mihito の回答履歴

全424件中121~140件表示
  • 赤ちゃん連れでのお葬式

    こんにちは。10ヶ月児のママです。いつもお世話になっています。 比較的近い親戚のお葬式があり、子供の預け先も無いので子連れで出席しようかと思っているのですが、この寒い時期に避けた方が良いでしょうか。無理そうなら(私のほうの親戚なので)主人と子供が留守番をすることになると思います。住んでいる地域の冠婚葬祭での一時預かりは1歳児からなので利用できなさそうです。また、もし出席する場合は子供に何を着せればよいのでしょうか。アドバイスいただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • ohagi6
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 赤ちゃんが生まれたら、女は自由はありますか。

    まだ妊娠もしていないのですが、ちょっと聞いてみたいことがあります。 女は出産したら、自由ってなくなりますか。 何年かしたら少しは自分の時間てもてるようになるのでしょうか。 それがちょっと怖いんですよね。。。 子どもはだーーーーーーーい好きなんですけど。 ●こんな事が不自由だみたいな事。 ●意外とこんなに時間ありました。 ●他にもこれだけはやっといた方がいいよ みたいな事など、色々教えて下さい。 よろしくお願い致します。<(__)>

  • 短い素話を教えて下さい^^

    30秒、もしくは1分ほどしかかからない短い話を教えて下さい。素話で使いたいと思っています。バリエーションを増やしたいと考えています。登場人物が繰り返し出てくるような簡単な話で結構です★

  • 結婚祝いにふさわしい絵本は?

    友人が結婚します。 絵本が好きな子なので、祝儀の他に絵本を贈りたいと思うのですが、どんな絵本がふさわしいでしょうか。 長い間の遠距離恋愛をみのらせた二人です。 ずっと共稼ぎをするそうです。

  • クリスマスプレゼント

    上の子(4歳の女の子)のクリスマスプレゼントについて質問です。 サンタさんに欲しい物を書いた手紙があるのですが「見ていいのはサンタさんだけ!!」とシールやセロハンテープでガッチガチにしてしまい靴下に入れ枕元に入れて毎日「サンタさん読んだかな?」と確認しています。 それを見たいのですがサンタさんが読んだら手紙がなくなる方がいいですか? それとも封を開け開かれた手紙が残る方がいいですか? 普通に考えればなくなった方がいいと思うのですが4歳の子供の考えることなので開かれ残っていた方が単純に「読んだ」と思うのでしょうか?

  • 妊娠9ヶ月で結婚式に行くべきか

    現在妊娠7ヶ月の妊婦です。 出産予定日は3月末なのですが、急遽義姉が2月中旬に結婚式をすることになりました。場所は軽井沢です。そのころには9ヶ月に入っていますし、住んでいる所は横浜なので結構距離がありますし、2月というと雪も積もっていたり1番寒い時期なので行くべきかどうか悩んでいます。実母は何があるかわからないのでやめた方がいいと言っています。義父と義母は無理に来る必要はないと言って下さっているのですが、主人は来てほしそうな感じです。一応親族なのでどうすべきか悩んでいます。初めての妊娠で9ヶ月がどんな様子なのか、またどんなトラブルがあるかなどわからないので行っても迷惑なだけでしょうか?それとも行かないほうが失礼でしょうか?ちなみに式は夕方からで日帰り予定なので、朝から夜中まで丸1日かかると思います。アドバイスや意見などよろしくお願いします。

  • 保護者面談はどうやってますか?(長文です)

