つい数年前まで奇妙な日本式の英語が「英語」に適用されていたような有様です。 当時の状況は最悪で、私には耐えがたいものがありました。Gさんは偉いです。最近は、このサイトでも英語に詳しい人が増えたので、以前のことを知らない人には理解できない話かもしれませんが。 それと最近、よく考えるのは、「正解はひとつではない」ということです。たとえ、ネイティブ・イングリッシュ・スピーカーから聞いた話でも、日本人による日本語の話がすべて正解とは言えないことを考えれば、簡単に「正解」「不正解」と判定してしまうのは間違いかも知れません。「使える英語」を考える上での重要なポイントに見えます。

  • 何人もの著名の哲学者が紹介されているHPか本

    ルソー・ソクラテス・ロック・ライプニッツ・スピノザ等…主に近代哲学者のことが紹介されているHPや本があったら教えてください。 また、自分は哲学初心者(という言い方もおかしいですが)なので、彼らの思想がわかりやすく、詳しく説明されているものだと嬉しいです。 注文が多くて申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 発音の問題です

    センター試験対策の問題を解いていると、次のような問題があり、説き方がわからなくて困っています。 問1、次の各分から下線部について、発音が他の3つと異なるものを1つずつ選びなさい。 1、The store is open from 9:00 a.m. to 6:00 p.m. 2、She usually goes to and from the office by bus. 3、We are planning to go hiking next Sunday. 4、This pencil case belongs to Mary, doesn't it? (それぞれの文で"to"に下線部が引いてあります) 解答を見ようと思いましたが、解答冊子を紛失してしまって解き方がわかりません。どなたかよろしくお願いします。

  • 都立野津田を教えて下さい。

    来年受験を向かえる娘の親です。 野津田高校についてどんな事でも教えて頂けないでしょうか? 大田区住在で1時間以上距離がありますが 来年度から看護福祉科という専門コースが出来るのを知りました。 偏差値・推薦・一般・学校状況・合格基準等など 何でも結構ですので 少しでもお分かりになられる方がいらっしゃいましたら 是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 民主主義とデモクラシーの違い??

    民主主義とデモクラシーとありますが違いがあるのでしょうか。民主主義(デモクラシー)と書かれてある場合もあるようですが・・・。明確な違いがある場合は是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 偏差値45から英語能力を上げる方法(急いでます!)

    私は今、英語の偏差値が45ぐらいです。 推薦入試を受けようと思っていて、あと試験まで17日しかありません。受ける大学は龍大の哲学科で、偏差値は52ぐらいです。どうすれば偏差値を上げられるでしょうか?具体的に「この参考書が良い」という風なことでもかまいませんし、その他アドバイスでも結構です。 「大学を受ける人は苦しい思いをして合格するのが当たり前だ」ということは自分でも分かっています。 「そんな偏差値で龍大を受けて、馬鹿じゃないの?ふざけるな」と思われる方もいるかもしれません。みなさんにとってはくだらないことかもしれませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#96941
    • 大学・短大
    • 回答数5
  • 社会学の勉強の仕方が分からない

    現在、大学で社会学を学んでいるものです。 大学ではやたらと「地域○○学」が多く、それはそれで面白いのですが、何が物足らないといいますか・・・社会学部が独立してあるわけではなく、社会学コースぐらいの扱いなので、授業でも特にこれを読めという話も出ません。 社会学という学問に対し、非常に興味があり「プロ倫」なども読んではみるのですが、圧倒的に自分の知識が不足しています。 まずは社会学というものの概観・理論をしっかりと捉えた上でそれから各専門へいきたいのです。 関心分野は社会システム理論・権力理論・青年文化論・消費社会論・メディア論・社会階層論・都市社会学などと広いのです。じゃあ宮台の本でも読んでろ!という感じなのですが、彼の著作は理論から現実社会にいきなりコミットしているので(だから読みやすいのでしょうが)、そうではなくその前提となる社会学をまずは学びたいのです。 何を読み、どのように学べばよいのでしょうか?体系的に学んでいきたいので、どの辞書を使えばいいとか、これを読んだら次はこれといった勉強法も教えてください。

  • 英語で絶対矛盾の自己同一。

    以前にも西田幾多郎氏関係で質問させていただきました。 純粋経験は「Pure exprience」だと思うのですが、絶対矛盾の自己同一は英語だとどうなるのでしょうか。 調べてみたのですが自分の能力不足か「コレだ!」と言った物が見つかりません。 又、青空文庫で西田氏の論文「絶対矛盾的自己同一」を読ませていただいたのですが、これの英語版が読める処はないでしょうか。 冒頭部分(「~。故に私は現実の世界は絶対矛盾的自己同一というのである。」にかかる部分)のみでも良いのですが・・・ 無ければ自力翻訳を考えていますが出来ればオフィシャルな感じの方が良いのでご存知の方いらっしゃいましたら是非宜しくお願い致します。

