kinoppi の回答履歴

全281件中161~180件表示
  • 未成年の飲酒容認は、車の速度オーバーとかを許すのと同じ?

    未成年の飲酒とか喫煙って結構容認されてますよね?大したことないって 万引きも大したことがないと思ってる人が多いらしいのですが、これはヤフーか何かのニュースで見ました。 これって車のスピードオーバーとか、シートベルトをしない行為を許すのと同じですか?違いますか? 私は同じだと思うのですが、どこか違うなぁという思いもあります。 実際の所どうなんでしょう?どちらも自分たちが「やっていい」と思うから「やっていい」んだって認識なんでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#14955
    • アンケート
    • 回答数3
  • あなたに座右の銘はありますか?

     座右の銘とは常に自分の心にとめておいて、戒めや励ましとする格言です。もし、皆さんにそういったものがあればぜひ教えてください。

  • ミスチルベスト3

    はっきり言いまして決められないものだという事は、 重々分かっているつもりなのですが、 もし仮にミスチルの自分の中でベスト3を決めるとするのならどの曲ですか? 条件は3曲のみでお願いします。ベスト5とは× アルバムとシングル曲を含めていただいてもOKです。 あるいは別々に分けてくれてもOKです。 でもインディーズ曲は聞けませんので×。 今のぼくはこんな感じです。 シングル 1位・・・シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~ 2位・・・and I love you(四次元) 3位・・・優しい歌 アルバム 1位・・・Everything is made from a dream 2位・・・星になれたら 3位・・・Over 時間に余裕がありましたらお願いします。

  • 鳥山 明さんが描くキャラクターですぐ頭に浮かぶのを1つ教えてください!

    鳥山 明さんが描くキャラクター全てでぱっと浮かぶのを1つ挙げてください! 何に出てたキャラクターかも教えてください。 ちなみに僕は DBの「ブルマ」でした。 っていうか範囲が広すぎますかね? 暇な時でいいんでお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#13147
    • アンケート
    • 回答数29
  • コンビニの弁当の味付け

    味付けが濃いと感じませんか?おにぎりも含めて 私は味が濃すぎてカップラーメンとか、コンビニ弁当が食べれません。 なので毎日自分で弁当を作っていますが、普通の食堂とかに比べても味が濃くないですか?? みなさんの意見お願いします^^

    • ベストアンサー
    • noname#14955
    • アンケート
    • 回答数8
  • ボーダフォンの対応に関して知恵をお貸し下さい(長文)

    先日、私の母が使っていた携帯が壊れたので機種変更をしに正規のボーダフォンショップへ出向いたのですが「家族割を利用しているので、主回線である旦那様の委任状が必要です」と言われたそうです。 その後、母が委任状を持って再びショップへ出向いて「これ書いて下さい」と紙を出され、そこには名前と電話番号番号を書くようになっていたので、母が「ここには、旦那のものを書くのですか?」と聞いて、店員がそうですと答えたので主回線の名義と番号を書きました。 支払いを済ませて、出きあがった携帯を確認すると、何故か主回線の番号がその電話に登録されていたのです。 母が「これって私の番号じゃないけど」と聞くと、「え、この紙に書いていただいた番号はお客様のですよね?」との回答。 本来は、主回線の名前と、機種変更する携帯の番号を書かないといけなかったらしいですが、相手はいい歳のおばさんです。 明らかに店員の説明不足ですが、さらに登録を抹消したり再登録で2時間くらい掛かるといわれて、怒った母は帰って来てしまいました。 帰り際に、支払いは済んでるから領収書を出せと言っても「いえ、大丈夫ですから」と言ったそうですが、無理矢理出させたそうです。 更に、携帯は置いて行けと言われて置いて来たそうです。 ここで、疑問が幾つかあるのですが携帯電話は個人情報そのものだと思うのですが、それを簡単に置いて行けと言うのは法的に問題ないのですか。誓約書のようなものを取り交わしたわけでもなく、ただ置いて来たそうです。 また、完全に向こうのミスだと思うのですがこの場合、なにか特別に対応を求められるものでしょうか。(自宅まで電話機を持って来させる、値引きをさせる等) かなり、怒っていて宥めてもダメなので先方に何らかの対応を求めたいと思っています、どうぞ回答をお願いします。

