momotoume の回答履歴

全176件中61~80件表示
  • 出産前に準備したほうがよい、ベビー用品は?

    こんにちは 出産準備をしています。 出産前に必要なもの、また、赤ちゃんが生まれてからでいいものを教えてください。 ベビーベッドと布団、カーゼ、哺乳瓶1本、しかまだ購入していません。細かいものは週末にそろえてしまおうかと思います。 よろしくお願いします。

  • マグポーチ

    最近色々探してるのですが、かわいいマグポーチがないので作ろうと思っています。 そこでマグポーチを使用してる方にお聞きしたいのですが よく市販のマグポーチでサイズ大きめでお菓子等も入れられるように なってるのも多いですよね!? やっぱりマグとお菓子を両方入れられるものの方が便利なのでしょうか。 それとも別々のほうがいいのでしょうか・・・。 マグポーチといっても(NUBYのフリップイットボトル)のポーチを作ろうと思ってるのですが、なにか良いアイデアがあったらアドバイスいただけたら嬉しいです よろしくおねがいいたします

    • ベストアンサー
    • mameko1
    • 育児
    • 回答数2
  • 『産んだ』って、実感ありますか?

    2月に帝王切開にて子どもを出産しました。 子どもは大好きです。育児も楽しんでしています。 でも、私は子どもを出産したのでしょうか? ふと育児をしながら思うのです。 「この子は私が産んだの?」 確かにお腹には傷が残っています。 ケロイド状になっているのか、1cm位の太く赤い傷跡が・・・<泣> でも、『出産した』と言う実感はないのです。 確かに、手術後は大変でした。 でも、普通分娩なら陣痛や産む苦しみなど、もっと『出産した』と言う 実感があるものではなかったのか? と、思ったりもします。 皆さんはどうですか? 『出産した』って実感ありますか? それはどんな感じですか? 「あなたは出産経験がありますか?」 帝王切開でも『出産した』と言えるのでしょうか? 『出産してもらった』の方が正しいのではないかと思う自分がいて、 とても悔しいです。 でも、子どもを授かった事はとてもうれしくありがたく思っています。 子どもを見るたび、幸せを感じます。

    • ベストアンサー
    • Yuuho
    • 妊娠
    • 回答数13
  • 偉そうな医者について

    ここ数年体調が悪く、まともな日常生活もままならなくなり先日会社を辞めました。 自分では職場によるストレスが原因ではないと思っていたので、 退社する際も特に会社ともめる事もありませんでした。 自分で言うのも何ですが、仕事もトップクラスの成績でしたし、 上司や部下からの信頼も厚かったので辞表を出した時には、 考え直すようにと何度も引きとめられました。 今考えると仕事を真面目にするすぎるあまりに日々のストレスが蓄積され 精神が麻痺している状態で病状として表れていたんだと思います。 とにもかくにも体を治さない事にはと、 いろんな医療機関を受診しました(10種類以上) 保険の効かない東洋学なども、 思いつく限りの医療を試したのですが 毎回異常なし。 しかし、仕事を辞めた時にはすでにまともに歩く事も出来ないくらいの重症で、 その状態で1年がんばってたんです。 症状の一つに頭がボーっとするというのがあって それを調べていると精神科・心療内科という選択肢が出てきたので 先日精神科を受診してきました。 そこの病院では初診は初診専門の先生がおられ、 それまでの経緯をお話すると 「普通その状態でそこまで検査して異常が無かったら精神科での治療になるんですけどねぇ・・・」 と、私のひどい状態を見て親身に話を聞いてくれました。 1時間ほど診察をして貰い、ストレスや生活リズムの乱れ等により脳内の伝達物質が足りていないのではという事で、その症状に見合った薬を処方してもらいました。 服用を始めるとみるみるうちに症状が改善されてきました。 そして次の2回目の受診日に診察に行くと、常駐している先生に交代になっていました。 その先生はお年のいかれた男性の先生で、 しばらく私のカルテを見てからこう言い出したのです。 「どこ治したい?」 「?・・・体がしんどいのを治したいです」 「仕事辞めて無職か・・・今の症状、仕事辞めてからキツクなったでしょ?」 「いえ・・・働いてる時から何年もしんどいのが続いてました・・・」 「でも、仕事は出来てたんだから元気だったでしょ」 「・・・仕事辞める前の一年間は這いずって職場まで行ってたんですが」 「・・・」 「やっぱりストレスとかが原因ですかね・・・?」 「無職で家にいるのにストレスなんてあるわけないだろ!」 「いや、働いている時のとか・・・」 「今、仕事辞めて家にいるんだから溜まってる訳ないでしょう」 「・・・」 「じゃあ薬を倍に増やしときますね」 「え、倍ですか?」 「私の治療はね短期で治すんですよ。それが私のやり方」 私は、精神科というのが始めてだったので、 患者に合わせてわざと強い言い方をしたのかなとか思ったのですが、 後から考えるとどうも腑に落ちません。 私は、仕事で嫌な事があったとかで会社を辞めたわけではなく、 これ以上体が動かなくなるという寸前まで気力を振りしぼって働いた結果 このような状態になりました。 そして最後の頼みの綱の精神科で希望が見えてきたとたん ふたたび奈落の底へ落とされた感じがします。 それとも精神科とはこのようなものなのでしょうか? この先この先生に診察してもらうのは正解なのでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • 妊娠12週ですが、こんな生活OKですか?