    保育園のものですが、他の幼稚園・保育園で保護者面談はどうやっているのでしょうか。 うちでは、年間3回、希望者が申し込みをして、夕方などに担任の先生方と面談をします。他に入園式や保育参観の時とかも希望をとります。相談などが特にある場合はいつでもOKですが、なかなか自分からは言い出しにくいということを考えてこのようにしました。また、障害がある場合などは毎月面談して、機能訓練の相談とか情報交換をしたりします。園長や副園長が加わることもあります。時間は平均すると、1人1時間位でしょうか。保育園から指定して面談したり、就学前などは全員必ず面談するのですが、普段は希望制です。 最近、保育所(園)の第三者評価基準(群馬県版)の中に、全保護者と定期的に面談して、個別指導計画(0才~5才)の説明・話し合い・定期的修正をせよ・・という項目ができたので、どうすれば良いのか悩んでいます。 全ての保護者に協力してもらえるのかとか、保護者としては嬉しいことなのかな・・とも思いますが、反面、先生方が残業で疲れ切ってしまわないか・・とか。(※保育士定数は、4~5才児の場合、子ども30人に対して保育士1人。) 一体、どのくらいの頻度で、面談の時間はどのくらいにするのかとか。他の園でどうやっているのか、教えてください。

  • 産後のダイエット~一人目と二人目、違いはありましたか?

    二人目を妊娠中の34歳です。 30で一人目を出産した時の体重は+11キロ増でしたが 産後母乳で育てたせいか、産後6ヶ月程からは妊娠前の-3キロで維持してきました。 その後、二人目を妊娠したのですが、 一人目の時とは違ってお腹がすくのでつい食べすぎて 6ヶ月の今、一人目の6ヶ月時と比べてすでに2キロほど 体重が重い状態です(T_T) この事実は、妊娠中毒など別の面でも注意しなくては、と思っていますが 体重増加のことだけに限ると 一方で「次も母乳で育てればすんなり体重は落ちるのではないか?」 と甘いことを考えたりもしています。 皆さんの、体重増加や産後の体重減少、体型の変化等について 一人目と二人目(三人目、四人目・・・)の違いなど 教えていただければうれしいです。 やっぱり、確実に歳をとっている分体重は落ちにくいのでしょうか? また、体重は落ちたとしてもおばさん体型に近づきつつあるんでしょうか?

  • 保育所と保育園の違いは

    ○○保育所と○○保育園。 「所」と「園」の名称の違いは何でしょうか。

  • 結婚後、同居か別に暮らすか・・・

    結婚を考えている彼がいます。現在お互い実家で生活しています。彼は跡取りで、彼が結婚後家を出てしまうとあちらのお母さんが一人になってしまいます。 しかも今は彼が生活費を月に10万入れているので、家を出てもそれは変わらないのです。 いずれは彼の実家に入らなくてはならないので、私の希望としては、最初の何年かは別に暮らしてその後に同居がいいかなと考えています。彼もそれが良いのではと言っています。 でも金銭的なことを考えると、最初から同居がいいのか悩んでいます。 もし別に暮らす場合、彼の残りの給料と私の給料で、月に20万位です。これで2人生活はできるものでしょうか?ざっと計算してみらた足りないくらいでした。 同居のつらさは周りから聞いているのですが、いずれ同居をしなくてはいけないのなら、最初からの方がいいのか、ほんとうにどうしたら良いのか分かりません。 アドバイスいただけたらと思います。