  • 10ヶ月の赤ちゃん連れで8月のTDL

    主人が8月の頭に東京出張することになり、私と息子も便乗してTDLに行きたいなと思ってます。 ただ息子が10ヶ月なので、8月のTDLはとても暑いですし、どんなものかな。。。と心配もあるのですが、私自身結婚前(2年前)までは神戸から毎月TDRに出かけていたくらいのディズニーフリークなので、多忙で休暇も取れない主人が東京出張という今回のチャンスにぜひTDLに行きたいです。 当日はおそらく主人が早朝に出発し、私と息子はのんびり追いかける予定です。先にホテルにチェックインして一休みし、ある程度日差しが弱まってから (優先順) ミートミッキー ワンマンズドリーム ドリパレ ブレイジングリズム エレパレ(時間が遅いから無理を承知です) 最悪上の2つだけでもこなせたらいいかなと思ってます。 翌日は主人と3人でシーに行くかシェフミッキーでランチするか迷ってます。 気候がよければともかく8月の炎天下に赤ちゃん連れでTDLなんて、やっぱりやめたほうがいいでしょうか。TDLに行きたいなんて私のエゴでしかないので・・・息子を疲れさせてしまうだけかなと心配もしています。 またホテルも満室が多いようで、すぐに休憩に帰れるようなお勧めホテルはありませんか?アンバサダーやミラコスタはかなり高額な部屋しか残っていないみたいです。オフィシャルホテルも8月は直営並みの値段ですよね…^^; 持っていくと便利なものなどありましたら教えてください。 アドバイスやご意見お願いいたしますm(__)m

  • 泣ける映画・本を教えてください!

    ただもう何も考えずに泣きたいんです。 おすすめの【泣ける映画・本】を是非教えてください。 悲しくて泣けるもの、感動して泣けるもの、何でも構いません。 ちなみに私が泣いたのは 映画『ディープインパクト』  最後に父親と抱き合って波に飲み込まれるあたりから  号泣でした。   『十三階段』  死刑執行のシーンでいろいろと考えてしまい  こちらも号泣でした。 少し時間はかかると思いますが お礼は必ずさせて頂きますのでどうぞ宜しくお願いします。

  • Cocco(SINGERSONGER)で好きな曲は?

    Cocco(SINGERSONGER含む)の曲の中でどの曲が好きですか? 上位3曲を教えてください。 私は 1.星に願いを 2.がじゅまるの樹 3.うたかた。 です。

  • マスコミ報道を鵜呑みにしてしまったこと

    ・情報番組を見て、つい宣伝する商品を買ってしまった ・報道番組を見て、感情的になってしまった このようなことがありましたら、お教えください。

  • 公共の場における中高年のマナーの悪さ

    中高年のマナーの悪さについてアンケートです。 電車のマナーポスターや、ニュース等で伝えられるのは、いつも若者のマナーの悪さばかりですよね? しかし、私が実際感じるのは中高年のマナーの悪さです。 電車の中でお酒を飲むのも中高年の男性が多いですし、歩きタバコも中高年の男性が多いように思います。 私は妊娠していてまだ仕事に行っていますが、私を押しのけてまで座ろうとするのは中高年の女性ですし、この年代の方は優先席に居ても席を譲ってくれるどころか、私を見て眠り出します。 携帯も音を出してメールなどをしているのは中高年が多いですし、雑誌や新聞をやたら広げて読むのも、足を思いっきり広げて座るのも中高年が多いです。 並んでる列に割り込むのも中高年の女性だけしか見た事ないですし、中高年は人にぶつかろうが、足を踏もうが全く悪びれない人が男女共に多かったです。 皆さんは中高年のマナーがなってないと感じた事はありませんか? また、ニュース等で伝えられるように、若者全般の方が中高年全般よりマナーが悪いと感じますか?

  • バックストラップのパンプスやミュール

    バックストラップものの靴が好きで、最近買った靴は全部バックストラップです。 ところが、そのうちの何足かが緩んできたようで、履いているとストラップが かかとから滑り落ちてしまうようになってしまいました。 サイズ選びのミス(ひとつ小さいサイズにすれば緩んで丁度になりますよね) だとは思いますが、まだまだ履けるのでもったいなくて捨てられません。 ストラップの穴は一番小さい所に入れ、滑り止めを入れてみたりしているので すが、あまり具合良くありません。 他にぴったりくる方法はないでしょうか?

  • 3倍の値段で裾あげした。切ったように見えない方法のはずが・・・

    ジーンズのすそ上げをしました。 普通に切って縫うだけなら500円だったんですけど、少し裾にもクラッシュ、色あせがあるものだったので、普通に切ると、いかにも切りましたって感じになるから、短くした後、もう一度切った裾をつけてくれる、切ったように見えない1500円の裾直しを進められそっちにしました。 ですが、返ってきたものを見てみると、 (時間がなかったので、試着せずに、きちんと確認せずに、持ってかえってきちゃった私が悪いのですが) 裾のクラッシュなどはなく、どう見ても普通の裾上げなんです。切って、縫ってという感じの。 1500円の裾あげは、初めてしたものなので、これのことなの?とわかりません。 二つの違い、縫い目の違いなど分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。見た目もやはり違うものですか? あと、それはある服屋に持ち込んでしてもらったものなのですが、料金などは返してもらえるのでしょうか、それか弁償はやはり難しいでしょうか?