    30代、後半の初産です。 只今、妊娠12週ですが医者が 「今までどおり仕事に行ってもいいですよ」 と言ってくれたので、毎日バイクで通勤しています(約10分)。 仕事内容は立ち仕事で重いものを持ったりはしませんし、時間は5時間です。 でもまわりの妊娠経験者などは早く仕事をやめたほうが・・・ と言って心配してくれます。 今のところ、つわりは激しいですが仕事へ行ってるほうが気分転換になりますし家にいるときより吐き気も少ないので体は平気です。 このまま18週まで勤めるつもりではありますが、やはり無茶でしょうか? 経験者の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • titii
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 流産後の妊娠について

    こんにちはo 昨日流産の手術を終えてきたばかりですo いつまでも悲しんでいてもしょうがないので、 前向きに次の子作りにがんばろうと考えていますo ところで、流産経験された方はいつから子作りOKと言われましたか? それぞれの先生によって考え方がちがうようですo 私は生理が2回きたらOKと指示をもらいましたo また流産したあと無事妊娠出産した方 (出来れば何ヵ月後かも)いたら教えてください!! 流産したあとは妊娠しやすいとよく聞きますがooo

  • 里帰り出産どうしよう

    気の早い話なのですが、11月下旬出産予定の妊婦です。 私の場合、里帰り出産した方がいいのか、別に必要ないのか、最終的には自分で決めるものだとは理解していますが、ぜひ皆様のアドバイスを頂きたいと考えています。里帰り出産といっても、自宅と実家は車で30分の距離なのでどちらかというと問題は産んだあとどちらの家で過ごすのかということです。 病院の転院は必要なく、病院まで自宅から車で30分、実家から車で5分です。 自宅は姑と同居。 姑、母ともに働いている。 姑は家事は一切しない、コンビ二でお弁当くらいは買ってきてくれる。 母親は数日なら仕事を休めると言っている。 自宅で過ごす場合は、姑が嫌がるので母は来れない。(姑が働いている昼間は大丈夫) 主人は休みは日曜日だけ、残業はほとんどなし。 とこんな条件です。 里帰りの最大のメリットは家事を手伝って貰えることだと聞いていますが、母親も働いているので、疲れて帰ってきて食事の支度してもらうのも気が引けます。 あと実家が近いこともあって、結婚してから(7年)1回も泊まりで帰ったことがなく、実家で宿泊するのも落ちつかないのではないかと思っています。実家では帰ってくると思っています。 主人はどちらでもいいと言っています、実家で過ごすなら毎日行くよと言っています。 転院の必要はないので、ゆっくり考えてもいいので、もし皆様にお時間があればアドバイス頂ければ幸いです。

  • 待ち望んだ妊娠と感情の変化の関係

    既婚者の男性とお互い好意を持ってしまいました。 ですが、最後の一線を越えてはいません。 男性にとっては辛いかもしれませんが、ギリギリのところで我慢してもらいました。 彼は、10年近く子宝に恵まれずにいました。 ですが、このたび奥さんの妊娠が分かりました。 予定日や現在の妊娠週から逆算すると、恐らく受精日はおおよそ私と会った直後と思われます。 たまたまだろうとは思います。 ですが、今までどんなに望んでもなかなか難しかった妊娠です。 たとえば、奥さんではない人間に欲情した直後に奥さんと性交した場合、やはり何か違うのでしょうか。 よく、頑張るのをやめてリラックスして意識せずにいたら妊娠した・・なんて話を耳にしたりします。 少なくとも、長年同じ女性にしか抱かなかったマンネリ気味の情ではない、新鮮な気持ちにはなったと思います。 果たして、そのような感情や欲情などは妊娠には関係あるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#30588
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 出産後、妻が実家から戻りたがらず困っています