  • 東大合格は可能か…

    現在高1で県内でトップの公立高校に通っています。けがをして部活を止めた7月から毎日4時間程度勉強する習慣がついています。将来漠然とした目標ですが弁護士になりたいと思っています。そして東京大学に興味があります。現実的に今から、一生懸命勉強すれば東大に合格することは可能でしょうか。ちなみに、まだ模試などを受けたことはないのですが、学校内で315人中30位くらいです。また、文科I類への進学を希望しています。情報不足です みませんがよろしくお願いします

  • 『ラディカル』という言葉の使い方について

    『ラディカル』という言葉の解釈に迷っています。 辞書などでは「根本的な」「基礎的な」また、「過激な」や「急進的な」などと載っていて、意味そのものはよく理解できるのです。 しかし、社会、歴史、美術、建築などでは、それぞれの分野で意味や解釈のニュアンスが違っているような気がしてなりません。 考えすぎなのでしょうか? 『ラディカル』という言葉の意味や解釈の基礎知識や良い本などありましたら教えてください。

  • 東京都立川市について

    東京都立川市ってどんなところですか?詳しく教えてください?

  • 東京都立川市について

    東京都立川市ってどんなところですか?詳しく教えてください?

  • 社会学を学べる進路

    現在大学生で、商学部です。社会学を学べる進路をとりたいのですが、大学院、社会学を研究できるような就職先、etcございましたらお教え下さい。また、大学院について質問なのですが、博士課程前期で2年間通って修士を取り、後期は通わないとなると意味がないのでしょうか?後期にも出て博士課程をとらなければ学んだ実績はそれほど残らないのでしょうか?

  • 社会学を学べる進路

    現在大学生で、商学部です。社会学を学べる進路をとりたいのですが、大学院、社会学を研究できるような就職先、etcございましたらお教え下さい。また、大学院について質問なのですが、博士課程前期で2年間通って修士を取り、後期は通わないとなると意味がないのでしょうか?後期にも出て博士課程をとらなければ学んだ実績はそれほど残らないのでしょうか?

  • 『ラディカル』という言葉の使い方について

    『ラディカル』という言葉の解釈に迷っています。 辞書などでは「根本的な」「基礎的な」また、「過激な」や「急進的な」などと載っていて、意味そのものはよく理解できるのです。 しかし、社会、歴史、美術、建築などでは、それぞれの分野で意味や解釈のニュアンスが違っているような気がしてなりません。 考えすぎなのでしょうか? 『ラディカル』という言葉の意味や解釈の基礎知識や良い本などありましたら教えてください。

  • 青年海外協力隊の活動が、大学の単位になる???

    人づて聞いたのですが、青年海外協力隊の活動が、単位と認められいる大学があるそうです。もし、短大卒であれば、即時、大卒になるとのことです。詳しい情報を知りたいのですが、HPなどを見ても、そのような情報はありません。どなたか、ご存知ありませんか? 私自身、短大卒で、大学進学を考えています。

  • 社会学部は忙しい?また経済学部とどちらが忙しい? 

    私は来年国立の社会学部、または経済学部を受けようと思っていますが、家の仕事を手伝うためにある程度時間に余裕のある学部にしようと思っています。一応大学のパンフレットで調べてみたのですが、曖昧にしか書いていないので困っています。 みなさん教えてください。  お願いします。

  • ウィトゲンシュタインの痛みの論考

    ウィトゲンシュタインが痛みについて論考している著作があると思うのですが、それはどの著作でしょうか? 例えば全集の何番目にあるかなど具体的に教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたいます。

  • 英語が話せるようになりたい。

    タイトル通り英語が話せるようになりたいです。 私は今大学一年生で大学受験を経験してそれなりの英語力はあると思います。 しかし、当たり前ですが学校(中学、高校、大学)の英語の勉強だけでは英語を流暢に話したり、ネイティブの人の会話を聞き取ったりすることはできません。 そこで、英会話を身に付けるために何かしたいと思うのですが、何がいいでしょうか。 今は、NHKのラジオ講座を聞き始めています。が、やはりNOVAなど英会話の学校に通ったほうがいいのでしょうか。 また、通うとしたらどこがいいでしょうか。いろいろな英会話の学校の評判が知りたいです。 どうしても将来英語は必要になってくると思うので、今のうちからやっておきたいのです。 他にも良い勉強法があればぜひ教えてください。お願いします。 たくさんの方の意見お待ちしてます。