oyaji1gou の回答履歴

全41件中21~40件表示
  • 熱で溶けたビニールが洋服にくっついてしまった・・・

    いつもお世話になっています。 今日、電気ストーブを消し忘れていたらしくストーブの前に置いてあったビニール製のショップ袋が熱で溶けていました。 袋の中に洋服が入っていたのですが、ビニールが溶け洋服にくっついてしまい取れません!! 大変お恥ずかしい話ですがどなたか、上手に取る方法ご存知ありませんでしょうか? その洋服はとても大事なものなのでどうしてもきれいに取りたいのですが・・・ ご回答宜しくお願い致します。

  • 煤の落とし方教えて

    隣が火事になったとき、2階に煙が入り内壁が煤で黒く汚れました。板壁なんですが中性洗剤で拭いてもきれいに取れません。きれいにする方法は無いでしょうか?

  • ボールペンの跡

    白色の薄手のトレーナーにボールペンの先が当たってしまい黒い線が残ってしまいました。 どうすれば元に戻せるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 裾揚げテープのベタベタ

    ズボンの裾揚げテープをはがした後、ベタベタが残ってしまいました。きれいにはがす方法をご存じの方宜しくお願いいたします。

  • マフラーを手洗い

    マフラーの時期じゃなくなってきたので そろそろしまおうと思っています。 そこで私のは自分で手洗いできるのか…という質問です。 洗濯表示がないのですが、素材はウール60%・アンゴラ40%で、 取り外しできないファーが付いていて、それはラビットです。 やはりクリーニングに出すしかないのでしょうか?

  • シルクのブラウス洗濯

    シルクのブラウスを自宅で洗濯したいのですがどうした良いかご存知の方がいたら教えていただけませんか?過去の質問を拝見したのですが、スカーフやパジャマと同じように洗濯して良いのでしょうか? 気に入っているブラウスなのですが、クリーニングでは皮脂や汗の汚れがとれないような気がして・・。

  • ぶどうジュースのしみ

    カーペットにぶどうジュースをこぼして大きなしみを作ってしました。とりあえず濡れ雑巾でたたいてみましたが落ちません。何かいい方法はありますか?

  • クリーニング後の包装について

    当方レジャーホテルを営んでおります。 この度お客様にコスチュームをお貸しする事になりました。 そこで、ホテルにてコスチューム洗濯後にハンガーにかけた状態で、クリーニング屋さんのように包装してまた提供したいのですが、 その包装用の機器、ビニールのロール等がどこで購入できるのか。また、その価格はいくらほどでしょうか。。 どなたかお願いします。

  • チュール(硬い素材)のパニエはクリーニングできる?

    クリーニングについて教えてください。 姪のピアノの発表会で知人からワンピースを借りたのですが、ワンピースにはパニエがついてました。 バレエのチュチュに使うようなパリパリとした硬めのチュールです。 ワンピースは当然クリーニングして返すのですが、パニエはクリーニングできるのでしょうか? 近所のクリーニング屋に持って言ったのですが、いつもいるお婆ちゃんに「うちは取次ぎだから分からない」といわれて(^^;)。 クリーニング出来るならしたいのですが、クリーニングに出すとチュールが折れてしまいそうで・・・手洗いのほうが良いのかしら?とも思っています。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 布団・毛布のクリーニングについて

    昨日子供が布団の上に吐いてしまって・・・。汚れてしまったのでクリーニングに出したいのですが、きちんと汚れが落ちるのか心配です。また、クリーニング代はどのくらいかかるものなんですか?  それとも、家で洗った方がよいものなんですか?うちはいつも絨毯はお風呂の浴槽に入れて洗っています。あんまり費用がかかるようであれば家で洗ってしまおうかとも考えています。 ちなみにセミダブルの毛布1枚と、シングルの敷き布団1枚です。 布団をクリーニングに出されたことのある方、家で布団を洗ったことのある方、教えてください。

  • 羊皮製コートをクリーニング

    羊皮製ハーフコートを購入し、毎日使ってます。 先日行きつけのクリーニング屋にスーツを出しに行ったついでに、 「このコートいくら?」ときくと、「外注に出すようになりますので、3千円かかるか、5千円かかるか、返ってくるまで分かりません・・・」という返答でした。(相手は多分パートのおばちゃん) さて、皮革専門店に出したとして、こんなにかかるものでしょうか? また、年に1度のクリーニングで十分でしょうか?