    長男が誕生してから4ヶ月目に入ります。 当初は妻と息子はGWまで妻の実家にいる予定でしたが、妻は7月までは戻らないと言い出しました。 今まで納得できない理由をいくつか聞かされましたが、現在の理由は都内で麻疹が流行っているからだそうです。 毎週子供に会いに都内から妻の実家へ通っていますが、自分が婿入りしたみたいで複雑な気分です。 正直言って、妻も妻の両親もお互いが子離れ、親離れをしていないのではないか、そして、今後、教育等、色々な事に干渉されるのではないかと不安です。 何事につけても、妻に譲歩し、最大限に妻を尊重してきたつもりですが、逆に我侭を助長しただけなのではないかと危惧しています。 息子は今月末予防接種を受けるために、そして、来月は持病の関係で検査のために、都内の病院にいく予定があります。 私は会社の休みをとり、妻と息子を病院に送迎するつもりです。具体的には、一旦、妻の実家へ行き、妻の実家に預けてある車(運転嫌いの妻のために今までの愛車を売り一回り小さい車種に買い換えました)に妻と息子を乗せて都内と妻の実家を往復した後、都内の自宅へ帰宅し、翌日、通常どおり出勤する予定です。 先日、その都内病院の送迎について妻から思いやりのある言葉ないのに立腹したところ、いつもどおり、感情の起伏の激しい妻に「離婚」、「出てけ」と言われたので、妻の実家を飛び出して帰ってきました。 今後が不安です。私から離婚という言葉を口にした事は一度もありませんが、妻は口癖のようによく言います。 週末は、子供の顔を見るのが楽しみで仕方ありませんが、今週末は果たして子供に会えるのか不安でなりません。 我が家のような、妻の実家への依存、そして、妻の一方的な我侭を私が受忍する状態は、世間からみて常識的なのでしょうか。何が世間一般の常識なのか分からなくなってしまいました。 皆様の率直な意見を拝聴いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠検査薬、3日前のフライング・・・あきらめた方がいいですよね??

    生理予定日から、使用可能な妊娠検査薬を、待ちきれなくて、高温期11日目(生理予定日3日前)に使ったら、陰性でした。。。。 今回はあきらめた方がいいですよね??(>_<) たとえ、生理予定日3日前でも、妊娠していたら、うっすらでも線は出ますよねーー??    とっても、がっかりです。。。。。。。。。。

  • 妊娠したか分からない時期の親知らず

    4月に13日から19日くらいまでの間生理があり、排卵日と思われる日先週19日以降27日くらいまでの間?に子作りをしました。 それまでは全然平気だったのですが、今日の夜奥の歯茎?が痛み始め、見てみると上の親知らずが下の歯茎にあたってるのかも?という状態でした(下の親知らずはだいぶ前に抜いてます)。 痛いといっても腫れてる訳ではなく、少し歯があたって白っぽくなってる感じでした。痛みも普通にしてたら感じませんが、意識して口を動かすとちょっと違和感がある感じです。 本当ならすぐに行きたいんですが、もしかして妊娠?と思ってるので判定のできるようになる5月の20日くらいまで様子を見るべきでしょうか?それとも、歯医者さんに「妊娠してるかも」といって見てもらうべきでしょうか。虫歯ではないと思うので迷ってます。よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんのまつげを切ると

    まつげが長くなる というヨーロッパの風習を聞きました。 詳しく知っている方 何ヶ月位で どの位切ればいいのか・・ 知っている方 教えて下さい。

  • 医者・・・(妊娠希望による苦悩)

