kurosio の回答履歴

全352件中81~100件表示
  • ホストクラブのバイトの勧誘

    こんにちは、はじめまして、大学3年の男です。 今日街を歩いていたら、「ホストにならないか?」と言われました。怪しいとは思いましたが、名刺も渡されましたし、店は実在するようなので、どうやら本当に勧誘だったみたいです。興味があれば電話してとのことでその場は去りました。正直あまり興味がなかった世界なのですが、他人に言われるとすごく気になってきました。しかも、月収20万以上可能だ、とも言われました。就職活動前にお金も効率的に欲しいし、面接とかの話術も向上するかもっ、とプラス思考に考えました。個人の力量次第だとは思うのですが、コンビニバイトの僕にとってはかなり魅力的です。お聞きしたいのは、(1)来年から就職活動するので、短期限定でできるのかどうか?(2)大学生でもやってる人はいるのかどうか。(3)辞めるときにいざこざはあるかどうか。(4)正直割のいいバイトなのかどうか。(5)その他アドバイス等あればよろしくお願いいたします。 できれば経験者の方お願いいたします。

  • 眠気(睡魔)が覚めるつぼありますか?

    特にお昼過ぎ仕事でパソコンを見ていると眠気(睡魔)に襲われ辛いです。 眠気がマシになる「つぼ」ありませんか?

  • コンタクトレンズの購入について

    現在コンタクトではなく眼鏡をかけているのですが、 眼科の先生からコンタクトにしてもよいといわれたのでコンタクトを購入したいと思っています。 現在、斜視の治療のため遠視の入った眼鏡をかけています。 先生からは眼鏡をお店へ持っていって同じコンタクトを作ってもらったら良い、と言われたので処方箋は書いてもらいませんでした。 しかし、ここでコンタクトの質問を見ていると、今年から処方箋が必要と言うようなものを読みました。 眼鏡をお店へ持っていってもコンタクトを作ってもらえないのでしょうか? 本来ならお店で聞くべきことですが、分かる方がいましたら教えてください。

  • 明日告白します(男)

    いままで楽しく過ごしてきました彼女(友達)ですが 明日、告白します 知り合ったのは6月かな? 彼女はバイトの後輩です 後輩ってより部下なのかな~? 彼女フリーターで俺は社員なので・・・ 7月に誘って、初めて2人で遊びに行きました 8月は数日に一度は会う様になりました 8月後半の映画の帰りに、相手を家に送った時に 軽く話した後キスしました その時は別れの挨拶って感じでしたが その後もお出かけの後、帰り際にキスする様になりました いつの頃からか解りませんが大人のキスです ここまでは、普通といいますか、がんばれよ~ ってな感じですが 実は彼女かなりの高学歴で司法試験目指してる人でもいます 俺は普通のリーマンで・・・しかも、誇れるもの何も無いです さらに言ってしまうと、彼女8歳下です 今現在、友達でもなく恋人でもないって 変な関係なのですが 彼女を想う気持ちは偽り無く でも、自分と立場がって言いますか目指すものが あまりにも違いすぎるって気がしまして なるべく核心には触れずにいましたが 自分なりに考えた結果、決着を着けなければと想ったしだいです 相談っよりも誰かに聞いてほしくて 書き込みしました、お許し下し 明日には結果でてるのかな~ 彼女と遊びに行った時は楽しかったな~ いろいろ駆け巡りますが 応援やアドバイスなの頂けたら幸いです

  • ブラックコーヒーとレギュラーコーヒーの眠気防止作用の違い

    私は現在ブラックコーヒーを飲んでいますが、 よく考えられたらあまりおいしくなく、砂糖が入っている レギュラーコーヒーの方がおいしいです。 問題なのは、ブラックコーヒーの方が苦いことから、ブラックコーヒーの方が眠気を取り除いてくれるのではないか、カフェインが多いんじゃないかと思ってきたことです。 現在もどちらの方が眠気を防止してくれるのか分からないでいます。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 眼鏡

    最近目が悪くなり眼鏡を作ろうと思っています。 眼鏡屋で視力をはかってもらえるようですが 眼科には行かなくても平気なのでしょうか??