  • ~続~止まらない不倫

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1816180で質問しました。 あれから、やはり夫はまだAさんと交際していました。ホテルへ行っているのを発見しました。夫とAさんのやり方はどんどん巧妙になっています。 きっと運良くバレなければそれはそれだし、バレても良いと思うようになっているんではないかな?と思います。 私は一度家へ戻り、夫ともすこしだけ話したりして・・その時夫は「Aさんともう何もしていないし、しない」と言っていました。その日も(?)次の日もAさんと会っていました。 信じた訳ではなかったけど、信じたかった。 でも結局いつもいつも裏切られている私なんです。 でも、まだ離婚の覚悟が出来ません。 離婚するのが一番良いと思う反面、これからの生活力の心配や、子供にとって父親のいない生活の心配や・・・悩みがつきません。 私自身も、いざ夫がいなくなったらきっとむなしさとさみしさも出てくるように思ったり。夫といつかは元通りになれるようにも思うし、夫を受け入れれずまた文句ばかり言ってしまうようにも思う。 かわいい子供の父親は結局は今の浮気してる夫あ訳で・・・。大切に思う気持ちが拭いきれなく離婚を本当に決断できない自分がいる。 また離婚しても結局はむなしい人生しかないのかなーと思ったり。離婚しても再婚は全く考えられない。男が全てではないけれど、これから男の人のいない人生を歩むのが女としてさみしく思ったり。 色々な事が頭をグルグルと駆け巡って、どんどん自分がどうしたら良いのかわからなくなってきてます。 ●質問● ・こういう場合、どうすればこの先の予定を立てれるでしょうか? ・とりあえず、Aさんとの仲を経ってもらいたい。それには、どうすれば良いのでしょうか? 今の私には、問題や状況が難しすぎて考えがまとまらず、もがき苦しむだけで精一杯です。

  • トイレトレーニングをどう進めて良いのか・・?

    娘は今年の11月で3歳になりました。 でも未だにオムツがとれず、困っています。1日に1回トイレでできるかできないか程度です。それも、「おしっこいく?」と私が聞いたり、私がトイレに行くときに一緒についてきて、「たまたま」できたという感じで・・。「出そうになったら教えてね」といっても、どうやらその感覚がわからないようで・・。 ウンチも、ご飯のあと良く見てると変な動きをするときがあるので、あわててトイレに連れて行くといった感じで、「出る前に言ってね」といってもだめで。 3歳になると9割近くがオムツが取れていると雑誌に書いてあったので、心配になっちゃいます。 現在娘は保育園などには通っていません。 どういう段階を踏んですすめればいいのか・・・? アドバイスお願いします。

  • 東京見物&ディズニーリゾート

    1月7~9日に娘(8さい)と東京に遊びに行きます。 東京には1時すぎに着くので、1日目は東京見物(ジブリの森→東京タワー→六本木ヒルズ)して、2日目はランド、3日目シーで遊ぼうと思ってます。 帰りは、夜7時30分の新幹線です。 東京(もちろんディズニーも)全く初めてなので、いろいろ調べていますが、3連休中というのと、成人式が重なるので、これでいいのかと細かい計画が立ちません。 それと2日目の3時頃に、親戚に会うために1度、アンバサダーホテルに立ち寄りたいのですが、ショーと重なる気が・・・ チケットも、どういう風に買えば1番いいのかわかりません。グッドネイバーホテルなので、そこで購入するか、でも安く手に入れたいなら、オークションや金券ショップもありかなと・・・ まとまりが、なくて申し訳ないですが、初めての2人旅行なので、楽しく過ごせるよう知恵をお貸し下さい!

  • テーマパークを楽しめるのは何歳くらいから?

    こんにちは。現在10ヵ月の娘がいます。 子供と一緒にディズニーランドやUSJのようなテーマパークへ行くのに憧れたりしますが 娘はまだ小さいので本人が少しでも楽しめるようになってから連れて行きたいと思っています。 どれくらいになると喜ぶようになりますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • uni318
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 離乳食をなかなか食べてくれません・・・。

    8ヶ月の男児です。完全母乳で体重も9.2キロほどありますが最近体重は増えなくなりました。5~6ヶ月頃は乳児湿疹が出たり虫にさされてアレルギーが出たりで、食べ物からのアレルギーもあるのかもと思い、あまり真剣に離乳食を食べさせていませんでした。その後は少しずつですが食べてくれるようになっていましたが、今でもその頃と食べる量はほとんど変わりません。離乳食用のベビースプーンで5口くらいでしょうか・・・。おなかが空いている頃をみて与えていますが、それでも食べません。どうしたら食べてくれるのでしょうか?何だか毎日、離乳食の事を考えるとブルーになります。どなたか解決策を教えて下さい!