    妊娠希望の子なし主婦です。 不妊治療の検査や治療もある程度までなら何年か経験し、精神的に崩れてしまったことも多々ありました。科学流産も経験しました。 ですが今はそれらをすべて受け入れていくことが大切だと思い、いつも努めて冷静に、前向きに、でも自分のできることはする…と言う生活をしています。 今現在、治療は全くしていません…。 今月も妊娠せずいつもの生活へ。寂しいけど考え過ぎないようにしています。 どんなに周りの人に「子どもは?」とつつかれてもうまくかわせますし、気にしません。 でも、弱くなる瞬間がどうしてもあるんです…。 どんなときもすぐに切り替えるようにしていますが、旦那と二人でいてお酒が入ったとき、時々寂しさが急にこみあげてきます。涙が出ます。 結果旦那も悲しませ、二人で泣いてしまいます。 完全に気にせずにはいられない現実があります。 最近は、『自然に任せるか、それともまた医者に行くべきか…』と思うことがあります。 ですが、医者にはなかなか踏み出せない自分がいます。 1件目の医者は、「もう治らない」「30代で生理が無くなることもある」等の言葉を連発。初めての医者でそんなことばかり言われ、ショックでやめてしまいました。 2件目の医者は、不妊治療もするところで、それなりに流行っていました。さほど症状は悪くないと安心したものの、何時間も待ったあとの診察は5分程度。しかもどんどん短くなる一方でした。何度通っても薬を出すだけで、聞かなければ検査の結果も教えてくれません。 あげくの果てに、私が「まだ妊娠する気配が無いし、さすがに心配なのですが?」と聞くと、「子ども欲しかったの?」「知らなかったよ」「それなら話が違う」と、いきなり子どもができる仕組みを一から説明。(精子が…卵子が…のレベルの話です;)その後「旦那さんの精子を調べたいから」と容器だけぽんと渡され、こっちの予定は一言も聞かず「○曜日に卵管造影やりますから来てください」。精液検査の詳細な説明は全くありませんでした。 結局不信感ばかりがつのり、別の医者にかかることにしました。 3件目は前の医者で色々言われた事もあり、きちんと説明をしてもらえないと心配になってしまう…等の話をしっかり話しました。 ところがいざ通い始めると不機嫌になるようになり、「私の説明じゃ足りないのか!?」という感じに…。こう言うと私があまりにしつこい話をしたように思われるでしょうが、「お腹が痛いのですが、不正出血中(無排卵)にも排卵痛はあるのですか?」等の普通に答えられる質問です。「前の医者にこう言われて不安なんですが、大丈夫なんですか?」と聞けば「その医者が言った事だ。その医者に聞けばいい!」、「この治療を前にしてもなかなかできなかったのですが…。」と聞けば不機嫌に「では別の方法にしますか?」…私はただ「こういう訳だから今回はこうしていきましょう」という説明をしてほしかっただけなのに…。 あげくの果てには、旦那の目の前で「あなたから見てどう思いますか!奥さん変でしょう!!」「ここにはもっと重症な人が来ているんだ」「ストレス科の方に行ったほうがいい」…ショックでうろたえながらも「では、ストレス科にかかればこちらで治療してもらえますか?」と聞けば、「しません」と…。 今から考えれば、初めてではなかったためある程度知識があってしまったこと、そして他の医者の事を話に出してしまった事が医者のプライドを刺激したのだと思います。その世界ではとても有名な医者でしたから…。 それが決め手になり、医者から逃げました…。今でも思い出すと苦しくなります。 子どもを欲しいならそろそろ一歩を踏み出さなければなのだろうかとも思いますが、果たしてこんな自分に合う医者などいるのだろうかと思うと…正直怖いです。結局強くなりきれません。 このまま自然妊娠を望むほうがいいのかとも考えますが、いつまでこの状態が続くのかも不安になる事もあります。 みなさんになんでもいいから聞きたいです。 どうする事が良いのか。辛くなるのは仕方ないのか。この状態でいいにか。あのとき我慢して医者に行っていたら子どもができたのか。前向きにいけばいつかできると信じているが、それだけではダメなのか。合う医者はいるのか。 最終的には自分が判断し、乗り越えなくてはならない事です。 ですが、自分だけではわからない部分があるのではないかと思ったのです。 長々とわかりずらくてすみませんが、どうかお願いします。

