agl-bt の回答履歴

全197件中41~60件表示
  • 何洲か教えてください。

    NUMMI(トヨタの自動車工場)はアメリカのドコにありますか?あと現地の時間も教えてください。

  • 売ってしまった漫画

    少し前になるのですが、引越しをする時に少年漫画から少女漫画まで、大量の漫画を売ってしまいました。 その中にはハマったものもあったのですが、もうハマらないだろうと思い、せっかく揃えた漫画たちを半ば勢いで古本屋に売ってしまった訳です。 今になって、売ってしまった漫画の一部をまた読みたいと思うようになりました。 売ってしまったことをものすごく後悔しています。 この際また買ってしまおうかと思うのですが、また揃えるには結構なお金が掛かりますし・・・。 皆様なら、また買いますか?それとも諦めますか? くだらないことで申し訳ありませんが、よければ皆様の意見をお聞かせください。

  • 自動車税の納税証明書の再発行

    自動車税の納税証明書の再発行をしようと考えているのですが、前所有者が他県の人(自分は北海道で前所有者は大阪)なのですが、北海道の税務署に行って、納税証明者の再発行って出来るのでしょうか。 前所有者が大阪で納税、自分が札幌の税務署で再発行です。 車検が身近に迫っていて困っています。 自分の準備不足が悪いのですが、よろしくお願いいたします。

  • 友達からのこのメールについて意見聞かせてください。

    大学時代のサークルの仲間みんなで久しぶりに 食事することになりました。 場所はサークルで一緒だった他大学の友達(女)のだんな様が 経営するダイニングレストランです。 オープン当初にみんなで行ったきりなので3年ぶりです。 その間、他大学の友達とは連絡を誰もとっていなかったので 久しぶりに会えることや、お店も良い感じだったので 楽しみにしていました。 友人の1人が幹事を引き受けてくれて、予約を入れてくれることになりました。 たまたまその子と一緒にいる時に、その友達が 「あ、今予約入れとくね」といい電話をかけました。 その時に、なかなか電話がつながらないらしく 友人が「ちょっとー。店つぶれてたりしてー」と冗談で言いました。 私も軽い気持ちで「ハハ。ほんとほんと心配だー」っと返しました。 その後、電話も繋がり無事予約が取れました。 問題は翌日のその友達からのメールです。 用件の後に「○○ちゃんが店潰れてたりしてーって言ってたけど ちゃんとつながって予約取れたよ♪」と書かれていました。 私は一緒にいたから予約をとれたことも知ってるし、 それに、私が言ったことになってるし・・・と一瞬意味が わかりませんでした。 私個人宛ならともかくサークルのメンバー、十数人にこのメールが いってると思うととても嫌な気持ちになりました。 メールでこんなこと書かれると 影で私が悪口いってるみたいになります。 これは確信犯でしょうか。 それとも、私も適当に合わせて返事したので それだけが頭に残って書いただけなのでしょうか。 わざわざ、あれは私が言ったんじゃないよ・・と 訂正するほどのことでもない気がしますが、モヤモヤします。 皆さんなら、どう感じますか? 私の気にしすぎでしょうか? つまらないことかもしれませんが、ショックだったので アドバイスお待ちしています。

  • プロになるしかない

    自分の知っている世の中の殆どのあらゆるジャンルのプロは若い内から経験をつみ活躍されています。 自分は若い時代を棒に降り何も経験を積めませんでした。 しかし、自分は一生それだけに費やせるというプロになりたいのです。 他の事はしなくてもその道だけ極めれば死ぬまでずっと食っていけるかどうか分からないけど充実できる、変な言い方をすればそれに束縛される人生を歩みたいのです。 高齢で極める物はいっぱいありますが、個人物ばかりなので出来れば団体で極められるジャンルを教えてください。 18で男でその気になったらやる気だけは負けません。 やはり一番やりたいのはスポーツですがこの条件に合う物があるならばスポーツを含め是非何でも教えてください。

