14thmoon の回答履歴

全53件中21~40件表示
  • 「コナン」の白馬探探偵はキッド?

    こんにちは。 アニメSPの高校生探偵甲子園を見ていて疑問が浮かんだの教えてください。イギリスから来た白馬探偵の正体は怪盗キッドなんですか? アニメ中で白馬探偵が「泥棒=悪党」発想をしたシーンでキッドの姿が白馬探偵と重なっていたので気になりました。 コナンは好きな作品なんですが、初期の頃しか知らなくて…… 詳しい方教えてください。

  • おすすめの本

    中学2年生です。 夏休みにいろいろ本を読もうかな~と思って 相談しました。 好みはとくにない・・・というかよくわからないんですけど、 国語の教科書の物語を読むのは好きです。 読書は結構苦手なので、理解し難い内容はチョット・・・という感じです。 ぜひおすすめの本を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#59243
    • 書籍・文庫
    • 回答数8
  • アンソロジーと同人誌について

    アンソロジーと同人誌について質問です。 アンソロジーは大型書店に出向けば入手できますよね。 同人誌は取扱店固定なのでしょうか、大型書店で同人誌は取り寄せできるのでしょうか?

  • ライトノベルに詳しい方、教えてください

    作者が現役の学生というライトノベルを知りませんか?有名なのは西尾維新さんですが彼は中退されたそうなので除外してください。 ライトノベルの定義はあいまいなようですが、一応「表紙がマンガチック、挿絵が多い」でお願いします。

  • 図書館又は本屋で働いている主人公

    の小説を探しております。 以前、宮部みゆきさんの『魔術はささやく』で主人公が本屋で働いていて、その描写とかがすごく気に入り、 他にもこういった本がないか探してます。 条件をつけるなら、 まずは、図書館又は本屋で働いている(バイトも可) 次に、主人公は男(が望ましい) 最後に、年齢は16~25歳まで(これ以上はちょっと…) です。 この条件に合う小説を知っている方、 是非教えてください。お願いします。

  • ファンタジー(ヨーロッパ風以外)

    ファンタジー小説を教えてください。 和風や中華風とかヨーロッパ風以外でお願いします。 今まで読んだものは 勾玉三部作(荻原規子) 十二国記(小野不由美) 彩雲国物語(雪乃紗衣) ぐらいです。ただ、「勾玉三部作」や「十二国記」は大変好きな作品ですが、十二国記が好きならと薦められた「彩雲国物語」方は合わないというか嫌いです。(比較するべき作品ではないようにも思いますが、「十二国記」が好きならということで薦められたものだったので比べてしまうのですが、私の評価ではあまりにも差があります。) 「ヨーロッパ風以外ファンタジー」以外の条件はありません。

  • ノンフィクションというジャンル

    「ノンフィクション」について書かれた本を探しているのですが、 何かおすすめがある方がいらっしゃったら是非教えてください! (※「ノンフィクション小説」ではなく、 あくまで「ノンフィクション」という一つの小説ジャンルに関して論じているものです) 基本的な定義とか、歴史的な背景がわかるものだと良いのですが…

  • 鋼の錬金術師のエドワードの服について

    鋼の錬金術師公式ホームページの劇場版「シャンバラを征くもの」のページにてキャラクター紹介で「エドワード・エルリック」のイラストがありますがその「エドワード」の服装について質問があります。 http://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/hagaren-movie/index.html エドワードの上着を脱いだ中央のイラストの左腕に何か皮のベルトのようなアクセサリーが巻かれていますがあれは何という名称のアクセサリーなのでしょうか?どなたか物知りな方教えてください。お願い致します。