  • 友人の結婚式、3ヶ月の子供をどうするか

    今度、友人の結婚式に夫婦で出席します。 私たちの結婚式にも新郎新婦共に来てもらいました。 そのとき子供は3ヵ月半なのですが、旦那の実家に預けることにしました。 帰りをどうしようかとても悩んでいます。 ・結婚披露宴が終わってからすぐ帰る。(帰宅時間は翌0時) ・二次会まで参加する。(帰宅時間は翌3時) ・用意してもらえるホテルに宿泊する。(帰宅は翌日の昼過ぎ) ※二次会を中座してもちょうどいい交通手段はありません。 こどものことを思えば、披露宴が終わってすぐにでも帰りたいのですが、 一生のつきあきになると思う仲の良いカップルの結婚式なので 二次会も出たい気持ちがあります。 しかしそうすると3時帰宅となってしまいます。 疲労困憊で帰ってきてこどもに伝わってしまうなら いっそのこと宿泊した方がいいのか…。 どの方法が最善だと思いますか? また同じような経験をされた方、どうされたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • teamari
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 授業と研究室。。

    こんにちは。。 理系大学に通っている4月で3年生になったものです。。 今、時間割を考えています。。 だいたいは決まったのですが、4年で研究室配属になり、この春休みにどの研究室に行きたいかを決めたので、そこにつながる授業をとりたいなと思うのですが、ちょっと決めかねる部分がいくつかあります。。 そこで、HPに行きたい研究室の教授のE-mailが載っているので、聞いてみようと思うのですが、これは失礼にあたるのでしょうか??

  • フェンデーション

    先日DHCのローズの種類のパウダーファンでのナチュラルオークルの01を購入しましたが、どーも肌より暗いです・・・普段はBAさんのアドバイスがありますがローズシリーズはドラックストアにしかなく自己判断で買ってしまいました。下地は他社の色がつかない物を使っていますが、このようにパウダーが暗い場合下地を明るくすればいいのでしょうか?

  • 他大学院に進学した方(私は今年の春進学しました、悩み相談です)

    私は他大学院に今年の4月から進学したものなのですが、最近とても不安なことだらけなのでここに相談に来ました。 私がいた大学は中堅の割と有名な理系私立大でした。 大学院からは、将来の自分のためを思いより研究レベルが高い理系の国立に進学することを決意し、理系の国立として非常に有名でレベルの高い大学院に合格し、進学することが出来ました。 私は、学部のときとは全く異なる安易に興味を持った研究分野に進むことにしました。全く学部のときとの研究とは異なる異分野です。例えば、化学系の人が突然機械系に進学するといった具合です。 私はどうにかなるもんだ、頑張っていこう!と楽観視していたのですが、現実は甘くなさそうです。専門的な授業や先輩、先生の研究に関する話などわからないことだらけです。同期にも遅れを明らかにとってる感じです。同期はもちろん学部のときに同じような研究をしてきたそうです。当然差はついているのは、当たり前だと思うのですが… また、環境ががらっと変わり、何だか落ち着かなくて。そんのなの慣れかもしれないかもしれないけど。 自分で選んだ道なんだから、とにかく頑張れよとか、まだ4月で始まったばっかりなんだからさぁもちょっと頑張ってみたら、考え甘いんじゃないって言われるかもしれないんですけど… 自分がやりたいと思ってた研究は、本当にやりたい研究なのかなとかっていう風に思ったりして、何だか気分的に落ち込むことが多いです。 やるしかないってのは分かっているんですが… 最近どうしてけばいいんだって不安に思うことばかりです。 どんなことでもいいんで、アドバイスください。

  • 両親の顔合わせはいつ?

    来年、結婚を考えています。 式はしない予定で、どちらの両親もそれで納得してくれています。 したとしても、海外で新婚旅行を兼ねて…と小規模で考えています。 私も彼も実家暮らしで、車で10分ほどの近所同士です。 去年の春に結婚の話が出て、彼が私の両親に挨拶に来てくれました。 そのあと、彼のご両親に何とか時間を作っていただき、 今年の初めにやっと私が彼のご両親に挨拶に行きました。 そのあと、話が進まないのです。 式をしないので、こんな感じなのかなあ?とも思いますが、 私の両親と彼の両親との結婚に対する考え方が違いすぎて、少し戸惑っています。 私の両親は、彼の両親がいつ来るんだと心配なようなので、 私は彼にずっと催促していたのですが、 今度は女側から催促するなと叱られてしまいました。 でも、催促しないと彼のご両親は一向に来てくれる様子もないですし、 私が挨拶に行くまでにも、9ヶ月もかかってしまいました。 それで、一応今年の初めに私も挨拶を終えることが出来たので、 今度は両親同士で会ってもらいたいのですが、 彼の両親は結婚するのは来年なのに親同士が会うのは早過ぎると言っているようです。 先に家を決めるとか、式をどうするかとか、他にする事があるということです。 そんなことも決まっていないのに、私達が挨拶に行っても何にも話ができないと。 式を挙げないことはすでに話して了解を得ていたのですが、 実は反対だという意思表示なのでしょうか? なので、先に家を決めようと思っても、実際結婚するのは来年なので、 今から賃貸を探しても意味がないような気がするんです。 何ヶ月分もの空家賃を払うだけです。 部屋は、実際に結婚し暮らし始める3ヶ月ほど前から探そうと思っていたのですが、 両親の顔合わせもその後でいいのでしょうか? それまでに何かすることがありますか?