  • 永遠の悪循環

    44歳独身。無職男性です。 昨日「自信の基」という質問を投稿しましたが、 最近切実に悩んでいます。 私は仕事でも、異性でも、いい出会いという経験がありません。 昨日の質問の回答にもありましたが、「小さな成功体験が自信につながる」と。 だとすれば現在の私は大学卒業以降の「大小様々な失敗や挫折体験の積み重ね」によって、全く自分に自信を持てない人間になってしまいました。 たまにこのままではいけないと思い何か動いてみるのですが、結局恥の上塗りのような結果に終わります。 ここ数年は女性と親しくしているとか仕事を楽しくやってる夢をみると、 夢の中で「ああ、これは夢だな!」とわかるくらい、仕事の充実や異性との親密な関係が自分にとって文字通り「夢物語」になっています。 動かなければ何にも変わらない。 けれども動けば動くほど挫折や失敗の体験が上積みされていく・・・ ほんとうにこのまま50になるのかと思うと、いっそ死んでしまいたい気持ちですが一方でこのままでは何のために生まれてきたのか? 「死にきれない」思いもあります・・・ 「動くこと」・・・けれども動いてみても失敗以外の結果を得られるとはどうしても思えないのです。

  • 就職か静養か結婚か・・・

    うつ病を患って7年近くになる女性です。 10月20日付けで退職しました。パワハラ、いびり、ストレスが限界に達し、これ以上続けるのは無理だと判断しました。こんな私でも、結婚を前提にお付き合いをしている男性がいます。退職を決断するまで何度も話を聞いてくれ、勇気付けてくれました。退職後は、家で静養し「彼と一緒になれるような精神状態になろう」と思いながら引継ぎをしました。 所が、母は結婚には猛反対で「彼の素晴らしさ」「私の気持ち」に聞く耳を持たず「駄目、無理」の返事ばかりです。今は家(実家)で過ごし、家事をなるべくするように心がけ、人並みの生活に近づけるようにしています。自分のためにも、そして「家事もちゃんと出来る」と言う事を証明し、彼を認めてもらえるようにしているのですが…。 変な話ですが、発病の引き金の一つは「母の異常なまでの私への結婚要求」でした。高校を卒業し大学合格が決った時点からお見合い話を持って来て、ほぼ脅迫状態「日本中の乞食でも誰でも良いから結婚しろ」とさえ言われました。(当時、姉も独身でうつ状態にまでなりました)発病し始めた頃、強引な2度目の強制お見合い。目蓋を腫らし、スッピンでお見合いに行き(仲介人の時間の勘違いで急に呼び出された為)、当然気乗りもせず会話も出来きませんでした。勿論、お相手に断られました。その連絡を受けた母は「私(母)に恥を掛かせるようなことしたのっ!!!」と怒鳴り込んできました。それ以来3年間、母とは会話が出来なくなりました。 病気は悪化し、自傷行為を繰り返すようになり、点滴をする日々が続きました。母はそこで自分を責める様になり「誤りの手紙」や「うつ病に関する本」を渡されました。今ではどうにか会話が出来る様になりましたが…。今となっては「結婚は反対!」の一点張り。最後には「うつ病という既往歴がある以上、ぶり返すから一生結婚はするな」と言われました。それ以来「彼の話」「結婚の話題」は禁句です。 仕事を辞め、今度は「彼と一緒になるために療養しながら家事を思い出そう」と決めたはずなのに…。家出同然で一緒になるようなことはしたくない、と彼と決めています。しかし、現実として望みがないんです。一生懸命、家事をして証明してもどうにもならないし、家族の食事の買出しやら、医療費やらで、働いていた時以上に出費が多いです。金銭的にも苦しいので「働こうかなぁ…」と思いますが、冷静に考えると今は新しい職に就いたとしても、仕事を覚える事、新しい人間関係を築く事が不安で踏み切れません。 投げやりになって、このまま一人で一生家で引きこもってしまいたいです。

  • ワンデーコンタクトを2日使用するのは…

    ワンデーコンタクトレンズを使ってます。 これをケチって、洗浄液で洗って2日に渡って使用したりするのは、やっぱりマズイでしょうか??そういう人、いたりしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#249638
    • 病気
    • 回答数3
  • 転職して3日、すでに挫折ぎみ(長文です)

