jazzkazz の回答履歴

全458件中181~200件表示
  • プロジェクターの販売

    お尋ねします。大阪在住ですが、今度プロジェクターを買います。大阪の電気街かで、プロジェクターの視聴を色々取り揃えて専門の方の説明を聞いて、見て完全な形での視聴ができる場所かお店教えてください。よく説明をききたいのですが、なかなか電気やさんでは、スタッフの方がおられず、きけませんので、宜しくお教えください。

  • アンプ・スピーカーのメーカーによる特徴と違いについて

    アンプ・スピーカー一式を揃えようと思ってます。 結局は値段と自分の好みであるようですが、 メーカーによる特徴や違いなどがあれば教えてください。 アンプとスピーカーを別々のメーカーにするべきか、 統一するべきかについてもメリット・デメリットがあれば 教えてください。 このメーカーはこの理由で好きとか、この理由で嫌いとか、 音以外の部分でも良いので教えて頂けると幸いです。

  • 音質を向上させる物

    オーディオで音質を向上させるグッツなどあれば教えて下さい♪個人的には低音を増強したいです★

  • プロジェクターが欲しいです。ホームシアター用

    ホームシアター用にプロジェクターを探しています。 スクリーン(80か100インチ)、スピーカーはあります。プロジェクターの条件としましては、 (1)予算15万円 (2)ランプの寿命が長いもの(5000時間のはありましたがそれ以上はないでしょうか?寿命のないような・・・) (3)できれば高輝度1200ルーメン以上 当方ヤフオクも利用できますので以上の条件で中古でもいいのでありましたらよろしくお願いいたします。

  • ホームシアターらしきものを作るときのスピーカー

    このたび、61インチのプロジェクションテレビを購入しまして、スピーカーの購入を考えています。 5.1chにしたいとは思ってるのですが、有線、無線で、悩んでいます。 できれば無線にしたいと思っているんですが、家の中で無線LANを使っているので、ノイズが入る心配がかなりあります。それは、どれほどなのか教えていただけませんか?また、マンションなので、隣家の電波も結構飛んできており、自分の家の無線LANを有線にしたとしても、無線でとばすのはやはり難しいのでしょうか? 抽象的な質問になってすみませんが、よろしくお願いします。

  • こういうサイトありますか?

    MP3、AAC、ATRAC等のオーディオ再生形式の、音質や圧縮率が比較されているサイトを探しているのですが、ありますか?

  • 低音がこもる・・・

    部屋のスペースの問題で、デスクトップ風にPCのディスプレイとスピーカーをメタルラックにセッティングしています。 メタルラックに関してはオーディオ好きなら、けしからんセッティングかもしれませんが、以前は配置が低かったためさほど音質に大きな影響はありませんでした。 チェアーに座って音楽を聴きたいため、先日部屋の模様替えの際、配置を高くセッティングをした結果、低音がこもったり、ハリがなくなってしまいました。 どうもメタルラックへの振動で、音が響いてる感じもします。。。 スピーカーの下にレンガや、10円は置いてみるも、大きな効果が現れません。d スタンドの購入などの大掛かりな変更をせず、この問題を解消する簡単な方法あれば教えて下さい。

  • ホームシアター用プロジェクター

    ホームシアター用にプロジェクターを購入予定です。予算は15万程度。 しかし、当方プロジェクターの選択基準についてまったくの知識がありません。 価格.com等で調べていくつかのポイントは見えてきましたが・・・。 ・ホームシアター用にルーメン数、パネル画素数、コントラスト比はどれくらいが適当でしょうか? ・その他、チェックすべき点はどのあたりでしょうか? ・プロジェクターを所有されている方、または詳しい方、評判の良いメーカー・商品を具体的に教えていただけないでしょうか?

  • タバコの臭いを取りたいのですが・・・

    我が家では夫が愛煙家で吸う部屋(6畳の洋室)を決めているのですが、 換気もしない事もあり臭いがしみついてしまっています。 吸っていない時でも廊下に臭いがもれるほどです。 子供も産まれたので何とかしたいと思っていたところ、「サリール」や「イオニックブリーズ」「クレバートリック」という商品を知りました。 それぞれ特色はどんな点でしょうか?どの機種がオススメでしょうか? しみついてしまった臭いにも効果があるのでしょうか? 予算は3万円ほどですが、我が家にとっては高い買い物なので悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 低音がこもる・・・

    部屋のスペースの問題で、デスクトップ風にPCのディスプレイとスピーカーをメタルラックにセッティングしています。 メタルラックに関してはオーディオ好きなら、けしからんセッティングかもしれませんが、以前は配置が低かったためさほど音質に大きな影響はありませんでした。 チェアーに座って音楽を聴きたいため、先日部屋の模様替えの際、配置を高くセッティングをした結果、低音がこもったり、ハリがなくなってしまいました。 どうもメタルラックへの振動で、音が響いてる感じもします。。。 スピーカーの下にレンガや、10円は置いてみるも、大きな効果が現れません。d スタンドの購入などの大掛かりな変更をせず、この問題を解消する簡単な方法あれば教えて下さい。