  • 面接のときの言葉づかい

    アルバイトの面接でも「御社」とか使わないといけないんでしょうか?

  • 鼻が・・・

    とても悩んでるのですが、鼻の毛穴がとても目立つのです。顔を洗ってもすぐに顔が油っこくなったりして・・・。洗いすぎてるわけでもないんですよ・・・ いまなら化粧品とかですぐに治せそうですが、お金がなくて・・・。何か身近なもので鼻をキレイにする方法はないでしょうか?

  • フリーメール??

    現在、就職活動を控えている大学生です。 就活で電子メールを使用する場合、フリーメールは好ましくないらしいのですが、フリーメールと普通の電子メールとの違いがわかりません。 ちなみに私はyahooのメール(○○○@yahoo.co.jp)を使っています。 就活で使えるおすすめのメールを教えて下さい。

  • 金属アレルギーの人は…

    私は金属アレルギーで、メガネのフレームやアクセサリー、金属製のホックやファスナーなどが身体に直接当たると皮膚が赤くなったり、痒くなったり、ただれてしまいます。 そんな私ですが、このたび、鉄製のフライパンを買おうと思い立ちました。 ところが…… 「鉄のフライパンで調理したものを食べると、調理中に溶け出した鉄分を身体に吸収することになるので、貧血の人には鉄分を補うことになるので身体に良い」 というようなことを聞きました。 鉄分が身体に入るってことは…… 鉄製のフライパンで調理したものを食べた場合、私のような金属アレルギーの人間はどうなるのでしょう? やはり身体がアレルギー反応を起こしてしまうのでしょうか? もしそうなら鉄のフライパンの購入は見送りたいと思います。 どなたかご存知の方、教えていただければありがたいです。

  • 薬の飲み合わせについて

    風邪ぽく体がダルイので1時間くらい前に葛根湯を飲んだのですが 今からアリナミンを飲んでも大丈夫でしょうか?

  • 原付免許…強行で取得するべきか?

    あと4ヶ月後に16歳の誕生日なので 原付免許を取得したいと思っているのですが… 親の承諾がなかなか得られないです。 同じような経験をされた方いませんか??

  • 休止モードが勝手に・・・

    パソコンを起動するとしばらくしたら勝手に休止モードとなり勝手にシャットダウンしてしまいます。解決策を教えてください。

  • 大学中退後

    自分は、去年東京の私立大学を中退しました。 理由は、もともと対人恐怖症なのに親の意向で 無理やり自分の受験できる程度の学校に行かされました。(有る意味では幸せなことだと思います。) しかし、富山県の中の更に田舎の地域から出て行ったせいか東京での人の多さと人の性質の違いに驚いてしまいました。もともと内気な性格でしたから始まって すぐに学校に違和感を覚えました。常に緊張していて その内、学校には行かないようになりました。 そして外に出るのが怖くなってきました。 外に出てもいつも誰かが何か自分に対して誹謗中傷を 言っているような感じを受けました。 そして、夏休みには実家に帰って家で自分の部屋にいました。その後後期の授業はアパートにいました。 冬休みにはまた家に帰省。 アパートでも両隣にいやがらせをされました。 このままではいけないと親に言い出せたのが 去年の五月。その時は、地元に帰って来てから専門学校に行って地元の会社に就職したいと言うことを伝えました。そしたら、親は許しくれました。いままで過保護、躾で育ってきたのですから、両親はそんなことは想像もしておらずショックを隠しきれていませんでした。 親は何故か専門学校でも予備校に行かなければいけない。といいました。バイトをするくらいなら勉強をしてくれと言われて仕方が無くそうしました。 しかし、再受験にはどうしてもやる気が起きないし、 学力も低下していました。空白の時間は自分でも何を考えているかが分からず結局は予備校を辞めて バイトをほんの少しして家でヒッキーをしていました。そして、家から近くのPC系専門学校に決めました。しばらくは通えたのですが、6月あたりからいじめが始まりました。近所でも噂話ばかりでもう気持ちが折れてしまいそうです。 何かいい方法はありませんか?ご意見お待ちしています。

  • 鼻が・・・

    とても悩んでるのですが、鼻の毛穴がとても目立つのです。顔を洗ってもすぐに顔が油っこくなったりして・・・。洗いすぎてるわけでもないんですよ・・・ いまなら化粧品とかですぐに治せそうですが、お金がなくて・・・。何か身近なもので鼻をキレイにする方法はないでしょうか?