    業種も職種も未経験で転職して3日目です。すでに挫折ぎみです。 今月末に退職する方からの引継ぎをしているのですが、その方がベテランで 経理関係以外の事務を一手にやっていた人です。 それを未経験の私が引き継ぐということで、3日目にして自信喪失です。 引継ぎ期間が短いということで、基本的なことがまったく判らないまま どんどん仕事を詰め込まれ、メモも取れないほど説明が早く、マニュアルもありません。 更に、11月から忙時期になるらしく、面接の際「休日出勤もあります」 とは言われていたのですが、実際は「あります」というより、この時期は 1ヶ月半ほど一切休みなし、毎日早出&残業、お昼休憩もおにぎり片手に仕事・・・ これが当たり前だから、と言われました。 仕事についていけない上に、休みがないのは辛いです。 ただその分、休出手当ても残業代もきっちり出るそうです。 忙しいのもこの時期だけなので、仕事に慣れれば続けていけるのかも・・ という思いもあり、辞めるか続けるか揺れています。 もし辞めるのなら、早めに言わないと迷惑をかける事になるので、 あと二日頑張ってみて、来週からどうするか考えようと思っています。 【さて、そこで質問ですが、もし辞める決心をした場合、5日間働いた  お給料や交通費、退職の手続きはどうやってするのでしょうか?】 辞めるのなら電話でその旨を伝えて、出来れば職場には行きたくありません。 それは会社に対してとても失礼だとは思いますが、1週間仕事を教えてくれた人に 申し訳なくて顔をあわせられません。 現在、試用期間中ですが、採用に関する書面はなにも交わしていません。 更に、試用期間中は日給制と言われたのですが、その金額も知らされておらず、 もちろん交通費、給料振込み口座なども会社に伝えていません。 社長が頭の固そうなワンマン経営なので「給料は払わない」 と言われたら、それはそれで貰わなくてもいいと思うのですが、 手続きで会社に来て欲しい、と言われたら郵送で済ませたいと 言ってもいいものなのでしょうか? 本当なら会社に行って、皆さんに頭を下げて辞めるべきなのでしょうが。。。 どうかよろしくお願い致します。

  • いきなりメールでキレられて意味が分かりません。

    はじめて質問します。 20代の女子大生です。 最近高校の頃からの友人といい感じになり、メールを交換していました。 私が大学進学のために地元を出たので、彼とは遠距離恋愛状態です。 先日いつも通りメールをしていたのですが、突然彼のメールが素っ気無くなってしまったのです。 (それまでは、ハートマークを沢山使ったり、恋愛感情丸出しなメールをしていた) 私はそろそろ落ち着いてきたのかな、と思って気にしないようにしていたのですが、 先ほどどうしても気になってしまい、私に気があるのかどうかメールで聞いてみました。 すると、「気はないよ」との返事が。 今までのラブラブメールは何だったの!?と思い、「私は本気にしていたのに」と返信しました。 すると、 「この前、うちらって付き合うっていうノリ?笑、とかってメール送ってきたじゃん?それまで散々好きとか言ってたのにあまりに空気読めてないメールで腹立ってきた。気持ちも冷めたわ。」 という返信が。 何がなんだか分からなくなり、以前のメールを見返してみると、 そういう内容のメールを送っていました。 私としては、「好き」ということは伝わっていたのですが、「付き合おう」と直接言われたわけではなかったので、 それを確認しようとそのような内容のメールを送ったのですが、彼はそうは受け取ってなかったみたいでして・・・。 その旨を再度メールしたのですが、 「俺はそういうの後から言われても信用しないから。キツく言うようだけど、あのとき物凄く腹立ったんだよね。」 と、私のことをまったく信用してくれません。 その後、 ・私は本気で好きだと思ってるし付き合いたい ・誤解させるようなメールを送って申し訳なかった ・私のことがムカついて許せないならもう連絡はしない という旨をメールで伝えましたが返事は来ず・・・。 やはり電話をかけたほうがいいのでしょうか? それとももう諦めたほうがいいのでしょうか? 私としては納得がいかないんですが、彼とは長い付き合いなので気まずいまま終わりたくないんです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 二番目