  • 接続がわかりません ;;

    私はDENONのCDプレイヤー DCD-1650AL を持っているのですけど後ろにピンプラグの差込口が4つもあるんです。2つならわかるのですけど、なんで4つあるのですか? またPMA-2000IIIと一番良い接続方法を教えてもらえると助かります。 こんな質問ですみません。宜しく御願いします

  • プリメインアンプとAVアンプの併用

    一昨日まで1つの部屋で「プリメイン&CDプレーヤー」と「AV&DVDプレーヤー」という組み合わせを考えていました。ちなみに4つともDENONの15万円代のタイプです。 併用となるとボリュームなどの点で切り替えが面倒、ということもあり、昨日、家電屋さんで「それならDENONの最高レベルの60万円代のAVあんぷを買ってそれでピュアオーディオのほうも鳴らしたら?」といわれました。60万くらいのAVなら15万円くらいのプリメインくらいの2ch再生はできる、みたいなことをいってました。ちなみにDVDプレーヤでCDも再生するという方向です。確かにこのやり方なら、CDプレーヤーとプリメインは買う必要がなくなると思いました。 でも、本当に60万円代のAVアンプはピュアオーディオとして聞いたときも15万円相当(PMA2000とか)のものと変わらないのでしょうか?どうにも信じられません。高額なので後から後悔したくありません。

  • 5.1chホームシアターで・・・

    こんにちは。 ONKYOの「5.1chホームシアターシステム BASE-V20X」をDVDにつないで使っているのですが、DOLBY DIGITALはちゃんと出るのですが、DTSの音の出し方(変え方)がわかりません。どなたか早急に回答ください。お願いします。

  • DVDレコーダー買うべきか迷っています。

    気になること 予算45000円 HDD200GB以上です。 で、地上波デジタルが2011年に始まるからチューナー付きを買えと店員に命令されました。 少し高いけどチューナー付きにすべきですか?ちなみにテレビはブラウン管の14型です。 DVD再生機はあります。 それともテレビをチューナー付きを2011年までに買えばいいですか? 精神的にも経済的にも迷っています。助けてください <ミニ情報>31歳 男性 無職 茶髪

  • プロジェクター パソコンと繋いでも画像が出ません。

    会社のプレゼンテーションでプロジェクターを使用していますが、PCを変えたら画像が出なくなりました。 過去の質問を参考にfn+f5キーを押しましたが駄目でした。 何か他の問題が有るのでしょうか? 現状では2台のPCを使って何とかこなせますが、近々古いのが無くなる予定です。 古い機種と新しい機種の違いは、98からXPに成ったことです。 何か方法がありましたら是非教えてください。 年明けのプレゼンには間に合わせたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • AVC-1890のアンプ使ってますが、ウーハーを低音を実感できません。

    現在アンプがデノンのAVC-1890でスピーカーをフロントがXC-T33XG リアがSC-A33XG バックもSC-33XGでのウーハーがDSW-33XGです。6.1サラウンドにしています。 しかしオートセットアップでセッティングしたのですが ウーハーから音がほとんど聞こえません。 友人の家でこのウーハーをつなげたところしっかり低音がでたので。その友人の家のフロントリアともに小型のスピーカーだったのでそう体感できたのかなとも思います。 しかし同じ33シリーズのデノンで統一しているので何か解決策があれば教えてください。デノンのサポートに問い合わせたのですが、「DVDソフトが低音を含んでいないのでは?」との返答だけでした。しかしDVDもスターウォーズやロードオブザリングと低音を含んだもので試してます。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 安いコーヒーをおいしくする方法を教えてください。

    100g100円もしないようなドリップ用の コーヒーの粉を買ってしまいました。 思った以上においしくないのですが 何かを加えてドリップしたり もしくは淹れた後に何かを加えたりして どうにかおいしく飲める方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • マジンガーゼットシリーズについて

    こんにちは。 20年以上前に、日曜の夜に放映されていたマジンガーゼットという、ロボットアニメがあったと思うんですが…そのシリーズの中で、”クレンザー?”みたいな名前のロボットのアニメもあったと記憶してます。 かなり昔なので自信がないんですが^^;もし正しい名前をご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • バラのあざが出てくるアニメ

    多分、15年以上前のアニメだと思うのですが、 女の子が主人公で自分のお兄さんを探していて、 女の子の胸には興奮したり、お風呂に入ったりすると赤いバラのあざが浮かんでくる ・・・・そんな感じのアニメがなんだったのか思い出せません! どなたかご存知の方、教えてください。

  • 音質について・・・

    MP3形式で焼いたCDは音質が悪いのは仕方が無いと思うのですが、それを少しでも良い音で聴こうと思えばどうすれば一番いいですか? 単純にアンプとスピーカーを高価な物にすればいいんですかね?