  • バイト先のおばさんとの交流

    僕は、大学生で、サークルの活動と共に、アルバイトもしています。 サークル活動がメインで、アルバイトは夜遅くからしています。 バイト先の、おばさんが僕のことや学校生活のことをいろいろ聞いてきたり、食事に誘われたり、旅行に連れて行ってもらったり、学校生活を応援してくれたりします。 僕は、バイト先以外で、食事とか、旅行とかに連れて行ってくれるのは、ありがたいと思っています。 僕もお返しなどはいろいろしていますが、そうするとおばさんも、喜んでくれて、またいろいろなことをしてくれます。 バイト先での付き合いは、どのぐらいにしたらいいのでしょうか? 食事や旅行は二人でです。断るのも悪いし、仕事をスムーズに進めたりするためには、仕事以外でも交流することが大切だとは思うのですが、親しすぎるような気がします。と言って断るのは悪いと思うし、別に、食事をしたり旅行をしたりするのが楽しくないわけでもありません。 こういう交流は、どのぐらいの範囲で収めたらいいのでしょうか?

  • 好きではない人と遊びに行くこと・・・

    こんばんは。大学生の女です。 今度男の先輩と2人で遊びに行くことになりました。 男の人と2人っきりで話すのが苦手で、今までに男の人と2人きりで遊んだことは1度しかありません。 その時は好きな人とで、片思いの相手だったので良かったのですが、今回はそういう人ではないので誘いをOKして本当に良かったんだろうか・・・と思っています。 ちょっと軽そうな感じで、友達にもなれそうにありません;; 嫌いとかは全くないのですが、この人私に好意持ってる?!(自意識過剰かもしれませんが;)と思うとどうしたらいいかわからなくて、メールとかも冷たくなったり適当になってしまします。 恋愛感情がない人と遊びに行くのは、今頃になって抵抗の気持ちが出てきました。 一度誘いを超直前に断ってしまったことがあるので(他にもたくさんメンバーはいたのですが)相手は先輩ですし、断りづらいです(><) 友達に「好きでもない人と遊びに行くのは普通?」と聞くと「普通じゃない?」と言っていたので、一度遊びに行ったほうがこれからの経験になるかも・・・とかも思ったりしてますが・・(・・; みなさんは好きでもない人に誘われたら遊びに行きますか? 遊びに行くとしたら、どういう気持ちですか?? 私みたいにOKしときながらこんな悩むなんてないかもしれませんが・・・ 「遊びに行くよ」と回答いただけたらもっと軽い気持ちでいけそうなのですが、反対の回答も参考にしたいのでアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 本を探してます。

    度々アドバイス頂いてる物です。 今回は、 『家族愛』がテーマの本を探しています。 基本的な家族愛から、 血縁のない家族愛や、 疑似家族の話、 とにかく家族の話が読んでみたいです。 色々読んでみたいのでたくさん教えて下さい。 よろしく御願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#123144
    • 書籍・文庫
    • 回答数8
  • 本を探してます。

    度々アドバイス頂いてる物です。 今回は、 『家族愛』がテーマの本を探しています。 基本的な家族愛から、 血縁のない家族愛や、 疑似家族の話、 とにかく家族の話が読んでみたいです。 色々読んでみたいのでたくさん教えて下さい。 よろしく御願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#123144
    • 書籍・文庫
    • 回答数8
  • 「おお振り」の男性読者の反応

    「野球」も「高校野球」も全く興味がなく、漫画好きでありながら「スポーツ漫画」はあまり好きになるものがなかった私ですが「おおきく振りかぶって」にハマリました! で、この本のレビューを見てみると「女性にもお薦めの野球漫画というより、女性にしか薦められない野球漫画。男性には面白くないと思う」といった内容のものがありました。ちなみに私は女性です。 確かに、女性作家の描く登場人物達の「ありえないさわやかさ」は男性にはちょっと受け入れがたいかな? という気もします。「マリ見て」の女子高生が、現実の女性から見て違和感を感じるようなものかな? でも私は「マリ見て」の女学生達の世界も、あれはあれでアリというか、ドリームとして好きです。同様に、男性から見た「おお振り」の世界も「あれはあれでアリ」と思えるのでしょうか。 また、先述したように、私は野球に全く興味がなかったのですが、野球好きな人が読むとより面白い!というような「おお振り」の魅力のようなものもあるのでようか? アフタヌーンってどっちかというと少年誌ですよね…。 いろいろ書きましたが、質問は、男性が読んでも「おおきく振りかぶって」って面白いのでしょうか? ということです。