    私は中学生の女子です。 はっきりいって最近なにもやる気がおきません。 学校行って勉強する意味もわからないし、 周りの友達も自分のことばかり考えている嫌な人ばっかりです。 結構嫉妬心とかも多くて、少しつらい思いをすることもあります。 好きな人はいるけど、どうせ報われないと思ってしまい、全然燃えないし。 なによりも、猫を被ってる友達が皆から好かれてるのが一番許せません。 いつもそういう友達が一番で、自分が二番目なのが嫌になります。 (そういうことを思う自分が一番最低なのかもしれませんが。) いつも塾で勉強していると悲しくてしょうがなくなります。 何のために存在しているのかとか、そういうことばかり思う、友達のいやなところばっかり見てしまう自分が本当に大嫌いです。 どうしたら心をおおらかにもてて、毎日が楽しい生活にできるでしょうか? 回答お願いします。

  • 浮気防止のアドレス募集!

    先日、飲み屋の女の子からのメールを発見! 営業メールだとわかっていても、「そばにいるよ!」とか 「会いたいな」とか書いてあるメールなんて妻としては見たくはないもの! 主人に問い詰めると、自分からも電話やメールはしたとのこと。 まじめだと思っていた主人だっただけに、かなりショックを受けましたが、 低姿勢で全面的に謝るので許すことにしたのですが、 今回の罰として、メールアドレスを変更しようと思っています。 その新しいアドレスですが、飲み屋の子が見て、メールするのやめようかなと 思うような愛妻家なんだなぁと感じさせるようなアドレスにしようと思うのですが、 何か、いいアドレス考えてもらえないでしょうか? お願いしますm(_ _)m

  • 焼き肉 最初に何を食べますか?

    先日、焼き肉に行ったときの話… 私が適当にお肉を焼こうとしたときのこと。 A「おいおい!最初はタンだろ!?」 B「えぇ!?最初はカルビでしょ!?」 私「…なんでもいい気が」 好きだからこそ、こだわりがあるのでしょうが、皆様は「焼き肉行ったらコレが最初!」なんてこだわり、ありますか?

  • 質問の立て逃げの多いカテは?

    今に始まったことではありませんが、折角質問して、回答が得られても、お礼のひとつせず、長期間放置する人が相変わらず多いです。(私も少し長い間そのままにすることがありますがお許しください。でも最終的には必ず、お礼し、ポイント付与して〆切っています。) お礼やポイントをもらうために回答しているわけではない、という奇特な方もおられますが、やはり、質問と回答で成り立っているサイトとして、お礼やポイント付与をした上での〆切をしない人はマナーを心得ていないと思います。(但し、Yahoo Answersのようにお礼をしなくても、ポイント付与と〆切さえすればよいサイトもあります。) 私のプロフィール内の過去の回答を見て頂ければわかることですが、半年ほどすぎたあるページはいきなり上から下まですべて「受付中」になっています。「魔の惑星直列」と言いたいほど奇妙な感じです。 どうもスパッとひとつの回答が得られにくいカテ(例えば夫婦関係や恋愛・人間関係などのカテ)にこういう傾向が強いようです。 このような悩みをかかえ、ストレスが高じると、決断力・判断力・読解力が衰え、お礼をしたり、区切りをつけていく力がなくなるからでしょうか?皆さんはどう見ていますか?

  • 郵便口座について

    こんばんわ。 小学生の頃から郵便口座を持っていて中学生まで使用していましたが、それ以降全く取引なしです。 結婚する前に姓変更するのを忘れてしまい、通帳も紛失してしまいました。 この場合、新規で作り直すことは可能ですか? それとも再発行という形になりますか?

  • 税務署の検査

    専門学校入学の選考料15000円の領収書をなくしてしまいました。母親が喫茶店の自営業で領収書が必要らしいのですが100円ショップなどの領収書や印刷で自分で領収書を作成したら税務署の検査などで問題になりますか?