  • 彼女が補正下着を着けることについての意見

    こんにちは。 私は最近、ボディスーツタイプの補正下着を購入しました。 自分のスタイルが良くなることで、自信もつくし、毎日が気持ちよく 過ごせると思うからです。 しかし私の彼氏は、私が補正下着をつけることを嫌がるのです。 彼の思考では、スタイルを良く見せたい=男にモテたい、という 意識の現れだと判断するようなのです。 もちろん、男性の目を全く意識してないわけではないですが、 別にモテるのが目的ではないのですが、いくら言っても 彼はわかってくれません。 普段からも、ヒップハングのジーンズから背中が見えたりとか しても、すごく怒る彼なので、そのテの事には人一倍うるさいのです・・。 でも、自分の彼女がきれいになったらうれしいのが普通なんじゃないんでしょうか? 男性からも女性からもご意見お待ちしております。

  • 3倍の値段で裾あげした。切ったように見えない方法のはずが・・・

    ジーンズのすそ上げをしました。 普通に切って縫うだけなら500円だったんですけど、少し裾にもクラッシュ、色あせがあるものだったので、普通に切ると、いかにも切りましたって感じになるから、短くした後、もう一度切った裾をつけてくれる、切ったように見えない1500円の裾直しを進められそっちにしました。 ですが、返ってきたものを見てみると、 (時間がなかったので、試着せずに、きちんと確認せずに、持ってかえってきちゃった私が悪いのですが) 裾のクラッシュなどはなく、どう見ても普通の裾上げなんです。切って、縫ってという感じの。 1500円の裾あげは、初めてしたものなので、これのことなの?とわかりません。 二つの違い、縫い目の違いなど分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。見た目もやはり違うものですか? あと、それはある服屋に持ち込んでしてもらったものなのですが、料金などは返してもらえるのでしょうか、それか弁償はやはり難しいでしょうか?

  • パケット料金が最近高い・・

    vodafoneの携帯を使っています。 パケット料金の請求が最近高くなっているのです。 原因として考えられたのがメールなのですが、 送付ファイルがあるメールを受信すると「続きあり」等が表示されて文章のみのメールをまず受信するようになってますよね? 私がやっている活動の関係上よく送付ファイル付のメールを受信するのですが、この送付ファイル付のメールの文章だけを受信して送付ファイルを受信せず削除したとしてもパケット料金は普段のメールと違って高くなってきてしまうのでしょうか? ご教授お願いいたします。 文章下手ですいません。

  • 口紅、どこまで使いますか(女性の方に質問です)

    パレットタイプではない口紅の場合、お気に入りのものは、くり出して平らになった後もなお、紅筆でほじくり使ってしまいます。こんなに、踏ん切りのつかない自分が情けなくなるときがあります。思い切って捨てられますか?

  • Vodafoneでポイントが加算されていない

    Vodafoneを使用しています。 今日機種変に行ってきたのですが、ポイントは2000あると言われました。 家に帰って明細を見てみると、先月の明細が5/11~6/10と表示してあり、もう少しで2500ポイントに到達します。 次の明細は6/11~7/10で、今日は7/11なので、2500以上超えている(さらに1000円安くなる)はずなのですが、この計算は間違っているのでしょうか? 「ポイント情報」の欄は「このポイントは締日時点です」と書いてあるのですが、この「締日」とはどのことを指すのでしょうか? ちなみにネットで自分のポイントを調べてみたら、2500少し足りない、前の明細のポイントのまま、画面には「6/10時点です」と書いてありました。 明日ショップには寄るつもりですが、Vodafoneの店員に余りいいイメージがないので、事前にしっかり論理武装していきたいと思っています。 どうか皆様のアドバイスをよろしくお願いします!

  • Vodafoneでポイントが加算されていない

    Vodafoneを使用しています。 今日機種変に行ってきたのですが、ポイントは2000あると言われました。 家に帰って明細を見てみると、先月の明細が5/11~6/10と表示してあり、もう少しで2500ポイントに到達します。 次の明細は6/11~7/10で、今日は7/11なので、2500以上超えている(さらに1000円安くなる)はずなのですが、この計算は間違っているのでしょうか? 「ポイント情報」の欄は「このポイントは締日時点です」と書いてあるのですが、この「締日」とはどのことを指すのでしょうか? ちなみにネットで自分のポイントを調べてみたら、2500少し足りない、前の明細のポイントのまま、画面には「6/10時点です」と書いてありました。 明日ショップには寄るつもりですが、Vodafoneの店員に余りいいイメージがないので、事前にしっかり論理武装していきたいと思っています。 どうか皆様のアドバイスをよろしくお願いします!

  • 結婚式。パンツにストールっておかしいですか??

    こんにちは。 今月の末に友人の結婚式に出席します。 暑い盛りでもあるので服装に困っています。 黒のパンツに黒のレーシーなキャミを合わせようと思いますが、そのままでは露出も多く冷房の効いた室内では寒いのでストールをと思いました。 でもストールってワンピースやスカート、ドレスにはありますが、パンツにはどうなんでしょう? 予算のこともあるので早めに決めたいのに困っています。 どなたかいいアドバイスお願いします!