  • 何が「かわいそう」なのでしょうか?

    現在5ヶ月の子どもがいます。車の運転ができないので、ベビーカーで歩くか、遠くなら電車での移動になります。 今まで3回電車に乗ったのですが、3回とも同じような経験をしたので、質問したくなりました。 ちなみに私は31歳。身長は148cm。髪は黒で、一つに束ねていることが多く、服装は無印系です。 (1)エレベーターで一緒になった高齢の方、おそらく70歳前後~の女性(私の母よりは高齢に見えたので)の方がベビーカーで爆眠してる子どもを見て、「かわいそうにね~」と私に言いました。『可愛いね~』の聞き間違いかと思いましたが、「??」と驚いてると、また「かわいそうに・・・」と。何がですか?と聞き返すこともできず、ホームに着いたので降りました。 当時、子どもは3ヶ月。A型ベビーカーで寝てたので、帆を下げてたので顔は見えない思います。 (2)ホームにはエレベータがなく、電車から降りる人の流れをさけた所で子どもを抱え、ベビーカーをたたんで持ち、人の流れが落ち着くのを待ってエスカレーターに乗りました。(関西なんで、歩く人の邪魔になると怖いので^-^;) 子どもを抱えた時点で、立ち止まりこちらを見ている人がいるのは、何となく視界に入っていましたが、その人を見ずに用意をして、人が少なくなるのを待っていました。その人はエスカレーターに乗らず、ずっとこっちを見ていました。同じように70歳前後~の女性です。エスカレーターに乗るために近づいたら、「うわ~、かわいそうに。見てられへんわ~」と顔を覆いながら後ろに乗ってきました。最初、子どもを抱えベビーカーを持ってるのが危なっかしく見えるのかなと思ったのですが、手伝ってくれるわけでもなく、ただ後ろで「いや~、おばちゃんびっくりやわ~」と言います。子どもは上機嫌で、後ろに乗る女性にニコニコしてるようなのですが、「いや~、泣かんといてね~」と、言います。私は何となく「大丈夫ですよ」とその方に言ったのですが、だんだん腹が立ってきました。上に着いたので、子どもをベビーカーに乗せました。女性は着くと普通に歩いて行かれました。子どもは4ヶ月でした。 (3)エレベーターで一緒になった高齢の方、上記2例と同じような年齢の女性二人。今度は私に言ったのではないのですが、私と子どもを見ながら何か二人で話しています。「かわいそうに」「私たちの時はそんなんちがった」と。子どもは4ヶ月でした。 赤ちゃんを連れてると、色んな人に話しかけられたり、見られたりしますが、話しかけてくれる人は好意的な感じなのですが、上記の3例はよくわかりません。何が「かわいそう」なのでしょうか? 初めての子育てで、ただでさえ自信がないのに、「かわいそう」と言われたらちょっと凹みます。 理由がわかる方、私に改善するところがあればアドバイスいただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mondoM
    • 妊娠
    • 回答数18
  • 妊娠中のおすすめ旅行

    現在妊娠4ヶ月です。 安定期になったら旦那とゆっくり旅行に行きたいなぁと思っています。 兵庫県に住んでいて、行き先は車で3~4時間くらい。 旅行先ではテーマパークとかでなく、のんびり観光できるようなところがいいなぁと思います。 どこがいいのか、なかなか決まりません>< 妊娠中に旅行した方のアドバイスや、おすすめの行き先や、観光プラン教えてください(〃^∇^)o