  • 子供の名前 「光」

    こんにちは。 今、子供の名前を考え中です。 そこで皆さんにもご協力いただこうと思い投稿しました。 条件は「光」という字を使いたいと言う事のみで 女の子・男の子どちらでも可です。 ちなみに、私が考えた物は 「光音/かのん」 「光月/みつき」 「光羽/みう」 「光一郎/こういちろう」です。 よろしくお願いします。(^^ゞ

    • ベストアンサー
    • noname#24415
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 幼稚園での名前の呼び方

    再来年幼稚園に入園する娘がいます。 来年から入園候補の幼稚園の未就園児教室の見学に行ってきたのですが、そこの幼稚園では子どもどうし「XXXさん」と名字にさん付けで呼びあうよう教育されているようでした。先生ももちろん園児たちに対して名字にさん付けです。小さな園児に対しては「~ちゃん、~くん」が当たり前だと思っていた私はかなり驚き、違和感を感じました。最近のジェンダー教育の一環としてそういう教育をする学校もあると聞いたこともあったのですが、正直びっくりしました。(可愛げがないというか・・・) 最近の幼稚園ではそういった呼び方を教えるところが多いのでしょうか。それともこの園はまだまだ特別なだけなのでしょうか。参考までにうちの園ではこうだよとか教えていただけると嬉しいです。

  • どの学校も厳しさは一緒?就職先の決め手って何ですか?

    私は専門的な仕事がしたくて看護師を目指していますが、 勉強や人間関係、自己評価、実習、レポートが大変で毎日くじけそうになっています。 進路決定を間違えたのかと考えるのですが、それも現状から逃げたいだけなのかもと考え右往左往しながら悩んでいます。諦めたくはありませんが、進路先が看護師という気持ちに固まっていないので困っています。私がやりたい仕事は人や子どもに接することができることです。それなら他の職業もあるのではないか(幼稚園教諭とか)…と考えますが、他の職業を目指しても結局大変で同じことの繰り返しでしょうか? 就職している(社会にでている)皆さんはその職種についた決め手って何ですか?その職業に満足または納得していますか?参考にさせてください!

  • 泣くのを我慢させない方が良いですか?

    1歳8ヶ月の娘がおります。 泣いた時にはあやす意味も含めて 「♪え~ん、え~んする子は(泣き真似しながら)、せーーの、 ペケペケペケ!!(子どもの顔の前で指を×にして) ♪にこにこする子(指を頬につけて笑顔)は、 せーーの、マルマルマル!!」 と曲をつけて歌っていました。 最近、かなり言葉が理解できるようになったせいか、 泣いた時にこの歌をふりつきで歌うと 歯をぐーーっとくいしばり、泣くのを我慢するようになりました。(涙や泣きじゃっくりは出ています。) 泣くのをぐっと我慢し、 涙目で無理にニコニコと笑顔をつくる娘を見て、 泣くという行為を抑圧する事は、 よくない事なのでは??と不安になってきました。 泣きたい時には思いきり泣かした方が 素直な心に育つでしょうか?

  • 赤ちゃんの鼻水って…

    こんにちは! さっそく質問です。 赤ちゃん(生後5ヶ月弱)なのですが、鼻水が少し出ています。 ダラダラ垂れてくるほどではなく、奥のほうでジュビジュビしてる感じです。 【鼻水が出ている=カゼ】でしょうか? 特に変わった様子はなく元気で熱もなく、母乳の飲みも普段通りです。 病院に行くべきでしょうか? 行くとしたらやはり小児科ですよね? 変な話ですが、カゼだったら【カゼだ!】とお医者様はすぐにわかるものなんでしょうか? 数日後に予防接種を予定しているのですが、 カゼひいているのに気付かれないで接種…なんてことはないですよね(>_<)? 回答・アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • rinjiro
    • 妊娠
    • 回答数6