  • 書店でのバイトの面接

    近日書店のバイトの面接があります。私は現在、茶髪です。モッズヘアーのアッシュブラウンですが、地毛(やや明るめ)に染めたせいか緑みはありません。両親に聞いたらそのままでもいいのではないかといわれたのですが、黒に染め直した方が良いでしょうか?

  • 放送終了したアニメでおすすめなのはありますか?

    放送終了したアニメでおすすめなアニメはありますか?(現在放送中でもいいです) できたら可愛い絵がいいです。 だれか教えてください。

  • 小学館で有名な漫画について

    私は、私用で小学館刊行の本について調べております。 ですが生憎小学館についての知識が乏しく困っております。 そこで一部分でよいので小学館刊行の漫画のタイトルをお教えください。

  • イジメ・・・。どうすればイイですか??

    私の親友についてなのですが、その子は今不登校ぎみです。(Aさんとします) いじめがはじまったのは中1の2学期ごろで毎年、違う子にいじめられているそうです。 いじめといっても、物を隠されたりするのではなく「きもーイ」「クサイ」などの言葉をコソコソ言われるそうです。 その子はブスでもないし特別美人というワケでもなく、優しい子です。 しかし、神経質でイジメられるようになってからもっと神経質になったように感じます。 勉強はよく出来、クラスで3位以内には入る子です。 でも学校に来なくなってから(当然なのですが)学力は少し低下したと聞いています。 彼女は神経質すぎてすぐに胃腸に不調を感じます。 殆ど毎日だそうです。 違う話なのですが、私の友達にはもう1人、不登校の子がいます。(Bさんとします) その子は精神病にかかり、今は休養中で連絡もとれません。 Aさんに何か助言をしてあげたいです。 Aさんには大きな将来の夢があります。 そして、勉強したい!授業を受けたい!と言っています。 学校を休んでいても、勉強だけは日々努力しているそうです。 Bさんよりマシで、Aさんは私と外出は出来ます。 ちなみに私立中学です。 このままでは卒業証明がもらえません。 ちなみにこの学校は1学年12クラスあり、各クラス1人はイジメられている状態です。 やめた子も少なくありません。

  • 人前で

    話すときに耳が赤くなってしまうのはどうしようもないんですかね?

  • 女性の方教えて下さい!!

    僕は21歳の学生です。僕は今好きな娘がいます。同い年です。知り合ったのは9ヶ月前ぐらいでそれまでは(バイトで知り合いました)仕事の入れ替えの時に少し話す程度でした。でも1ヶ月前からメールをするようになり、2回食事に行きました。3回目の食事の日にちも決まり、もしかしたら3回目の食事に行けます!スゴク嬉しいです!!そこで僕は3回目の食事の時に、相手が僕のことを恋愛対象に見ているかはわかりませんが、告白をしようと思っています!!けれど、1つ悩みがあります。それは、好きな娘の誕生日が近日有り、その日は好きな娘は女友達と過す予定だそうで会えず、3回目の食事の時に僕は簡単なプレゼント(花とかお菓子とか)を渡そうかなと計画しています。けれど、プレゼントを渡し、その帰りに告白しようと思ってるのですが、『プレゼントをもらったのに告白を断るのは悪い』っという風に思われないか心配です。それでOKをもらっても嬉しくはないからです。そこで皆さんに聞きたいのですが、プレゼントを渡した後に告白をするのはまずいですかね?そういう風に思われてしまうでしょうか?ご回答お願いします!!

  • 敬語の乱れ

    最近の敬語表現ぼ乱れについて書かれた本と作者、またその本の中での筆者の敬語の乱れについての指摘、主張を教えて下さい