  • 彼と同姓を考えています

    1年前から付き合っている彼と結婚を前提に同姓をすることを考えています。お金が貯まる来年ぐらいからを予定していますが、不安なことがあります。 先日、六星占術の本を買ったところ私は土星人(+)で今年から大殺界で彼は天王星(-)で来年から小殺界でした。大殺界の時の転居はいけないと書いてあり、とても不安になってしまいました。さらに干支で見ても彼との相性は最悪なことが書いてあり、面白半分に読んだ本でかなり気分が沈んでしまいました。大殺界を抜けるのを待ったらあと2年あるし、そんな先まで待てないのが正直なところです。 私の気持ちとしてはもちろん大殺界に負けるもんか!と思っています。ただ去年から体調を壊したり、会社を辞めたり、親が入院したりと、良くないことが続いたので、どうしても気になってしまいます。 しかも私は現在転職活動中で、これも良くないのかなと心配です。でも仕事しないと生活できないので、仕方ないのですが・・・ 弱い自分が情けないです・・・。何かアドバイスいただけたらと思います。

  • 眼科に行くのが怖い

    私は、近視(0.1以下)で最近夜寝るときなど暗闇でチカチカとまぶしく感じることがあり、去年から飛蚊症にもなりました。 一度、眼科に行ったほうがいいかなと思うのですが、昔から目に関する事に異常に恐怖を持ってしまい怖くて行けずにいます。 眼科に行くと、どんな診察をされるのでしょうか? ここの掲示板で調べていると、「目にレンズを入れられ」なんていうのを見つけて想像して震えています・・・ もし、なんか病気で手術なんてことになったらと思うと気が遠くなりそうです。 こんな状態なので、眼科には行ったこともなく、目が悪くてもコンタクトはしたことがありません。 他人に入れられることも、自分で入れることも無理だと思います。 お医者さんに、目をさわられるのもきっと無理そうなんですが、医者に行ってこんなこと告白しても、先生困りますよね・・・ 自分の目に関することだけでなく、目が怖いんです。例えば、目が出ている人とかの顔、直視できません。目が飛び出るびっくり人間など見てしまったときはしばらく力が入りません。 つまらない質問のように感じるかもしれませんが、ほんとに悩んでいます。開腹手術を受けたことがありますが、それより目に関することは怖いです。 眼科ではどのような診察をするのか、私と同じようなかた、同じだったけど克服できたかた(せざるおえなかったかた)などのお話を聞かせていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yongha
    • 病気
    • 回答数8
  • 野菜ジュースって本当に効果ある?

    こんにちは。 私は小さい頃から野菜が嫌いで、両親も強く食べさせることをしなかったため20歳になった今でも野菜が食べられません。 やっぱり健康面でかなりマズイだろうと思い頑張ろうとは思うのですが…。 最近「これ一本で一日分の野菜摂取」というジュースが多種でてますよね? 本当にそれで取れてしまうのでしょうか? 便利な反面、そんな簡単でいいのか、という疑問があります。 野菜一日分摂取できる代わりに○○も余計に取ってしまう…など、デメリットがあったら教えてください。 余談ですが、最近野菜の入ってないコンビニ弁当とか多いですよね。 私好みでありがたいのですが、これでいいのか?なんて疑問です。

  • 内職探しの仕方

    岡山に住んでいて、内職を探しています。 しかし、どれがよいのか、どれが悪徳なのかと不安で、 どうさがしてよいのか分かりません。 よい内職などあったら紹介していただけないでしょうか? 一応、仕事を持っているので、 毎日2,3時間と土日を利用しての内職を探しています。 お願いします。

  • ゴーヤーの種

    以前、ゴーヤーの種が体に良いのだと聞きました。 沖縄の方達も、種まで食べてるのかしら? 種そのものをフライパンでから炒りすると 食べられるそうですが、 から炒りせずに天日干ししただけでも 食べれますか? 種を食べるには、他に何かアイディアありますか?