  • 彼女のわがままってどこまで・・・

    僕は、高校一年生で、付き合って今月で10ヶ月目の彼女が居ます。 付き合った当初は、彼女のわがままをほとんど許していました。 明らかに、相手に非があるのに、僕が「ごめん」を言う事がほとんどでした。 でも、近頃気付いたんです。彼女のわがままをすんなり聞いてたら、体と精神がもたない・・・ってことに。 そこで、僕は謝るのを最小限に抑えて、喧嘩腰で彼女のわがままに付き合って行く事にしました。 しかし、彼女のわがままは一向に変わらず、2日連続で頭に来るような出来事がありました。 現在、僕はテスト発表中で(彼女とは学校は別です)、今までテスト期間中も彼女のわがままに付き合ってたのをやめて、思いっきり勉強に集中してるんです。それで、今回は絶対点数をあげる!と言う事を目標にしてるんです。 彼女にも、それはもちろん言ってあります。 しかし、ある日の夜、「まだ、メールがしたい」と言うので、「いいよ」と答えたら、「話題をなんで考えてくれんのん?気をつけてくれん?」とキレだし僕が、「もう1年以上メールしてるんだから、メールは話題があるときにすればいいじゃん。」って言ったら、「うちとメールがしたくないんじゃ!!」とキレだしました。 どうしても納得はいきませんでしたが、長引かせると面倒なので、「昨日の発言は不適だった」と謝っておきました。 そうすると次の日、わがままというか、よくわからないことを言ってきました。 現在、電話・メール(彼女限定)の携帯と、もう一台の計二台の携帯を使ってるんですが、3日前彼女がいつもは使わないほうに、急に日記の内容をおくってきたんです。 見てほしいから送ってきたんかな?って思ったんですけど、勉強で忙しかったんで、あまり見ずに今日に至ってしまいました。 その、日記の書かれたメールは、私の日記に書き込んで欲しかった(彼女はパケットの定額にしてないので、僕の方に書き込みを頼んできたんです)と、言われそれだけでは、いいんですが、「ごめん!!今から書くから(汗)」って言って書いたら、「今書いても意味ないんじゃ!消しといて!」といわれ、電話をブチって切られました。 明日からテストだというのに、こんな言われ方して、気分最悪です。 彼女と言うのは、このくらいのわがままは普通なのでしょうか? 別れる気はありませんが、結構キツイです... どなたか意見ください。

  • 女の子向けの漫画で

    妹の漫画を読むことがあります。(矢沢あいのとかハチクロとか) そこにでてくる男の子の恥ずかしいようなセリフは、 日常会話で話すことは、あまりないし 似合わないので、この先口にすることもないでしょうが、 ちょっとだけウィットなセリフというか、 ギャグというか、そういった文章が多数あり 結構、憧れます。 男の子向けの漫画には、あまりないようなセリフです。  ※イメージつきます?わからなかったらすみません。 そういったセリフって普段、全然思い浮かばないです。 あれは、センスですか?センスは磨けるものですか? そもそも、そういうセリフに憧れるのは変でしょうか?? ※この質問、かなり恥ずかしいので、  回答がなければ即効削除します。

  • 高校入学後の人間関係

    今年、高校に入学した男子です。中学の時の人間関係はまずまずといったかんじでした。高校に入ったらクラスでいい人間関係を作ろうと思っていました。でも、なかのいい僕たちのグループで僕だけが違うクラスになってしまいました。同じクラスではなかのいい人は一人だけで活発なかんじの友達です。同じ中学の人達はほとんどいませんでした。だから、その活発なかんじの友達といれば自然と友達もできるだろうと思っていました。でも、そのクラスにはその友達の親しい人がいて、僕はその人とはそんなに話したことはありませんでした。そしてその活発な友達はいつのまにか他の友達を作っていき、自分ひとりだけ取り残される形になっていきました。自分は人見知りが激しくてなかなか話しかけることはできません。これからの高校生活が絶望的な感じに思えてきました。思い切って他の人達に話しかけようと思っても中学からのグループができあがっていてはいることができません。 どうしたらよいでしょうか。わがままなで単発な質問ですが是非相談にのってください。宜しくお願いします。

  • 彼女への1万円未満のアクセサリー以外のクリスマスプレゼント

    掲題の件ですが、 19歳の彼女へのクリスマスプレゼントで、1万円未満のものを探しております。 ネックレスやブレスレット、指輪等のアクセサリー類は大体あげてしまったので、 アクセ以外で何かいいものはないかと探しております。 マフラーやストール、バッグ、財布などもいいかなと思うのですが、 当方なかなかセンスがないもので選び方が難しいなと思っております。 値段、種類を含めて何か良い提案や良いプレゼント等ありましたら、 ブランドやどういう種類かを教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。