  • カビの生えたマットは捨てるしかないですか?

    インフルエンザになった旦那が、3日前からフローリングに直に敷いていたマットレス(厚さ15センチくらい)で寝たきり生活を送っていたんですが、今日になって熱が下がり体調もマシになったので、少しの間でもマットレスを立てて通気しようと思ったのですが、時は遅し!!裏にカビがはえてました(涙)!! 高反発マットレスで、高かったのにすごくショックです・・・。まだ8ヶ月しか使ってないのに(涙) 過去の質問でカビが生えないよう対処法などは載ってましたが、カビがはえてしまったマットレスは皆さんどうされているんですか!?厚さ15センチもあるマットレスじゃ捨てるしかないでしょうか(涙)!?

  • カビの生えたマットは捨てるしかないですか?

    インフルエンザになった旦那が、3日前からフローリングに直に敷いていたマットレス(厚さ15センチくらい)で寝たきり生活を送っていたんですが、今日になって熱が下がり体調もマシになったので、少しの間でもマットレスを立てて通気しようと思ったのですが、時は遅し!!裏にカビがはえてました(涙)!! 高反発マットレスで、高かったのにすごくショックです・・・。まだ8ヶ月しか使ってないのに(涙) 過去の質問でカビが生えないよう対処法などは載ってましたが、カビがはえてしまったマットレスは皆さんどうされているんですか!?厚さ15センチもあるマットレスじゃ捨てるしかないでしょうか(涙)!?

  • 布団の寿命を教えてください。

    布団の寿命ってどのくらいなのでしょう?買い換える目安などありますか?また、布団の打ち直しには興味がありません。

  • トイレのビニール床のシミ(液体芳香剤)を落とす方法は?

    昨日、トイレの芳香剤を気がつかないうちに倒してしまい、かなりのシミになってしまいました。 芳香剤はオレンジと黄色のかなり濃い色のもので、 ビニール床はオフホワイトです。 住宅用洗剤で拭いてみたりしたのですが、消えもせず、薄くもなりません。 どなたか少しでも綺麗になる方法をご存じでしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • クリーニーングママ号の存在って???

    質問です。 ~僕はアヒルの洗濯屋~♪ ママ号♪ママ号♪クリーニングママ号♪~ この曲に乗ってやってくるクリーニング屋さんって全国あちらこちらに存在していますが、どっかの大きな企業なんですか?いったい何者なのか知りたいです。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!!!

  • 油性インク落ちますか?

    油性マジックをポケットに入れて作業していたら キャップが取れてインクがズボンに染み込んでしまいました。 気に入っているやつなので何としても落としたいです。 いい方法知りません?

  • 油がかかってシミになってしまった服を元に戻すには?

    濃い緑色のズボンにバイクのエンジンオイルがたっぷりかかってしまい、洗った後匂いは大分消えたのですが、部分的に常に濡れているようなシミになってしまって消えません。何かこのシミを消す良い方法はありませんか? 食器用洗剤で分解できると思ってやってみたら、ダメでした。洗濯もしました。 ちなみにこの服は綿95%、ポリウレタン5%です。

  • 洗濯ものの傷みを防ぐには?(ドラム式)

    ドラム式洗濯乾燥機を使っているのですが、気が付くとタオルなどが穴あきだらけに…。 以前に、上から入れる一般のタイプで、乾燥機を使わずに干していた時は、まったく傷みませんでした。 どうすれば、ドラム式でも、傷みを少なく、お洗濯することができますか?洗濯物は、全てネットに入れたほうがいいのでしょうか?乾燥の時にも、ネットに入れたほうが…? できれば、乾燥機を使って、洗濯を済ませてしまいたいのですが…。 よい工夫があれば、お教えください。 よろしくおねがいします。

  • ジーンズに(T_T)

    ジーンズに化粧下地クリームがついてしまいました(T_T) うまくとる方法はないですか?? やはりシミ抜きした方が良いですか??